- 1 : 2025/10/16(木) 10:30:12.974 ID:Hj6XYL4tT
- 降格してから、1年と少しが経ちました。
でも、まだ妻にも子どもたちにも、親にも伝えていません。
なぜか?
かっこ悪いと思われたくないからです。
父親としての尊厳を失ってしまう気がして。
それに、もしかしたら家族は、僕のことを「課長やってるんだよ」と周囲に話しているかもしれない。
家族のメンツのためにも、言い出しづらい。
仕事を頑張ってると思っていたはずの自分が、実は降格させられた“雑魚”だったなんて――
そう思われるのが、ただただ怖い。
「家族関係として大丈夫?」と心配されるかもしれない。
でも、本当に、言い出せないんです。 - 2 : 2025/10/16(木) 10:30:28.889 ID:Hj6XYL4tT
- https://note.com/kokakuman/n/n625375d8dd10
- 3 : 2025/10/16(木) 10:31:05.334 ID:d8NxV5mlL
- 血の繋がった他人
- 4 : 2025/10/16(木) 10:31:12.427 ID:lfaWh1s51
- 親が課長とか部長とか意識してる家族とかいないと思う
- 5 : 2025/10/16(木) 10:31:22.026 ID:QvWODcBfx
- まずなにやらかしたんだよ
- 6 : 2025/10/16(木) 10:31:47.976 ID:drlAhAYO.
- 何したら降格すんの?
- 7 : 2025/10/16(木) 10:32:20.922 ID:NwFt77B6W
- 父親の役職とかクソほど興味もなかった
- 8 : 2025/10/16(木) 10:32:35.174 ID:4gyIzRAR3
- 降格ってよっぽどのことがない限りならんやろ
- 9 : 2025/10/16(木) 10:32:49.013 ID:jsfJkjA27
- 給料減るんやから妻は気づくやろ
- 10 : 2025/10/16(木) 10:33:04.198 ID:r6uFzCYL.
- まぁこれはしゃーないわ
簡単に言えることではない - 11 : 2025/10/16(木) 10:33:21.678 ID:DXgFWQ7rn
- そんな事気にする奴いねーよ
- 12 : 2025/10/16(木) 10:34:27.032 ID:RPuC4heho
- 給料明細の役職手当で分かるやろ
- 13 : 2025/10/16(木) 10:34:36.153 ID:0l8E5sFhJ
- 家で普段どんな態度とってるか次第やね
- 14 : 2025/10/16(木) 10:34:50.628 ID:Hj6XYL4tT
- 地方で生きる「肩書」の重さ
降格したことを伝えられない理由は、他にもあります。
「肩書」って、自分のものだけじゃない。
それは、家族にも影響を及ぼします。
特に地方では、その重さがもっと強い。
都会のように多様な働き方が受け入れられている雰囲気なんて、うちの周りにはほとんどない。
「降格した」と言えば、どこかで“あの人の旦那さん、出世コース外れたらしいよ”なんて話になる。
ママ友の中でも、旦那の職業が“マウントランキング1位”だなんて話を聞いたことがある。
だから、妻にも恥はかかせたくないんです。
とはいえ、彼女は薄々気づいているかもしれない。
「異動になった」とだけは伝えてあるから、察してるのかも。 - 18 : 2025/10/16(木) 10:36:13.727 ID:ps3o6HZE6
- >>14
会社名や規模の方が大事やろ - 15 : 2025/10/16(木) 10:35:49.387 ID:r6uFzCYL.
- 財布別の夫婦なんていくらでもいるだろ
- 16 : 2025/10/16(木) 10:35:52.210 ID:HJMEKHavv
- 父親の役職とかどうでもいい金がすべて
- 17 : 2025/10/16(木) 10:36:09.850 ID:K3Slpk.kr
- 言わなきゃ一生バレないだろ
- 19 : 2025/10/16(木) 10:36:28.633 ID:RPuC4heho
- ダメそう
JTC勤務で降格人事を経験。課長から窓際社員へ。
降格という屈辱をバネに投資とnoteでFIREを目指す。
降格した人、万年平社員の人を勇気づけたい - 25 : 2025/10/16(木) 10:38:23.570 ID:PsaZVXyVw
- >>19
課長から平まで落ちるって何したんだよ
懲戒解雇一歩手前やろ - 26 : 2025/10/16(木) 10:38:36.886 ID:tslbnXPr3
- >>19
降格の屈辱をバネに仕事に集中しろよ - 36 : 2025/10/16(木) 10:41:20.110 ID:6Dnx90qrC
- >>19
なんらかの懲戒やん - 52 : 2025/10/16(木) 10:48:24.008 ID:mRIowCIr8
- >>19
余程何かやったな、これ - 55 : 2025/10/16(木) 10:51:58.526 ID:gqtdRjAcg
- >>19
相当やらかしたか
会社がよほどクソかの2択やん🤯🤯 - 70 : 2025/10/16(木) 11:02:30.502 ID:0lNb..Pah
- >>19
情報商材に手を出した挙句一家心中事件起こしそう - 20 : 2025/10/16(木) 10:36:53.581 ID:FmRnf8Q7L
- すべての投稿が降格に関連するもので草
ネタやろこれ - 21 : 2025/10/16(木) 10:37:07.756 ID:X08/MNnIm
- なんとか小町かと
- 23 : 2025/10/16(木) 10:37:56.125 ID:1zXjXJJKY
- 日頃自分が肩書自慢してなきゃダメージないやろ
- 24 : 2025/10/16(木) 10:38:12.735 ID:kTnDhJMln
- 降格とかあるんか
よっぽどやろ - 28 : 2025/10/16(木) 10:38:54.576 ID:23hgCfgDo
- aiで書いてそう
プロフでfireするとか書いてるし - 29 : 2025/10/16(木) 10:39:01.801 ID:rpfXVApw2
- 降格ってなかなかないやろ
- 30 : 2025/10/16(木) 10:39:38.875 ID:Hj6XYL4tT
- >>29
なかなかないから辛いんや
ワイはこの記事読んでて胸がキュッってなったわ - 31 : 2025/10/16(木) 10:39:40.013 ID:ssBWBdJli
- 何をやらかして降格したか
それが問題だ
セクハラか?w - 32 : 2025/10/16(木) 10:40:38.740 ID:rKUBVHtbL
- JTCで降格って相当無能かパワセクハラかましまくらないと早々ならんやろ
- 34 : 2025/10/16(木) 10:41:06.295 ID:4p2HqHwiQ
- 降格?内の会社は上がったり下がったりなんか年1であるわ
- 35 : 2025/10/16(木) 10:41:14.681 ID:3QYymyKmP
- なんかやらかしてないとそこまで落ちなくない?
- 39 : 2025/10/16(木) 10:42:54.506 ID:jhISmzuH1
- 組織改編で役職を外されるのはまあまああることやけどな
- 42 : 2025/10/16(木) 10:44:22.213 ID:wjVGL1n2Q
- あの手この手やな情報商材屋も
- 43 : 2025/10/16(木) 10:44:40.334 ID:r6uFzCYL.
- 400人程度の弊社でも年1くらいで誰かしら降格してるぞ
成績不振で - 44 : 2025/10/16(木) 10:44:42.785 ID:bjQDe13kL
- セクハラとかパワハラとかやらんとなかなか無いわ
- 46 : 2025/10/16(木) 10:45:22.361 ID:jhISmzuH1
- 元々役職者から役職なしの管理職とかやなく完全に平なら明らかな降格やな
- 47 : 2025/10/16(木) 10:45:33.411 ID:MeCsBtl7Z
- 退職するまで父親の役職知らんかったわ
部長以上役員未満で意外と出世してて「すごいやん」と思ったが
これがもし家庭内で自慢しとったら逆に見下しとったと思う - 48 : 2025/10/16(木) 10:46:17.561 ID:lZW3XCUdh
- 情報商材屋やん
- 51 : 2025/10/16(木) 10:48:15.754 ID:cP8gA0SJK
- 課長から窓際降格とかセクハラか横領でもしたんか?
- 53 : 2025/10/16(木) 10:49:22.212 ID:ptGdPx20A
- 課長って降格する事あるんだ
- 54 : 2025/10/16(木) 10:51:00.209 ID:SCzVgqiPM
- 住宅展示場でフランクフルト焼く奴とどっちがマシやろか
- 56 : 2025/10/16(木) 10:52:10.730 ID:jsfJkjA27
- 他のnote読む限り給料は下がってないと書いてあるで
なぜ下がってないかは謎 - 58 : 2025/10/16(木) 10:53:27.083 ID:gqtdRjAcg
- >>56
部下がいないだけで課長相当の職ではあるんやないの?🙄 - 66 : 2025/10/16(木) 10:58:39.338 ID:kWZnFKxxl
- >>56
役職なしの窓際で給料維持とか優良企業すぎて草 - 68 : 2025/10/16(木) 11:00:23.074 ID:supVVtUlx
- >>56
降格に伴って役職なしの給与最大額もらいつつ残業代でカバーできてるんやろ - 57 : 2025/10/16(木) 10:52:23.743 ID:l08qou0wj
- 具体的なことが何一つ書いてない
株の有料記事だけ具体的な数字を出している - 59 : 2025/10/16(木) 10:55:09.087 ID:xr8LWDjgy
- 親の役職なんか聞かへんやろ普通
- 60 : 2025/10/16(木) 10:55:17.921 ID:vi4aFz3s0
- 釣りの導入としてよくできてる
- 61 : 2025/10/16(木) 10:55:44.088 ID:EVlrvF5OM
- っていうか会社の役職なんて家族に言う必要ある?
- 62 : 2025/10/16(木) 10:56:16.745 ID:8zUnEJhVI
- 今のキッズって親父の役職カードバトルしてるんか
- 65 : 2025/10/16(木) 10:58:36.115 ID:gqtdRjAcg
- >>62
ワイのパッパは覇権や😤 - 76 : 2025/10/16(木) 11:10:07.818 ID:34mSxjH9w
- >>62
自営業でそこそこ儲けてる父親なら何も成立しないバトルやな - 64 : 2025/10/16(木) 10:57:41.639 ID:8QKZMGl2W
- コロとか言うやつの事思い出したわ
- 67 : 2025/10/16(木) 10:59:10.267 ID:HX8T12mnS
- グループ企業なら他の会社から上の立場の人間が来て実質的な降格はあるなそれでも役職剥奪はないけど
- 69 : 2025/10/16(木) 11:01:02.065 ID:dMMdZB0Ih
- 何やらかしたんや?
- 71 : 2025/10/16(木) 11:03:10.535 ID:v.nOE8WXC
- 管理職レベルから平へって難しいな
ガチ犯罪だけどギリ社内で揉み消せないとこうはならなくない?
釣りにしても突飛な気がするわ - 75 : 2025/10/16(木) 11:09:07.391 ID:CgoY2k44f
- 投資、FIRE、note
役満っす - 77 : 2025/10/16(木) 11:10:09.864 ID:h/QIymd3b
- 犯罪すれすれのことやらかしたんか
- 78 : 2025/10/16(木) 11:10:13.862 ID:qdqP2qiYl
- はいはいnoteマネタイズの作り話ペルソナ定期定期
- 79 : 2025/10/16(木) 11:13:45.789 ID:Y1L80NVmX
- 課長から窓際ってよっぽどやらかしやろクビにならんだけマシやん
会社で降格したパパ、家族に降格したことを伝えられず泣く

コメント