
- 1 : 2025/11/29(土) 02:19:07.513 ID:iQm8Fn/gH
- マジなん?
- 2 : 2025/11/29(土) 02:19:57.233 ID:iQm8Fn/gH
- 日本軍とかベトナム軍みたいに自転車輸送してればどんな荒地でも隠密に何倍もの量を運べたらしい
- 3 : 2025/11/29(土) 02:20:02.798 ID:cwu51cXgv
- 雪なんてほとんどない東京でさえ冬にチャリで転びまくってるのにロシアはそもそもチャリ乗れないだろ
- 4 : 2025/11/29(土) 02:21:14.484 ID:iQm8Fn/gH
- >>3
ロシアでヤバいのって雪より泥だろ?
トラックは深い泥にハマりまくって使い物にならなかった - 5 : 2025/11/29(土) 02:21:53.833 ID:joWIFqoyi
- 自転車も結局泥にやられそう
- 7 : 2025/11/29(土) 02:22:07.175 ID:iQm8Fn/gH
- >>5
押していけばええやん - 13 : 2025/11/29(土) 02:26:11.196 ID:JmYap8MEw
- >>7
自転車分余計に労力かかっとるやん - 17 : 2025/11/29(土) 02:27:38.697 ID:joWIFqoyi
- >>7
押すくらいなら自転車なくても人の手使えば - 6 : 2025/11/29(土) 02:21:57.129 ID:cwu51cXgv
- そうなのか
何も知らないのにイメージで適当行ってもうた!すまんな!! - 8 : 2025/11/29(土) 02:22:39.947 ID:XYqVHPNSh
- 結局数が足りんのよ
- 9 : 2025/11/29(土) 02:23:41.080 ID:iQm8Fn/gH
- >>8
自転車ならトラックの何十倍も生産できるし一人で何百kgも運べる - 10 : 2025/11/29(土) 02:23:46.107 ID:ehbUGNVEE
- 自転車って車以上にぬかるみに弱いよな人力ではすぐバテる
- 11 : 2025/11/29(土) 02:24:24.549 ID:iQm8Fn/gH
- >>10
ベトナムの熱帯雨林でも何百kg載せて大活躍してたのに? - 12 : 2025/11/29(土) 02:25:30.009 ID:tZUzNzkDE
- 無理に決まっとるやろ
- 14 : 2025/11/29(土) 02:26:28.672 ID:RiA1AvjSh
- 単純に物量差やから兵站あんま関係ないんちゃう
- 15 : 2025/11/29(土) 02:26:51.875 ID:uhafQLqLk
- 自転車でどう物資運ぶんだよ
- 18 : 2025/11/29(土) 02:28:01.130 ID:iQm8Fn/gH
- >>15
ベトナム軍は数百キロの荷物載せて自転車輸送してたらしいぞ - 20 : 2025/11/29(土) 02:28:29.394 ID:JmYap8MEw
- >>18
ソースは? - 21 : 2025/11/29(土) 02:29:13.419 ID:iQm8Fn/gH
- >>20
Gemini3.0に聞いたらベトナム軍は自転車で300kg運んでたって - 19 : 2025/11/29(土) 02:28:16.431 ID:zmlWn40BK
- >>15
自転車に括りつけて押して歩くんや
人力前提の日本軍なら有効やったと思うで - 25 : 2025/11/29(土) 02:32:44.777 ID:tZUzNzkDE
- >>19
それやって負けたんやろ
インパール作戦なんかも牟田口が要求した自動車化兵站部隊が送られないから人力輸送に頼った結果カツカツになったのも敗因やし - 16 : 2025/11/29(土) 02:27:26.952 ID:RiA1AvjSh
- シンガポールは自転車のお陰で落としたという事実
- 22 : 2025/11/29(土) 02:29:43.048 ID:FMOAl4G6g
- 輸送する物資がないだろ
- 24 : 2025/11/29(土) 02:31:21.612 ID:zmlWn40BK
- >>22
完全に物資枯渇することってまず無いんやで
末期の日本軍でも輸送手段なくて中継点で物資ダブついたりとかは結構あった - 23 : 2025/11/29(土) 02:30:36.938 ID:tZUzNzkDE
- そもそもドイツ軍は戦車まともに動かんからブラウ作戦辺りからは基本覚醒剤のパワーによる人力進軍やぞ
- 26 : 2025/11/29(土) 02:36:12.423 ID:W3GazUcQM
- みんなシャブ打ってたから最初だけ良かったけど廃人だらけになって軍隊持たなくなったんやろ
なまじ工業力高くて量産できてしまったばかりに - 27 : 2025/11/29(土) 02:38:26.411 ID:UNJYQxYmJ
- ドイツの最大の輸送規模は馬車やが?w
自動車はドイツの一部軍団とアメリカとソ連くらいじゃんw - 28 : 2025/11/29(土) 02:38:54.803 ID:wssvboIJM
- おぱーいぷる~んぷるん!!😡
- 29 : 2025/11/29(土) 02:39:48.834 ID:nzFvkqW57
- 鹵獲した戦車の車体番号から戦車の生産台数計算した話すこ
- 30 : 2025/11/29(土) 02:44:26.524 ID:G3eihAVMW
- むしろ完璧に機械化できてたらよかったわ
あとパルチ


コメント