【画像】日本政府「都道府県ガチャ、発表するぞ~」→結果www

1 : 2025/10/27(月) 12:48:53.321 ID:IV2Rmzxoy
レス1番の画像1
2 : 2025/10/27(月) 12:49:03.860 ID:IV2Rmzxoy
お前らの都道府県は何位だった?
3 : 2025/10/27(月) 12:49:20.018 ID:IV2Rmzxoy
ちなワイは8位でギリギリSランクや😤
4 : 2025/10/27(月) 12:49:43.750 ID:et19LVr8b
でもここに物価を掛け合わせると?
8 : 2025/10/27(月) 12:50:37.456 ID:IV2Rmzxoy
>>4
物価なんて大して変わらん定期
38 : 2025/10/27(月) 12:56:15.705 ID:N.fg330TG
>>8
家賃とかは全然違うやん
5 : 2025/10/27(月) 12:49:44.721 ID:NXHhUVKAT
滋賀ップ高すぎだろ 滋賀のくせに
10 : 2025/10/27(月) 12:51:00.820 ID:IV2Rmzxoy
>>5
滋賀は実質京都やしな
6 : 2025/10/27(月) 12:50:12.819 ID:IV2Rmzxoy
赤い県に生まれた不幸なやつはおらんよな?🤭
7 : 2025/10/27(月) 12:50:24.966 ID:99srbTQJl
最低賃金で働いてるの?🤣
12 : 2025/10/27(月) 12:51:36.037 ID:IV2Rmzxoy
>>7
最低賃金が他の人にも影響与えてる定期
19 : 2025/10/27(月) 12:52:30.856 ID:99srbTQJl
>>12
最低賃金に影響を与えられる環境で働いてるの🤣
9 : 2025/10/27(月) 12:50:50.965 ID:A.O6lrEqH
最低時給全国1000円台超えたの未だに実感が湧かない
14 : 2025/10/27(月) 12:52:07.026 ID:IV2Rmzxoy
>>9
😁👍
11 : 2025/10/27(月) 12:51:17.721 ID:c31vreD3a
宮城県仙台市
17 : 2025/10/27(月) 12:52:22.608 ID:IV2Rmzxoy
>>11
あ、都道府県ガチャハズレた人だ🤭
13 : 2025/10/27(月) 12:51:50.939 ID:hskFp9l48
北海道ってそんなに高いんか
安いイメージあったわ
21 : 2025/10/27(月) 12:53:00.221 ID:IV2Rmzxoy
>>13
農業で儲かりまくるしな
15 : 2025/10/27(月) 12:52:11.638 ID:Ctdl4WVcu
ワイの給料を時給換算した額より多いやんけ、税金ほんまクソやな
22 : 2025/10/27(月) 12:53:24.207 ID:IV2Rmzxoy
>>15
😭
16 : 2025/10/27(月) 12:52:18.877 ID:/557tld1G
たまに沖縄移住したいと思って求人見たら、給料の安さにビビるんやけど
こうしてみたら最低金額にあまり差はないかんやな
25 : 2025/10/27(月) 12:53:51.892 ID:IV2Rmzxoy
>>16
沖縄は生まれた時点で人生終了だヤマトゥー!
18 : 2025/10/27(月) 12:52:29.857 ID:2EQe2f8TD
東北って賃金安い熊に襲われるで良いことなんもなくない?
27 : 2025/10/27(月) 12:54:12.543 ID:IV2Rmzxoy
>>18
やめたれw
20 : 2025/10/27(月) 12:52:34.368 ID:hskFp9l48
時給1200円ワイ 高見の見物
30 : 2025/10/27(月) 12:54:37.304 ID:IV2Rmzxoy
>>20
都道府県ガチャハズレよね😏
23 : 2025/10/27(月) 12:53:47.336 ID:tGMUBFe10
滋賀民やがワイらより下って何しとるんや
31 : 2025/10/27(月) 12:54:44.674 ID:hskFp9l48
>>23
滋賀の人よく出張して来るけどマジで何もないでって言ってるわ
観光地も名物も無いと
34 : 2025/10/27(月) 12:55:24.182 ID:IV2Rmzxoy
>>23
滋賀は腐っても関西やしな
東北や九州みたいな地方はほんまオワコン
24 : 2025/10/27(月) 12:53:51.771 ID:n0XSQgTPE
家賃考えたらトンキンゴミすぎるな
2000円ないとペイできんやろ
35 : 2025/10/27(月) 12:55:44.813 ID:IV2Rmzxoy
>>24
ゴミなのは地方定期😂
26 : 2025/10/27(月) 12:53:56.542 ID:WvAcgnyXI
最低賃金って最下位でも1000円超えてるん?
ワイのところ1時間200円なんやが
37 : 2025/10/27(月) 12:56:14.560 ID:IV2Rmzxoy
>>26
ロシアにでも住んでるん?
28 : 2025/10/27(月) 12:54:15.231 ID:maqqC3AD4
可処分所得ランキングは?
43 : 2025/10/27(月) 12:56:51.144 ID:IV2Rmzxoy
>>28
地方の田舎っぺしか使わない謎ランキングで草
29 : 2025/10/27(月) 12:54:27.091 ID:iYLqJLylY
家賃の平均額で割ったらどんな数字になるの?
46 : 2025/10/27(月) 12:57:29.341 ID:IV2Rmzxoy
>>29
素直にガチャはずれたこと認めなよ🤭
みっともないで😓
32 : 2025/10/27(月) 12:54:53.424 ID:A.O6lrEqH
沖縄って最低時給は最下位なのに出産率は2を超えてるの見ると日本の少子化って賃金だけじゃないんかなって思う
49 : 2025/10/27(月) 12:58:06.268 ID:IV2Rmzxoy
>>32
アフリカの出生率が高いのと同じやろ
33 : 2025/10/27(月) 12:55:12.001 ID:HYjMEO2xN
東京の最低賃金て家賃とか考えると
地方の800円くらいかな?
36 : 2025/10/27(月) 12:55:47.814 ID:Su6c34lJE
都会は人が多い分仕事量もキチゲェの母数も多いしまあしゃあないんちゃうか
47 : 2025/10/27(月) 12:57:32.796 ID:hskFp9l48
>>36
底辺の数も多いから下を見れば安心出来るんだ☺�
39 : 2025/10/27(月) 12:56:27.851 ID:OYg1uRGCB
徳島に負ける宮城やばすぎて草
52 : 2025/10/27(月) 12:58:30.199 ID:IV2Rmzxoy
>>39
関西の植民地に負けるとうほぐw
40 : 2025/10/27(月) 12:56:36.718 ID:hskFp9l48
東北は都心遠くて気候も寒くて人間も陰湿となるとほんま住むメリットないかも
53 : 2025/10/27(月) 12:58:49.400 ID:IV2Rmzxoy
>>40
たれいw
61 : 2025/10/27(月) 13:00:36.396 ID:hskFp9l48
>>53
北陸民ワイも似たようなもんやけどな😂
41 : 2025/10/27(月) 12:56:45.658 ID:UL5J6rK9O
今時バイトでも1500円じゃ誰も来ないし
42 : 2025/10/27(月) 12:56:48.595 ID:htQ6WRE0M
田舎も住んだ事あるけど、結局家賃が安いくらいで物価は変わらんのよなあ
結局通販使ったりするし
家賃補助でるなら結局給料高いところに住んだ方がええわ
54 : 2025/10/27(月) 12:59:14.235 ID:IV2Rmzxoy
>>42
これ
ワイも鳥取旅行したことあるけど兵庫と物価変わらんかったわ
44 : 2025/10/27(月) 12:56:54.548 ID:rCFK.RZJu
トンキンは人並みの家に住もうと思ったら家賃がね…
45 : 2025/10/27(月) 12:57:19.269 ID:Of1HxG0l5
可処分所得だと変わってくるんやない?
48 : 2025/10/27(月) 12:57:49.475 ID:w1PYiYQGN
北海道高くね
札幌頑張ってる感じか
55 : 2025/10/27(月) 12:59:50.068 ID:IV2Rmzxoy
>>48
ようやっとる
50 : 2025/10/27(月) 12:58:08.404 ID:Fcln4fugt
長野以下の福岡…
これで自称三大都市なのか…
56 : 2025/10/27(月) 13:00:01.123 ID:IV2Rmzxoy
>>50
やめたれw
九州はガチでオワコンやw
51 : 2025/10/27(月) 12:58:17.880 ID:MJY8L1uUZ
10−45までそこまで差がなくて草
58 : 2025/10/27(月) 13:00:16.851 ID:IV2Rmzxoy
>>51
差ある定期
57 : 2025/10/27(月) 13:00:13.477 ID:50/Lv.j9O
家賃安い愛知県が最強か?
59 : 2025/10/27(月) 13:00:21.019 ID:h.3Yb2S/l
ワイの県は田舎なのになぞに高いから可処分所得は1位やで
60 : 2025/10/27(月) 13:00:27.373 ID:gMghvLxiF
首都圏→Tier1
京阪神→Tier1
名古屋→Tier1

東海圏→Tier2
北関東→Tier2
広島→Tier2
札幌→Tier2

ここまでに生まれて来れなかった出生地ガチャハズレ民😢

63 : 2025/10/27(月) 13:01:05.462 ID:IV2Rmzxoy
>>60
京阪神ほんま覇権やな
62 : 2025/10/27(月) 13:00:45.769 ID:TjTQblhGb
フリーターなら神奈川の田舎で働くのがコスパ最強や
64 : 2025/10/27(月) 13:01:18.315 ID:jODAnrljJ
山梨がこんなに高いの意味わからん
65 : 2025/10/27(月) 13:01:28.784 ID:maqqC3AD4
基礎支出ランキングは?
67 : 2025/10/27(月) 13:02:07.331 ID:9ylwg.9wG
都道府県別平均賃金ってどこまで意味があるものなんやろな
大企業の寮に引っ張られそうやし

コメント

タイトルとURLをコピーしました