何で麻雀でトイトイって馬鹿にされんの?

1 : 2025/10/26(日) 14:26:19.324 ID:9URKu7st.
守備弱いから?
4 : 2025/10/26(日) 14:26:59.478 ID:h6JAIZ3l4
馬鹿にされるのは断么九対々和だけや
5 : 2025/10/26(日) 14:27:04.624 ID:MDid5J3GA
素人くさい
12 : 2025/10/26(日) 14:29:01.358 ID:9URKu7st.
>>5
これよく言われるよな
二翻やしまあまあいい役やと思うんやけど
7 : 2025/10/26(日) 14:28:18.684 ID:rkFoR26tM
決め打ち運ゲー野郎だから
9 : 2025/10/26(日) 14:28:37.448 ID:F0.2nbgts
ドラか役牌ないとね…
10 : 2025/10/26(日) 14:28:57.726 ID:3IEgTxvtb
喰いタンのみやと玄人感出るけどトイトイのみってダッサってなるよね
11 : 2025/10/26(日) 14:28:59.526 ID:3H.QVRdtP
メンゼンツモ、トイトイ!
15 : 2025/10/26(日) 14:30:10.123 ID:H6c2i/.tf
>>11
ワイ笑顔で2000点払う
13 : 2025/10/26(日) 14:29:32.298 ID:btjOLcctG
サンマやと最強やで
14 : 2025/10/26(日) 14:30:03.378 ID:QTvgf3Ktr
二択外すから
16 : 2025/10/26(日) 14:30:35.073 ID:MDid5J3GA
ダブ東、混一色、トイトイで6000オールとかいうチート
22 : 2025/10/26(日) 14:32:20.115 ID:9URKu7st.
>>16
混一色トイトイはダメ?
両面で3900の方がええの?この辺わからん
24 : 2025/10/26(日) 14:33:05.922 ID:kod5Njihz
>>22
満貫あるなら狙うべき
28 : 2025/10/26(日) 14:34:50.033 ID:9URKu7st.
>>24
やっぱそうなんや
これの答えマジで知りたかった
51 : 2025/10/26(日) 14:43:34.288 ID:oa8N8E8xC
>>22
ゴミ手
周りがど素人でもない限り2度と上がりハイは出てこない
17 : 2025/10/26(日) 14:30:59.357 ID:0/va9YJBB
トイトイ好きなんだけ
18 : 2025/10/26(日) 14:31:20.103 ID:qnk0A/Htz
七対子ヘタクソだし役牌含んだ3対子あるならすぐ鳴くわ
20 : 2025/10/26(日) 14:31:36.497 ID:H2OGR4PYg
>>18
ありえん
19 : 2025/10/26(日) 14:31:23.243 ID:8AI/nqg3T
満貫あるならどんどんやってけ
21 : 2025/10/26(日) 14:32:15.728 ID:l8gUJ/ftH
ワイはセンちゃん
23 : 2025/10/26(日) 14:32:40.158 ID:kod5Njihz
バカトイ狙うのはその局どうしても和了が欲しいときだけ
25 : 2025/10/26(日) 14:33:50.020 ID:V6ZMbTPtG
どんな形であれアガったやつが一番つええんだよ
26 : 2025/10/26(日) 14:34:27.369 ID:pc0H.QrtM
役牌やドラがあれば強い
27 : 2025/10/26(日) 14:34:37.855 ID:btjOLcctG
北2個あったらもう泣いても満貫確定で最強やん
29 : 2025/10/26(日) 14:35:08.912 ID:H2OGR4PYg
混一色対々和なんて狙うもんじゃないぞ
混一色+ドラor役牌狙ってたらたまたま出来たが理想
30 : 2025/10/26(日) 14:35:43.781 ID:UkSeNGGte
待ちが悪いのにリャンハンしかない
31 : 2025/10/26(日) 14:36:00.062 ID:G8nQYwJeE
トイトイは必要な場面の時だけ狙うもの
トイトイが選択肢の1つならトイトイはやらなくていい
32 : 2025/10/26(日) 14:36:16.883 ID:1d05HfVWN
トイトイであがられると明らかに不機嫌になる奴🤣
33 : 2025/10/26(日) 14:36:25.723 ID:oJogPSft8
ホンイツって鳴きあり役牌二種あって7700とか効率よく取り行く時に使う役やろ
36 : 2025/10/26(日) 14:37:24.558 ID:H2OGR4PYg
>>33
役牌2対子あったらそもそも混一色でいいからね
他にバラけた色の対子あっても崩して混一色一直線でいいレベル
37 : 2025/10/26(日) 14:37:27.451 ID:AIKpdTfkc
>>33
役牌一種でもそこそこ打点あるし赤引いたら満貫やし狙うやろ
34 : 2025/10/26(日) 14:36:40.907 ID:EGXFg3vf/
自分の手が理想通りにいかんでイライラするおっさんはわかるが
相手が自分の理想通りにしなくてイライラするおっさんってなんなんやろ
35 : 2025/10/26(日) 14:36:48.407 ID:79L1PRUG8
アベマのプロでトイトイやってたからここのやつらとやっぱやってる内容違うんやなあってなった
38 : 2025/10/26(日) 14:37:54.972 ID:Ok6lAtVlg
受け入れも狭いし待ちも弱い
でも一切使わないわけにもいかない微妙な役
39 : 2025/10/26(日) 14:38:34.940 ID:accuKoUcC
混一色←ちょっと強すぎない?
42 : 2025/10/26(日) 14:39:45.431 ID:F0.2nbgts
>>39
走攻守のうちの攻守は揃っとるもんな
40 : 2025/10/26(日) 14:38:40.319 ID:h6JAIZ3l4
七対子一向聴で対子から暗刻になる牌引いて他の対子牌がそこまで見えてない時に対々和見据えて七対子の待ち減らすか七対子継続するかいつも迷うわ
41 : 2025/10/26(日) 14:39:44.459 ID:H2OGR4PYg
>>40
そんなの点数状況と対子が么九牌かどうかによるやろ
43 : 2025/10/26(日) 14:40:00.544 ID:dDWepbTBh
狙わないけど来ちゃったらリーチするわ
45 : 2025/10/26(日) 14:41:29.340 ID:agnLCoQtG
チートイツってなかなか揃わんくせに点数低くない?
47 : 2025/10/26(日) 14:41:54.371 ID:H2OGR4PYg
>>45
はいウラウラ
48 : 2025/10/26(日) 14:42:53.092 ID:G8nQYwJeE
>>45
リーヅモチートイおもおもうらうらでお手軽倍満やぞ
50 : 2025/10/26(日) 14:43:23.976 ID:a9v.YDFGo
>>45
どこが低いんだ?
53 : 2025/10/26(日) 14:44:23.556 ID:SHc5/SktJ
>>45
運を育てたら簡単に揃うぞ
46 : 2025/10/26(日) 14:41:33.493 ID:dzTenXZQ/
トイトイは何待ちか分からんからまぁいやらしい
49 : 2025/10/26(日) 14:43:22.161 ID:ooOS3HbGw
ワイの七対子は裏ドラ乗らないくそざこなのに相手のは満貫~跳満なんだよなぁ
52 : 2025/10/26(日) 14:44:00.430 ID:BGSJbDbtz
鳴くやつバカにされる
54 : 2025/10/26(日) 14:44:53.752 ID:9URKu7st.
チートイは倍満結構あるのがね😔
振り込んだら死にたくなる
55 : 2025/10/26(日) 14:45:40.509 ID:wmvDoX2Ji
一回はトイトイにハマるけどなんかつまんなくなってやめるよな
56 : 2025/10/26(日) 14:46:34.173 ID:xi9OoagO5
ツモり三暗刻←出上がりが悲しいやつ
57 : 2025/10/26(日) 14:47:04.744 ID:.CCnmVatv
七対子二向聴でドラ暗刻になった時どうしとる?
58 : 2025/10/26(日) 14:47:04.920 ID:xpt0m5Etw
トイトイとか負けてる時にヤケクソでやる役やわ
59 : 2025/10/26(日) 14:47:16.492 ID:bDeBG2Etv
バカにしてる奴なんているんか?
初心者役ってだけやろ
60 : 2025/10/26(日) 14:47:46.012 ID:tp/Czgptm
対々和のみは待ちもシャンポンで微妙だしリスクとリターンが見合わない感あるよな
61 : 2025/10/26(日) 14:47:54.372 ID:7tRs/PYt6
二盃口ってもうちょいくれてもよくない?
62 : 2025/10/26(日) 14:48:13.104 ID:3IEgTxvtb
ロン!トイトイ三暗刻!
63 : 2025/10/26(日) 14:48:16.144 ID:Cl3aof4t3
ホンイツホンロー小三元が最強のトイトイや
64 : 2025/10/26(日) 14:48:22.074 ID:7vygbpdtr
バカでも適当に鳴けばとりあえず作れるから
65 : 2025/10/26(日) 14:48:29.621 ID:a9v.YDFGo
対々和が弱いってのもおかしいけどな
対々和は強いぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました