ワイ「転勤、神奈川だって…」彼女「横浜!?(ガタッ」ワイ「相模原…」

記事サムネイル
1 : 2025/11/06(木) 07:57:54.376 ID:2iL/QJlp4
彼女「相模原…?」
ワイ「橋本…」
彼女「…?」
2 : 2025/11/06(木) 07:58:23.020 ID:gdI/U99IZ
相模原は分からんか?
3 : 2025/11/06(木) 07:58:48.675 ID:mPPrb60Hm
政令指定都市の恥さらし
4 : 2025/11/06(木) 07:58:50.700 ID:m57DEpBQ1
橋本ええやん
5 : 2025/11/06(木) 07:59:16.658 ID:kg5gT12Wd
始発やしセーフやろ
6 : 2025/11/06(木) 07:59:29.464 ID:nSzXqjTj7
橋本は町田が近いから当たりなんだよなぁ
18 : 2025/11/06(木) 08:16:25.687 ID:Fls.ccacW
>>6
全然近くないぞ
19 : 2025/11/06(木) 08:17:00.689 ID:qTIfHMjaT
>>18
電車屋と10分くらいやろ
車屋と40分かかるけど
7 : 2025/11/06(木) 08:00:01.216 ID:qTIfHMjaT
15分で横浜(の端っこの長津田)には着くから…
8 : 2025/11/06(木) 08:00:45.363 ID:fennEa9Js
リニア開通したら知名度上がったのにな…
35 : 2025/11/06(木) 08:26:49.439 ID:XCUIwsG0e
>>8
橋本駅ではなく神奈川駅になるからアウツ

神奈川県民としては相模原に神奈川というのは違和感大きすぎる

42 : 2025/11/06(木) 08:30:37.609 ID:Lc95jsIJ3
>>35
仮称やろうしさすがに橋本駅にするやろ
とち狂って神奈川ゲートウェイ駅になる可能性もあるが
9 : 2025/11/06(木) 08:04:30.861 ID:ZGPezNtAB
時は来た。それだけだ
10 : 2025/11/06(木) 08:06:26.464 ID:XvXq0ABUH
結局川崎が一番ってことね
11 : 2025/11/06(木) 08:08:25.971 ID:uMy0R/ouT
免許取り立ての頃迷い来んだ橋本五叉路の恐怖はようおぼえとる
13 : 2025/11/06(木) 08:10:07.477 ID:Ytk8cC1Sj
横浜線、相模線、京王線の3つ入ってて駅近の施設でほぼ事足りて家賃も安い神駅やぞ舐めんな?
38 : 2025/11/06(木) 08:27:26.932 ID:XCUIwsG0e
>>13
駅近施設がどれも微妙に近くない気がする
ちょっと歩くよね
39 : 2025/11/06(木) 08:28:43.745 ID:Ytk8cC1Sj
>>38
歩くのはアリオ橋本だけだろ
14 : 2025/11/06(木) 08:11:42.122 ID:17Zei9Q57
なんで人口多いのか謎
15 : 2025/11/06(木) 08:13:33.900 ID:8b0hpaQin
橋本は結構綺麗だぞ
16 : 2025/11/06(木) 08:15:23.780 ID:LpS7ngX4j
新宿一本やし横浜線も橋本始発あるから案外悪くない
17 : 2025/11/06(木) 08:15:56.934 ID:jMowzr6uH
人口多いけど何のためにあそこに住んでるの
20 : 2025/11/06(木) 08:17:29.145 ID:ltENt9U/I
相模原駅前の米軍基地?みたいなのがやたらデカくて夜怖かった
21 : 2025/11/06(木) 08:17:53.586 ID:sHEph5YVJ
元カノその辺やわ
22 : 2025/11/06(木) 08:17:54.569 ID:mVw3tbspP
津久井じゃないだけマシやん
23 : 2025/11/06(木) 08:18:43.577 ID:y0UOk3CK4
パチ屋も多いしええやん
26 : 2025/11/06(木) 08:20:20.503 ID:qTIfHMjaT
>>23
イオンの地下の三年くらい閉鎖されてたスロット屋もいつの間にか復活したな
24 : 2025/11/06(木) 08:19:46.138 ID:rrvpSC1VC
橋本駅のある緑区は駅周りの栄えてるとこが1割であとは死ぬ程クッソド田舎の山と過疎地しかない
25 : 2025/11/06(木) 08:20:18.120 ID:gdI/U99IZ
淵野辺に住んでたけど映画観に行くときは橋本だったわ
27 : 2025/11/06(木) 08:20:40.441 ID:CRHLRDFPK
相模原なら場所によっては町田や八王子が近いので悪くない
29 : 2025/11/06(木) 08:21:38.718 ID:qTIfHMjaT
地味に5分くらい歩いたら都内に入れるんよな
30 : 2025/11/06(木) 08:21:53.600 ID:Lc95jsIJ3
相模原って人口だけは多いけど分散し過ぎて中心が政令指定都市とは思えないほど弱い
なんなら藤沢や船橋柏のが栄えてるわ
31 : 2025/11/06(木) 08:23:09.289 ID:mSLYqsMXO
ここらに住んでる奴意外と隣駅の相原が東京都やって知らない
32 : 2025/11/06(木) 08:23:40.440 ID:tTI5fRg79
橋本、五差路のイメージしかない
33 : 2025/11/06(木) 08:25:41.120 ID:XCUIwsG0e
この前死ぬほど暇だったからなんとなく橋本行ってみたわ
駅前のリニア工事現場にものすごい量の土嚢が積み上げられてた
36 : 2025/11/06(木) 08:26:53.930 ID:rrvpSC1VC
>>33
ここだけやたら工事進んでるけど他のとこも問題だらけやし一体どうなるんやろなあ
34 : 2025/11/06(木) 08:26:46.803 ID:sF3e/WDC3
駅前に4つくらいショッピングモールあるのすごい😳
37 : 2025/11/06(木) 08:26:54.683 ID:144HKo262
相模原の繁華街って橋本と相模大野どっちや
43 : 2025/11/06(木) 08:30:40.723 ID:qTIfHMjaT
>>37
栄えてて便利なのは橋本やけど楽しいのは大野やろな
40 : 2025/11/06(木) 08:29:21.968 ID:PgrhQnaVL
橋本にはバーキンがあるぞ
41 : 2025/11/06(木) 08:29:35.692 ID:w.SbYrAcD
相模原に働くとこなんかないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました