陰キャチー牛さん、「ノリが悪い」ことを理由にコンサル会社をクビにされてしまう…

サムネイル
1 : 2022/12/03(土) 16:51:45.42 ID:oXkvbeV9r
「ノリが悪い」ことを理由にクビにされた男性 勤めていたコンサル会社を訴えて勝訴 仏
https://news.yahoo.co.jp/articles/89bbd1af64cdc0ceb91224989fd4da35c33a5806

飲酒・パーティー三昧のハッスル・カルチャーの終焉

フランスのある男性が「ノリ」が悪いことを理由に「不当に解雇された」として、勤めていた会社を訴えていた裁判の判決がついに出た。

裁判所の文書によれば、同氏は、社内のセミナーやパーティー、週末の社交イベントへの参加を拒否し続けたことで、4年間勤めていたコンサルティング会社から解雇された。

パリを拠点とする同社は、「楽しく(fun)」そして「プロフェッショナル(pro)」に働くことをモットーにしていたと、各紙が報じている。

そんな仕事のパフォーマンスだけでなく、社員同士の交流にも重きを置いていた同社に、彼は2011年シニア・コンサルタントとして採用され、2014年に取締役に昇進。しかし、「プロフェッショナルとして働く能力がない」との理由で2015年に解雇された。

彼の弁護士の供述によれば、社員同士の交流やパーティには「過度の飲酒」が含まれることも多かったという。

また、彼は「下品なあだ名で呼び合い」、出張中は他の従業員とベッドを共有することを義務付けるなど、「屈辱的で押し付けがましい慣行」があったと訴えている。

これに対し、裁判官は、「会社は、これらの慣行への参加を拒否したために同氏を解雇した」とし、それは同氏の「表現と意見の自由」の侵害だと結論づけた。加えて、裁判所は「従業員の尊厳とプライバシーに対する基本的権利」も認めた。

裁判官は同社に対し、約3000ユーロ(約43万円)の損害賠償を支払うよう命じている。

米紙「ワシントン・ポスト」によれば、近年はフランスだけでなく、イギリスなどでも企業の飲酒文化が法廷で裁かれるケースが増えているという。

社員が一体となって、がむしゃらに働き、がむしゃらに遊ぶ──。パーティー三昧のハッスル・カルチャーといえば、さまざまな不祥事が明るみになる前の「WeWork」などを思い起こさせるが、パンデミック以降、そのような仕事とプライベートの境界線が曖昧なワーカホリックな働き方は過去のものになったと、ニュース専門放送局「ユーロニュース」は述べている。

「時代は『静かな退職』へと移行した」

仕事を辞めはしないが、必要以上に一生懸命働くのを辞めることを意味する「静かな退職」のブームは、人々、特に若い世代が仕事とプライベートの時間を切り離した働き方を求めた結果だとの見解を、同メディアは示している。

2 : 2022/12/03(土) 16:52:07.16 ID:G5vbMMh7r
ざまぁあああああwwwwwww
3 : 2022/12/03(土) 16:52:11.54 ID:sImStFtzM
トークトーク(笑)
4 : 2022/12/03(土) 16:52:36.30 ID:OXfW3rSK0
フランスにもそんなノリが存在するんか
5 : 2022/12/03(土) 16:53:07.73 ID:OP5RdLmQr
やっぱ酒飲めないような陰キャは社会にいらないんやわ
6 : 2022/12/03(土) 16:53:40.70 ID:vwmuHomz0
太郎スレ
7 : 2022/12/03(土) 16:54:01.42 ID:6Mv/uqoi0
一緒に食ようよ
8 : 2022/12/03(土) 16:54:26.46 ID:UsQTfQWG0
ケンモメン「ジャップの同調圧力うぜえ フランスでは~」
9 : 2022/12/03(土) 16:54:29.97 ID:3ZZ2wccd0
>約3000ユーロ(約43万円)

少なすぎやろ

10 : 2022/12/03(土) 16:54:58.67 ID:/LVEAu860
「アットホーム」な「仲間」…!やろ?
11 : 2022/12/03(土) 16:55:10.05 ID:haF0ZtoE0
ホモビみたい
12 : 2022/12/03(土) 16:55:10.22 ID:jYF5Ql8ka
れいわ新撰組山本太郎代表定期
14 : 2022/12/03(土) 16:56:52.16 ID:nPbSkYfla
ワイ職場でクールいわれてるけど思っててもインキャいわれないだけ周りがまともやな

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670053905

コメント

タイトルとURLをコピーしました