
- 1 : 2025/10/12(日) 18:44:40.985 ID:gBuPXlrfe
- 教えてクレメンス
- 3 : 2025/10/12(日) 18:45:22.904 ID:dMpcJ10Fx
- 実はゴキブリではないんか
- 4 : 2025/10/12(日) 18:45:41.698 ID:pBWlAT82I
- 食糧危機なってもゴキブリ食えてオトクやね
- 5 : 2025/10/12(日) 18:45:41.772 ID:dYzBxOvkr
- うおw
で完封、な?
- 6 : 2025/10/12(日) 18:45:59.613 ID:gJCgOGaer
- 何が問題なんや
- 7 : 2025/10/12(日) 18:46:14.095 ID:f8Iir8L7y
- ゴキブリうめー
- 8 : 2025/10/12(日) 18:46:24.670 ID:lWyvZ4Q13
- 普通ゴキブリ食うよね
- 9 : 2025/10/12(日) 18:46:39.117 ID:OP.LqqhGq
- 汚くないゴキブリとか食うやろ
- 10 : 2025/10/12(日) 18:47:19.210 ID:Vtma00zr9
- その理論やとお肉って人間と同じやない?
- 11 : 2025/10/12(日) 18:48:16.229 ID:3wHKa5cCk
- なんやねん成分て
- 12 : 2025/10/12(日) 18:48:25.636 ID:wK0Mr1m3S
- おまえ焼肉食ってんの?それ人間の死骸と同じ成分だから
- 13 : 2025/10/12(日) 18:48:38.825 ID:YMxQZmixX
- 身もゴキブリと同じ成分やろ
- 14 : 2025/10/12(日) 18:49:04.585 ID:wK9KN96sc
- 草食ってて草
- 15 : 2025/10/12(日) 18:49:34.357 ID:vel2/34sV
- うんことか食ってそう
- 16 : 2025/10/12(日) 18:51:04.985 ID:YhLM.XfXH
- ほぼタンパク質なんだからそらそうだろ
- 17 : 2025/10/12(日) 18:51:18.742 ID:Rul0LZL9/
- チンカスはタンパク質の塊だけど牛肉と何がちゃうんや
- 19 : 2025/10/12(日) 18:51:54.416 ID:FVldPyUIK
- ゴキブリうめぇ
- 20 : 2025/10/12(日) 18:52:28.578 ID:GVNPeDFJl
- 別にゴキブリ食べたらあかん理由もないよな
- 21 : 2025/10/12(日) 18:52:42.184 ID:LCVLZh/LE
- そもそもエビ自体が虫だっつーの
- 22 : 2025/10/12(日) 18:53:08.202 ID:LCVLZh/LE
- まあそれはそれとしてエビの尻尾は汚いんやけどな
- 23 : 2025/10/12(日) 18:53:27.444 ID:RNHE3gMHy
- コオロギが食えるぐらいだしゴキブリも清潔に育てて調理したら食えそう
- 24 : 2025/10/12(日) 18:53:33.993 ID:n.vqSjJG6
- キチン質ですからね
- 25 : 2025/10/12(日) 18:53:59.568 ID:PL5QlhXlR
- ゲェジが言い出した謎の理論
甲殻類とか食えなさそう - 26 : 2025/10/12(日) 18:54:00.404 ID:uRaH9Yl5/
- ダンゴムシなんだが?
- 27 : 2025/10/12(日) 18:54:48.306 ID:VCpQ0lUXm
- これ言うやつのつまらなさと頭の悪さすごいよな
キスしたい - 28 : 2025/10/12(日) 18:55:10.996 ID:ypBs95BD6
- エビフライの身もゴキブリの中身と同じ成分だぞ
- 29 : 2025/10/12(日) 18:56:02.626 ID:cor5Kr.30
- キチン質の特徴と活用例を熱弁したら完全勝利したわ
- 30 : 2025/10/12(日) 18:57:44.891 ID:eFfk3KNP/
- 目の前でゴキブリ貪り食う
- 31 : 2025/10/12(日) 18:58:24.704 ID:8tUrx25pM
- 殻付きのエビとか食ったことないんかな?
- 32 : 2025/10/12(日) 18:58:25.742 ID:Nbf.a8ZKX
- お前は害虫なのになんで駆除されないんやろうな
コメント