- 1 : 2025/10/10(金) 23:56:41.160 ID:ZNzVJf8mc
- EV化、大成功だった
- 2 : 2025/10/10(金) 23:57:08.295 ID:ZNzVJf8mc
- ノルウェーでは、9月にプラグインEVのシェアが前年同期の97.5%から98.9%に増加し、過去最高を記録しました。バッテリーEVのみのシェアも98.3%となり、こちらも過去最高を記録しました。
自動車全体の販売台数は14,329台で、前年同期比約11%増加しました。最も売れた車種はテスラ モデルYでした。 - 4 : 2025/10/10(金) 23:57:33.460 ID:ga3.bnYgo
- 阿見ゲェジはいつ車買うんや?
- 5 : 2025/10/10(金) 23:58:22.726 ID:U7iVSCjQS
- トランプ「ダメです」←これで全てがひっくり返ったの草 残念やったね阿見さん.
- 8 : 2025/10/10(金) 23:59:10.682 ID:ZNzVJf8mc
- >>5
後進国のアメリカと日本ではガソリン車使ってれば良いんやないの? - 6 : 2025/10/10(金) 23:58:43.596 ID:ZNzVJf8mc
- 僅か5年でシェア30%から99%だもんなあ
何が起こるか分からんな - 7 : 2025/10/10(金) 23:59:05.046 ID:3YCAo14R/
- ノルウェーの人口は千葉県より少ない
- 9 : 2025/10/10(金) 23:59:34.447 ID:ZNzVJf8mc
- >>7
だから何? - 10 : 2025/10/11(土) 00:00:00.153 ID:xG.TP083P
- >>7
草
何の参考にもならんな - 11 : 2025/10/11(土) 00:00:46.907 ID:qa4kTRQcH
- >>7
しかも自動車メーカーが無いから他国から買うだけ - 42 : 2025/10/11(土) 00:15:31.524 ID:oBlLxbqcz
- >>7
人口少ないからええんやろな
中国のEVスタンドの映像見たけど大行列&順番巡っての喧嘩でくっそカオスな状態になっとったわ - 12 : 2025/10/11(土) 00:01:14.469 ID:WKd/Yh0sf
- ほんま哀れやな
憧れのドイツはEV諦めちゃって唯一の希望が人口500万人の小国て - 15 : 2025/10/11(土) 00:02:43.219 ID:E7VwbjgTH
- 馬鹿みたいな国で草
- 17 : 2025/10/11(土) 00:03:29.670 ID:5AkSjqSkp
- その電気はどうやって作るんだい?
- 20 : 2025/10/11(土) 00:05:29.927 ID:vn.mHNOh0
- >>17
ノルウェーとかいう超先進国はすでに再エネ率100%ですw - 23 : 2025/10/11(土) 00:06:10.972 ID:NoBZG0FJa
- >>17
水力や - 22 : 2025/10/11(土) 00:06:05.876 ID:a.dh3epGP
- こいつら油田持ってなかったっけ
- 25 : 2025/10/11(土) 00:06:46.126 ID:TvOZCIesT
- 阿見ゲェジって免許持ってないだろ?
- 26 : 2025/10/11(土) 00:06:55.864 ID:5AF3qm6iO
- ノルウェーってなんでこんな人類の優等生みたいになれたんや
元々バイキングかなんかの土地やろ? - 29 : 2025/10/11(土) 00:08:26.853 ID:vn.mHNOh0
- >>26
25年くらい前まではそのノルウェーと一人あたりGDPで世界トップを競ってた島国があるらしい - 30 : 2025/10/11(土) 00:08:39.565 ID:qYdQLEZJX
- >>26
いうて中身ドイツ人や - 31 : 2025/10/11(土) 00:08:43.897 ID:RGkgNTu4Q
- 間違いなく発達障害だよねこいつ
- 33 : 2025/10/11(土) 00:09:21.242 ID:qa4kTRQcH
- ノルウェーの一人あたりGDPを上げてるのは石油と天然ガスの輸出やで
- 34 : 2025/10/11(土) 00:09:31.017 ID:.0AsQ/sdq
- ノルウェー民は購買力高くて羨ましいわ
ワイも何も気にせず輸入品ポチりたいンゴねえ - 35 : 2025/10/11(土) 00:10:30.186 ID:qYdQLEZJX
- 先進工業がある資源国とかいう神
アメリカとノルウェーくらいよ
中国も強いし昔のソ連はそう - 37 : 2025/10/11(土) 00:10:55.971 ID:bmn0Tj/Mw
- 阿見ゲェジって生き残ってるネームドでは一番長生きか?
10年前からおるし - 39 : 2025/10/11(土) 00:13:18.720 ID:uiRFAu1tb
- 移民はガソリン車つかいまくりやろ
- 41 : 2025/10/11(土) 00:14:04.183 ID:vn.mHNOh0
- >>39
日本の差別的な外国人政策と違って、ヨーロッパでは移民も対等な賃金を与えられるのでそんなことはありえんやろ - 44 : 2025/10/11(土) 00:15:58.323 ID:19dp/.Y3l
- ノルウェーはほぼ水力発電
ガチで環境大国
ノルウェーの電気自動車、ついにシェア率98.9%になり、ガソリン車が絶滅に追い込まれてしまうwww

コメント