小島瑠璃子の旦那の会社、サウナブーム終焉のせいで赤字だった

記事サムネイル
1 : 2025/02/04(火) 21:46:31.920 ID:aICC30Vfc
>Habitatは、銭湯やサウナ施設といった、その土地のカルチャーを生み出してきた個性豊かな事業者のDXをサポートするOMOツール「habitat」を開発している企業。
2 : 2025/02/04(火) 21:47:02.743 ID:U1vn/Vhr5
サウナブームって終わったの?
3 : 2025/02/04(火) 21:47:49.414 ID:qUfKGjg1p
お前らがサウナ行かんせいやんけ
4 : 2025/02/04(火) 21:48:09.723 ID:8ojoB/3Iw
社名のセンス無さすぎやろ
5 : 2025/02/04(火) 21:48:11.543 ID:dOVqIvhAP
ブームを維持する能が無いのが悪い
6 : 2025/02/04(火) 21:48:40.721 ID:N7xif79Re
サウナサウナサウナー
サウナーに入るとー
サウナサウナサウナー
あたまが良くなるー
8 : 2025/02/04(火) 21:49:59.582 ID:pJCoM1jQt
そもそもブームと呼べるもんやったか?
ネット上でお前らが整うつってキャッキャやってただけでリアルじゃ誰もやってへんかったで
14 : 2025/02/04(火) 21:52:28.807 ID:lSLeTIzL6
>>8
テレビで一時芸能人がサウナ紹介しまくってなかった?
今となってはどこかのゴリ押しだったっぽいが
17 : 2025/02/04(火) 21:54:00.876 ID:I2mAAWVZh
>>8
ほんまそれ
近くでサウナにかよってるひと一人もおらんかったわ
9 : 2025/02/04(火) 21:51:11.528 ID:HrhpSZTC8
整っちゃったのか
10 : 2025/02/04(火) 21:51:23.768 ID:NU7UGGVrZ
疲れてんのかなKBTIT的な名前に見えた
12 : 2025/02/04(火) 21:52:11.428 ID:VjFr4wQKH
株主にだったらうまくいかなかったよバーカで終わると思うけど
株主があれなんかな
13 : 2025/02/04(火) 21:52:16.234 ID:58gsrBjAi
ブームは終わってないやろ
ワイの仕入れでるサウナバットやサウナタオルやオイルは今も結構売れてる
16 : 2025/02/04(火) 21:53:12.570 ID:2yCJuKJtL
ブームが終わったからじゃなくてこの会社のアプリがクソだっただけ
18 : 2025/02/04(火) 21:54:16.578 ID:YRmSYKLHi
外で風呂入ってまた家に帰るって意味なくない?
20 : 2025/02/04(火) 21:54:36.196 ID:4mkQMaRs1
金持ちと意識高い系しかハマってなかったでしょ
21 : 2025/02/04(火) 21:54:36.890 ID:UzwOdt.cp
スーパー銭湯行ってもサウナ人まみれやが?
22 : 2025/02/04(火) 21:55:50.368 ID:52.3j0KLI
普通に汚いよな、他人の汗塗れの床とかイスとか触れたくないわ
23 : 2025/02/04(火) 21:55:53.142 ID:.9fnUTCZI
個人サウナ系なら予約システムなんて立ち上げる際にもう組まれてるし
スーパー銭湯みたいなとこならわざわざ予約する手間かけてまで行く人は少ないというエアポケットにハマってどこも使わんかったんやろね
24 : 2025/02/04(火) 21:57:03.344 ID:Ps5k2tbga
近所の貸切サウナめちゃくちゃ流行ってるで
基本平日でも3週間先でも埋まってるわ
おばちゃんたちもかなり利用してる
25 : 2025/02/04(火) 21:57:05.983 ID:IdwiFDoef
健康にいいとかいう虚構が崩れた
それプラスコロナ感染リスクのダブルパンチ
26 : 2025/02/04(火) 21:57:16.631 ID:xN1C413xb
藤森もサウナ作ってたな
27 : 2025/02/04(火) 21:57:41.269 ID:Y1BxjfE8a
ハビタットって昔通信ゲームで無かったかな
28 : 2025/02/04(火) 21:58:19.600 ID:IdwiFDoef
サウナって健康にいいんっすよ〜(キンキンに冷えたビールを一気飲み)
29 : 2025/02/04(火) 21:58:55.614 ID:nyEiUSYRT
流行りビジネスなんて引き際が肝心だろ
30 : 2025/02/04(火) 21:59:00.866 ID:mPK.91vgW
ジムについてるくらいが丁度ええんや
サウナのために出かけることはないな
31 : 2025/02/04(火) 21:59:28.592 ID:Dv/12NpTq
ワイはよくスパジアムジャポンに行っとるけど平日でも毎日激混みやわ
コロナのときでさえ激混みやった
32 : 2025/02/04(火) 21:59:38.670 ID:ikNlIpYZM
オロポが美味いだけや
33 : 2025/02/04(火) 22:00:12.083 ID:6sPIOudBg
サウナ室をヘリウムで満たしてたんかなぁ
34 : 2025/02/04(火) 22:00:18.901 ID:ep7uNmI1N
あのタオルバサバサやる奴をアイドル扱いしてる時点で終わりも近いなとは思ってた
36 : 2025/02/04(火) 22:01:03.559 ID:l2hwcq2l.
サウナブーム終わったんかほんまに?
37 : 2025/02/04(火) 22:01:10.866 ID:aA3EJ6ACX
ホモに狙われてから公衆は二度と行かない
38 : 2025/02/04(火) 22:01:24.010 ID:EJWXLauG9
わいの地元今頃サウナに手つけてるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました