- 1 : 2025/10/10(金) 17:13:36.031 ID:0HVq67xYR
- 難しいよう><
- 2 : 2025/10/10(金) 17:14:04.768 ID:4Sj6xf/oF
- バイクの坂道とかクソ簡単やん
- 4 : 2025/10/10(金) 17:14:54.865 ID:0HVq67xYR
- >>2
中型やで - 7 : 2025/10/10(金) 17:16:01.719 ID:4Sj6xf/oF
- >>4
サイズは問題ならんよ
あんなもんリアブレーキ踏んづけときゃええんやから - 3 : 2025/10/10(金) 17:14:46.412 ID:0HVq67xYR
- 今までずっとAT乗ってたつけが来てるね…
なお、AT限定免許では無いので、練習できる時間は少ない模様… - 5 : 2025/10/10(金) 17:15:29.500 ID:9zyOHi8.h
- つまずくやで
- 6 : 2025/10/10(金) 17:15:41.051 ID:ZrzEHDtqr
- 坂道発進しなくていいんだよ!
- 8 : 2025/10/10(金) 17:16:34.538 ID:Vl/uqflWq
- なんでわざわざギアチェンジとかいうの作ったんや😡
- 10 : 2025/10/10(金) 17:17:55.664 ID:0HVq67xYR
- >>8
ほんこれ
最初からATの車が開発されていればこんなことには… - 14 : 2025/10/10(金) 17:19:06.542 ID:4Sj6xf/oF
- >>8
内燃エンジンはそうしないと無理なんや - 9 : 2025/10/10(金) 17:16:47.297 ID:/2jm8x656
- 車の中型のこと言ってんやないの?
- 11 : 2025/10/10(金) 17:18:04.166 ID:0HVq67xYR
- >>9
せやで - 17 : 2025/10/10(金) 17:21:29.132 ID:4Sj6xf/oF
- >>11
あー微妙なサイズのトラック乗れるやつ? - 45 : 2025/10/10(金) 17:45:03.182 ID:GB1BGuhix
- >>17
おい無能!謝れよ! - 12 : 2025/10/10(金) 17:18:21.308 ID:jYwDzRwOL
- ワイは今度から限定解除受けるで!
MT乗りたくなったんや🥴 - 13 : 2025/10/10(金) 17:18:45.674 ID:0HVq67xYR
- >>12
ええやん
頑張って🥰 - 15 : 2025/10/10(金) 17:19:43.323 ID:jYwDzRwOL
- >>13
サンガツ😎
イッチも頑張ってな😺 - 16 : 2025/10/10(金) 17:21:01.890 ID:v6cyy9ELa
- 【完全版】これだけ見れば絶対合格!「MT車の坂道発進」を徹底解説!!
浦和中央自動車教習所ch
https://www.youtube.com/watch?v=G1v1EcI5BOY - 25 : 2025/10/10(金) 17:27:04.680 ID:0HVq67xYR
- >>16
サンガツ!
後で見てみるわ - 18 : 2025/10/10(金) 17:22:21.031 ID:eXCE5x6Zh
- 中型って昔なら最初からついてたやつ?🥺
- 24 : 2025/10/10(金) 17:26:43.876 ID:/2jm8x656
- >>18
20年くらい前までは付いてた
昭和の頃は車の免許取ればバイクにも乗れたらしいから楽でええなあ - 26 : 2025/10/10(金) 17:27:17.160 ID:0HVq67xYR
- >>24
へぇ~ - 19 : 2025/10/10(金) 17:22:54.143 ID:X5.dgoO.L
- 中型に坂道発進なくね
- 22 : 2025/10/10(金) 17:24:06.405 ID:0HVq67xYR
- >>19
でも今日めっちゃ練習したで
無いの? - 20 : 2025/10/10(金) 17:22:54.261 ID:4Sj6xf/oF
- ちな試験でもヒールアンドトゥで坂道発進で合格できるで
ワイはした
教習車の整備ごみ過ぎてサイドブレーキまともに使えんかった - 21 : 2025/10/10(金) 17:23:49.695 ID:lLADTVaa/
- ディーゼルなら余裕やろ
- 23 : 2025/10/10(金) 17:26:32.066 ID:l9FLWqvyW
- MTで取ったけどもう絶対乗れんわ
- 27 : 2025/10/10(金) 17:28:07.888 ID:hwMOmVmgU
- 坂道発進の時だけ時間の流れ遅くならん?
- 35 : 2025/10/10(金) 17:35:50.137 ID:0HVq67xYR
- >>27
ちょっとわかる - 28 : 2025/10/10(金) 17:29:32.810 ID:/YKRg4Si.
- 半クラッチで安定した状態が5秒続くまでサイドブレーキ落とすな
- 33 : 2025/10/10(金) 17:35:34.593 ID:0HVq67xYR
- >>28
明日やってみるわ - 29 : 2025/10/10(金) 17:31:22.821 ID:4F.dyVA/b
- エンストしても落ちんのやし他でフォローしや
- 30 : 2025/10/10(金) 17:34:15.012 ID:9AdymXLup
- 中型二輪の坂道発進と違うんか
- 31 : 2025/10/10(金) 17:35:27.231 ID:0HVq67xYR
- >>30
中型トラックや - 32 : 2025/10/10(金) 17:35:27.478 ID:20FGC8b4s
- なんで大型にしないの
- 34 : 2025/10/10(金) 17:35:38.262 ID:6VvRjYIDV
- エアコンのスイッチ押すほうが難しい
- 36 : 2025/10/10(金) 17:37:37.834 ID:eXCE5x6Zh
- 中型8トンまで乗れるって書いてあるわ🥺
- 37 : 2025/10/10(金) 17:38:59.690 ID:21DSWchvr
- 中型って損やで
増トン車乗れんからな
大型取って選択肢増やす方がええよ - 38 : 2025/10/10(金) 17:39:30.783 ID:JsZTCDeOF
- 手でブレーキするか足でブレーキするかの違いやで
頭で考えたらできるようになるよ - 39 : 2025/10/10(金) 17:39:34.340 ID:20FGC8b4s
- エッヂ民は普通免許とったときに中型もついてるやろ
- 40 : 2025/10/10(金) 17:40:24.420 ID:sjvO5w2Pv
- 坂道発進いけるやん!
- 41 : 2025/10/10(金) 17:42:00.885 ID:pL4PbL9WU
- 免許証取ってから気付くけど坂道発進ってMT車の性能良かったらなにも難しくないの草
教習車はボロすぎる模様 - 43 : 2025/10/10(金) 17:44:32.435 ID:XJ2vpVb8F
- >>41
ブレーキホールドが付いてるかどうかで性能は関係ないだろ - 42 : 2025/10/10(金) 17:43:50.622 ID:XJ2vpVb8F
- 普通免許や準中なしでいきなり中型ってこと?
- 46 : 2025/10/10(金) 17:45:05.285 ID:0HVq67xYR
- >>42
普通免許は持っとるで!
中型免許合宿中ワイ、坂道発進でつまづく…

コメント