【画像】EV車の技術革新、始まる

1 : 2024/09/20(金) 11:23:37.323 ID:N8Ao/Rpw0
先月、ソウルで開催されたエキスポ「SNE Battery Day 2024」の展示会において、テクノロジー企業「サムスン電子」が新型EVバッテリーを披露し大きな話題を呼んだ。
なんでも、たった9分間の充電で600マイル(約966km)の走行を可能とする、モンスター級のバッテリーらしい。

もう充電問題と走行距離問題は解決やな

2 : 2024/09/20(金) 11:23:43.004 ID:N8Ao/Rpw0
https://tabi-labo.com/310049/wt-samsung-new-battery

レス2番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2024/09/20(金) 11:24:17.585 ID:wVVYD1A20
「電気自動車」で「EV」なのでEV車は間違いな
7 : 2024/09/20(金) 11:26:43.621 ID:N8Ao/Rpw0
>>3
Electric vehicle(電気推進力で動く乗り物)のcar(車)なのでEV車で間違いじゃないです
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Electric_vehicle
12 : 2024/09/20(金) 11:28:57.856 ID:Hd8D6hn80
>>7
てことは電気自動車は英語でElectric vehicle carなの?初めて知ったわ
22 : 2024/09/20(金) 11:31:58.588 ID:N8Ao/Rpw0
>>12
違うよ
英語圏ではElectric Carが一般名称だよ
でもElectric Carなんて日本人に馴染みがないからスレタイにEC車なんて使っても分かりづらいだけでしょ?フルスペルで書くのめんどくさかったし
なんか絡んでくる馬鹿がいたからわざわざ長文早口で説明してやったけど

ハイ論破値

24 : 2024/09/20(金) 11:32:46.714 ID:wVVYD1A20
>>22
はい、申し訳ありませんでした
26 : 2024/09/20(金) 11:33:32.655 ID:Hd8D6hn80
>>22
EC車とも言うんだ?
Electric Car車?
40 : 2024/09/20(金) 11:40:38.798 ID:9JkyhqQdd
>>22
だったら端から電気自動車でいいだろ
わざわざアルファベット書く必要無い。馬鹿だねー
14 : 2024/09/20(金) 11:29:57.700 ID:wVVYD1A20
>>7
えーそうなのか
4 : 2024/09/20(金) 11:24:21.483 ID:BD5gnuqP0
もう中韓には勝てないよ
5 : 2024/09/20(金) 11:25:09.347 ID:iNd/KHj10
出力が足りなくね
6 : 2024/09/20(金) 11:26:21.026 ID:sSBB84MO0
けっきょくその9分の充電を一体どこでできるの?って話になる
9 : 2024/09/20(金) 11:27:30.367 ID:Aq5J2YNP0
なんとガソリン車なら1分なんです
10 : 2024/09/20(金) 11:27:47.594 ID:IgrQdJdCd
>>9
これ
16 : 2024/09/20(金) 11:30:19.802 ID:Q69zBKsi0
>>9
化石燃料を使えた時代は忘れろ
あれは一時的なブーストだ
もう不便な時代に戻る時が来た

もしくはガソリンも一万年と1分かかってる不便なものと考えろ

37 : 2024/09/20(金) 11:38:56.768 ID:UJMyxRLO0
>>16
その理屈なら化石燃料から電気を作るのにかかる時間分EVのほうが待ち時間長いな
41 : 2024/09/20(金) 11:41:12.179 ID:qSdu00Our
>>37
有効活用できる形の電気は人類100万年の歴史でようやくできたものだからEVにかかるのは100万年ってとこだな
53 : 2024/09/20(金) 11:47:15.502 ID:Q69zBKsi0
>>37
化石燃料から電気を作るな
11 : 2024/09/20(金) 11:28:08.593 ID:fLzv3uVX0
いつだか知らんけど、トヨタが全固体電池搭載のEV車発売予定なんだろ?
13 : 2024/09/20(金) 11:29:10.780 ID:N8Ao/Rpw0
バッテリーの寿命自体も20年だって
先に他の部分がダメになって乗り換えまでバッテリー劣化しないね
15 : 2024/09/20(金) 11:30:00.697 ID:aQ7Hwr31M
9分で爆発するの?
17 : 2024/09/20(金) 11:30:31.327 ID:4PhDI8lU0
さすがにありえますね?
18 : 2024/09/20(金) 11:30:43.356 ID:LekX1XG00
EVバイクもあるからな
19 : 2024/09/20(金) 11:31:06.518 ID:UU5nwi50a
発電所とか変電所併設で、しかも周りに充電ライバルがいない状態じゃないと充電できん
31 : 2024/09/20(金) 11:35:52.526 ID:Q69zBKsi0
>>19
これ
あと、大電流に耐えられる直径のケーブルが必要
常人では重すぎて持ち上げられない
20 : 2024/09/20(金) 11:31:23.043 ID:Sfgp9SuE0
発熱して爆発しそう
21 : 2024/09/20(金) 11:31:30.668 ID:4PhDI8lU0
ありえますねじゃないありえなくねだ
23 : 2024/09/20(金) 11:32:07.299 ID:YNUvItY10
生産国関係なく爆発しそうで怖いわ
25 : 2024/09/20(金) 11:33:07.774 ID:uiNem8cyd
化石燃料を燃やして充電するより化石燃料をそのまま車に注入した方がよいのでは?
28 : 2024/09/20(金) 11:34:36.287 ID:IgrQdJdCd
>>25
これ
33 : 2024/09/20(金) 11:37:08.770 ID:hWjJ4jQ00
>>25
蒸気機関から電気になったとき同じこと言ってるやつは淘汰されたらしいな
34 : 2024/09/20(金) 11:37:20.170 ID:Q69zBKsi0
>>25
発電方法は変えられるけどガソリン車はもうこれ以上変わらんだろ
43 : 2024/09/20(金) 11:41:29.038 ID:uiNem8cyd
>>34
そもそも電力足りないし送電ロスもあるだろうしEV普及させるにはちょっと早すぎるかもよ?
57 : 2024/09/20(金) 11:49:23.036 ID:Q69zBKsi0
>>43
送電ロスはそんなない
ガソリンを運ぶロスのほうがデカい
中東から帆船と馬車で各ガソスタまで運んでるわけじゃない
63 : 2024/09/20(金) 11:52:06.891 ID:uiNem8cyd
>>57
そうなのかい
では残る問題は電力不足だね
42 : 2024/09/20(金) 11:41:16.604 ID:T5S2z8NX0
>>25
わざわざエンジン作って車に一台一台積んでガソリン積んで燃やしながら走るとか非効率じゃん

電車あるのに蒸気機関車使ってるようなもんだろ

48 : 2024/09/20(金) 11:45:23.019 ID:IgrQdJdCd
>>42
わざわざモーター作って一台一台積んでバッテリー積んで充電しながら走るのと何が違うの?
51 : 2024/09/20(金) 11:46:55.463 ID:T5S2z8NX0
>>48
エンジンとモーターの部品の数とエンジンとガソリンと電池の重量が違う
56 : 2024/09/20(金) 11:49:20.620 ID:qSdu00Our
>>51
部品の数はエンジン車のほうが多いけどEVの方が高価値な材料いっぱい使って高コストだよ
なんで1台1台に高コストなものを
62 : 2024/09/20(金) 11:51:48.092 ID:T5S2z8NX0
>>56
大量生産されれば価格は下る

エンジンより部品が少ないからガソリン車より製造工程がコスト下がるからガソリン車より安くなる

66 : 2024/09/20(金) 11:54:07.005 ID:YX8mKlVJ0
>>62
無理なんだよ…バッテリーの原材料が高騰し続けてて
中国みたいに国そのものがダンピングできるような所ですらガソリン車とどっこいどっこいにしか出来ない
72 : 2024/09/20(金) 11:57:07.952 ID:T5S2z8NX0
>>66
中国のEVの価格見てみ安いから
73 : 2024/09/20(金) 11:57:36.799 ID:Q69zBKsi0
>>72
ダンピング言うてるやん
74 : 2024/09/20(金) 11:58:43.039 ID:T5S2z8NX0
>>73
だから値段見てみ
44 : 2024/09/20(金) 11:41:46.298 ID:bFpU7B4a0
>>25
化石燃料燃やす車の数の問題では?
ガソリン車が一斉に走ってるのと電池作る時に燃料燃やすのどっちが環境にいいの?
知ってそうだから教えてくれ
55 : 2024/09/20(金) 11:48:56.014 ID:uiNem8cyd
>>44
環境云々は知らないよ知ってることだけ
ただインフラ整備もロクに出来てない中でEV普及させるのは理にかなってないなと感じただけ
71 : 2024/09/20(金) 11:56:17.297 ID:+V5h3zoS0
>>55
誰も今いきなり全数をEVへ交換しろなんて行ってないし将来目標もあくまで目標だよね
それで研究開発や製品の進化自体を否定する必要ないでしょ
それは問題の先延ばしの思考停止にしかなってない
46 : 2024/09/20(金) 11:43:53.552 ID:9JkyhqQdd
>>25
化石燃料を燃やすエンジンがうるさいんだよね
27 : 2024/09/20(金) 11:33:54.520 ID:203OK4Bm0
リチウムだったら動く爆弾みたいなもんだろうけど全固体電池とかいう新技術なのか
29 : 2024/09/20(金) 11:35:45.187 ID:KQ2/qCxr0
懲りずにまた走る棺桶を出したのかw w w
30 : 2024/09/20(金) 11:35:52.563 ID:1ereGWjC0
それでガソリン車がオワコンになって全ての車が電気になったとして
夏場にエアコン使っただけで電力不足になるような日本のどこから8000万台分の充電を賄える電力が出てくるの?
36 : 2024/09/20(金) 11:38:36.890 ID:Q69zBKsi0
>>30
ゆりこちゃん「うーん、屋根たくさん余ってんなあ」
32 : 2024/09/20(金) 11:36:52.326 ID:xSMiMpc90
あーこれ全固体電池なんだ
日本の自動車メーカーが必死こいて開発してたものをSamsungがあっさり実現化してて草
さすがバッテリーセルに強いだけはあるな
日本も最初からSONYかPanasonic主導で各社一致団結して開発したほうがよかったのでは?
35 : 2024/09/20(金) 11:38:31.804 ID:qSdu00Our
で9分で600マイルの走行を可能にするほどの充電はどうやってやるんだい?
何千万円のチャージャー買って電気は特別高圧契約して変電設備でも作るの?
38 : 2024/09/20(金) 11:39:28.290 ID:4PhDI8lU0
リチウムイオン電池はリサイクルも不可能だからなぁ…
作れば作るほどどうしようもないゴミが増えてく…
39 : 2024/09/20(金) 11:40:16.348 ID:qIrW8wMf0
メルセデスが発表した2021年ぐらいから研究されてたSolsticeプロジェクトのナトリウム亜鉛電池によるEVも期待されるね。
全固体電池となると外部の衝撃による接触不良の故障率が問題になると思うが、それがクリアできるなら期待できる。
ポタ電とかにもいずれ採用されるのか、その他の電池類も楽しみ。
54 : 2024/09/20(金) 11:47:48.126 ID:xSMiMpc90
>>39
ナトリウムイオン電池は取り出せる出力にまだ問題あって高性能電極の開発が待たれるってどっかで見たことあるな
59 : 2024/09/20(金) 11:49:54.154 ID:qIrW8wMf0
>>54
そう、それで開発期間が長引いてたみたいだね。
ようやく発表という段階に来たのかなと。
充放電も2024年初頭になってようやく基礎研究の上では高性能化したっぽい。
リリースされるまでどうなるかわからんが。
78 : 2024/09/20(金) 12:02:06.904 ID:xSMiMpc90
>>59
なるほど
やっぱ全固体電池にもナトリウムとリチウムの規格競争みたいのは起こるのかな?
高出力車にはコレ低出力車にはコレみたいなリポとニッケル水素みたいな棲み分けはできないもんかね
45 : 2024/09/20(金) 11:43:52.519 ID:qIrW8wMf0
後は充電サイクルも凄い。
リン酸鉄リチウムイオン電池という半固体でも3000回ぐらいは期待されてたけど、全固体なら1万回超になるとかで劣化しづらいとか。
47 : 2024/09/20(金) 11:44:02.413 ID:GAOxUEal0
テスラのモデルY欲しいけど自宅に充電ステーションないとしんどいわ
49 : 2024/09/20(金) 11:45:55.696 ID:Jag/+X/70
まずはEV機関にするだけで
同クラスの内燃機関車両価格より100万高くなるのを何とかしようか
60 : 2024/09/20(金) 11:51:18.741 ID:Q69zBKsi0
>>49
昔はMTの方が安かった
今はATの方が安い
それと同じく逆転するか、差は縮まる
座して待て
68 : 2024/09/20(金) 11:54:41.911 ID:qSdu00Our
>>60
どうやって銅を安く作るんだい?
銅だけに

まあアルミモーターとかもあるけど今度は冷却がデカくなってそっちがコストアップするしバッテリーが高価で環境汚染しまくる材料なのは変わらない

70 : 2024/09/20(金) 11:55:55.766 ID:Q69zBKsi0
>>68
どうしようもないね
銅だけに
他で安くする
76 : 2024/09/20(金) 11:59:33.673 ID:qSdu00Our
>>70
銅だけじゃなくリチウムだってどうしようもないしバッテリの高エネルギー密度化も加工精度や材料の均一化が必要で必ず高価格に向かうので銅しようもない
まあコストでエンジンに並ぶのは永久に無理だ
普通のその辺走ってる車のエンジンとかコスト数万円だぞ
79 : 2024/09/20(金) 12:02:10.348 ID:Q69zBKsi0
>>76
まあエンジンの価格も上がるよそのうち
差は縮まる
50 : 2024/09/20(金) 11:46:17.981 ID:nEsscuEE0
どんだけ大電流流してるのよ
ちょっと不具合あったらすぐ燃えそう
52 : 2024/09/20(金) 11:47:08.640 ID:zHOwZL3n0
充電施設の負荷えぐそう
58 : 2024/09/20(金) 11:49:36.047 ID:YX8mKlVJ0
もともとEV推しは地球温暖化対策、カーボンニュートラル社会の実現の方策の一つに過ぎなかったはず
だから其の為の電源確保は二酸化炭素排出が少なくなければいけないし、当然バッテリーだって製造から廃棄までクリーンでなければならない
だから中国のやってる石炭発電でEV動かすのは半ばギャグみたいなもん
61 : 2024/09/20(金) 11:51:24.907 ID:vcRpTJar0
もう車作んのやめて
大量生産大量消費やめたら?とはならないんだな
64 : 2024/09/20(金) 11:52:59.070 ID:Q69zBKsi0
>>61
それが一番だよ
大恐慌起きるけど
65 : 2024/09/20(金) 11:53:30.105 ID:uiNem8cyd
核融合発電とか出来たら最高かもなぁ
67 : 2024/09/20(金) 11:54:30.501 ID:1ereGWjC0
>>65
それはもうガンダムの世界観なんよ
69 : 2024/09/20(金) 11:55:38.301 ID:j6x+ju4zF
車そのものはどうでもいい
それこそEVの普及なんて知らん

重要なのは製造だ。製造によって雇用が拡大し技術革新や副産物が生まれる

77 : 2024/09/20(金) 12:01:49.545 ID:4PhDI8lU0
EVの話するといつも不思議なのが
「たしかに今は技術的な障壁が多い。しかし将来の技術革新がそれらの問題を解決するだろう」
と根拠無く言ってEVをゴリ押しする人たちが出てくること
それって地図もコンパスもなしに山の頂上目指してるようなもんで、遭難するのが確実な自殺行為にしか思えないんだが
80 : 2024/09/20(金) 12:03:04.021 ID:T5S2z8NX0
>>77
もうEVの世界は地図もコンパスも出来てる

あとは実用化

コメント

タイトルとURLをコピーしました