プラモデル組み立てるのに必要な道具教えてくれ

1 : 2025/11/01(土) 12:39:04.324 ID:x59SGzQwG
ニッパーやすり接着剤ピンセットあればいける?塗装はしない
3 : 2025/11/01(土) 12:39:48.715 ID:V.smjjklj
何を作るかによる
4 : 2025/11/01(土) 12:40:27.330 ID:x59SGzQwG
ガチ初心者や
5 : 2025/11/01(土) 12:40:31.175 ID:njGjkpIgN
塗装しろ
7 : 2025/11/01(土) 12:41:05.814 ID:x59SGzQwG
>>5
なんか難しそうだからいいかなって
36 : 2025/11/01(土) 12:50:05.610 ID:J9uIfMrOs
>>7
ヤスリかけるなら部分でも塗装した方がええで
6 : 2025/11/01(土) 12:41:05.588 ID:Wev/mdY/H
カッター
8 : 2025/11/01(土) 12:41:14.701 ID:x59SGzQwG
>>6
カッターはある
12 : 2025/11/01(土) 12:42:08.765 ID:obdpXJMdR
スミ入れ艶消しだけはしとけ
簡単なのにクオリティ爆上がりや
42 : 2025/11/01(土) 12:51:33.010 ID:uuH.g0nla
>>12
これ!
13 : 2025/11/01(土) 12:43:24.016 ID:r9HkoyBXH
ぱち組でええやろ
14 : 2025/11/01(土) 12:44:11.285 ID:LKfS3sf3r
何組むかによるとしか
15 : 2025/11/01(土) 12:44:26.913 ID:x59SGzQwG
何組むかによって何がどう変わるん?
16 : 2025/11/01(土) 12:44:31.494 ID:x06nvIoML
ガンプラなら何もいらん
スケモならいろいろ必要
17 : 2025/11/01(土) 12:44:35.370 ID:BjOIFwR1V
メラニンスポンジでパーツを磨くとワンランク上の仕上がりになるぞ
18 : 2025/11/01(土) 12:45:28.666 ID:KgXED.k6D
なんのプラモデル
ニッパー、接着剤(タミヤセメント)、カッターナイフ、はさみ、ピンセット、ヤスリ(スポンジやすりがおすすめ)
あれば一般的なプラモデルの組み立てなら苦労しないと思う
21 : 2025/11/01(土) 12:46:16.303 ID:x59SGzQwG
MODEROIDのプラモデルなんやが
29 : 2025/11/01(土) 12:48:33.136 ID:LKfS3sf3r
>>21
モデロイドやったらニッパーだけでええ
22 : 2025/11/01(土) 12:46:42.514 ID:mjSJLFqrj
初心者ならニッパーとヤスリでええ
23 : 2025/11/01(土) 12:47:09.733 ID:vESLt/Ryx
逆に知りたいけど検索して調べない理由教えて
24 : 2025/11/01(土) 12:47:39.050 ID:x59SGzQwG
>>23
調べたけど一応ここでも訊いておこうと思って
25 : 2025/11/01(土) 12:47:40.321 ID:vESLt/Ryx
あとこんな馬鹿に付き合う理由も教えて
26 : 2025/11/01(土) 12:47:50.406 ID:bVK/5VR9v
ほんなら接着材はいらんな ニッパーとデザインナイフでええ
27 : 2025/11/01(土) 12:47:55.579 ID:EL1LRikU6
最近のプラモって接着剤いるの?
40 : 2025/11/01(土) 12:50:49.392 ID:J9uIfMrOs
>>27
ガンプラなら組み立てるだけなら要らない
28 : 2025/11/01(土) 12:48:14.678 ID:KgXED.k6D
モデロイド組み立てたことないからあれやけど
これならみた感じニッパー、スポンジヤスリ、カッターナイフ(デザインナイフ)
でも問題ない気がするぞ
30 : 2025/11/01(土) 12:48:39.959 ID:x59SGzQwG
みんなサンガツ
ニッパーとヤスリないから買ってくるわ
32 : 2025/11/01(土) 12:49:10.603 ID:BjOIFwR1V
初めてで失敗すんのが怖かったら1回やっすい軍艦でも組んで練習しろよ
ちなみに初めては失敗するものだから
33 : 2025/11/01(土) 12:49:27.014 ID:0hl5x2DmG
プラモやってみたいとは思うけど敷居高いわな
35 : 2025/11/01(土) 12:49:58.401 ID:KgXED.k6D
>>33
ガンプラがとんでもなく敷居を下げた気がするけどまだ高いんか
34 : 2025/11/01(土) 12:49:48.592 ID:x06nvIoML
塗装しないならヤスリがけはしなくてもいいぞ
番手上げて磨くやる気があるならいいけど
37 : 2025/11/01(土) 12:50:12.985 ID:IRvF2.mN9
シールの所を代わりに筆塗りするくらいがプラモデルは1番楽しい
38 : 2025/11/01(土) 12:50:33.736 ID:yWJsKDkq4
エントリーグレード組め
39 : 2025/11/01(土) 12:50:47.530 ID:LHl8eGGXx
ニッパーも要らない
捻ってちぎれ
45 : 2025/11/01(土) 12:54:09.526 ID:AQY08Rxb6
ニッパー、デザインナイフ、墨入れペン、つや消しスプレー
46 : 2025/11/01(土) 12:57:01.786 ID:zPxVACtCH
おにぎりのプラモって配信者以外で作る奴いるんかなあれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました