高市が怖いというよりも、高市政権が何をしてもネットが無理筋な擁護やデマで尽くされてまともな批判や議論もできない、そんな状況が怖い

記事サムネイル
1 : 2025/10/25(土) 03:03:11.580 ID:YMVIOWdGa
本当に怖いよ
2 : 2025/10/25(土) 03:03:42.212 ID:YMVIOWdGa
最近本当に毎日憂鬱や
5 : 2025/10/25(土) 03:05:22.771 ID:hqcECkt.A
これはそう是々是々やもんな
6 : 2025/10/25(土) 03:05:29.068 ID:S19jc9nzR
もうXとかまとめサイトでは高市政権の中身見ずに左翼ざまぁ!wみたいな奴ばっかりなんやがこれ第二次安倍政権の中ごろぐらいの時期にそっくりよな
19 : 2025/10/25(土) 03:12:37.905 ID:YMVIOWdGa
>>6
高市を担いで気持ちよくなるのが目的であって、その実日本のことなんてどうでもいいんだろうな
自分の実生活と結びつけて考えてないから
8 : 2025/10/25(土) 03:06:14.432 ID:Qj0.0ZnBI
それの裏面として今まで岸田や石破が何やっても無理やり・デマに基づいて叩く奴らがいっぱいいてまともな議論になってなかったから
つまり今までとそんなに変わらんのじゃないか
9 : 2025/10/25(土) 03:06:30.987 ID:YMVIOWdGa
テレビ局に対して切り抜きで偏向報道するな!と騒ぐ層が、ポジショントークのために平気でデマポストを投稿する
そんな時代
10 : 2025/10/25(土) 03:06:53.516 ID:t1a8qyzGH
ネトウヨ陰謀論者はすでに高市を敵視してるし、高市が持ち上げられてるうちが花やぞ

ネトウヨが高市を攻撃し始めたらガチで終わりや

11 : 2025/10/25(土) 03:07:17.208 ID:bD31ARTtA
まあ結局高市次第やろ
高市が支持層にあんまり阿らず現実路線を歩んでも褒め続けるなら平和は平和やし
12 : 2025/10/25(土) 03:07:37.146 ID:9Ijf6hBGv
パヲクさん、現実見るんやで
13 : 2025/10/25(土) 03:08:53.319 ID:rt/jfYCtZ
お前らの批判って安倍晋三言うとるだけやん
14 : 2025/10/25(土) 03:09:02.351 ID:WH5u/vDO7
久しぶりに安倍晋三が総理だった時の空気感思い出してる
最近ネタ扱いやけど全盛期はなんjとかでも批判は一切許されんかったからな
16 : 2025/10/25(土) 03:11:21.532 ID:cwo779Ot2
ここまでみると経済連の言いなりだし、賃上げも物価上昇も止められないんよな
ネットの奴らも高市を使って石破や公明党をたたきたい奴しかいないし真面目に政策見てるやついない
17 : 2025/10/25(土) 03:11:27.531 ID:Qmcsn4lhp
こうやってナチスって生まれたんやろなって
こんなん経験したくなかったわ
22 : 2025/10/25(土) 03:14:29.424 ID:cwo779Ot2
>>17
いくら愛国バカでも戦争に振り切るまでアホではないだろ
あと外国人移民も大半の奴は不法滞在者のみ規制するって考えの人多いし
そもそも高市は経済連の言いなりだから、移民政策を止めるとは思えない
29 : 2025/10/25(土) 03:19:07.804 ID:Qmcsn4lhp
>>22
今のネトウヨ見てそんな知能あるとは到底思えない
そもそも工作を主導してる統一教会にとっては日中の衝突が悲願やし

日本の国益を考える日本人の集まりってもう存在しないんかなって
割と憂鬱や

18 : 2025/10/25(土) 03:12:00.638 ID:jZplSU8GN
政治にそこまで入れ込むのやめた方がええで
21 : 2025/10/25(土) 03:14:12.824 ID:7APOlF.Y0
高市の演説安倍晋三で草生えた
26 : 2025/10/25(土) 03:17:02.974 ID:rI/jCumtz
>>21
あれで喜ぶやつがいるからやってるんだろうけどマジで宗教だわな
23 : 2025/10/25(土) 03:14:40.302 ID:ItEV5kQOr
苦しくなればなるほど自分は違うって謎の会社側政府側目線で思い込んでしまうのってなんでなんやろな
フィクションの世界じゃありえない動きやん
24 : 2025/10/25(土) 03:15:10.962 ID:t1a8qyzGH
高市が金融所得課税の増税を検討してるのは、お前らが願ってるガソリン減税を実現するための財源なのに、反対してる奴らは高市の足を引っ張ってる自覚ないのが悪いわ

しかも、ガソリン減税分は金融所得課税の強化だけでは足りなくて、賃上げ税制すら法人税増税で財源探してるのに

真面目にガソリン減税を実現するための努力やろ

25 : 2025/10/25(土) 03:16:15.385 ID:vzcuf.sxB
ぐうナッチこれ
27 : 2025/10/25(土) 03:18:19.129 ID:tNlEVJEGP
バイアスの凄さを再確認している昨今の政治語り
その政治家の良し悪しなんてそいつが辞めるまでわからんで結局な
28 : 2025/10/25(土) 03:18:25.455 ID:cwo779Ot2
ネトウヨの特徴としてネット上の声はデカいけど現実世界で暴れる奴はほぼいない
デモとかもバカにしてるし
政府もインバウンドや移民政策をやめるわけがないからいくらネットで騒いでも無意味なんだよね
ネトウヨに反論してもバカは治らないんだからほっとけばいい
30 : 2025/10/25(土) 03:19:16.928 ID:wPivcpQtE
バカが増えたなっていうのがほんと怖い
32 : 2025/10/25(土) 03:19:33.437 ID:urtMKrvhJ
何をやっても無理な批判をしてる自分の鏡やね
33 : 2025/10/25(土) 03:19:48.815 ID:OEG69fWt.
安倍ちゃんの頃から円売って外貨持ってて本当に良かったわ
自分だけでもダメージを抑えるしかない
43 : 2025/10/25(土) 03:26:38.767 ID:Qmcsn4lhp
>>33
正直そういう資産防衛ごっこで乗り切れる間は安全なんよ
国家が本気出せば円で持ってようが外貨で持ってようがどの証券もってようがいつでも封鎖できる
34 : 2025/10/25(土) 03:20:39.427 ID:b9Go/wptH
でもそれが政治であり民主主義やで
高市に文句言ってる奴らの半数くらいも自民党に入れてるんやで?
自民に入れといて後からごちゃごちゃ抜かしてるんだからどうしようもない
40 : 2025/10/25(土) 03:24:25.128 ID:qa4oFoXOr
>>34
その理屈はよう分からんわ
どこに入れようがごちゃごちゃ抜かせばええやろ
41 : 2025/10/25(土) 03:24:37.585 ID:Qmcsn4lhp
>>34
民主主義も失敗するしな
代表例がナチス
日帝は軍事クーデターみたいなもんやから前回とは違う

今の日本はナチス型の失敗の過程

35 : 2025/10/25(土) 03:21:18.086 ID:nbRpRTEtc
大事MANブラザーズバンドみたいやな
36 : 2025/10/25(土) 03:22:30.828 ID:75AXMT.Ve
yahooニュースはすごいわ
何やっても高市擁護で埋め尽くされてる
37 : 2025/10/25(土) 03:22:35.728 ID:urtMKrvhJ
自分だけは高い知能があるというオ●ニー
学歴も社会的地位も無い奴がそんなのある訳ないやろと
39 : 2025/10/25(土) 03:23:36.988 ID:oQ.yXDGs5
安倍全盛期は1+1=3のコピペみたいなのがマジであったからな
42 : 2025/10/25(土) 03:25:43.007 ID:urtMKrvhJ
政治を語ると自分が賢くなった気がする
何かに対して怒りをぶつけるのは楽しい
これがお前らの浅い人格の全てやで
44 : 2025/10/25(土) 03:27:49.336 ID:nrcMQXmOM
週刊誌とかスポーツ紙が誰々が高市批判してたぞみたいなこたつ記事でPV乞食してるの害悪すぎる
45 : 2025/10/25(土) 03:28:48.847 ID:dXeEE3/GA
戦前の空気感ってこんなやったんやろなと空恐ろしくなるわ
48 : 2025/10/25(土) 03:30:28.016 ID:YMVIOWdGa
3年後、日本が全く良くなってなくてもまだ高市を持ち上げ続けるんだろうか
たった1年の石破ですら無茶苦茶叩いたのに
でも多分野党やマスコミのせいにしてそうだなぁこの感じだと
49 : 2025/10/25(土) 03:31:08.874 ID:ZVcYpCEhA
今までと同じやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました