
- 1 : 2025/10/16(木) 04:05:26.674 ID:28A8EB8.Z
- 空は死んでから飛ぶものやぞ
- 2 : 2025/10/16(木) 04:06:09.109 ID:WVFSv005k
- 車のほうがやばい定期
- 3 : 2025/10/16(木) 04:06:34.111 ID:28A8EB8.Z
- >>2
車なんかもっと乗らんぞ - 4 : 2025/10/16(木) 04:06:37.686 ID:BSfw3ZgQY
- 今度ホリエエアに乗るんやけど怖いわ
- 7 : 2025/10/16(木) 04:07:34.015 ID:28A8EB8.Z
- >>4
新潟のやつか - 5 : 2025/10/16(木) 04:06:56.543 ID:WVFSv005k
- 新幹線がこの世で最も安全やね
- 9 : 2025/10/16(木) 04:08:34.661 ID:28A8EB8.Z
- >>5
ほんま覇権やな - 6 : 2025/10/16(木) 04:07:31.546 ID:Cq.eum8v.
- 何で電車はええの
- 8 : 2025/10/16(木) 04:08:25.185 ID:28A8EB8.Z
- >>6
鉄道の保線とかに多少詳しくて
どれだけ安全かを身を持って知ってるのがでかい - 10 : 2025/10/16(木) 04:09:05.895 ID:WVFSv005k
- 日本いま滑落してるから飛行機でもとんでもないやらかしをし始める可能性はあるよ
- 11 : 2025/10/16(木) 04:09:27.837 ID:WVFSv005k
- ワイは乗りたくないかな…
- 12 : 2025/10/16(木) 04:11:18.894 ID:VJTF3KMll
- メーデーみたいのがが当たり前やと思ってる
- 14 : 2025/10/16(木) 04:12:51.596 ID:28A8EB8.Z
- >>12
ワイもメーデー見すぎて事故るもんやと思ってしまってる - 15 : 2025/10/16(木) 04:13:25.825 ID:WVFSv005k
- >>14
しょうもない原因が多くて日本もそのうちやらかしそうでこわい - 13 : 2025/10/16(木) 04:11:34.722 ID:PN4aZQ8WH
- 新幹線ならともかく在来線なら飛行機より桁違いに危険や。
スピード乗ってる特急めがけて踏切から車でダイブしたら三河島事故なんて簡単に再現できよる - 18 : 2025/10/16(木) 04:14:29.238 ID:28A8EB8.Z
- >>13
まあ客が線路に降りなきゃいい話ではあるがな - 16 : 2025/10/16(木) 04:14:03.070 ID:GyS/IN5ME
- 必要なら乗るけど
ちょっとこえーわ
なんかあったらまじで死だし - 20 : 2025/10/16(木) 04:15:09.490 ID:28A8EB8.Z
- >>16
事故ったらほんまになすすべが無いのが怖すぎる - 17 : 2025/10/16(木) 04:14:18.663 ID:YyBmY1dJw
- ベルトを締めてください たばこは消してください ただいま緊急降下中です
- 22 : 2025/10/16(木) 04:15:37.315 ID:28A8EB8.Z
- >>17
JALの降下アナウンスやん
怖い😩 - 19 : 2025/10/16(木) 04:14:54.491 ID:KwM34Hfv.
- 選べるなら新幹線選ぶよな
- 24 : 2025/10/16(木) 04:16:13.119 ID:28A8EB8.Z
- >>19
ほんまそれ
青森から博多でもワイは新幹線でいくで - 21 : 2025/10/16(木) 04:15:36.642 ID:Ri3Isq9Rc
- ベルカンプ定期
- 26 : 2025/10/16(木) 04:17:45.272 ID:28A8EB8.Z
- >>21
金正恩定期 - 27 : 2025/10/16(木) 04:18:28.328 ID:WVFSv005k
- >>26
スターリン定期 - 23 : 2025/10/16(木) 04:16:12.330 ID:WVFSv005k
- ネクタイの人は「ほんまにやばいときはアナウンスしてる暇ないです」っていってた
- 25 : 2025/10/16(木) 04:16:16.610 ID:HpaCfW.aS
- エッジに限らんけどネットの住人って飛行機乗ったことない奴が案外多くてビビる
- 30 : 2025/10/16(木) 04:21:04.919 ID:28A8EB8.Z
- >>25
そうなんか
まあニートは飛行機乗らんやろし - 32 : 2025/10/16(木) 04:21:40.884 ID:WVFSv005k
- >>30
ニートでも飛行機の方から突っ込んでくるかも - 34 : 2025/10/16(木) 04:22:18.114 ID:28A8EB8.Z
- >>32
アカン(アカン)
近所に飛行機落ちる夢とかもよう見るんよな - 35 : 2025/10/16(木) 04:22:59.376 ID:WVFSv005k
- >>34
むしろ日本はようやっとるわ
英語の壁でパイロットの質がええんやろかね - 28 : 2025/10/16(木) 04:20:13.043 ID:S1WZP6sxE
- ANA pocketで陸マイラーしとるけどそろそろなんか起きそうで怖くて乗れない
でも737maxが導入されるまでにさっさとマイル使わなアカンよな - 29 : 2025/10/16(木) 04:20:53.976 ID:WVFSv005k
- >>28
オワコン国家やしな
何が起こるか - 31 : 2025/10/16(木) 04:21:37.419 ID:28A8EB8.Z
- >>28
737max入れるん???
正気か???? - 33 : 2025/10/16(木) 04:22:14.753 ID:xc457vf06
- ワイは一回乱気流にあって以降トラウマになったけど普通に乗っとる
30回位人生で乗って1回だからまあ事故にならん乱気流程度でも遭遇確率低いやろほぼ国際線長距離フライトでこれ - 37 : 2025/10/16(木) 04:25:19.437 ID:28A8EB8.Z
- >>33
風の気分とか鳥の衝突が死につながると考えるとやっぱり乗られんのよな… - 36 : 2025/10/16(木) 04:24:25.231 ID:8p7f/E1jd
- ひたすら格安のエアアジアとかセブパシで東南アジア行き交ってるからメーデー見てるといつかクソアホ機長に当たりそうで怖くなる
- 38 : 2025/10/16(木) 04:25:58.902 ID:28A8EB8.Z
- >>36
なんの警報かわからん、問題はないな - 39 : 2025/10/16(木) 04:29:11.612 ID:oWbjjRWAP
- 那覇空港に着陸するときの海の景色はやっぱ感動する
コメント