長嶋一茂って国民的ヒーローの息子なのになんで本人はスターになれなかったんだ?

記事サムネイル
1 : 2025/02/05(水) 13:30:15.345 ID:TgY/68Ts0
これが謎だ
漫画なら親に負けないくらいの強さとスター性を兼ね備えていただろうに
2 : 2025/02/05(水) 13:30:52.053 ID:+ZUsID760
それ漫画だからだろ
3 : 2025/02/05(水) 13:31:20.529 ID:XjK2QRpV0
優秀な遺伝子は孫に継がれる。歴史が証明してる
4 : 2025/02/05(水) 13:32:23.686 ID:6qPnZ1Wb0
2代目ってのは基本的にボンクラ3代続いて安泰
5 : 2025/02/05(水) 13:32:34.503 ID:ZnWNqHxi0
二世は大体凡才

大谷の子供も凡才になりそう

20 : 2025/02/05(水) 13:38:44.987 ID:2a5BMJqP0
>>5
大谷は20人ぐらい子供作るべき
真美子以外の卵子も使え
6 : 2025/02/05(水) 13:33:00.433 ID:wyaOenBt0
でもすごいじゃん
スターみたいなもんじゃん
7 : 2025/02/05(水) 13:33:21.148 ID:ZKIRQ+H/0
ポテンシャルはレジェンド達が口を揃えて褒めてるけど本人は野球がそんなに好きじゃなくてモチベーションもないし何より練習をしなかったとか
8 : 2025/02/05(水) 13:33:45.942 ID:s2glyKFT0
自分に置き換えてみろよ
9 : 2025/02/05(水) 13:33:50.098 ID:xBuI5xqHd
長嶋茂雄って親としたらゴミっぽいじゃん
21 : 2025/02/05(水) 13:39:11.471 ID:ZnWNqHxi0
>>9
何人か子供もいてほとんどが絶縁状態なんだっけか?
もうそろそろお迎えくるし遺産分配で揉めそうだな
10 : 2025/02/05(水) 13:33:56.902 ID:sba0DWps0
でも野球詳しいじゃん
11 : 2025/02/05(水) 13:34:36.441 ID:cO+ZuJ3w0
素質は親父以上のものを秘めてたけどやる練習嫌いでやる気がなかったからって誰か言ってた
12 : 2025/02/05(水) 13:34:51.953 ID:5PWyiLI00
ヒーローの息子がスターになったパターンが思い浮かばん
13 : 2025/02/05(水) 13:34:54.843 ID:GYiiwDYJ0
プロ入りした時点で一流なんだけどな
14 : 2025/02/05(水) 13:35:17.950 ID:H67kFyWR0
少年野球でいきなりスーパープレイ期待されて失望されたら野球も嫌いになる
15 : 2025/02/05(水) 13:35:47.485 ID:ZKIRQ+H/0
副詞くんと克則は逆に偉大な親父が苦言呈すレベルで才能なかったみたいだけど
16 : 2025/02/05(水) 13:36:06.539 ID:jf3lWPtK0
よく知らんけど徳川家康の子孫もたいして人気じゃないしそんなもんだろ
17 : 2025/02/05(水) 13:36:45.435 ID:RkG3hdnG0
かまいたち山内が一茂バカにするの好き
18 : 2025/02/05(水) 13:37:00.960 ID:HiCnnTCy0
あんなすっとぼけ野郎のおっさんなのに芸能界で何十億も稼いでる凄い人
19 : 2025/02/05(水) 13:38:17.973 ID:3kYZ2AO80
才能は遺伝しない
これは生物学の世界では常識的
22 : 2025/02/05(水) 13:40:13.657 ID:H19j0R2U0
茂雄「あれは俺の血が薄い」
23 : 2025/02/05(水) 13:42:09.174 ID:pYbDtAmi0
自宅にバカ息子と落書きされた時の一茂「うちには娘しかいないのに…」
24 : 2025/02/05(水) 13:45:39.574 ID:EIwhbCSg0
>>23
好き
25 : 2025/02/05(水) 13:48:11.303 ID:xOjQMKhp0
いうてドラ1だし
26 : 2025/02/05(水) 13:49:11.834 ID:YpHtHRByd
一茂ってよく見ると結構ハンサムやよな
27 : 2025/02/05(水) 13:52:04.695 ID:wyaOenBt0
あんなおじさんになりたいなと思えるくらいかっこいいよね
28 : 2025/02/05(水) 13:52:58.880 ID:H67kFyWR0
鍛えてるしフィジカルは凄いよ
29 : 2025/02/05(水) 13:54:20.915 ID:7Uf+MB8Pd
普段はお馬鹿キャラだけど野球の解説させると別人のように賢くなる
30 : 2025/02/05(水) 14:13:32.384 ID:wmasSaRb0
実際のところ素質はあったらしいよ
本人のやる気がなかっただけ
31 : 2025/02/05(水) 14:23:24.801 ID:s+1rfHti0
子供の頃野球場に置いてきぼりで親に帰られたりなかなかハードな経験をしている

コメント

タイトルとURLをコピーしました