愛知の高校にあった、高校生の一番楽しい時期に校則で原付やバイク乗らせない4ない運動とかいうゴミ制度

記事サムネイル
1 : 2025/10/15(水) 08:21:48.628 ID:SSTu22OXP
この学校保身のゴミ制度思い出したらムカついてきたから、撲滅したくなったんやがなんかええ方法ないか?
バイク乗りたい高校生集めてデモ運動とかやりてえなあって思う
2 : 2025/10/15(水) 08:23:11.554 ID:SSTu22OXP
4ない運動とは

交通事故防止のため、特に高校生を対象に、バイクの「免許を取らない」「買わない」「乗らない」「乗せてもらわない」という4つの禁止を掲げた運動です。元々は「三ない運動」(免許を取らない、買わない、乗らない)から始まり、後に「乗せてもらわない」が追加されました。�

↑ゴミすぎて草
マジで撲滅してええええ!!!!!!!!

3 : 2025/10/15(水) 08:23:13.013 ID:pu1EZA8hY
うんち
4 : 2025/10/15(水) 08:23:54.184 ID:SSTu22OXP
>>3
クソすぎるよな
全国のバイク乗りたい高校生もムカついてると思うわ
5 : 2025/10/15(水) 08:24:48.845 ID:5aCIeg4q5
なんで法律で認められていることを規制するんや
学校にそんな権利あるんか?
9 : 2025/10/15(水) 08:25:24.738 ID:SSTu22OXP
>>5
ほんこれ
完全に保身
クソゴミ制度
6 : 2025/10/15(水) 08:24:55.205 ID:x850zPJ8G
愛知に限らずバイク禁止なんてどこでもあるやろ
ほんでホンマに乗りたいならそんなん無視して乗るやろ
7 : 2025/10/15(水) 08:25:03.642 ID:SSTu22OXP
バイクメーカーも味方につけて大規模デモとかできねえかな
マジでムカつく
高校生の頃マグナキッドごっことかしたかった
8 : 2025/10/15(水) 08:25:23.363 ID:QJAfGltEo
4ない運動によって何か実害はあったんかい?
勝手に言ってるだけやし香川県のスマホ1時間条例みたいに無視すればええやんって
10 : 2025/10/15(水) 08:25:46.390 ID:SSTu22OXP
>>8
若い高校生が一番楽しめる時期のバイク乗れない
11 : 2025/10/15(水) 08:26:10.583 ID:bo1bwlQ5j
トヨタがバイク売らないから
13 : 2025/10/15(水) 08:27:01.242 ID:SSTu22OXP
>>11
トヨタが売ってたら変わってたかもな
調べたら3ないも他の都道府県ではあるみたいやからなくしてえな
12 : 2025/10/15(水) 08:26:16.419 ID:SSTu22OXP
拘束で縛られてるから破るとなんらかの処分食らう
14 : 2025/10/15(水) 08:27:23.440 ID:UI6UWvW87
だって危ないし
チャリで我慢しなよ
15 : 2025/10/15(水) 08:27:53.312 ID:xHsHtBMQW
まともな学校は愛知県じゃなくても乗らせないぞ
16 : 2025/10/15(水) 08:27:58.188 ID:sz8FwVBeQ
これ守ってるやつ1人もいなかったわ
19 : 2025/10/15(水) 08:30:11.003 ID:SSTu22OXP
>>16
バレたら停学なるからこっそり取ってるのはいたな
17 : 2025/10/15(水) 08:27:58.754 ID:sJ3L39c0O
岐阜もあったわ
18 : 2025/10/15(水) 08:28:43.985 ID:E0uT6wJRz
バイクを買うためのアルバイトで学業が疎かになる
バイクを乗り回す騒音で周辺住民に迷惑がかかる
バイク事故で死傷者が出る
パッと思いついただけでもこれだけマジレスできるんだからそりゃNGでしょ
23 : 2025/10/15(水) 08:31:07.315 ID:SSTu22OXP
>>18
それは自分次第やろアホかと
そんな事言うてたらバイク自体一生乗れません
20 : 2025/10/15(水) 08:30:20.516 ID:OnC7c70fl
えこれ愛知だけだったの
学校の屋上と一緒で都市伝説かと思ってた
25 : 2025/10/15(水) 08:33:37.332 ID:SSTu22OXP
>>20
他都道府県は免許を取らない、買わない、運転しない
愛知は「免許を取らない」「買わない」「乗らない」【「乗せてもらわない」】
他生徒にバイク乗せてもらうことすら校則で縛られてた
21 : 2025/10/15(水) 08:30:37.646 ID:oWO8YpCi4
バイクなんて乗ってるの中卒やろ
22 : 2025/10/15(水) 08:30:37.938 ID:QJAfGltEo
大阪でゆとり世代やけどこんなん聞いた事なかったわ
ワイが知らんかっただけなんかな
各教師が勝手に言ってるだけならまだしも運動という形ならバイクメーカーブチ切れやろこんなん
24 : 2025/10/15(水) 08:32:03.144 ID:SSTu22OXP
>>22
愛知は特に力入れてた
他は3ないなのに愛知は4ない
26 : 2025/10/15(水) 08:34:23.267 ID:0ioyi4TH7
昔のアニメは愛知版だけ2人乗り規制とかあったよな
27 : 2025/10/15(水) 08:35:41.884 ID:SSTu22OXP
ああ、高校生の頃バイク乗って海とか山行きまくりたかったわあ!
19から27までやって楽しかったから16歳なんてもっと楽しかったろうなあ!
28 : 2025/10/15(水) 08:36:58.019 ID:UI6UWvW87
乗りたきゃ高校行かなきゃいいのに
29 : 2025/10/15(水) 08:37:05.000 ID:Z/OThN.6j
そこまで反骨芯ある癖にルールは守ってるの意味わからんくて草
36 : 2025/10/15(水) 08:40:35.698 ID:SSTu22OXP
>>29
バレたら停学とか綱渡りするのいやじゃない?😡高校生の頃ならとくに
30 : 2025/10/15(水) 08:37:34.316 ID:5DtxpZ4Jf
高校時代ってバイク以外でたくさん思い出作れるぞ
31 : 2025/10/15(水) 08:37:34.746 ID:w1rzHkXOi
原付で我慢しろ
32 : 2025/10/15(水) 08:37:48.398 ID:/0VssW6Y3
そんなに乗りたいなら許可された高校行けば良かったんじゃないの?
35 : 2025/10/15(水) 08:39:50.404 ID:SSTu22OXP
>>32
通信制とか定時以外ほとんどの高校で禁止されてたし、そんなん中学生の頃入学前に判断しようとしないやろ
今みたいにネットも普及しとらんし
33 : 2025/10/15(水) 08:38:05.519 ID:XvPFgU.ck
ワイ原付で登校してる
34 : 2025/10/15(水) 08:38:39.784 ID:w1rzHkXOi
原付もアウトなんか
田舎のやつ終わりやんけ
37 : 2025/10/15(水) 08:40:46.757 ID:S5NYoSU2C
これ18歳未満のやつがバイクの免許取るために教習所とか試験場行っても受け付けないってやつでしょ?
ワイ新潟やけど新潟もそうやった
41 : 2025/10/15(水) 08:42:36.837 ID:SSTu22OXP
>>37
こっそり取ってたやつも数人いたから愛知はそこ大丈夫やと思う
ただ、うちの学校は試験場付近に教師がたまに張り込みしてて捕まって停学処分受けたやつもいた
38 : 2025/10/15(水) 08:41:05.792 ID:HHLzSAu3Y
ばれへんやろ
39 : 2025/10/15(水) 08:41:08.801 ID:y7DGnU5dj
元愛知県民だけど俺の友達は原付で隣の県の高校通ってたな
40 : 2025/10/15(水) 08:41:41.699 ID:NeGWhTyKe
もしそのルールがなかったとして、どうやって高校生が原付き買うの?
今の原付きって20万くらいするやろ
42 : 2025/10/15(水) 08:43:24.038 ID:SSTu22OXP
>>40
そらバイトやろ
中古の古い安いの買えばええやん
43 : 2025/10/15(水) 08:43:46.060 ID:UiqgBr6Un
あれ90年代のおっちゃんのときや
3ない運動なんて今時どこもやってないやろ
ワイの県は昔やってたけど今は申請したら免許とってええになったてるで
44 : 2025/10/15(水) 08:44:20.823 ID:xgs.ISwe3
原付の免許取らせたほうが安全運転の知識つくよな
45 : 2025/10/15(水) 08:44:26.847 ID:nGybof8ou
暴走族の弱体化や加入防止的な意味合いもかつてはあったんじゃないか
46 : 2025/10/15(水) 08:45:48.368 ID:e.ja/CbKu
無視して乗って無事逝った奴おるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました