【ゆる募】普通免許取得に自信ニキ

1 : 2025/11/04(火) 03:56:16.722 ID:.ESOiESS5
暇やから合宿免許行こうと思うんやが、ど田舎の合宿所行ったあと都会の車運転ってできるか?

ちな23区内住みで五島列島の合宿所行こうとしてる

2 : 2025/11/04(火) 03:57:10.449 ID:.ESOiESS5
おらんか?
3 : 2025/11/04(火) 03:57:25.836 ID:.ESOiESS5
国家資格持ってるやつおらんか?
4 : 2025/11/04(火) 03:57:32.629 ID:.ESOiESS5
なぁ
5 : 2025/11/04(火) 03:57:57.928 ID:.ESOiESS5
てかなんかワイのID微妙にすごくて草
6 : 2025/11/04(火) 03:58:52.629 ID:55F7dMBBX
都会の人はみんなそのパターンやないの?
ワイは田舎で近所のとこサボりながら8ヶ月半かけてとったで、ペーパーで卒業したわ
8 : 2025/11/04(火) 04:00:06.143 ID:.ESOiESS5
>>6
都会で通用するけ?
7 : 2025/11/04(火) 03:58:53.706 ID:tpltCvhXH
車の運転詳しい人曰く田舎の教習所で合宿受けたら都会の運転事故りやすいってよ
9 : 2025/11/04(火) 04:00:22.529 ID:.ESOiESS5
>>7
やっぱそうなんか😨
13 : 2025/11/04(火) 04:01:45.446 ID:tpltCvhXH
>>9
やっぱし田舎と都会じゃ交通量も道路も違うからな
17 : 2025/11/04(火) 04:03:17.693 ID:.ESOiESS5
>>13
流石に五島列島は怖すぎるから佐賀とか島やないけど都会ではない所ならどうや?
20 : 2025/11/04(火) 04:05:09.420 ID:tpltCvhXH
>>17
まぁそれなら多少は良いんじゃない?
市街地走れるんなら

ちなみに友人に都会の教習所で免許取ったのに半年で3回ぶつけた奴いるから安心しろ

23 : 2025/11/04(火) 04:06:29.917 ID:.ESOiESS5
>>20
流石に自分のやないやろうし誰の車で擦ってんねん😨
29 : 2025/11/04(火) 04:08:22.847 ID:tpltCvhXH
>>23
親の車www
32 : 2025/11/04(火) 04:09:28.247 ID:.ESOiESS5
>>29
流石に親ぶち切れ案件やろ…😨
それかもうその前提で車貸してるのかもしらんけど
35 : 2025/11/04(火) 04:10:09.514 ID:tpltCvhXH
>>32
駐車ミスって前に止まってた車に突っ込んだ時にさすがに運転するなて言われたらしいwww
40 : 2025/11/04(火) 04:11:47.593 ID:.ESOiESS5
>>35
他の人に迷惑かけるのはあかんって😭
10 : 2025/11/04(火) 04:01:17.097 ID:lhKZ2X/t6
そもそも教習所出たてなんて一年以内に車ぶつけるもんや
15 : 2025/11/04(火) 04:02:23.573 ID:.ESOiESS5
>>10
誰の車かによるわね
31 : 2025/11/04(火) 04:09:18.876 ID:JdR.udlqv
>>10
高確率で左前ぶつけるよな
11 : 2025/11/04(火) 04:01:31.846 ID:.ESOiESS5
五島列島→25万交通費高熱食費込み観光可
地元→35万
なんやねんこれ
12 : 2025/11/04(火) 04:01:37.743 ID:eijkqn2j6
都内だと前の車についていくだけだからなんも心配することない
16 : 2025/11/04(火) 04:02:33.552 ID:.ESOiESS5
>>12
ほんまか?
14 : 2025/11/04(火) 04:01:48.615 ID:.ESOiESS5
流石に都心高すぎてバカやろ
18 : 2025/11/04(火) 04:03:27.676 ID:.ESOiESS5
誰か~😭
19 : 2025/11/04(火) 04:03:52.448 ID:.ESOiESS5
田舎の合宿免許取った後都会で通用するか怖いンゴ~😭
21 : 2025/11/04(火) 04:05:15.447 ID:g/0pBm5DX
田舎のほうが楽にとれるで
歩行者なんかおらんからな😁
都会は歩行者多すぎて卒検とか大変やで
25 : 2025/11/04(火) 04:07:09.638 ID:.ESOiESS5
>>21
田舎でとって都内で運転って通用するんけ?🤔
22 : 2025/11/04(火) 04:05:39.392 ID:XVJUANpzM
一発不合格にされる自転車と横断歩道だらけの都心よりは免許取りやすいんちゃう?
27 : 2025/11/04(火) 04:07:43.791 ID:.ESOiESS5
>>22
免許取った後がこわいねん
ほんなら都内で通学しろって言われそうやけど
24 : 2025/11/04(火) 04:06:50.681 ID:lhKZ2X/t6
でも今って若者は落ちても追加分無料だし教習所おる間に失敗しまくればええやん
28 : 2025/11/04(火) 04:08:20.154 ID:.ESOiESS5
>>24
昔はちゃうんかったんか🤔
26 : 2025/11/04(火) 04:07:43.003 ID:lhKZ2X/t6
車もないのに事故の心配してこれがZの弱男か
30 : 2025/11/04(火) 04:08:51.416 ID:.ESOiESS5
>>26
オッヤに車もらう予定やから怖いンゴね😭
33 : 2025/11/04(火) 04:09:41.037 ID:EXcMfhg66
別にどこでとろうが免許取得直後とかみんな下手だよ
慣れだよなれ
36 : 2025/11/04(火) 04:10:23.395 ID:.ESOiESS5
>>33
ほうなんか😞
34 : 2025/11/04(火) 04:09:42.155 ID:lhKZ2X/t6
心配するだけ無駄
何やったってこする
やる前から文句言ってるのが最高にアホなことわからないの?
39 : 2025/11/04(火) 04:11:15.895 ID:.ESOiESS5
>>34
いや擦るとかならまだ全然ええんやけど、車の運転って普通に犯罪者になりかねんやん😞
自分で完結する事ならええんやけどさ😞
44 : 2025/11/04(火) 04:12:52.129 ID:tpltCvhXH
>>39
その考えめちゃくちゃわかる
46 : 2025/11/04(火) 04:14:38.885 ID:.ESOiESS5
>>44
せやろ😞
51 : 2025/11/04(火) 04:15:55.601 ID:JdR.udlqv
>>46
慣れやな
37 : 2025/11/04(火) 04:11:02.277 ID:JdR.udlqv
結局は免許取った後に覚えることが7割くらいあるやで
試験場で教わる事は3割くらいや
経験あるのみ
42 : 2025/11/04(火) 04:12:22.616 ID:.ESOiESS5
>>37
ファッ?!そんなもんなん???🤯🤯
なら合宿でもええんかな…🤔
49 : 2025/11/04(火) 04:15:17.381 ID:JdR.udlqv
>>42
学校で教わる事よりリアルで運転して1つずつ体得してく事の方が多い
学校で雨の日の縦列駐車、車線変更はまずやらんやろ?
そゆこと
38 : 2025/11/04(火) 04:11:13.024 ID:9qAE.b4Tw
普通失敗しながら学ぶもんやし
都会で通用するかわかんないよ~って言うならそもそも運転しなきゃええやん
全部人の後ろ歩かなきゃ不安なら家から出なきゃええし
45 : 2025/11/04(火) 04:13:05.401 ID:.ESOiESS5
>>38
その失敗のレベルが人引いたとかになるのだけが怖いねんな😞
41 : 2025/11/04(火) 04:12:04.084 ID:NnT0FHQKi
初見で何も書いてないロータリー先頭とか無理やって
43 : 2025/11/04(火) 04:12:47.315 ID:JdR.udlqv
スクーターでもええし単車乗っとる奴は車の流れ乗る経験値はあるから楽やな
ワイがそうだった
車幅感覚を掴むだけ
47 : 2025/11/04(火) 04:14:40.260 ID:kYNrXtfda
IDがなんとなくENEOSっぽいの草
48 : 2025/11/04(火) 04:14:54.246 ID:.ESOiESS5
>>47
(╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
50 : 2025/11/04(火) 04:15:24.516 ID:.ESOiESS5
田舎の合宿免許でとって都内乗り回してるやつおらんか~😭

コメント

タイトルとURLをコピーしました