福岡市長「地下鉄環状線を作る。名古屋を超える都市としてのプライド見せる」

1 : 2025/11/23(日) 00:37:55.139 ID:5FohB63xN
福岡市は21日、混雑が課題となっている市地下鉄七隈線について、現在の4両編成から空港線と同じ6両編成に増やす方針を明らかにした。来年度予算案で、事業計画の検討費を計上する見通し。橋本駅と空港線・姪浜駅間、博多駅と福岡空港国際線ターミナル間への延伸の可能性も検討する意向を示した。

レス1番の画像1
2 : 2025/11/23(日) 00:38:04.983 ID:5FohB63xN
福岡市地下鉄、七隈線・橋本駅と空港線・姪浜駅間の延伸検討へ…混雑緩和へ七隈線を6両編成に増やす方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/97dd50ca14831318dcdc778bc5e547e9d0619b0e
3 : 2025/11/23(日) 00:38:10.999 ID:5FohB63xN
うおおおおおおおおおおお
5 : 2025/11/23(日) 00:38:48.102 ID:FOyAqqKgT
福岡って土地が狭いんよな
名古屋レベルに発展できる平野部分がない
6 : 2025/11/23(日) 00:39:25.943 ID:jEAew23US
いらねー
8 : 2025/11/23(日) 00:40:22.671 ID:5FohB63xN
>>6
いや、名古屋には環状線があるばい!負けんっちゃ!
7 : 2025/11/23(日) 00:40:13.578 ID:2gB.7/sCS
そんなとこ繋げて環状言われても
9 : 2025/11/23(日) 00:40:29.827 ID:vZP9B4e50
その前に輸送力どうにかしろ
11 : 2025/11/23(日) 00:41:40.896 ID:5FohB63xN
>>9
「6両化」決定なんだが…?w
10 : 2025/11/23(日) 00:41:35.160 ID:VVjx9dncS
筑肥線直通はどうするんかな
12 : 2025/11/23(日) 00:41:46.342 ID:CKUOCIn9c
言ってないことをスレタイにするのやめようや
13 : 2025/11/23(日) 00:41:47.865 ID:aK9MMk1vr
いらなくて草
14 : 2025/11/23(日) 00:42:02.988 ID:F/wIme8u5
どこにも環状線なんて書いてないんやけど脳内補完してる?
16 : 2025/11/23(日) 00:42:47.780 ID:5FohB63xN
>>14
画像すら見れないの?
20 : 2025/11/23(日) 00:43:35.635 ID:hWN8Xq7aP
>>16
規格違うから環状にはならんよ
26 : 2025/11/23(日) 00:44:36.795 ID:5FohB63xN
>>20
どこにもそんなこと書いてないんやけど脳内補完してる?
29 : 2025/11/23(日) 00:45:31.888 ID:hWN8Xq7aP
>>26
そんなことも知らんで人を煽ろうとするな
恥ずかしいぞ
28 : 2025/11/23(日) 00:45:02.070 ID:F/wIme8u5
>>16
脳内補完ゲェジやん
煽りカスのくせに妄言撒き散らすとか自殺したほうがいいよ
15 : 2025/11/23(日) 00:42:22.071 ID:wyFeC8w5V
競れてもないんだが
17 : 2025/11/23(日) 00:43:08.828 ID:14Qy9aZBS
市長がアナウンサー出のエリートやとやること違うね
18 : 2025/11/23(日) 00:43:12.637 ID:M7PLvfPD7
ガチで需要無さそう
19 : 2025/11/23(日) 00:43:26.835 ID:OgpGQtyHW
バス社会やけど運転士不足どうすんだろうな
早く開発した土地を売るために
バスで凌ぐとか馬鹿なことするから
24 : 2025/11/23(日) 00:44:20.327 ID:14Qy9aZBS
>>19
月30万ボーナスなしで雇おうとするからな
21 : 2025/11/23(日) 00:43:38.069 ID:14Qy9aZBS
一回更地にして中国みたいにビルだらけにしてほしいわ

人増えすぎ

33 : 2025/11/23(日) 00:47:21.142 ID:5FohB63xN
>>21
ほんとそれな
博多駅は300m超え狙えるわな
日本三大高層ビルはトーチタワー、あべのハルカス、博多駅で決まりやな
73 : 2025/11/23(日) 01:01:22.312 ID:joZ8UGANN
>>33
空港近いから超高層ビル建てていけないと聞いたことあるけどどうなの?
110 : 2025/11/23(日) 01:14:48.181 ID:WNogPJkuy
>>33
ビルの高さ=都会とか田舎者の発想ですよ
ドバイなんか800メートルのビルあるけど
22 : 2025/11/23(日) 00:43:49.358 ID:oaCs7iPPR
天神ビックバンで天神だけでも栄を超えられるか?
23 : 2025/11/23(日) 00:43:56.296 ID:Gb82YI8sv
イッチがゲェジだと伸びない
25 : 2025/11/23(日) 00:44:22.400 ID:7GZq.Pd4y
というか空港どっか海の上にどかしたほうがええやろ
完全に発展の阻害してるやん
27 : 2025/11/23(日) 00:44:53.303 ID:14Qy9aZBS
>>25
同和問題に発展するからタブーやろ
30 : 2025/11/23(日) 00:45:47.828 ID:M7PLvfPD7
なんやこのイッチ
31 : 2025/11/23(日) 00:46:06.238 ID:cOZk2hxXm
さっさと橋本と姪浜繋げろよ
博多空港間はあとでもいいだろ
32 : 2025/11/23(日) 00:47:10.664 ID:XB5he/DG6
1路線になるから仙台以下やで
35 : 2025/11/23(日) 00:48:00.470 ID:5FohB63xN
>>32
3路線が2路線になるから仙台には負けないんだがwwww
34 : 2025/11/23(日) 00:47:24.920 ID:PZT5rN7jY
まず目標横浜だろ
36 : 2025/11/23(日) 00:48:11.892 ID:oaCs7iPPR
>>34
横浜って名古屋より上やないん?
38 : 2025/11/23(日) 00:48:47.265 ID:5FohB63xN
>>34
横浜って東京やん
福岡は東京と競えるレベルってこと?さすがにそれはないやろ
40 : 2025/11/23(日) 00:49:55.738 ID:5LfejifL6
>>34
横浜は単体ではそこまでやからな
岐阜の上位互換みたいなもんや
76 : 2025/11/23(日) 01:02:14.811 ID:joZ8UGANN
>>40
小佐内さんの上位互換がいるのか…
42 : 2025/11/23(日) 00:51:19.379 ID:hxOU5c3jO
>>34
単独の経済圏はないだろ
37 : 2025/11/23(日) 00:48:39.390 ID:5LfejifL6
天心入る瞬間だけ栄より都会に感じるけど中入るとそうでもなかったってなるよね
39 : 2025/11/23(日) 00:49:20.517 ID:5BU8pMicg
少なくとも鉄道網で超えるのは無理やろな
西鉄バスで我慢しろ
44 : 2025/11/23(日) 00:51:36.065 ID:5FohB63xN
>>39
もうええて
名古屋さんはこれに勝てるんか?

レス44番の画像1

レス44番の画像2

レス44番の画像3

レス44番の画像4

レス44番の画像5
41 : 2025/11/23(日) 00:50:39.818 ID:.GxH7nQlS
地下鉄やビルの高さで福岡煽るのはエアプや
博多から2つ隣の駅で1時間に3本しか電車来ない方が遥かにうんちやぞ
43 : 2025/11/23(日) 00:51:25.000 ID:yoddn5HQ3
競わんでええわ
45 : 2025/11/23(日) 00:51:55.121 ID:VVjx9dncS
人口なら東京、横浜、大阪だけど
横浜は首都圏でひと括りにされがちだから
東京 大阪 名古屋
東京 大阪 名古屋 札幌 福岡
やな
47 : 2025/11/23(日) 00:52:41.923 ID:5FohB63xN
>>45
ところでなんで福岡が一番最後なん?
51 : 2025/11/23(日) 00:54:29.920 ID:VVjx9dncS
>>47
人口順

レス51番の画像1
55 : 2025/11/23(日) 00:55:23.323 ID:5FohB63xN
>>51
面積で割るって発想ないん?まあええけどw
92 : 2025/11/23(日) 01:07:27.409 ID:U3W1YF1Cd
>>55
名古屋より福岡市のほうが広くない?これどゆこと?
56 : 2025/11/23(日) 00:55:23.751 ID:FKEJyTo2b
>>51
東京えぐくて草
46 : 2025/11/23(日) 00:52:25.267 ID:FKEJyTo2b
分散させりゃええやん
博多周辺に集め過ぎ
53 : 2025/11/23(日) 00:55:05.759 ID:hWN8Xq7aP
>>46
新幹線と鹿児島本線が縦に通ってるから
横の地下鉄は博多通るしかないじゃん
67 : 2025/11/23(日) 00:59:09.994 ID:FKEJyTo2b
>>53
斜めに一本何か入れられないんかな
福岡の移動はしんどいわ
48 : 2025/11/23(日) 00:53:33.343 ID:5LfejifL6
恵まれた空路からクソみたいな観光資源よね福岡は
52 : 2025/11/23(日) 00:54:40.805 ID:5FohB63xN
>>48
大宰府
中洲
博多ラーメン

エアプやん

63 : 2025/11/23(日) 00:58:10.933 ID:5LfejifL6
>>52
ワイが楽しめたのはチロルチョコアウトレットと太宰府と中洲の風俗だけやな
決してエアプではない
49 : 2025/11/23(日) 00:54:13.556 ID:qY4nqmBRQ
福岡って空港ちかいからしょぼいビルしか立たないんだよね
50 : 2025/11/23(日) 00:54:28.539 ID:XUh7PP1Jm
いいから渋滞と満員電車どうにかしろ
54 : 2025/11/23(日) 00:55:11.972 ID:WNogPJkuy
朝ラッシュ
名古屋 地下鉄東山線 6両編成 29本
福岡 地下鉄空港線 6両編成 18本

(参考)
東京 丸の内線 6両編成 26本
大阪 御堂筋線 10両編成 29本

58 : 2025/11/23(日) 00:55:57.110 ID:T5BPODOXM
>>54
福岡はバス社会だから😡
60 : 2025/11/23(日) 00:57:04.483 ID:5FohB63xN
>>54
福岡はコンパクトシティだからなあ
空港から博多駅まで歩いて通勤できるから地下鉄なんていらないんよ名古屋人は遠方から何時間もかけて通勤してるんやろけど
66 : 2025/11/23(日) 00:58:41.675 ID:WNogPJkuy
>>60
何時間もかけて通勤してるのは東京とその周辺の寄生してる県やぞ
名古屋は1時間以内に収まってる
57 : 2025/11/23(日) 00:55:42.601 ID:fLfptYCLM
福岡はもっと都市部拡大出来たら良いのにな
64 : 2025/11/23(日) 00:58:16.170 ID:.GxH7nQlS
>>57
机上の空論でいうならアイランドシティに空港移して今の空港の所開発出来たら全然ちゃうんやろうけどな
方角的に博多天神方面はビルもっと高く出来るやろうし
68 : 2025/11/23(日) 01:00:14.222 ID:5BU8pMicg
>>64
福岡空港の土地って部落利権だかの曰くつきなんやっけか
69 : 2025/11/23(日) 01:00:17.882 ID:VVjx9dncS
>>64
新宮沖や志賀島沖に移転案は合ったけど
結局利便性の問題から立ち消えたな
59 : 2025/11/23(日) 00:56:59.236 ID:t9iwPLqv2
何で名古屋と比べるんやろな
比べるべきは仙台とか広島ちゃう
61 : 2025/11/23(日) 00:57:25.758 ID:fq4/MyNap
姪浜橋本はずっとはよ繋げろて思ってたわ
けどあれ車両のサイズ全然違うけどどうするつもりなんやろ
62 : 2025/11/23(日) 00:57:57.285 ID:qFfhGOlVw
120度くらいの折り返しあって草
65 : 2025/11/23(日) 00:58:26.893 ID:.2mF4a8Pk
福岡ってこんなもんなんだな
他よりええとこは空路くらいか
71 : 2025/11/23(日) 01:00:48.678 ID:.GxH7nQlS
マリンメッセ方面はいい加減バス以外の交通網整備せーや
ライブや相撲の度にバスパンクするやん
74 : 2025/11/23(日) 01:01:28.680 ID:482zk8N8S
福岡は人増やしすぎや
77 : 2025/11/23(日) 01:02:43.432 ID:.wRGlKThg
名古屋ってブスしかいねえよなって新橋の飲み屋で店員に名古屋出身なんですけど?って圧かけられたわ
すごいブスだった
83 : 2025/11/23(日) 01:05:10.070 ID:2AXDrI7uG
>>77
この前名古屋行ったけどかわいい子ばっかやったで
ただなんか全体的に身長低い感じはした
80 : 2025/11/23(日) 01:04:10.332 ID:wyFeC8w5V
福岡はいつになったら身の丈を弁えるんやろ
81 : 2025/11/23(日) 01:04:41.879 ID:DuHZglsfN
福岡は地下鉄はもちろん大手私鉄や都市高速道路とか巨大な港とかあるやん
そこが名古屋と違うとこ
82 : 2025/11/23(日) 01:04:54.321 ID:cZpAO7ZUR
女子の顔面偏差値は名古屋を遥かに凌駕してるんやし闘わんでもええやろ
男子のアホさ加減も大差ないし
85 : 2025/11/23(日) 01:05:26.404 ID:e7nP3Ng6C
筑肥線の旧線を残しておけばよかったんや!
筑肥新道がその旧線跡よな
86 : 2025/11/23(日) 01:05:47.136 ID:TImBGHb85
はい阿蘇山噴火
88 : 2025/11/23(日) 01:05:59.344 ID:hWN8Xq7aP
ワイは地下鉄を酒殿まで繋げてあそこの田んぼを大規模開発すればいいのにとか思ってたら酒殿前がしょぼい開発されてしまった
90 : 2025/11/23(日) 01:06:14.762 ID:G6sXmgU0v
この前初めて福岡行ったんやが博多から北九州まで遠すぎんか?
平日夕方に小倉から博多まで乗る学生いっぱいいたんやが通学に1時間半もかけてるのクソ大変そう
107 : 2025/11/23(日) 01:13:13.749 ID:5LfejifL6
>>90
ワイは新幹線使ったが20分で行く為に2000円ちょいは高いよなぁ
93 : 2025/11/23(日) 01:08:09.713 ID:BnLaOFEqS
陥没してオチ付いたやろ懲りねえな
95 : 2025/11/23(日) 01:09:01.998 ID:oaCs7iPPR
川崎vs北九州vs豊田
第二の都市論争では愛知がかなり不利か
99 : 2025/11/23(日) 01:11:58.784 ID:WNogPJkuy
>>95
2番手って正直比べる意味ないわ
東京の2番手って八王子やぞ
102 : 2025/11/23(日) 01:12:40.250 ID:joZ8UGANN
>>99
東京の2番手って横浜だよね
105 : 2025/11/23(日) 01:13:00.533 ID:5BU8pMicg
>>95
街並みだけで言えば北九州より久留米のが近いレベルでしょぼいわな
97 : 2025/11/23(日) 01:11:16.459 ID:raiASV.22
福岡の地下鉄の計画路線はどれも不採算確実やから無理なんちゃうの?
108 : 2025/11/23(日) 01:13:52.211 ID:hWN8Xq7aP
>>97
色々延伸案はあってほとんど無理という試算だけど天神南-博多-福岡空港は行けそうだから進んでるんや
98 : 2025/11/23(日) 01:11:33.660 ID:hWN8Xq7aP
交通渋滞理由に地上線無くしておいて七隈線は採算を理由にミニサイズにしたのはマジで無能だけどね
先が見えてなさすぎる
100 : 2025/11/23(日) 01:12:07.845 ID:cDGR8sdID
福岡の人口は2040まで増え続けるらしいな
九州とかいう東アジアで特異的に出生率が高い謎の地域
112 : 2025/11/23(日) 01:15:38.793 ID:5FohB63xN
>>100
試算ではこのままのペースで増え続ければ2400年には2000万人都市目指せるらしいな
ほんま福岡エグいわ
101 : 2025/11/23(日) 01:12:08.335 ID:Vbbj9tmVc
繋げたところで名古屋の相手にならなくて草
103 : 2025/11/23(日) 01:12:55.815 ID:dEeovsdKA
環状にするほど街が広くない
104 : 2025/11/23(日) 01:12:56.262 ID:RBQk3YN6A
いや糸島ワイ!?!?!?!????
106 : 2025/11/23(日) 01:13:06.230 ID:ZEwLldc7K
言うほど地下鉄乗ってるのか?
バスの街ちゃうの
109 : 2025/11/23(日) 01:14:14.840 ID:C1fTJwb.V
地下鉄のバスとの利害調整やら土地の利権者との調整でクソ立地に駅つくることになるのひで
111 : 2025/11/23(日) 01:15:19.300 ID:YwFJ4ZZ6O
橋本と姪浜繋げるより
別府~西新~百道あたりを繋げた方が良いと思うんやけど難しいんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました