- 1 : 2025/11/11(火) 22:42:51.517 ID:0kqQ/WkT3
- 札幌のバス会社が外国人運転手を採用する取り組みが始まりました。 将来的な増便や運転手不足解消に期待の声があがっています。 帰宅ラッシュ時のバスの車内をのぞいてみると、大変な混雑! 一方、空いているはずの平日の昼でも混雑しています。
これはバスの本数が減り続けているのが原因です。 バス利用者からは困惑する声が。 「仕事でバスに乗るが、行きたい時間より早く着いたり遅く着いたりすることがある」 「混雑してバスの前から降りられなくて、後ろから降りてから前の運転手に定期とかをかざす人をたまに見る」
減少続くバス運転手 主に札幌市の中心部と南区を結ぶ『じょうてつバス』です。 10年前に比べて、運転手は30人から40人ほど減ったといいます。 じょうてつ川沿営業所の石黒寛章所長は「運転手の平均年齢も54歳くらいですから、6年もするともういなくなってしまう。再雇用で働いていただけるかっていうところになるが、減ることはあっても増えていくことはない」と話します。
「お客様にはご不便かけていますけども、減便で対応せざるを得ないという状況になっている」 全国から見ても「思い切った形」ミャンマー人留学生が運転手へ ミャンマー人留学生、アウンさん(29)とフォンさん(24)。
2人は日本での就労をめざして、4月に日本に来日。将来の運転手候補として、じょうてつに採用されました。 アウンさんは車が大好きでミャンマーでトラックの運転手として活躍。現地の大型免許を所有しています。 フォンさんは大学に通っていたが、クーデターで国内情勢が悪化して退学。その後は飲食店などで働いていたといいます。
「特定技能1号」の制度の対象に、バスなどの自動車運送業が追加されたことを踏まえ、札幌市は3月、じょうてつと北海道アルバイト情報社と連携。 外国人留学生を運転手として採用することにしました。 札幌市はじょうてつを通して生活費の一部と、学費の半額、免許取得費用を補助します。
札幌市都市交通課の岡顕一課長は「今回、思いきった形で外国人の留学生を招き、育成する。全国的にみても行政としてここまで外国人のバスドライバーの育成に携わるという例はあまりないと聞いている」と話します。 - 2 : 2025/11/11(火) 22:43:12.036 ID:0kqQ/WkT3
- https://article.yahoo.co.jp/detail/4d3f8efbef642be35b476305f8a1f7af3cfcd99f
- 3 : 2025/11/11(火) 22:43:28.653 ID:1zc5h1ep0
- ありがとう自民党
- 5 : 2025/11/11(火) 22:43:48.799 ID:ySE1/f.2n
- ネトウヨはなんで怒らないの?
- 6 : 2025/11/11(火) 22:44:08.507 ID:6yRUKmyDe
- 大型2種なんて持ってる人おらんわな今
- 12 : 2025/11/11(火) 22:45:38.419 ID:02gVPRMt1
- >>6
就職する前にもってるやつなんて前からおらんし - 7 : 2025/11/11(火) 22:44:17.210 ID:0kqQ/WkT3
- いい補助金てすから、前にすすめてください
- 8 : 2025/11/11(火) 22:44:24.746 ID:qhaQ6Y9XT
- アウンサンさん!?
- 9 : 2025/11/11(火) 22:44:30.509 ID:02gVPRMt1
- 働き方改革とかやって残業とかやらせないからこうなってるんやろ
- 10 : 2025/11/11(火) 22:45:17.420 ID:qhaQ6Y9XT
- >>9
無職ネトウヨが諦めてブルーカラーになれば全部解決するんやけどな - 13 : 2025/11/11(火) 22:46:10.215 ID:02gVPRMt1
- >>10
若者が足りないって話なのに? - 17 : 2025/11/11(火) 22:48:19.538 ID:SpWmeXTyQ
- >>13
なんで自分がやらねぇの? - 11 : 2025/11/11(火) 22:45:34.799 ID:cyXunagxU
- 事実上の亡命やんけ
- 14 : 2025/11/11(火) 22:46:28.528 ID:0kqQ/WkT3
- おかげでミャンマーが豊かになったよ
- 15 : 2025/11/11(火) 22:47:07.215 ID:MkkkPbq6t
- 今の給料じゃ全く人集まらんし、かといって給料上げようと思ったら既存の社員の給料も上げなあかんからな
不足した人材集めるのに死ぬほど金かかるぐらいなら外人持ってきて教育に金かけるほうがマシなのが現実や - 16 : 2025/11/11(火) 22:48:01.288 ID:0kqQ/WkT3
- 補助金出して日本人を募集すればいいのでは?
- 18 : 2025/11/11(火) 22:49:38.743 ID:0kqQ/WkT3
- この国ではブルーカラービリオネアは起こらないんだ
- 21 : 2025/11/11(火) 22:50:57.848 ID:foTygS2R1
- >>18
アメリカだと既にブルーカラーの方がホワイトカラーより給料高いんだっけ - 40 : 2025/11/11(火) 22:59:47.980 ID:0kqQ/WkT3
- >>21
AI代替できない一部ブルーカラーはウハウハや - 19 : 2025/11/11(火) 22:50:10.969 ID:tKiFHMt63
- バスは補助金出さんとあかんよな
貧乏人の乗りもんやから値上げしたら確実に乗る人減るし - 20 : 2025/11/11(火) 22:50:32.494 ID:s/KmLvlYE
- バスこそ無人の自動運転でええやろ
- 22 : 2025/11/11(火) 22:51:36.577 ID:CEGQCAX50
- バスって割と技術職であたおかの相手もせなあかん割に給料低過ぎるよな
そりゃ辞めるわ - 25 : 2025/11/11(火) 22:52:42.425 ID:foTygS2R1
- >>22
毎日大勢の人の命を預かる責任の重さもあるし
想像以上に心労がありそう - 23 : 2025/11/11(火) 22:52:15.084 ID:0kqQ/WkT3
- なんか日本人に30万円給料やるくらいなら外国人に29万円払ったほうがマシみたいになってきてないか?どういう感覚してんだジャップは
- 27 : 2025/11/11(火) 22:53:52.937 ID:foTygS2R1
- >>23
ドカタ業なんか典型だけどまず日本人の若い子は来てくれないし - 37 : 2025/11/11(火) 22:57:16.621 ID:VE76PA8QC
- >>23
日本人なら生活保護の方がマシだから
死ぬほどきつい仕事してゴミみたいな給料だし - 24 : 2025/11/11(火) 22:52:25.890 ID:Lr26mbPST
- 不法滞在者にさせないように頼むわね
- 26 : 2025/11/11(火) 22:53:05.290 ID:jb3xA7s3m
- バスは運転出来る気せんわ
- 28 : 2025/11/11(火) 22:54:15.213 ID:fB4.j71tG
- 死んでも労働環境改善しないという固い意志を感じる
- 29 : 2025/11/11(火) 22:54:21.881 ID:XrLnXmYD3
- ネトウヨは北海道でバス運転して移民阻止しに行けよ?
- 30 : 2025/11/11(火) 22:54:23.548 ID:qptc2x.un
- 安く済ませたい根性
- 31 : 2025/11/11(火) 22:54:57.781 ID:3y9ZVwnbr
- サンキュー移民
- 32 : 2025/11/11(火) 22:55:33.274 ID:5CZ1TS9hn
- 助けて神谷さん
- 33 : 2025/11/11(火) 22:55:59.068 ID:VE76PA8QC
- もう終わりだよ
- 34 : 2025/11/11(火) 22:56:14.523 ID:f.gvKd05y
- 雪道アイスバーン大丈夫か?
除雪の雪山で車線も狭くなるのに - 35 : 2025/11/11(火) 22:56:25.846 ID:vUWFrpnvn
- バスの運転手って絶対キツいわ
月収35でギリやっても良いかなレベル - 36 : 2025/11/11(火) 22:56:49.660 ID:3y9ZVwnbr
- >>35
今すぐやれ! - 38 : 2025/11/11(火) 22:57:40.827 ID:7RhElAvz1
- 色んな外国人がおるの愉しいわ
ちな京都 - 39 : 2025/11/11(火) 22:58:15.145 ID:0kqQ/WkT3
- 外国人雇った会社には日本人を雇った場合との差額を課税しようや
- 41 : 2025/11/11(火) 23:00:22.375 ID:foTygS2R1
- 少子化で子供の数はどんどん減ってるのに逆に大学進学率はどんどん上がっていく
SNSで猛威を振るう職業差別・ブルーカラー・地方蔑視の価値観
今後、というかもう既にブルーカラー職(特に地方の)に参入してくる若い子は絶滅危惧種状態だから
良い悪いは別に移民に頼らないとこの国のインフラは成り立たないという現実 - 44 : 2025/11/11(火) 23:03:05.277 ID:7RhElAvz1
- >>41
大学はやっと減らしてく方針に変わったやろ
完全に遅きに失しとるけども - 42 : 2025/11/11(火) 23:00:40.631 ID:83wkFo6Ps
- ジャップが分不相応の仕事選びしてるから仕方ないよね
- 45 : 2025/11/11(火) 23:03:09.401 ID:0kqQ/WkT3
- 先進国はいつから1日中机に座ってできる仕事の方がすごいと錯覚してしまったのか
ブルーカラーは誰にでもできる仕事やないわ - 49 : 2025/11/11(火) 23:04:59.879 ID:VE76PA8QC
- >>45
電気学んだことあるけど難しかった
ブルーカラーも専門技術学ばなアカンしな - 46 : 2025/11/11(火) 23:04:01.209 ID:VE76PA8QC
- 地方のバス会社が説明会したら0人だったのほんま
- 47 : 2025/11/11(火) 23:04:48.996 ID:arm7o/VE8
- 真面目にジャップなんで運賃上げないの?
採算とれるように運賃調整しなよ - 48 : 2025/11/11(火) 23:04:59.203 ID:K8khrDnOj
- こんなことしてたらそりゃ参政党伸びるで
- 51 : 2025/11/11(火) 23:05:50.708 ID:yt1gZ60Yi
- 勤務時間
4:47~24:30の間でシフト制なし
拘束8時間16分/実働7時間16分 ※時間外勤務あり
休日休暇
週休2日制 年間105日(月7~9日程度) ※場合により休日出勤あり
【年次有給休暇】入社後6ヶ月で10日付与
【その他休暇】慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇等
給与・賞与
月額19万6,100円~22万5,900円(基本給+住宅手当)
(各種手当) 家族手当、中休手当、時間外勤務手当、深夜手当等
【給与例】
40歳・扶養者有り:28万8,600円程度=月額20万1,300円+諸手当
初年度年収:410万円、2年目年収:440万円
バス乗務員平均年収:510万円
年2回(令和6年度実績 計3.5月分)
燃料手当(年1回、令和6年度実績 5万300円~20万1,000円)これでやりたい日本人おるんか
- 55 : 2025/11/11(火) 23:07:13.225 ID:CEGQCAX50
- >>51
どう考えても給料低過ぎやろ
休日数も勤務形態もめちゃくちゃのくせにバイトレベルやん - 56 : 2025/11/11(火) 23:08:50.522 ID:foTygS2R1
- >>51
誰もやらない定期 - 57 : 2025/11/11(火) 23:09:14.560 ID:VE76PA8QC
- >>51
休みがせめて120日以上あれば
100日程度やと年収350万みたいなもんや - 62 : 2025/11/11(火) 23:11:50.372 ID:0kqQ/WkT3
- >>51
うーんこの - 64 : 2025/11/11(火) 23:13:15.724 ID:GHmH7ctfR
- >>51
アホくさ
現代の奴隷 - 52 : 2025/11/11(火) 23:06:08.763 ID:XrLnXmYD3
- 外国人導入しなかったら廃線なるだけやで
排外主義者が言うような日本人の給料アップは起きない - 54 : 2025/11/11(火) 23:06:30.106 ID:bBRQcomWe
- 運送業にしろバスにしろ標準運賃もっと上げろ
- 58 : 2025/11/11(火) 23:09:41.543 ID:BT2XvYFSc
- 車椅子の乗り降りも対応そなアカンし大変そう
- 60 : 2025/11/11(火) 23:10:44.885 ID:VE76PA8QC
- >>58
あれほんま大変そう
乗り降りの際に高齢者コケたり
自動運転でそのへんは切り捨てるんやろうけど - 59 : 2025/11/11(火) 23:09:45.746 ID:0kqQ/WkT3
- オーストラリアはブルーカラー礼賛しとるから待遇もいいしイメージもええんよな
日本も意識改革するなら最低賃金をホワイト1000円ブルー1500円に分けるくらいしろや - 61 : 2025/11/11(火) 23:11:46.169 ID:WofxH4xaA
- 自動運転の安全性担保されるまでは補助金入れるなりして高給取りにせなあかんわね
- 63 : 2025/11/11(火) 23:12:27.699 ID:ZjZxdGIF0
- ホワイトカラーがAIで駆逐されないと変わらんやろな
- 65 : 2025/11/11(火) 23:15:48.016 ID:hs4tVx9r8
- やる日本人いないしまあいいじゃんそういうの
バス会社「運転手足りない😭」ワイ「お、昇給か?」バス会社「ミャンマー人雇うことにしました😊(補助金あり)」
エッヂ


コメント