- 1 : 2025/02/18(火) 11:26:57.293 ID:JO2ZptZ8y
- 2 : 2025/02/18(火) 11:27:47.074 ID:lTcE3UDMt
- 時間足りないんだよな
- 6 : 2025/02/18(火) 11:28:45.272 ID:JO2ZptZ8y
- >>2
4枚目みたいな批判ならまだわかるんやけど大抵が感情論での否定やからなあ - 3 : 2025/02/18(火) 11:27:47.860 ID:UYbm5jTS8
- つまんないやつを野球っていうtweet好き
- 4 : 2025/02/18(火) 11:27:55.828 ID:JO2ZptZ8y
- 何がこいつらの逆鱗に触れたのか
- 5 : 2025/02/18(火) 11:28:08.423 ID:8Ummvl7Ep
- 活躍したらしたで陽キャさんにバカにされるゾ
- 7 : 2025/02/18(火) 11:29:03.206 ID:JO2ZptZ8y
- >>5
ちゃんと活躍するやつはバカにされないぞ - 46 : 2025/02/18(火) 11:36:32.835 ID:AJI5bYwkp
- >>5
シンプルに上手かったら戦力として重宝される
なんか1回ぎこちないファインプレーとかしたらネタにされるわな - 8 : 2025/02/18(火) 11:29:04.702 ID:jR/g5qfpj
- ネットでイキリ散らかしてるのがどういう人種なのかがわかってまうな😥
- 9 : 2025/02/18(火) 11:29:28.829 ID:BpBThwrBE
- こいつらは体育どころか他の科目も苦手そう
- 10 : 2025/02/18(火) 11:30:05.852 ID:9L70v6hpp
- 運動音痴陰キャワラワラで草
- 11 : 2025/02/18(火) 11:30:27.599 ID:Js04md/6d
- ミスが失点に繋がる団体競技とか遅いやつが晒し者になる長距離走は地獄
柔道とかが地味に一番楽だった
投げられてるだけでいいから - 12 : 2025/02/18(火) 11:30:43.691 ID:EYyMBDJw3
- きっしょい奴らやな
- 13 : 2025/02/18(火) 11:30:53.894 ID:JSrO.L4to
- 直接コメントしに行けよ
- 14 : 2025/02/18(火) 11:31:23.828 ID:UHUwix4RO
- サッカーできませんバスケできません野球できませんバレーできませんダンスできません
殺処分でいいやろ - 15 : 2025/02/18(火) 11:31:41.699 ID:CeEkibyEG
- マジで共感できんわ
- 16 : 2025/02/18(火) 11:31:46.215 ID:lGKxGEQ.J
- DHなら出てもいいぞ
- 17 : 2025/02/18(火) 11:32:04.026 ID:JO2ZptZ8y
- 時間が足りないとかルールが複雑みたいなのはちゃんとした理由になってるし正しい批判なのよ
ただほとんどのヤツらがそうじゃないってことなのはそういうことよね
- 18 : 2025/02/18(火) 11:32:10.142 ID:KLAPrRKmF
- 体育が野球というワイらが唯一輝ける時間
- 26 : 2025/02/18(火) 11:33:59.196 ID:Kch70bDdm
- >>18
未経験者の運動音痴だらけやのに? - 52 : 2025/02/18(火) 11:37:21.095 ID:h1A1Wsnpi
- >>18
自分では出来ないくせに文句ばっかり言ってそう - 19 : 2025/02/18(火) 11:32:19.310 ID:Wf6qGOf4N
- ネット上の人間って異常に体育嫌うよな
球技とか楽しいやん - 20 : 2025/02/18(火) 11:32:38.618 ID:lTcE3UDMt
- バレーが自分は一番嫌だったな
斜めから来たの上あがらないだろ あれどうやってやってんだよ - 21 : 2025/02/18(火) 11:32:42.072 ID:N0UudceBq
- 野球よりサッカーの方がいいやろ
- 22 : 2025/02/18(火) 11:32:59.673 ID:eMA59EF4m
- キャッチボールで捕球もままならない奴にとっては地獄やろな
- 31 : 2025/02/18(火) 11:35:13.335 ID:lGKxGEQ.J
- >>22
まずキャッチボールの経験ないから投げられない
父親おらへんし - 36 : 2025/02/18(火) 11:35:49.364 ID:D6JVN.nsG
- >>31
家庭のせいにするなよ
普通友達とやるやろ - 44 : 2025/02/18(火) 11:36:23.277 ID:lGKxGEQ.J
- >>36
せやな、嘘ついたわ - 23 : 2025/02/18(火) 11:33:12.459 ID:6jQXr9.Vi
- 体育で野球やんねえだろ
- 56 : 2025/02/18(火) 11:37:54.028 ID:JO2ZptZ8y
- >>23
ソフトやな - 24 : 2025/02/18(火) 11:33:42.272 ID:2FkXhqoJi
- 野球じゃないけどソフトボールは授業であったわ
- 25 : 2025/02/18(火) 11:33:47.126 ID:ROCz7T4Dq
- Tボールで三振するのがワイ 足は速かったのに
- 27 : 2025/02/18(火) 11:34:01.902 ID:a6WOey2Y4
- 球技は嫌いちゃうわ
器械体操やろ敵は - 29 : 2025/02/18(火) 11:34:54.554 ID:ROCz7T4Dq
- >>27
球技が全くダメでそれ以外は出来るワイみたいな奴もおるんやぞ - 54 : 2025/02/18(火) 11:37:30.754 ID:WPuDm5ez1
- >>27
これ
身長高いから回転できへんかった
2学期はほぼ器械体操でくそおもんなかった - 28 : 2025/02/18(火) 11:34:21.458 ID:oFg7UqMls
- 実際授業としては全員にやらせないとダメやしな
適当に隅っこの方チョロチョロして終わられたら体育の意味ないやん - 30 : 2025/02/18(火) 11:35:13.277 ID:DvehWHfBM
- エラーしまくりでボコボコに叩かれる
- 32 : 2025/02/18(火) 11:35:22.685 ID:3ClUgmuVw
- 世の中って思ったより弱男多いよな
体育の授業くらい頑張れよ - 33 : 2025/02/18(火) 11:35:24.247 ID:6Z5mkN3X0
- ウチの学校はソフトボールやってたな
アレならワイでも打てた - 34 : 2025/02/18(火) 11:35:35.471 ID:RR9U.Y1qe
- サッカーよりは向いてると思う
- 35 : 2025/02/18(火) 11:35:47.558 ID:uAQDyoXb2
- 球が小さくかつ硬いから学校でやるのは無理なんだよ
購買部で買えたゴムボールみたいなのとラリアットをバット代わりにする簡易野球を昼休みにやってた記憶はある - 37 : 2025/02/18(火) 11:35:53.081 ID:JO2ZptZ8y
- 55 : 2025/02/18(火) 11:37:50.170 ID:Mmy.7/97Q
- >>37
体育2エアプかよ
先生にも不良にも気を使われるレベルでとにかく出番来るの嫌になるぞ - 38 : 2025/02/18(火) 11:35:55.946 ID:NFXYhNZo2
- 一番嫌いやったのは長縄だわ
- 39 : 2025/02/18(火) 11:36:11.220 ID:N0UudceBq
- 確かに、やるとしてもソフトボールやな
- 40 : 2025/02/18(火) 11:36:13.872 ID:dixwTXlwx
- 確かに笑い物として輝けそうや
- 41 : 2025/02/18(火) 11:36:15.308 ID:Mmy.7/97Q
- 陸上競技とボール投げ以外の体力測定しかダメだったわ
球技だけはどんなに練習しても上手くならんかった - 42 : 2025/02/18(火) 11:36:16.827 ID:PmVNghFwD
- まぁ運動音痴は隅っこに立っていればいいサッカーやバスケと違って野球は絶対なんらかしなけいけないからXでは不評だろうな
- 43 : 2025/02/18(火) 11:36:20.676 ID:/nnlZQ/H9
- 打てないはええんけど取れないのがキツイのよ
- 45 : 2025/02/18(火) 11:36:24.540 ID:tvAyuy3DX
- バスケとかサッカーのボールで怪我するようなやつはそうそういないけど野球は死球とかライナーが危なそうではある
- 47 : 2025/02/18(火) 11:36:48.984 ID:duXsH1/Nk
- スポーツじたいが嫌いな人いるからなぁ
- 48 : 2025/02/18(火) 11:36:51.194 ID:6jQXr9.Vi
- ウンチ的には人数少なくサーブの順番が必ず回るバレーボールの方がよっぽどきついのでは
- 49 : 2025/02/18(火) 11:37:11.457 ID:0EknxGUR8
- 野球は難しいからクリケットとかがええわ
小学校の時ALTがオーストラリア人やったからクリケットやったわ - 50 : 2025/02/18(火) 11:37:12.487 ID:JO2ZptZ8y
- 言いたいこともわかるんやけどそもそもなんで「運動神経いいヤツ」「運動神経普通のやつ」「運動神経悪いやつ」がいる中で運動神経悪いやつだけ特別待遇になると思ってるんや
- 51 : 2025/02/18(火) 11:37:13.663 ID:uAQDyoXb2
- ワイはしょーがっこうの頃は一輪車が一番好きやったな
5mくらいのデカイ一輪車にも乗れた記憶ある - 53 : 2025/02/18(火) 11:37:26.863 ID:34Eya.ZJN
- バレーはみんなワチャワチャしてて好きだったよ😀
- 57 : 2025/02/18(火) 11:38:07.443 ID:bdobf38u8
- バットを脇締めて振るって意識したら野球とかソフトボールが一番楽やない?
守備もボールをよく見て取ればええし - 75 : 2025/02/18(火) 11:40:30.215 ID:Mmy.7/97Q
- >>57
動いてるボールは一切目を離さなくても全く見えんモザイクに見える
見えてるボールと実際のボールの位置が身体2つ分くらいズレが生じる - 58 : 2025/02/18(火) 11:38:27.542 ID:1hN2G8ylg
- 野球の授業で陽キャ野球部が積極的に絡んでくれたからクラスに馴染めたしヒットもそこそこ打てたわ
ありがとう - 59 : 2025/02/18(火) 11:38:28.357 ID:vRNZbitTJ
- 強いやつにパスだけ回してればいいサッカーバスケとも個人プレーのテニスとも違うからな
運痴陰キャからしたら最悪の競技 - 60 : 2025/02/18(火) 11:38:36.468 ID:rpioF9Zyu
- こいつらは目立つのが嫌っぽいけど
野球なんか経験者以外は殆ど上手くないんやから運動神経悪いやつが目立たん神競技やろ
未経験者なのにある程度動ける奴が多いサッカーや運動神経悪い奴は確定で晒される長距離走とかのがしんどいんちゃうの - 61 : 2025/02/18(火) 11:38:36.644 ID:a6WOey2Y4
- 跳び箱
鉄棒
マット器械体操系はうんちに地獄
- 62 : 2025/02/18(火) 11:38:41.779 ID:/EL9aULlU
- ワイの学校体操部あったから体育の授業で平均台に上がって渡り歩く経験したで
幅狭すぎてほんま恐かった - 63 : 2025/02/18(火) 11:38:45.925 ID:6Z5mkN3X0
- サッカーはバカみたいにボール追いかけて走ってるのが楽しかった☺�
- 64 : 2025/02/18(火) 11:38:56.660 ID:bxuA17U9l
- 経験者が投げるチェンジアップがどれだけ魔球かわかる
- 65 : 2025/02/18(火) 11:39:01.696 ID:Wf6qGOf4N
- 体育楽しめないのって運動神経悪いってだけじゃなくね?
運動神経悪くて周囲から好かれてないっていうだいぶアレなやつだけやと思う - 69 : 2025/02/18(火) 11:39:28.887 ID:JO2ZptZ8y
- >>65
これ - 101 : 2025/02/18(火) 11:43:01.303 ID:16gcGzDpX
- >>65
球技なんて運動下手でも楽しいからな
大人になっても体育教師やクラスメイトへの憎悪を持ち続けてる人見ると実際それそのものがその論拠になってるわ - 274 : 2025/02/18(火) 11:57:53.045 ID:nlUNXUDtl
- >>101
楽しくねーよ
休み時間は時間いっぱいポコペンやってたけどな - 66 : 2025/02/18(火) 11:39:11.311 ID:8/72agyLJ
- 野球とはバレーボールみたいな役割が全員に回ってくるスポーツは地獄
- 67 : 2025/02/18(火) 11:39:13.790 ID:JO2ZptZ8y
- 正直体育なんて運動できなくても4とか5行けるやろ
準備後片付け、声掛けとか誰にでもできることを人一倍頑張れば運動なんかできなくてもどうにかなる - 74 : 2025/02/18(火) 11:40:29.953 ID:WPuDm5ez1
- >>67
ワイの学校は体育教師が陸上部の顧問で陸上部以外4.5は取れんかったで - 78 : 2025/02/18(火) 11:40:53.937 ID:JO2ZptZ8y
- >>74
それはその教師がおかしいだけやわ
基本的には取れるぞ - 68 : 2025/02/18(火) 11:39:15.071 ID:RJepRst9R
- 野球はムズいから向いてないと思う
ボール小さいのに速いし - 70 : 2025/02/18(火) 11:39:29.107 ID:RL3bAjPwh
- みんなに出番あるってたらバレーでええやん
誰でもサーブするぞ - 80 : 2025/02/18(火) 11:41:12.925 ID:N0UudceBq
- >>70
バレーが1番むずいまである
どうやっても体に当たるから痛いし - 71 : 2025/02/18(火) 11:39:34.565 ID:K6Y8859n1
- Tボールだっけ?あれは面白かったな
- 72 : 2025/02/18(火) 11:40:12.010 ID:lGKxGEQ.J
- ていうか野球に興味を持ったりルールを知る機会がもうないわ
たまたまパワプロにハマったとかしない限り - 73 : 2025/02/18(火) 11:40:17.468 ID:zPYkoaxqp
- まともに打てるボール投げるのすら以外とムズイからダレるだけやぞ
- 76 : 2025/02/18(火) 11:40:31.629 ID:K6Y8859n1
- バスケは訳分からんルール多いしバスケ部イキリまくるけど許されてるよな
- 106 : 2025/02/18(火) 11:43:17.252 ID:Eaa8oN2be
- >>76
体育やとトラベリングとダブドリ以外はある程度目瞑るやろ - 77 : 2025/02/18(火) 11:40:40.866 ID:whpCcNO4.
- キモイから器械体操でもやらせとけ
- 79 : 2025/02/18(火) 11:41:00.476 ID:LRzSKV019
- 野球は単純に動かなすぎて体育向きではない気がする
- 81 : 2025/02/18(火) 11:41:15.951 ID:a6WOey2Y4
- バスケの突き指率よ
- 82 : 2025/02/18(火) 11:41:17.708 ID:ce8HCmm/m
- グローブないやん
- 83 : 2025/02/18(火) 11:41:26.019 ID:f.n6/we6d
- サッカーとかバスケのほうができなくてもそれなりにボール追いかけとけば様にはなるやろ
- 84 : 2025/02/18(火) 11:41:33.766 ID:0EknxGUR8
- バレーボールはマジで痛いだけでほんま嫌いやったわ
なんなんあのスポーツ - 85 : 2025/02/18(火) 11:41:46.990 ID:vVnjX5JJX
- チー牛わらわらで草
- 86 : 2025/02/18(火) 11:41:56.612 ID:1NNdZZwIm
- 意外とスポーツできるやつも野球だとできないことが多かったから和気あいあいで楽しかったで
野球部の強いゴロをアウトにできたときは気持ちよかった
ソフトボールやけど - 87 : 2025/02/18(火) 11:41:57.942 ID:JO2ZptZ8y
- 陰キャ的に一番楽なのは綱引きやろ
責任の取りようがないしやってる感は出るし悪いことない - 88 : 2025/02/18(火) 11:42:00.004 ID:lGKxGEQ.J
- バスケってみんなから見られてて恥ずかしい
- 89 : 2025/02/18(火) 11:42:04.351 ID:6jQXr9.Vi
- ソフト選択者は野球ファンが多かったから野球選手のフォームの物真似して盛り上がってたな
- 90 : 2025/02/18(火) 11:42:10.387 ID:9jjzzY0fG
- まあ運動音痴が打席で輝けることなんて絶対ないから酷やと思うよ
- 91 : 2025/02/18(火) 11:42:16.202 ID:K6Y8859n1
- まあでもサッカーバスケは下手なやつでもボール拾って上手いやつにパス出来ればやってる感出せるからその点はいいかもな
- 92 : 2025/02/18(火) 11:42:24.128 ID:WsM8WGE1I
- 運動神経良くても守備の動作はまた別なのでバットに当たりさえすれば実は意外と出塁できる
走塁ミスを責められたトラウマが残ってるんやと思うわ - 93 : 2025/02/18(火) 11:42:29.825 ID:uAQDyoXb2
- 野球やサッカーよりもバスケのがきつかったなぁ
バスケ部にぜってぇ勝てねぇのよあれw - 95 : 2025/02/18(火) 11:42:37.936 ID:NuxF1e90n
- 番回ってくるまで雑談できるから好きや
- 96 : 2025/02/18(火) 11:42:49.791 ID:lTcE3UDMt
- 卓球は内輪で出来るからブーイングないのか
- 97 : 2025/02/18(火) 11:42:52.699 ID:r8EWWUkKG
- 死んだ方がいいやつら
- 98 : 2025/02/18(火) 11:42:55.285 ID:bbjD6Jrai
- フライ捕り損ねて転がってるボール取りに行く時間
笑ってくれる奴がいるといないで全然違うよな - 99 : 2025/02/18(火) 11:42:57.399 ID:oEvf24uzV
- 男なのに運動音痴って、なんで生きてるの?
- 100 : 2025/02/18(火) 11:42:58.485 ID:vVnjX5JJX
- サッカーとかバスケは下手くそとやると巻き込まれて怪我するからね
ガチで - 102 : 2025/02/18(火) 11:43:02.742 ID:2pYlFLdEJ
- サッカー、バスケが思ったより陰キャウケいいの知らんかった
ワイ運動部はサッカー嫌やったから
未経験はDFやらされるし - 110 : 2025/02/18(火) 11:43:45.802 ID:JO2ZptZ8y
- >>102
バスケは運動音痴ワイはそこまでいい思い出ないけどサッカーは人数多いから突っ立てるだけでええしデブは適当にキーパーやらされるからな - 103 : 2025/02/18(火) 11:43:06.077 ID:gVAu8vrYV
- 経験者しかピッチャーをできないのに経験者の球は誰も打てない地獄
- 104 : 2025/02/18(火) 11:43:08.073 ID:cRMd9B1Wd
- できない奴が晒されるの良くないよな
- 105 : 2025/02/18(火) 11:43:14.799 ID:VsM8kl5Vi
- 引用で言われとるが道具集めるのにいくらかかると思ってるんや
野球やってれば分かりそうなもんやけど - 116 : 2025/02/18(火) 11:44:33.940 ID:ME1UCxybf
- >>105
普通の学校なら備品で足りるやろ - 127 : 2025/02/18(火) 11:45:32.392 ID:16gcGzDpX
- >>105
ソフトボールとか普通に倉庫から引っ張ってきた糞汚いグローブでやるし別に間に合うだろ - 107 : 2025/02/18(火) 11:43:18.738 ID:dGI2jmwmC
- 体育で野球無かったな
良く考えればバット使うし危ないわな - 108 : 2025/02/18(火) 11:43:24.047 ID:h0Ie3YVt6
- 野球なんて体育なら簡単だし待ち時間ばっかだからいいじゃん
- 109 : 2025/02/18(火) 11:43:25.670 ID:KZHsE.tNc
- 野球はまだアウトになるだけだからいいけど
バレーはサーブ入らんから一番キツイ - 111 : 2025/02/18(火) 11:43:46.159 ID:ME1UCxybf
- 高校の時1番楽しかったのはバドやな
- 112 : 2025/02/18(火) 11:43:48.624 ID:4OMRJP3m5
- バスケが1番人気だったよな
- 113 : 2025/02/18(火) 11:44:01.932 ID:vVnjX5JJX
- ちなみに野球は難易度高いからソフトボールやったな
- 114 : 2025/02/18(火) 11:44:12.421 ID:NuxF1e90n
- 動きっぱなしのサッカーのが辛かったぞ
サボれる野球がナンバーワン - 125 : 2025/02/18(火) 11:45:28.325 ID:4OMRJP3m5
- >>114
サボるって発想が陰キャなんよ
陽キャや普通の奴は運動して楽しみたいんよ - 115 : 2025/02/18(火) 11:44:26.522 ID:DDBmrlJxQ
- 6人組くらいならいっぱい打てるし仲良くなれるしええわ
- 117 : 2025/02/18(火) 11:44:34.379 ID:JO2ZptZ8y
- 体育とか一番いろんな人と関われて友達増えるチャンスなのにここ活用しないってアホよな
- 118 : 2025/02/18(火) 11:44:39.467 ID:CL8Z0CmdO
- 外野の野球部がわざと後逸して女子がやってるとこまで行って遠投してたわ
それがアピールなるんか? - 119 : 2025/02/18(火) 11:44:42.481 ID:7Dx29YgBe
- 野球って守備が難しすぎるやろ簡単なゴロとかフライでも初心者なら取れへんぞ
- 120 : 2025/02/18(火) 11:44:43.379 ID:GByXyGpWO
- ワイテニスやってたからバレーボールのサーブとか卓球とかバドミントンで共通する所あって本職除いてわりと無双出来たし体育楽しかったわ
ただ足だけは不器用でサッカーが一番苦手やった - 121 : 2025/02/18(火) 11:44:46.475 ID:a6WOey2Y4
- 体育で野球はなかったな
- 122 : 2025/02/18(火) 11:44:58.282 ID:RL3bAjPwh
- 野球て純粋に体育でやるのに向いてない
身体動かさない時間の方が多い - 124 : 2025/02/18(火) 11:45:21.225 ID:Wf6qGOf4N
- >>122
まあこれはある - 126 : 2025/02/18(火) 11:45:29.556 ID:JO2ZptZ8y
- >>122
これはそう - 128 : 2025/02/18(火) 11:45:36.690 ID:f.n6/we6d
- >>122
これ - 148 : 2025/02/18(火) 11:47:31.314 ID:KQXeyX2ip
- >>122
跳び箱とかマット運動とかもそうなのに - 167 : 2025/02/18(火) 11:48:44.992 ID:Mmy.7/97Q
- >>148
そっちは適当にピョンって跳ぶだけだから誰でも出来るしすぐ終わるし - 194 : 2025/02/18(火) 11:50:48.989 ID:v54FTPrdd
- >>148
あれは回転早いやろ - 200 : 2025/02/18(火) 11:51:49.544 ID:uAQDyoXb2
- >>148
跳び箱は段で細かく分かれて分散してるから回転率ええやん - 123 : 2025/02/18(火) 11:45:04.469 ID:2ZrLcPQLC
- サッカーは団子になってる近くで自分も混ざってるふりしとけばええだけやからな
下手に僻地に居るとボール飛んで来た時に自分しかいないってなるし - 129 : 2025/02/18(火) 11:45:36.716 ID:lTcE3UDMt
- 評定は覚えてないけどサボったり眠ったり出来るからエッヂみたいで体育良かったな
運動音痴でもオアシスだと思う - 130 : 2025/02/18(火) 11:45:36.928 ID:NAcHGaNHp
- おまえらが野球好きなのって体育の授業で野球しなくて嫌な記憶ないからやろな
- 131 : 2025/02/18(火) 11:45:37.611 ID:A/z.0/sbt
- ソフト程度でブーブー言ってるやつはどうやって柔道とか乗り切るつもりなんや
- 151 : 2025/02/18(火) 11:47:40.478 ID:NNuBrH/mB
- >>131
類は友を呼ぶからできない同士で時間稼ぎやろ - 132 : 2025/02/18(火) 11:45:44.443 ID:KQXeyX2ip
- 結局利点を否定しきれてなくて草
- 133 : 2025/02/18(火) 11:45:49.406 ID:3ClUgmuVw
- まぁでも未経験の奴にやきうはキツいわな
フライとか絶対捕れんやろうし - 134 : 2025/02/18(火) 11:45:52.662 ID:2pYlFLdEJ
- 未経験をどこに守らせるかとか考えると結構楽しかったよな
ライトは実はあかん - 135 : 2025/02/18(火) 11:46:00.502 ID:MhcAEN7sO
- 攻撃回は打順近くなったらうまく列から離れてスルーするのがコツ
守備回は祈る - 136 : 2025/02/18(火) 11:46:11.845 ID:DUicwsDoy
- 体育の野球なんて野球部以外で上手い奴そんないなかったから別に苦じゃなかったわ 自分の番来るまでは何もしなくていいからむしろ楽やった
- 137 : 2025/02/18(火) 11:46:17.132 ID:o/ndY6u/K
- サッカーは下手くそがいてもそいつが空気になるだけだから問題ないけど、野球は下手くそがいると地獄だからなぁ
そいつのとこにボール飛んだ時点でランニングホームラン確定やし - 138 : 2025/02/18(火) 11:46:17.580 ID:uAQDyoXb2
- あとバスケは本気で通さないようにべったり張り付いたらバスケ部に一言言われたのを覚えてるわ
ああいう1on1になったら基本守備側は攻撃側の走路妨害になるほどの守備したらあかんって
守備側糞不利やんけ!と思ったのを今でも覚えてる
すっぽんディフェンスや! - 139 : 2025/02/18(火) 11:46:26.844 ID:xipqUQo0/
- ワイガキの頃野球選手がボール打った後バット投げ捨てる奴やろうとして手からすっぽ抜けて飛んでったことあったわ
幸いそこにいたのが野球部でキャッチしてくれたけどガキにやらせるにはちょっと危険な競技やと思うわ - 140 : 2025/02/18(火) 11:46:32.283 ID:yr5hCErWZ
- 体育でルール知らんインキャがタッチアップの状況で全力ダッシュして以降野球部から陰湿ないじめ受け始めたの可哀そうやったわ
- 141 : 2025/02/18(火) 11:46:36.902 ID:Mmy.7/97Q
- 高校の頃は野球どころか外でやるスポーツ一切なかったな
校庭が狭すぎて何もできん - 142 : 2025/02/18(火) 11:46:39.737 ID:1hN2G8ylg
- 球技は基本楽しい
小中学校でやる鉄棒と跳び箱がマジで嫌いだわ - 143 : 2025/02/18(火) 11:46:41.744 ID:Eaa8oN2be
- キックベースならボール球も打てるしテンポもええし守備も簡単やしな
- 144 : 2025/02/18(火) 11:47:11.492 ID:NNuBrH/mB
- バレーボールすら嫌われるからな
もう終わりだよZ世代 - 158 : 2025/02/18(火) 11:48:08.691 ID:h0Ie3YVt6
- >>144
バレーが断トツクソ定期 - 229 : 2025/02/18(火) 11:54:42.185 ID:NNuBrH/mB
- >>158
バレーがクソとかエアプじゃん
経験者いないから一番楽しい競技なのに - 160 : 2025/02/18(火) 11:48:15.460 ID:uAQDyoXb2
- >>144
バレーは全員にサーブが回るのが上手く出来ない子には可哀相やなぁと思ったな - 145 : 2025/02/18(火) 11:47:16.558 ID:JO2ZptZ8y
- ドッヂボールとかいう立ち回りが謎のスポーツ
運動神経悪いワイは敵陣地に一番近い端っこいてボールきそうになったら土下座してたわ - 163 : 2025/02/18(火) 11:48:21.032 ID:xipqUQo0/
- >>145
ワイは何故か毎回最後まで残ってたわ
避け専やったからそこから逆転できずに時間かけて潰されて終わりやったけど - 170 : 2025/02/18(火) 11:49:01.132 ID:bbjD6Jrai
- >>163
1番つまんねーやつじゃん - 291 : 2025/02/18(火) 11:59:13.792 ID:xipqUQo0/
- >>170
そんなこと言っても投げるの下手なんやからしゃーないやん😭 - 173 : 2025/02/18(火) 11:49:11.655 ID:JO2ZptZ8y
- >>163
ワイも端っこで動かずに土下座し続けたけど最後はケツに当てられたな - 168 : 2025/02/18(火) 11:48:47.274 ID:Wf6qGOf4N
- >>145
運動神経悪くてもこういう感じでチョケてたらええやんな - 184 : 2025/02/18(火) 11:50:05.240 ID:JO2ZptZ8y
- >>168
いや、割とマジで効率的やぞ
自分の近くに来た外野のボールとか取れるしわざわざ動かんやつは狙わん
外野に擬態もできるし - 146 : 2025/02/18(火) 11:47:25.788 ID:rIu0YmNUu
- 野球ってまともに試合成立させるハードル高いやん
昭和の頃はみんな野球知ってて何となくできたかもしれんけど今はルールも知らんやつばっかやで - 156 : 2025/02/18(火) 11:47:56.610 ID:EYyMBDJw3
- >>146
ルールなんて簡単やん - 178 : 2025/02/18(火) 11:49:37.143 ID:4OMRJP3m5
- >>146
昔は経験者多くてスムーズだったけど、今とか最悪だろうな
女投げピッチャーがワンバン投げて、キャッチャーが後ろに取りに行ってを繰り返して1回の裏で授業終わってそう - 147 : 2025/02/18(火) 11:47:28.404 ID:/Ci/7GzWe
- こういう陰キャほんまキモい
「体育教師は運動音痴を晒し上げる」とかギャーギャー言うけど普通教科でも勉強できない奴は晒し挙げられとるしな - 164 : 2025/02/18(火) 11:48:23.619 ID:lTcE3UDMt
- >>147
体育教師に変なの多いのはあんのかな 自分のとこも不評だったわ - 185 : 2025/02/18(火) 11:50:07.281 ID:uAQDyoXb2
- >>164
だって日体大やん
変なのしかおらんよw - 237 : 2025/02/18(火) 11:55:22.665 ID:lTcE3UDMt
- >>185
あそこの大学生活を普通だと思ってたら世間とズレるだろうな - 166 : 2025/02/18(火) 11:48:26.664 ID:JO2ZptZ8y
- >>147
運動音痴晒し上げられるからなんやねんって感じよな
結局成績良ければええだけやし運動音痴晒しても友達がいれば気にならんし
全部ないやつが騒いでるだけ
一個欠けてる程度じゃ普通気にならん - 176 : 2025/02/18(火) 11:49:30.229 ID:EYyMBDJw3
- >>166
友達居ればミスってもネタになるだけやからな - 213 : 2025/02/18(火) 11:53:27.810 ID:6.n8XzMNW
- >>147
自分が得意な分野ではマウントすらとるからな
ただ自分が勝てないのが気に入らないだけやねん - 231 : 2025/02/18(火) 11:54:48.064 ID:EPQaVzalS
- >>147
まあたしかに勉強もできんと恥かくよな
体育だけよなネットにアンチ多いの - 253 : 2025/02/18(火) 11:56:36.721 ID:KNjOlM0cP
- >>231
勉強はできなくてもテストの点が悪いだけだけど体育はみんなの前でやらされるから恥をかくんだとさ
上手くできない奴なんかどんな世界でも珍しく無いのに自意識過剰なんよね - 260 : 2025/02/18(火) 11:57:01.169 ID:NAcHGaNHp
- >>147
座学でも態度悪いならともかくただ苦手な奴をみんなの前で恫喝する教師が多くて疑問やったわ - 149 : 2025/02/18(火) 11:47:34.214 ID:krdPc7jjW
- サッカーとかバスケの方がボール持ってるやつに群がれば最低限仕事した感あるから楽やわ
- 150 : 2025/02/18(火) 11:47:36.944 ID:8/72agyLJ
- Tボールはどんな下手くそでも打つことはできるからまだマシやな
ルール次第じゃあんまり守備のことも考えなくていいし - 152 : 2025/02/18(火) 11:47:40.780 ID:cbmsYZRck
- 運動神経悪いやつと陰キャが区別できてないんとちゃうか?
運動苦手やけど会話に入っていけるようなまともな人間を想定しとるんやろ
そういうやつと楽しみたいって話であって陰キャなんか眼中にないんやろ - 153 : 2025/02/18(火) 11:47:50.258 ID:ZZEAPQxTV
- 未経験者が体育の時間だけで1からやらされてしかもそれをテストされるの可哀想やなって思ってたわ
体育の先生ってあれ真面目にやってるかと伸び幅で成績付けてんのかな - 154 : 2025/02/18(火) 11:47:50.507 ID:vRNZbitTJ
- > こういう陰キャほんまキモい
> 「体育教師は運動音痴を晒し上げる」とかギャーギャー言うけど普通教科でも勉強できない奴は晒し挙げられとるしな
今時そんなんやらんやろ… - 182 : 2025/02/18(火) 11:49:58.929 ID:krdPc7jjW
- >>154
なんやこのふたばみたいな返信形式 - 189 : 2025/02/18(火) 11:50:22.583 ID:/Ci/7GzWe
- >>154
お前どこから来たんや - 277 : 2025/02/18(火) 11:57:58.258 ID:/zDCCI7nR
- >>154
なにこれ - 155 : 2025/02/18(火) 11:47:52.485 ID:vVnjX5JJX
- 体動かさない時間つっても打撃中はキャッチボールしたり素振りしたりしてたし
守備中はなんやかんや動いてたやろ - 157 : 2025/02/18(火) 11:47:58.273 ID:6jQXr9.Vi
- 守備はライトの辺りをうろついてれば良いじゃん
左打ちの野球部とか経験者だけ警戒してれば良い - 159 : 2025/02/18(火) 11:48:09.507 ID:9jjzzY0fG
- まあ未経験の子の打席はティースタンド置いて打っていいみたいな特殊ルールやったらいいかもしれん
- 161 : 2025/02/18(火) 11:48:16.651 ID:7NlX1S6BO
- 𝕏見てると体育嫌いそんなにいたのかよってくらいおるよな
陰キャというか文化系の部活のやつもみんな楽しくやってた記憶しかないが今はちゃうんか - 191 : 2025/02/18(火) 11:50:38.764 ID:h0Ie3YVt6
- >>161
暇アノンみたいな障がい者がうじゃうじゃいる場所だし - 162 : 2025/02/18(火) 11:48:20.428 ID:EpeLXU1s5
- ソフトは盗塁禁止でやってたなぁ
- 165 : 2025/02/18(火) 11:48:24.435 ID:NuxF1e90n
- 野球はベンチに座って談笑するのがメインやぞ
- 169 : 2025/02/18(火) 11:48:55.331 ID:NNuBrH/mB
- 野球はルール簡単だけどそもそもキャッチボールすら成立しないぞ
ソースはへーしゃの野球部 - 171 : 2025/02/18(火) 11:49:02.172 ID:sjC5OJZHZ
- やきうってやると暇な時間ながくておもしろくないよね…
なんでここまで日本で流行ったのか謎やわ…
やるならずっと動き回ってゲームに貢献できるスポーツなのが楽しいよね🤗 - 172 : 2025/02/18(火) 11:49:06.714 ID:8/72agyLJ
- サッカーは人数が多い分別にグラウンドフラフラしててもあんまり問題ないから楽やったわ ボール追いかけとけば文句言われないしな
- 174 : 2025/02/18(火) 11:49:18.383 ID:ce8HCmm/m
- バレーのサーブはハードル高すぎる
- 175 : 2025/02/18(火) 11:49:18.858 ID:BAhKMrnpm
- 陽キャは運動音痴混ぜてどうやって競技成立させるかを縛りプレイみたいな感覚で楽しんどる
エンタメだと割り切ってやりたいようにやればええ - 177 : 2025/02/18(火) 11:49:34.036 ID:cgLWokae9
- バレーなんてクソ最悪やろ
サーブはミスれんし上手いやつにはサーブで狙われまくるし大戦犯待ったなしや - 179 : 2025/02/18(火) 11:49:43.374 ID:v54FTPrdd
- 身体能力大きく違う連中に無理やりガチガチのチームプレイさせるのがあかんと思うわ
ドロケイとかドッジとかバトロワ系にすべきや - 180 : 2025/02/18(火) 11:49:44.370 ID:f.n6/we6d
- 水泳とか球技は普通に全然できるけど体操系が一番苦手やったわ
- 181 : 2025/02/18(火) 11:49:52.185 ID:j3uw46DXG
- 球技下手だからずっと反復横跳びさせてくれ
- 183 : 2025/02/18(火) 11:50:01.941 ID:zNh.c5NTb
- 個人的にはボールの目測をする、投げる、道具でボールを打つ、走るのあらゆるスポーツの基礎が詰まってるからむしろ体育向きやと思うんやけどな
他のスポーツの経験がどっかの要素では活かせるやろ - 186 : 2025/02/18(火) 11:50:08.269 ID:htlhoM/8a
- 球を前に投げられないレベルのやつにはマジで苦痛やろなあ
- 187 : 2025/02/18(火) 11:50:22.162 ID:ZZEAPQxTV
- でもソフトの授業とかで隠れた才能あるやつおるよな
なんでそんなスイングでボール飛ぶねんみたいなやつ - 190 : 2025/02/18(火) 11:50:31.150 ID:ce8HCmm/m
- ラグビーが1番きつかったな
休めなくて - 192 : 2025/02/18(火) 11:50:45.293 ID:Y0t5dWOhV
- 投擲の難しさ考えたらあんなもん体育で成立するわけないやろ 内旋知らないとフィジエリでも女の子投げや
- 195 : 2025/02/18(火) 11:51:01.364 ID:QxM7zoPUC
- 自意識高すぎるやろ
ある程度の下手くそなんていくらでもおるし別にお前らのプレーなんて誰も見てない - 201 : 2025/02/18(火) 11:51:49.757 ID:JO2ZptZ8y
- >>195
裏で戦犯扱いされることはあるやろうけどそんなん気にしなきゃええだけなのにな - 196 : 2025/02/18(火) 11:51:07.136 ID:CL8Z0CmdO
- 体育じゃなくてレクリエーションやけど校庭でリアル野球盤やったのおもろかったわ
とりあえず前飛ばせば運次第でヒット打てるし - 197 : 2025/02/18(火) 11:51:23.783 ID:quX7lLdIG
- 運動神経ないやつって小中学校どう乗りきってきたのか気になる
どうやっても詰むやろ - 206 : 2025/02/18(火) 11:52:40.731 ID:JO2ZptZ8y
- >>197
友達と話してれば終わるやろ体育なんて - 212 : 2025/02/18(火) 11:53:15.679 ID:DUicwsDoy
- >>197
詰んだ結果がリプ欄の奴らやろ - 198 : 2025/02/18(火) 11:51:39.337 ID:vVnjX5JJX
- 打たないと始まらないから下手くそにはトスバッティングで打たせてたわ
- 199 : 2025/02/18(火) 11:51:47.216 ID:wiU/qOspO
- ワイ陸上部長距離、走る以外の全ての競技が出来ないのでなんのスポーツでもひたすら走らされ続ける
- 218 : 2025/02/18(火) 11:53:50.712 ID:CL8Z0CmdO
- >>199
ワイもそうやったからサッカーやバスケはひたすらボール持ってる敵に突進してたわ - 240 : 2025/02/18(火) 11:55:33.576 ID:wiU/qOspO
- >>218
これぼく
でもフィジカル弱いからあんま活躍できんかったわ - 202 : 2025/02/18(火) 11:51:56.423 ID:nPP9jQMLv
- ヒャダインがキレそう
- 203 : 2025/02/18(火) 11:52:09.058 ID:F3Vg7e5Z7
- 運動神経悪くて運動苦手です、はわかるけど
じゃあ逆にこういう人って何なら得意なの?
ただ単に全体的なスペック低いイメージしかない - 207 : 2025/02/18(火) 11:52:41.013 ID:oFg7UqMls
- >>203
運動神経やばいのはハッタショの特徴でもあるからしゃーない - 209 : 2025/02/18(火) 11:52:57.592 ID:JO2ZptZ8y
- >>207
は? - 232 : 2025/02/18(火) 11:55:07.594 ID:WiwBiECfB
- >>203
ヒャダインは体育は嫌いやったけど京大入れるくらいガチで頭は良かったらしい - 239 : 2025/02/18(火) 11:55:31.328 ID:A50RNrjHs
- >>203
実際そうだけど - 204 : 2025/02/18(火) 11:52:18.865 ID:9CUpsVwbH
- 小学生の時にカリキュラムに沿ったものじゃない余ったコマでやったけど全員が野球のルール知ってる前提で先生が話進めたからグダグダになった
- 205 : 2025/02/18(火) 11:52:38.321 ID:x2270p.VW
- キックベースなら良いかな
- 208 : 2025/02/18(火) 11:52:42.767 ID:EpeLXU1s5
- 今の小学生ってキックベースとかもうやらんのかな
- 210 : 2025/02/18(火) 11:53:03.310 ID:dnQ45V8dr
- まず投げるやつが素人やとゾーンに入らんし野球部に投げさすと試合にもならん
ゴミ競技やろ真面目に - 214 : 2025/02/18(火) 11:53:29.192 ID:lTcE3UDMt
- >>210
野球部いないクラスとかないだろ - 233 : 2025/02/18(火) 11:55:11.637 ID:Mmy.7/97Q
- >>214
ワイの高校野球部もサッカー部もバスケ部もなかったわ - 248 : 2025/02/18(火) 11:56:28.062 ID:lTcE3UDMt
- >>233
それは無理だな野球ピッチャー返し危ないし - 235 : 2025/02/18(火) 11:55:18.157 ID:IaRcwJ3s1
- >>210
そんなのいい出したらサッカーやバスケも無理だぞ
野球もそうやけど部活でやってるやつが手を抜いて成り立つんや - 249 : 2025/02/18(火) 11:56:28.774 ID:dnQ45V8dr
- >>235
野球の場合はいなかったら成り立たたないんやから段違いやろ - 211 : 2025/02/18(火) 11:53:09.554 ID:tP2lYWLNf
- 大谷ハラスメントにマジギレしてそう
- 215 : 2025/02/18(火) 11:53:45.158 ID:vVnjX5JJX
- 体育ってある程度楽しむ気概でやらんと運動神経悪い人には苦痛よな
ここで優しさと思いやりを学ぶんやな - 216 : 2025/02/18(火) 11:53:47.639 ID:dhdiG7JLN
- 野球は物理的に怪我する可能性が高すぎて素人がやるもんじゃないよな
運動としては普通に欠陥や - 217 : 2025/02/18(火) 11:53:47.966 ID:QrN29SgRj
- チギュアアァアアァアアアア!!!!💢💢
- 222 : 2025/02/18(火) 11:54:21.552 ID:JO2ZptZ8y
- >>217
4ねムクゲェジ
ここはてめえのスレじゃねえんだよ
大体お前は運動出きないで競技に当たってるゴミゲェジじゃん 早く4ね - 238 : 2025/02/18(火) 11:55:22.879 ID:L4X.zqrwU
- >>217
マジでこれやん - 219 : 2025/02/18(火) 11:53:59.799 ID:YiK6S264F
- この人フォローしてたけどこんなにバズってたののか
普通に深いパワポケの内容語る人だったんだけどな - 220 : 2025/02/18(火) 11:54:04.242 ID:rfeot.i2F
- 体育でやると三振以外でほぼアウト取れない
- 221 : 2025/02/18(火) 11:54:17.861 ID:WiwBiECfB
- エッヂ民って陰キャ多そうやのになんで野球好きなんやろ
- 230 : 2025/02/18(火) 11:54:47.562 ID:a6WOey2Y4
- >>221
いやそら元々なんJが野球ch民の系譜やろ - 223 : 2025/02/18(火) 11:54:22.261 ID:x2h1.Irnl
- 戦犯はっきりするだけや
- 224 : 2025/02/18(火) 11:54:25.410 ID:A/z.0/sbt
- それなりに参加するならサッカーの方が立ち回りが難しい気がするわ
- 225 : 2025/02/18(火) 11:54:28.250 ID:NshgC4dlN
- え?なんで全力投球みたいになってんの?
素人相手には優しく投げて打てるようにするやん
それすら当たらん奴とか見たことねえぞ - 245 : 2025/02/18(火) 11:56:23.226 ID:Mmy.7/97Q
- >>225
中途半端に山なりだからどっちみちムズいわ - 226 : 2025/02/18(火) 11:54:28.949 ID:dAB/b0OsP
- 体育で野球なんかやりたくないし実際ほぼやってないよな
- 227 : 2025/02/18(火) 11:54:30.667 ID:A50RNrjHs
- 野球なんてやったことないけどあんな細い棒であんな小さい球当てるとか無理だからwww
- 228 : 2025/02/18(火) 11:54:32.209 ID:0zLb6Oa4q
- 普段から外で遊んでたら体育の運動くらい出来るわな
まあ現代の子供が外で遊ぶ機会自体が少ないんやろうけど - 236 : 2025/02/18(火) 11:55:22.563 ID:quX7lLdIG
- 運動って動物としての基本能力やからな
運動神経高いやつは優秀やと何万年も前からDNAに刻み込まれてる
スポーツ出来るやつがモテまくるのはそのため - 241 : 2025/02/18(火) 11:55:57.549 ID:NrU/AEeUN
- たまにやる体育のやきうクソつまんなかったわ待ち時間長いしまともにストライク入らんかったりグダグダするしサッカーやらバスケの方が良い
- 242 : 2025/02/18(火) 11:55:59.843 ID:DVp1vdJ57
- プロ野球のピッチャーも「出番回ってくるの嫌やなぁ」とか思ってるんやろうか🤔
- 243 : 2025/02/18(火) 11:56:00.634 ID:Ixc9uZq/.
- おっしゃあヒョロガリ運痴共応援逝くぜ
- 244 : 2025/02/18(火) 11:56:01.888 ID:QdJgQOytK
- 何でもやってみたら楽しいかもしれんのにそもそもやる気なくて適当に取り組むって本当に勿体無いこと
- 246 : 2025/02/18(火) 11:56:24.491 ID:0HMk1x2mc
- 野球ってチー牛避けに最適なスポーツだったのか
- 251 : 2025/02/18(火) 11:56:30.545 ID:VUHcXhuaB
- 創作ダンスとかいうゴミ
- 259 : 2025/02/18(火) 11:56:59.431 ID:IoEX3ygE/
- >>251
なにそれ - 275 : 2025/02/18(火) 11:57:53.124 ID:JO2ZptZ8y
- >>259
文字通りや
最近の授業で自分たちで音楽選んで自分たちでダンス作りましょうってやつ
大抵男がふざけて滑る - 255 : 2025/02/18(火) 11:56:44.092 ID:CsUM6il6I
- ラグビーは面白かったからセーフ
- 258 : 2025/02/18(火) 11:56:57.350 ID:5d7OZZPqq
- グローブが臭いのが無理だわ
- 261 : 2025/02/18(火) 11:57:07.452 ID:JO2ZptZ8y
- ワイデブやで
- 267 : 2025/02/18(火) 11:57:25.013 ID:DVp1vdJ57
- ワイ、体育のソフトボールで117km/h外角低めローライズで女子をレフトフライに打ち取る
パワーなさすぎやろw - 292 : 2025/02/18(火) 11:59:14.619 ID:9.A0OnkLP
- >>267
レフトまで飛ばされてて草 - 268 : 2025/02/18(火) 11:57:26.998 ID:vTBIZPzQz
- 苦手意識持つのってバレーボールやろ
- 294 : 2025/02/18(火) 11:59:18.911 ID:A50RNrjHs
- >>268
体育の授業だと誰もまともにレシーブできないからサーブしてるだけでバカスカ点取りまくれる欠陥競技 - 269 : 2025/02/18(火) 11:57:28.692 ID:aNQkTudC3
- ソフトボールだったけど待ち時間に友達とダラダラ喋るだけでそんな面白くなかったな
- 272 : 2025/02/18(火) 11:57:48.297 ID:68ThWB.KC
- 確かに言われてみれば体育で野球やらなかったな
ラケットベースとかキックベースならしたが - 280 : 2025/02/18(火) 11:58:17.343 ID:42gMYseBM
- 言うてる人も多いけど運動音痴ワイはバレーが1番嫌やった
野球は守備の時にボール飛んで来た時に緊張感があったな - 281 : 2025/02/18(火) 11:58:28.822 ID:3ErcE7KUF
- ぶっちゃけ体育を忌み嫌ってるやつって運動神経悪いやつじゃなくて運動神経悪い上に性格も悪いやつだよな
失敗したって普通のやつならたかが体育で戦犯扱いなんてされん - 314 : 2025/02/18(火) 12:01:10.328 ID:JO2ZptZ8y
- >>281
これ
いや、体育で戦犯は普通に誰でもあるけどそれを引きずって体育叩きや競技叩きしてるのは性格悪いやつだけや - 331 : 2025/02/18(火) 12:03:13.078 ID:lTcE3UDMt
- >>314
トラウマもってどうしようもないやつやんだからほっとけよ
発作起こしただけだから叩いても直らねーだろ - 328 : 2025/02/18(火) 12:03:08.977 ID:rpioF9Zyu
- >>281
あとプライド高いんやろな - 282 : 2025/02/18(火) 11:58:34.776 ID:xipqUQo0/
- 卓球部やけど卓球だけ体育の授業で採用されないこと不満やったわ
- 298 : 2025/02/18(火) 11:59:32.729 ID:NrU/AEeUN
- >>282
ワイの高校はあったわ
授業っていうか延々と皆で卓球するだけだから面白かった - 316 : 2025/02/18(火) 12:01:40.398 ID:xipqUQo0/
- >>298
ええな
回転の掛からないラバーでもトーナメントとかして面白そうや - 304 : 2025/02/18(火) 11:59:47.219 ID:JO2ZptZ8y
- >>282
雨の日とかだけあったわ - 283 : 2025/02/18(火) 11:58:43.444 ID:NEN6mG5eT
- 最近のガキはコロナでほぼ運動音痴やぞ
- 288 : 2025/02/18(火) 11:58:59.358 ID:koR.J/wAD
- サッカーの方が楽よな
ボール来たら前出せばいいだけだし - 303 : 2025/02/18(火) 11:59:44.772 ID:vVnjX5JJX
- >>288
とりあえず守備でクリアさせてたよね - 300 : 2025/02/18(火) 11:59:40.258 ID:Gqc3T9SBO
- 野球とか正味時代遅れやねん
- 301 : 2025/02/18(火) 11:59:40.371 ID:wiU/qOspO
- ワイ全然運動できる方じゃなかったけど体育は好きやったけどな
友達とだべれるし体動かせるしほぼ1時間休憩みたいなもんやんあれ - 306 : 2025/02/18(火) 12:00:12.727 ID:NrU/AEeUN
- >>301
わかる
ただし陸上競技の時の体育はゴミ - 312 : 2025/02/18(火) 12:01:07.514 ID:wiU/qOspO
- >>306
長距離やってたけどほんまに陸上はつまらんからな
楽しいのは成果出た時だけで体育でやっても疲れるだけで何一つ面白くない - 305 : 2025/02/18(火) 12:00:07.095 ID:rpioF9Zyu
- 一生懸命やってるのにバレーが苦手な子が偶然ボールをヘディングしてしまって体育教師にふざけてんのかって詰められてたの可哀想やった
- 307 : 2025/02/18(火) 12:00:39.504 ID:yWYxpT4kA
- 致死量の陽キャエネルギー食らってしまったわ
- 308 : 2025/02/18(火) 12:00:43.373 ID:6Hhjl2kwp
- 水泳やったらええで
ワイ大得意や😄 - 320 : 2025/02/18(火) 12:02:02.992 ID:Mmy.7/97Q
- >>308
最近はプールの授業少ないしワイの頃は小4辺りでプールぶち壊されてたし中学高校はそもそもプールなかったわ - 309 : 2025/02/18(火) 12:00:45.936 ID:cCqeTmy6s
- やきうとサッカーは何もせんでも許されるんだよなぁ…
一番クソなのは必ず役割回ってくるバレーや - 310 : 2025/02/18(火) 12:00:58.034 ID:lTcE3UDMt
- 野球って100キロ超えたら普通に玉の回転キレ初めないか
あんなの石でやってるとか頭おかしいわ - 311 : 2025/02/18(火) 12:01:00.352 ID:xipqUQo0/
- ワイの学校の卓球部の教育方針が”見て学べ”やったせいでワイは下回転が卒業まで打てんかったし同じく卓球部に入った弟も卒業までまともに回転掛かるサーブを覚えとらんかったわ
そんなんやから地区大会も初戦敗退してたで - 313 : 2025/02/18(火) 12:01:08.676 ID:vVnjX5JJX
- バレーでヘディングは笑いどこやろに
- 315 : 2025/02/18(火) 12:01:24.051 ID:OKt8fyYx9
- サッカーが一番楽っちゃ楽
何もしてなくてもやってる感で許される - 318 : 2025/02/18(火) 12:01:45.812 ID:6Hhjl2kwp
- >>315
とりまボールに食い付けばええもんな - 317 : 2025/02/18(火) 12:01:41.679 ID:koR.J/wAD
- バレーやバドはサーブできなかったら終わりやな
- 319 : 2025/02/18(火) 12:01:47.777 ID:rA6GKj5S9
- ほとんど待ち時間やしつまんねーだろ
- 321 : 2025/02/18(火) 12:02:03.817 ID:NAcHGaNHp
- 球技の何が嫌なのかわからん
ワイはマット運動がマジで嫌だった - 322 : 2025/02/18(火) 12:02:08.783 ID:ttE9DK/T2
- 見るのは野球だけどプレイするならサッカーの方が楽
野球はチャンスで凡退したり守備でエラーしたり誰が足を引っ張ったのかわかりやすいのがね - 323 : 2025/02/18(火) 12:02:11.943 ID:tvAyuy3DX
- 1500mが1番きつかった
3200ぐらいになると楽にはなるけど - 324 : 2025/02/18(火) 12:02:28.968 ID:A.E3raiWK
- 中学までは体育一番好きやったけど高校で友達0やったから体育ある日毎朝動悸起きてたわ
トイレでなんj見てサボってた - 325 : 2025/02/18(火) 12:02:34.617 ID:8Sl0H3E2E
- 野球とバレーは明確に自分の番があるから苦手な奴にはしんどいやろな
- 326 : 2025/02/18(火) 12:02:37.729 ID:EpeLXU1s5
- バレーって途中でキックしまくる奴出てくるよな
- 327 : 2025/02/18(火) 12:02:40.406 ID:A50RNrjHs
- そもそもワイ汗かくの嫌いだからスポーツやりたくない
汗が気にならない水泳は好き - 329 : 2025/02/18(火) 12:03:10.122 ID:UE1jvJtJw
- プライドだけはいっちょ前の雑魚
- 330 : 2025/02/18(火) 12:03:10.207 ID:.EiFY5fiB
- 別にタコっとけばええやん
責めるやつ居たらソイツがゲェジや
野球好き「体育で野球やればみんなに番回ってくるから生徒全員幸せになれるでしょ!✨」陰キャ「…───�💢」←大炎上してしまうWMWMWMWMWMWM

コメント