- 1 : 2025/10/06(月) 15:09:55.135 ID:GwhVAqscD
- どうするんやろ彼この先、、、
- 2 : 2025/10/06(月) 15:10:38.397 ID:GwhVAqscD
- キャリア完全に終わったし
何よりとんでもな数の人に影響を与えた経済損失もヤバい
- 3 : 2025/10/06(月) 15:11:08.319 ID:vgVrgyp/k
- 普通に損害賠償で破産コースでしょ
- 4 : 2025/10/06(月) 15:11:11.078 ID:YYKoEjJDG
- 事務で続けるやろ
- 5 : 2025/10/06(月) 15:11:55.055 ID:bwx5.Maog
- 人死んだんか?
- 6 : 2025/10/06(月) 15:12:02.454 ID:pfF4XngbE
- ごめんなさいで許してもらえないの?
- 7 : 2025/10/06(月) 15:12:05.499 ID:iLccK8NC9
- 見習い一人に任せてたならそれはそれで東急がやべーし
監督者つけてたなら監督者がやべーやろ - 8 : 2025/10/06(月) 15:12:07.419 ID:R0SrCV0z4
- ぶつけられた方が見習いやったんやから関経ないやろ
あんなミスリードしてテレ朝大丈夫なんか - 12 : 2025/10/06(月) 15:13:13.195 ID:YYKoEjJDG
- >>8
なんでそれ変換されるんや - 9 : 2025/10/06(月) 15:12:19.331 ID:XwbNYG4/y
- 止まれって言うから止まっただけやろ?
- 10 : 2025/10/06(月) 15:12:21.247 ID:GwhVAqscD
- 人生終わりやね。。。
- 11 : 2025/10/06(月) 15:12:39.550 ID:/QbOIj6kL
- 誠にごめんなさいしないといけないねぇ…
- 13 : 2025/10/06(月) 15:14:04.125 ID:GJjaP6VPb
- オーバーラン検知が謎タイミングで発動したのと防護無線で動けなくなったって聞いたで
どうしようもないやろこんなん - 15 : 2025/10/06(月) 15:15:39.650 ID:iXlS1.iHY
- >>13
めちゃくちゃ長引いてるのそのせいだろな - 14 : 2025/10/06(月) 15:14:25.042 ID:l5MQRvoD8
- 回送でケツはみ出してた方が見習いやろ?
- 16 : 2025/10/06(月) 15:16:13.974 ID:BCf8KvAGp
- 見習いに任せるほうがやばいよね
- 17 : 2025/10/06(月) 15:16:14.492 ID:iqD8SnT0u
- 監督責任やろ普通に
- 18 : 2025/10/06(月) 15:16:54.787 ID:1eIIDqAC8
- モームリ🐄⸒⸒
- 19 : 2025/10/06(月) 15:16:55.718 ID:fYWDDNpeM
- 見習いって必ず隣に指導者が乗ってるんやで
何かやらかしがあった場合は指導者の責任になる
今報道されてる感じだとそもそも運転士に責任はなさそうだけど - 20 : 2025/10/06(月) 15:16:57.440 ID:KrfXK7eJA
- オーバーラン検知で止まった結果行かなすぎやったなら指令かシステムのせいやしセーフ
- 21 : 2025/10/06(月) 15:17:43.054 ID:kkfx6fqTS
- 見習いなら隣に指導員いるよね
- 22 : 2025/10/06(月) 15:18:50.978 ID:Cg0A454uA
- 人死んてたらアウトだけど死んでないならごめんで済むやろ
- 23 : 2025/10/06(月) 15:19:18.472 ID:VkLzfs42z
- 回想列車が所定より手前で止まって後ろから衝突したってこと?よくわからんわ
- 24 : 2025/10/06(月) 15:19:32.975 ID:MlcJKZZ73
- ワイなら辞表叩きつけて帰るわ
- 25 : 2025/10/06(月) 15:19:40.651 ID:iqD8SnT0u
- そもそも緊急停止してる状態で進路空いてたシステムが問題やからなこれ
- 26 : 2025/10/06(月) 15:20:05.602 ID:oSqkgqWQ1
- まあオペレーションの問題っぽく見えるな
- 27 : 2025/10/06(月) 15:22:19.014 ID:GQyDUqJAw
- 個人の問題か?会社の問題やろ
- 28 : 2025/10/06(月) 15:22:23.541 ID:vPLhqnqUN
- 本人の問題じゃなくてシステムの問題やろ
そもそも監督員いるから人為でも責任はそっちになるしな - 29 : 2025/10/06(月) 15:24:45.829 ID:9tEUc6RPR
- エラーが発生したんなら会社の責任や
- 30 : 2025/10/06(月) 15:25:42.410 ID:4aSBUj9ve
- 人為的ミスだけならこんな長引いてないよな
- 31 : 2025/10/06(月) 15:26:40.825 ID:L7D24auBZ
- PTSDでもう運転できんやろ
- 32 : 2025/10/06(月) 15:26:44.368 ID:Ouf/aOGZT
- 失敗繰り返して一人前になっていくんや今回の事故得てデカくなって戻ってくりゃええねん
- 33 : 2025/10/06(月) 15:27:02.114 ID:hQqoL5guX
- 行き過ぎた時に監督員が行き過ぎぃ!緊急停止だ!って周りに連絡しなかったんか?
- 34 : 2025/10/06(月) 15:27:32.766 ID:lK.x00ZvV
- 仕事でのミスは仕事でしか取り返せないぞ
これからも頑張れ - 35 : 2025/10/06(月) 15:27:33.504 ID:Y/5P2CL0B
- 見習いなら指導員がついてるやろ
- 36 : 2025/10/06(月) 15:29:56.276 ID:41wWvfjid
- 股尾前科案件なん?
- 37 : 2025/10/06(月) 15:32:41.792 ID:TmqB3o/Td
- 誠にごめんなさいで許したるわ
- 38 : 2025/10/06(月) 15:32:51.127 ID:oPo2EbDxB
- 報道見てると見習いに責任押し付けて有耶無耶にしそうな気配すごくするわ
- 42 : 2025/10/06(月) 15:39:17.318 ID:ILkRBqKsF
- >>38
東急グループは大事なスポンサー様やからね - 47 : 2025/10/06(月) 15:44:04.138 ID:8jUbm6adw
- >>38
運輸安全委員会は国交省の組織だから報道には影響されないぞ - 39 : 2025/10/06(月) 15:35:15.913 ID:MTkDBZs17
- これ明日も無理やろ ワイどん被りやねん めんどくさいわ
- 40 : 2025/10/06(月) 15:35:24.060 ID:IVGeesXDo
- 防護無線出てんのに止まらず突っ込んできてるのがおかしいぞ
信号システムが狂っとるやんけ - 41 : 2025/10/06(月) 15:38:12.347 ID:c1orS2ejy
- 10年後くらいには飲み会で笑えるネタになってる
- 43 : 2025/10/06(月) 15:41:58.452 ID:8K/B7HA7q
- こうならないようなシステム組んでるはずだからシステムが悪いぞ
- 44 : 2025/10/06(月) 15:42:33.853 ID:iqD8SnT0u
- 明らかにシステムがおかしくてその為の調査で時間かかってるやろ
- 45 : 2025/10/06(月) 15:43:21.223 ID:M05JNF2cA
- システムに列車止めろって言われて正直に止まったんから悪いのはシステム側やろ
- 46 : 2025/10/06(月) 15:43:29.992 ID:.N6wTu9es
- いつ動き出すん?
- 49 : 2025/10/06(月) 15:45:02.404 ID:M05JNF2cA
- >>46
警察か事故調が現場保全解除してくれへんと車両を片付けられへん - 50 : 2025/10/06(月) 15:45:23.227 ID:SMLmyXKKF
- たとえばつくしの駅の駅員さんって電車来ないなら今何してんのやろ
- 51 : 2025/10/06(月) 15:46:04.761 ID:45VP/SL60
- >>50
つくし野は電車来てるんじゃね - 52 : 2025/10/06(月) 15:46:06.977 ID:r6Hj4WggE
- 見習い運転士とかいう情報いる?
信号やろ問題は
田園都市線の見習い運転手、ガチで詰むwww

コメント