ラインで友達に結婚式招待されたんだけど行った方がいい?

記事サムネイル
1 : 2025/02/10(月) 09:11:04.048 ID:chuNR2tp0
結婚式って詰まらんよな
3 : 2025/02/10(月) 09:12:06.277 ID:iSpwzUTP0
みんなと遊べて楽しいぞ
4 : 2025/02/10(月) 09:12:27.646 ID:+/qfTnnc0
同窓会に近い
5 : 2025/02/10(月) 09:13:26.290 ID:2VScvTTY0
ハガキで招待されたかったの?
6 : 2025/02/10(月) 09:13:51.814 ID:/X64b7Yv0
今はラインでくるの?
13 : 2025/02/10(月) 09:16:45.496 ID:chuNR2tp0
>>6
分からん 三人だけのグループラインで来た
7 : 2025/02/10(月) 09:14:21.974 ID:uKCttUK40
LINEで参加しろ
9 : 2025/02/10(月) 09:15:20.221 ID:+CHzaR9o0
行かないとそこで縁が切れるから実質強制イベントみたいなもんや😨
10 : 2025/02/10(月) 09:15:51.696 ID:Jw5v2EB90
直接誘われるくらいの仲なら行っとけば?俺なら行かない
11 : 2025/02/10(月) 09:15:53.246 ID:uPGN8VAf0
行けたら行け
12 : 2025/02/10(月) 09:16:42.193 ID:VTU8IgTA0
行きたいなら行けばいいだけのお話
祝儀は袋に50000円と書いておいて中身は入れないでいい
後で何か言われたら入れておいたと言い張ればおk
17 : 2025/02/10(月) 09:21:45.785 ID:chuNR2tp0
>>9
うーん…
>>12
これ結婚式の裏技?
14 : 2025/02/10(月) 09:19:12.455 ID:yX6B+yaDd
LINEで確認してから招待状送るだろ普通は
15 : 2025/02/10(月) 09:21:22.248 ID:PnLVGtD40
金包む分ほんと意味不明だわ
16 : 2025/02/10(月) 09:21:30.539 ID:SQHw+tym0
後から招待状は来ると思うぞ
確認してから出すだけ
18 : 2025/02/10(月) 09:23:20.604 ID:HtObEN400
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
21 : 2025/02/10(月) 09:23:44.251 ID:PnLVGtD40
行くってラインしたけどケセッキで返信したわ
22 : 2025/02/10(月) 09:28:00.347 ID:chuNR2tp0
高校の時一緒に居ること多かったけど好きじゃないんだよな
23 : 2025/02/10(月) 09:31:57.019 ID:CH/bhBuS0
ドレス姿のエッチなお姉さんいっぱい見れるんだが
24 : 2025/02/10(月) 09:32:09.926 ID:chuNR2tp0
「俺はブライダル業界アンチだから行かない」とかあり?ヤバいヤツ感出るし
25 : 2025/02/10(月) 09:32:29.493 ID:coaUl2jz0
この前親戚の結婚式行ってきたけどオンライン招待状とか言って全部ネットでやってた
26 : 2025/02/10(月) 09:34:25.802 ID:m35eegjR0
その友達はただオマエの金が目当てだと思うぞ
オマエからの祝福には興味ない
28 : 2025/02/10(月) 09:40:59.192 ID:chuNR2tp0
>>26
うーん どうなんだろうな 仕事やめる時相談はした 「え?本当に半年でやめる奴いるんだ」って言われた そいつも一年で辞めたのはムカついたね
27 : 2025/02/10(月) 09:37:28.405 ID:KCpa66rB0
ご祝儀は二の次で単に招待する友人が少ない相手かもしれないから行ってやれ
29 : 2025/02/10(月) 09:47:05.697 ID:chuNR2tp0
正直結婚式の儀式って茶番だよね
30 : 2025/02/10(月) 09:47:19.068 ID:chuNR2tp0
正直結婚式の儀式って茶番だよね
31 : 2025/02/10(月) 09:58:40.108 ID:chuNR2tp0
この日会議だわ 代わりに焼き肉おごるわ
これどう?

コメント

タイトルとURLをコピーしました