- 1 : 2025/11/18(火) 15:42:33.758 ID:7AJd7MaEd
- やっぱいじめはいじめられるやつが悪いんやな
- 3 : 2025/11/18(火) 15:43:16.051 ID:7AJd7MaEd
- 8 : 2025/11/18(火) 15:44:51.237 ID:amS462j/0
- >>3
ほなその3つ以外は全部いじめでええな - 12 : 2025/11/18(火) 15:55:49.395 ID:TvaUe42I0
- >>3
これサッカー部の保護者に渡されたらしい - 5 : 2025/11/18(火) 15:44:01.704 ID:GKP+yu2l0
- 増田のスクショて
- 6 : 2025/11/18(火) 15:44:40.490 ID:xwwXNejc0
- まぁそれが事実ならな
事実だと言う証拠を見せてもらわないと
- 7 : 2025/11/18(火) 15:44:49.887 ID:oFwOOF/20
- これはアナルすわ
- 9 : 2025/11/18(火) 15:44:56.844 ID:D4j2kav00
- 典型的な被害者意識の強い発達障害だな
カツドンやsyamuと同じ - 10 : 2025/11/18(火) 15:49:44.408 ID:5VYgHh370
- いじめが発端で遅刻とかしたんじゃなければだが
- 11 : 2025/11/18(火) 15:55:14.650 ID:YSoOABlOM
- 授業に遅れて同級生から注意 ←どうみてもイジメです
先生が注意したんじゃないぞ
同級生が「はーいwwお前遅刻ーww」ってやってんだぞ - 13 : 2025/11/18(火) 15:57:03.696 ID:4OuBpKdh0
- 日本では学校でも
「相手の方が下で、理由があれば何をしてもいい」
と教えてるんだな - 14 : 2025/11/18(火) 15:57:46.447 ID:YSoOABlOM
- 練習を欠席しまくってることからもイジメの存在がわかる
しかも、たち悪いのは「遅刻したから注意したのだ、欠席したから注意したのだ」と加害者が自己正当化してるところにある
加害の自覚がない - 15 : 2025/11/18(火) 16:00:11.609 ID:YSoOABlOM
- 授業に遅れて来た同級生を注意することなんて絶対にないからな
同級生みんな委員長キャラとかありえんし
同級生を注意する=イジメの構造がある、のだよ - 16 : 2025/11/18(火) 16:00:28.113 ID:TvaUe42I0
- 遅刻や居眠りで注意されていじめられましたはおかしいやろ
- 18 : 2025/11/18(火) 16:05:56.913 ID:YSoOABlOM
- 同級生を注意するなんて絶対ありえんのよ
友達なら授業に遅れたぐらいでヤイヤイ騒がない
委員長キャラじゃあるまいし - 19 : 2025/11/18(火) 16:09:51.544 ID:YSoOABlOM
- 先生が注意してるんじゃなくて「同級生」が注意してるんだよ
周りをシャットダウンするために机に突っ伏してるところを「寝てるーw起きろーw」とやってんだ
そっちの方が授業を妨害してるからな
先生も舐められてる、そうでなきゃ授業中に生徒が生徒に注意なんてできないから - 20 : 2025/11/18(火) 16:15:17.010 ID:wozDlHhj0
- とりあえず想像で情報補完して非難するのはやめろとどっちの立場で物言ってる奴にも言っておきたい
- 21 : 2025/11/18(火) 16:21:16.911 ID:YSoOABlOM
- これはアブダクションによる合理的な推量であり、主観的な想像ではない
「同級生が注意する」を尤も説明できる解釈がこれこれに反論したいのなら、別の解釈を提示してその最尤度を測る根拠を提示しなくてはならない
それができないのなら、暫定的な真実として私の解釈が採用される
あらゆる言説は仮説であるからして、「想像を多分に含んでるから真実ではない」というものではないのだ - 22 : 2025/11/18(火) 16:22:49.357 ID:YSoOABlOM
- なぜ「同級生が注意する」のか?
これを説明できない解釈は負けるわけ - 23 : 2025/11/18(火) 16:26:05.985 ID:hPgABfIS0
- 部員に学業おろそかなのがいるとそいつ部活動停止になったりするし
お互い監視しあうようなシステムだったんじゃね
部のシステムにいじめを生み出すものがあったって認めてたし - 25 : 2025/11/18(火) 16:29:32.919 ID:YSoOABlOM
- >>23
その理屈はおかしい
桜木が赤点とるのをゴリが怒るのとはワケが違う
期待されてる陽キャエリートが学業をおろそかにしてるところを、同級生が「お前に辞められると困るのだ、ちゃんと勉強してくれ」と注意してるのではない - 26 : 2025/11/18(火) 16:32:41.089 ID:hPgABfIS0
- >>25
そうでもない
「他の部員に迷惑かけないよう授業はきちんと受けテストも最低限の点はとること、『サッカー部のやつらはダメだな』なんて他の先生方から思われたら終わりだ」
みたいな指導は普通に体育会系の部ではあったりするから - 28 : 2025/11/18(火) 16:35:43.857 ID:YSoOABlOM
- >>26
なるほど
その解釈はもっともらしいな
今となっては珍しい、極悪な連帯責任制をとらせてたってことか
そうなると、イジメてた生徒だけじゃなく部の在り方自体に問題があるな - 24 : 2025/11/18(火) 16:26:50.713 ID:YSoOABlOM
- あと決定的な事項が「イジメ認定して出場停止してる」ってところ
ただでさえイジメ隠蔽する傾向が強い(マイナス査定くらうから)のに、それでもイジメだと認定してるってことは、よっぽどハッキリとイジメがあったんだよ - 27 : 2025/11/18(火) 16:33:13.738 ID:Ajux0yiBM
- おまえみたいな鼻持ちならない理屈屋だからイジメられたんだ
- 29 : 2025/11/18(火) 16:39:08.202 ID:n/DA4Ffx0
- まるでそれが事実かのように言ってる奴いるけど大丈夫なのか
- 30 : 2025/11/18(火) 16:46:09.559 ID:TvaUe42I0
- まあでも連帯責任があったのは事実らしいし
〈悲報〉仙台育英のいじめ 被害者に非があり
VIP


コメント