- 1 : 2025/11/14(金) 05:02:57.176 ID:M.FcLDEgr
- 金がかからない
深すぎて飽きることがない
見るのも指すのも面白い - 2 : 2025/11/14(金) 05:03:05.862 ID:M.FcLDEgr
- 神ゲーだよ
- 3 : 2025/11/14(金) 05:03:12.407 ID:M.FcLDEgr
- はっきり言って
- 4 : 2025/11/14(金) 05:03:19.322 ID:M.FcLDEgr
- これは凄いことやと思うよ
- 6 : 2025/11/14(金) 05:04:00.462 ID:M.FcLDEgr
- わかる
- 7 : 2025/11/14(金) 05:04:07.920 ID:M.FcLDEgr
- どうなん?
- 8 : 2025/11/14(金) 05:04:08.649 ID:9GnCDUUKu
- 相手おらんわ
- 10 : 2025/11/14(金) 05:04:19.288 ID:M.FcLDEgr
- >>8
道場におる - 9 : 2025/11/14(金) 05:04:10.671 ID:SXqQCi2.A
- 大昔の棋譜とか見ても面白いの?
- 11 : 2025/11/14(金) 05:04:26.809 ID:M.FcLDEgr
- >>9
めちゃくちゃおもろい - 14 : 2025/11/14(金) 05:05:19.264 ID:SXqQCi2.A
- >>11
はえー記録がいっぱい残ってるのはええな - 22 : 2025/11/14(金) 05:08:19.959 ID:M.FcLDEgr
- >>14
100年前でも200年前でもルール同じやからおもろいで - 12 : 2025/11/14(金) 05:04:38.303 ID:j.Xf8sR1r
- 弱いから負けてつまんない
- 18 : 2025/11/14(金) 05:07:51.663 ID:M.FcLDEgr
- >>12
成長するんや - 13 : 2025/11/14(金) 05:05:14.321 ID:Hw3gDy6U3
- 自分より上手いやつに絶対勝てないのクソすぎやろ
不確定要素がないゲームって響かないんだよなぁ - 19 : 2025/11/14(金) 05:08:04.901 ID:M.FcLDEgr
- >>13
自分より弱いやつに負けるより良いやろ - 15 : 2025/11/14(金) 05:06:20.463 ID:/j/NvvOqQ
- むず杉内
- 23 : 2025/11/14(金) 05:08:28.525 ID:M.FcLDEgr
- >>15
やり甲斐がある - 16 : 2025/11/14(金) 05:06:22.774 ID:9VqpOri96
- スレの内容に文句はないけど
いっつもこの時間に立ててないか? - 17 : 2025/11/14(金) 05:06:40.849 ID:giPBfeS8b
- 麻雀とどっちがおもろい?
- 24 : 2025/11/14(金) 05:08:43.435 ID:M.FcLDEgr
- >>17
別ジャンルやな
麻雀は娯楽やけど将棋は趣味って感じや - 20 : 2025/11/14(金) 05:08:04.946 ID:Hw3gDy6U3
- 将棋というか完全情報ゲームって夢がねえんだよな
例えばプロひしめくポーカーのトーナメントなら99%負けるけどもしかしたら1%インマネできるかもしれない
でも将棋はプロには100%勝てない - 25 : 2025/11/14(金) 05:09:13.492 ID:M.FcLDEgr
- >>20
将棋なら修行を積み重ねれば本当の意味でプロに勝てるやもしれんぞ - 28 : 2025/11/14(金) 05:10:12.554 ID:lNIJ5l27R
- >>20
まぁまぁアマ勝ってるで
今はアマチュアでもソフト使っていくらでも強くなれるから - 32 : 2025/11/14(金) 05:11:34.537 ID:M.FcLDEgr
- >>28
プロ並みに強いアマチュアもゴロゴロおるからな - 26 : 2025/11/14(金) 05:09:39.217 ID:CjJeJXK7Z
- 囲碁をやれ
- 30 : 2025/11/14(金) 05:11:11.289 ID:M.FcLDEgr
- >>26
やらん - 27 : 2025/11/14(金) 05:10:05.394 ID:CDRWJT4ML
- 働け
- 31 : 2025/11/14(金) 05:11:19.285 ID:M.FcLDEgr
- >>27
働いてる - 34 : 2025/11/14(金) 05:12:07.042 ID:CDRWJT4ML
- >>31
頑張れ - 40 : 2025/11/14(金) 05:14:33.949 ID:M.FcLDEgr
- >>34
はい - 29 : 2025/11/14(金) 05:10:46.043 ID:Hw3gDy6U3
- 何というか勝負が決まりきってるのが嫌だ
100m走を見てるような単調な感じがある - 33 : 2025/11/14(金) 05:12:01.163 ID:M.FcLDEgr
- >>29
毎回確実に改善点を発見できるからな - 35 : 2025/11/14(金) 05:12:08.444 ID:PopwTRX2z
- iPhoneゲェジの自演スレ
- 36 : 2025/11/14(金) 05:12:28.522 ID:NA.7koB0n
- 41 : 2025/11/14(金) 05:15:05.089 ID:M.FcLDEgr
- >>36
結局何が言いたいんやろ - 38 : 2025/11/14(金) 05:13:36.737 ID:rvGg1/0vA
- レート戦で精神削られるからやめた
- 42 : 2025/11/14(金) 05:15:15.594 ID:M.FcLDEgr
- >>38
それぐらい真剣になれてるんやな - 39 : 2025/11/14(金) 05:14:32.264 ID:hiEz4m62E
- 弱すぎてすぐ飽きるわ
- 43 : 2025/11/14(金) 05:15:22.371 ID:M.FcLDEgr
- >>39
弱いからこそやりがいあるやろ - 44 : 2025/11/14(金) 05:15:56.127 ID:wzsPrLBW8
- 囲碁でええやん
【発見】趣味としての「将棋」、ガチで優秀www
エッヂ


コメント