原付免許で125cc乗れるようになるけど乗る?

1 : 2024/09/01(日) 17:48:28.123 ID:7LzDbRhZ0
怖いよな
2 : 2024/09/01(日) 17:48:49.554 ID:BdcgO/LL0
カブでいいカブがいい
3 : 2024/09/01(日) 17:48:49.741 ID:TKbijUK70
じゃあ乗るな
4 : 2024/09/01(日) 17:49:10.402 ID:93GbcoT10
30キロ規制辞めろ
5 : 2024/09/01(日) 17:49:23.536 ID:8DmIPKbt0
125ccでもデチューンされて50cc並の出力しかないよ
7 : 2024/09/01(日) 17:50:10.621 ID:Ald47nEo0
>>5
馬力はそうだがトルクは制限ないので125cc並みにある、と思う
23 : 2024/09/01(日) 17:56:20.823 ID:7ffwNRStd
>>7
出力の話してるんだけどね
28 : 2024/09/01(日) 17:59:05.829 ID:Ald47nEo0
>>23
馬力はそうだって俺も言ったじゃん
ただしトルクは強いから乗車感覚は50ccより
だいぶ変わるはず
言うて俺も125経験は古い空冷GS125Eしか無いんで
最近の125スクとか分からんのよね
33 : 2024/09/01(日) 18:02:35.016 ID:dBNLtnJ4d
>>28
車体は125ccクラスのまま出力を抑えるんだから
50cc原付と同じかそれ未満の加速力しか無いだろうね
27 : 2024/09/01(日) 17:58:26.210 ID:uyWAHEuP0
>>7
トルク変わらんの?
嬉しいニュースだな
8 : 2024/09/01(日) 17:50:15.032 ID:LAeu6Ndv0
>>5
5馬力ちょいって話だからね
13 : 2024/09/01(日) 17:52:00.180 ID:Ald47nEo0
>>8
5.4馬力制限だから最高速はせいぜい60km/h
ただしスタートダッシュや坂道の登りは125並み
・・の予定
6 : 2024/09/01(日) 17:49:59.657 ID:00S2sweT0
原付は50ccしか乗れないぞ
10 : 2024/09/01(日) 17:50:36.640 ID:8j8DuUSz0
正式に決まったん?
17 : 2024/09/01(日) 17:52:43.360 ID:Ald47nEo0
>>10
もう4・5年前じゃなかったか?
18 : 2024/09/01(日) 17:54:01.617 ID:8j8DuUSz0
>>17
いつから乗れるようになるん?
24 : 2024/09/01(日) 17:56:37.194 ID:Ald47nEo0
>>18
2025年11月から
26 : 2024/09/01(日) 17:57:27.606 ID:Fm9K4sBM0
>>24
あーようやく時期も確定したんか
11 : 2024/09/01(日) 17:51:05.201 ID:U6f3jBUC0
ジャップってアホなん
15 : 2024/09/01(日) 17:52:14.491 ID:ccbo5QOI0
>>11
そうだよアホだよ
12 : 2024/09/01(日) 17:51:57.561 ID:6FLBfZtV0
125の車体だから10万以上値上げされるだろうし普通の人はこの機会にって買わないだろ
EVのほう買うわ
16 : 2024/09/01(日) 17:52:42.545 ID:7LzDbRhZ0
えっ原付免許で乗れるようになるのと違うんか?間違えてたらすまん
20 : 2024/09/01(日) 17:54:23.307 ID:2QXiTuih0
>>16
違う
21 : 2024/09/01(日) 17:54:37.773 ID:Ald47nEo0
>>16
50ccが生産終了なので
かわりに5.4馬力の125ccや110ccが発売される
原付免許と普通免許はそれ買って乗れよと
19 : 2024/09/01(日) 17:54:09.313 ID:00S2sweT0
125ccのラインナップしてワクワクしても無駄だぞ
22 : 2024/09/01(日) 17:56:17.092 ID:WIlEkte7d
新区分ができるだけで125は無理やろ
25 : 2024/09/01(日) 17:56:39.419 ID:1IaC/9vIr
原付きで10000ccに乗れるようにしてくれ
29 : 2024/09/01(日) 17:59:36.364 ID:Fm9K4sBM0
ということは今125の免許取りに行くのは止めた方がええんやな
32 : 2024/09/01(日) 18:01:56.485 ID:Ald47nEo0
>>29
道交法の各種制限はそのままだぞ
30km/h・二段階右折・二人乗り禁止
これらは変わらずだからな
新125ccもおそらくナンバーはピンクじゃなく白
30 : 2024/09/01(日) 18:01:28.772 ID:IkDROaaR0
自動車のリミッターと似たようなものをオートバイ125ccに取り付けて販売
それ以外の制限は特にない
31 : 2024/09/01(日) 18:01:54.287 ID:Vdm1lHPdd
未だに誤解してるやつってどういう生活してるんだよ
34 : 2024/09/01(日) 18:02:54.329 ID:jNfs1KIE0
>>1「ネットに乗れるって書いてあったから!!」
35 : 2024/09/01(日) 18:03:57.982 ID:dBNLtnJ4d
ちな16馬力の125cc原付持ってる
36 : 2024/09/01(日) 18:05:10.911 ID:yHeeMr50r
新基準原付の車体が出てこないとなんとも言えないな
軽めの110のデチューンならアリだと思うけど
PCXだとギャグにしかならん
37 : 2024/09/01(日) 18:07:56.773 ID:Fm9K4sBM0
えーと、
従来通りのPCXと新基準のPCXモドキの2種類が発売されるってこと?
39 : 2024/09/01(日) 18:08:26.113 ID:EyCP85a10
>>37
そういうこと
45 : 2024/09/01(日) 18:10:34.234 ID:Ald47nEo0
>>37
PCXが出るかどうかはワカンネ
誰か知ってる事情通いたら答えてくれ
少なくともカブは出ると思う
40 : 2024/09/01(日) 18:08:41.485 ID:yL5eVDMt0
60まで出していいから停車中以外のすり抜けは一発免停にしてくれ
41 : 2024/09/01(日) 18:08:46.634 ID:BGOWrp8q0
車体がデカくてノロマのゴミになるんじゃね
すり抜けの抑制とか無茶な運転を防げそうで良さそうではあるが
42 : 2024/09/01(日) 18:08:56.550 ID:IkDROaaR0
出力を制限すると車体重量に対して不安定になって危険なのでするかどうかはテスト後になるはず
43 : 2024/09/01(日) 18:09:27.180 ID:at6ur9ag0
125は色々と制限あるからな
46 : 2024/09/01(日) 18:10:42.221 ID:fXm/ZVVX0
小型二輪取ろうと思ってたのに普通免許で125も乗れるようになるってマジ?
48 : 2024/09/01(日) 18:11:59.472 ID:dBNLtnJ4d
>>46
125(50ccクラスに出力を抑えて法規制も50ccと同等の物)に乗れるぞ
54 : 2024/09/01(日) 18:14:44.509 ID:fXm/ZVVX0
>>48
形だけ125ってこと?
今販売されてるpcxとかには乗れないの?
59 : 2024/09/01(日) 18:16:54.394 ID:dBNLtnJ4d
>>54
新基準に対応していないから乗れない
恐らく新基準に対応させたバージョンが発売されると思われ
63 : 2024/09/01(日) 18:17:58.528 ID:Ald47nEo0
>>54
そういうこと
おそらくナンバーの色も違うはず
新125はあくまで現50と同じ運用になる
ピンク黄色ナンバー以上OKのバイパスも
走ったら違反だよ
68 : 2024/09/01(日) 18:21:47.575 ID:fXm/ZVVX0
>>63
なるほどじゃあ小型二輪は取っても別に損するわけじゃないのね
71 : 2024/09/01(日) 18:25:00.211 ID:Ald47nEo0
>>68
そりゃもちろん
30km/h制限・二段階右折・二人乗り禁止
これら撤廃されるのが大きいからな
むしろ125ccの馬力アップの恩恵よりも重要だわ
49 : 2024/09/01(日) 18:12:04.999 ID:rfTSMna60
>>46
鈍亀デチューン仕様なら
51 : 2024/09/01(日) 18:12:43.501 ID:4a4wTMOU0
普通免許って自動車は乗れる車の範囲狭くなったよね?
52 : 2024/09/01(日) 18:13:05.317 ID:kqPVddIS0
原付の本体価格が上がって更に迷惑な電動キックボードが増えるのか
56 : 2024/09/01(日) 18:15:30.974 ID:DN3wZy/z0
まあ普通に考えたら危険だから加速力も落とすよね
58 : 2024/09/01(日) 18:16:45.636 ID:TR9oLSjI0
これ30k制限もクリアされると思ってる人いまだ多いみたいだな
60 : 2024/09/01(日) 18:17:18.320 ID:cRLJsELI0
でも50ccまでの駐輪場には停められないよ
61 : 2024/09/01(日) 18:17:35.446 ID:UgT5FouG0
俺のmicroSDも125Gだわ125どうし仲良くしようぜ
62 : 2024/09/01(日) 18:17:48.523 ID:4a4wTMOU0
30kしか出せないなら意味無いことも無いか
坂とか凄い無理してる感あったから安定して出せるだけでも違う気がする
意味はあんまり無さそうだけど
65 : 2024/09/01(日) 18:18:35.395 ID:IkDROaaR0
加速に対する4キロワットだと普通に危険だという…
それ以外を制御しちゃうと安全保証が全面的にメーカーに来るので無いはず
67 : 2024/09/01(日) 18:19:25.246 ID:I8nclFzBr
重くて高くて遅いんだよな
なんのメリットもないから中古の50がいいわ
69 : 2024/09/01(日) 18:22:25.733 ID:dBNLtnJ4d
ルールを決めてる奴らは50ccバイクに乗ったことも二段階右折したことも無いんだから
トンチンカンなルールが生まれるのもしゃーない
軽自動車の馬力規制と同じ
70 : 2024/09/01(日) 18:24:08.578 ID:g+UaUGZ80
どうせリミッターカットとか出て125並みになるんでしょ
72 : 2024/09/01(日) 18:26:36.070 ID:cUsrRGjY0
原チャリリミッターカットしてないバカなんているのか
73 : 2024/09/01(日) 18:28:22.814 ID:T+0vFr1Jr
簡単に制限を解除できないようにするって話だけど
どんな仕組みかは実車がでてこないとなんとも
まぁ絶対外せないなんて事は無いだろうけど
74 : 2024/09/01(日) 18:29:33.055 ID:8j8DuUSz0
要するに見た目だけ従来の125と一緒で全然走らない125が巷に溢れるわけやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました