- 1 : 25/03/14(金) 21:05:28 ID:9ZwB
- 4 : 25/03/14(金) 21:06:00 ID:Ga8k
- なにとってんの?
- 5 : 25/03/14(金) 21:06:03 ID:hZ6e
- 写真じゃなくて道具の自慢するとガチできも
- 6 : 25/03/14(金) 21:06:11 ID:K2XA
- モデルとかに頼んでそう
- 7 : 25/03/14(金) 21:06:17 ID:gD8W
- ええもん持ってんな
- 8 : 25/03/14(金) 21:06:33 ID:w2Mp
- ガチゲェジやん
- 9 : 25/03/14(金) 21:06:58 ID:zX4b
- これ全部違うん??
- 10 : 25/03/14(金) 21:07:16 ID:9ZwB
- >>9
 違うで
 何が違うかは言語化できんけど
- 11 : 25/03/14(金) 21:07:31 ID:wyXy
- トータルで軽く200万くらいは超えるか
- 12 : 25/03/14(金) 21:07:55 ID:XLfD
- 要らんけど欲しなって買って使わんと満足する奴おるよな
- 15 : 25/03/14(金) 21:08:29 ID:9ZwB
- >>12
 一度は違うで
 でもこれ要らんなってなって保管行きやな
- 13 : 25/03/14(金) 21:08:16 ID:zX4b
- カメラ好きってわざと画質悪いカメラを買う人もいるってガチ?
- 16 : 25/03/14(金) 21:08:40 ID:9ZwB
- >>13
 ガチ
- 19 : 25/03/14(金) 21:08:55 ID:zX4b
- >>16
 なんで買うんや?
- 21 : 25/03/14(金) 21:09:08 ID:9ZwB
- >>19
 分からん
- 14 : 25/03/14(金) 21:08:17 ID:9101
- nikon d5600を中古で買おうと思ってるだけど、どう?
- 18 : 25/03/14(金) 21:08:51 ID:9ZwB
- >>14
 良いと思うで
- 17 : 25/03/14(金) 21:08:49 ID:qEML
- 撮るんじゃなくて集めるのが好きなのか
- 20 : 25/03/14(金) 21:09:01 ID:9ZwB
- >>17
 いや撮るのも好き
- 22 : 25/03/14(金) 21:09:29 ID:hZ6e
- >>20
 でも自慢できるような写真はないから道具でイキりマースw
- 23 : 25/03/14(金) 21:09:47 ID:Bfdq
- ニコンはわからんな
 大三元はあるんか
- 25 : 25/03/14(金) 21:10:07 ID:9ZwB
- >>23
 壊れてるけど80-200F2.8あるで
- 24 : 25/03/14(金) 21:09:56 ID:MPVD
- 何マン以上の奴は乾燥室にいれてる?
- 26 : 25/03/14(金) 21:10:20 ID:Lzso
- キャノン→わかる
 ソニー→まぁわかるニコン→??? 
- 42 : 25/03/14(金) 21:12:40 ID:0tTx
- >>26
 いうほどか?
 富士フイルムとかオリンパスよりは分かるわ
- 51 : 25/03/14(金) 21:13:27 ID:xi4a
- >>42
 富士フイルムの色味が好きとか言ってるやつはおるよな
- 27 : 25/03/14(金) 21:10:22 ID:zX4b
- 撮った写真が雑誌とかに使われたりするんか
- 30 : 25/03/14(金) 21:10:44 ID:9ZwB
- >>27
 ワイは趣味やぞ
 そんなのはプロやで
- 28 : 25/03/14(金) 21:10:37 ID:wUXO
- スマホとどこがちゃうの
- 29 : 25/03/14(金) 21:10:43 ID:Lzso
- 写真ってなんの意味もないよね
 あとで加工しまくれるし
- 31 : 25/03/14(金) 21:10:50 ID:xi4a
- レンズって専用の除湿庫みたいなところに保管するんやないの?
- 32 : 25/03/14(金) 21:11:17 ID:9ZwB
- >>31
 本当はそう
 あれ高いからダイソーのプラケースに防カビ剤とか入れてる
- 33 : 25/03/14(金) 21:11:25 ID:Lzso
- >>31
 ガンガン外持ってくんだから無意味
- 34 : 25/03/14(金) 21:11:36 ID:zX4b
- 主に何撮ってるん
 動物とか?
- 36 : 25/03/14(金) 21:11:44 ID:Lzso
- >>34
 キリンさんかな?
- 37 : 25/03/14(金) 21:11:51 ID:9ZwB
- >>34
 最近動物園よくいってるわ
- 35 : 25/03/14(金) 21:11:41 ID:CiPs
- カメラってガチで宗教よな
 完全に自己満
- 38 : 25/03/14(金) 21:11:54 ID:Lzso
- >>35
 オーディオは?
- 44 : 25/03/14(金) 21:12:49 ID:CiPs
- >>38
 オーディオも宗教
 どっちも違いを自分で判別出来てない
- 39 : 25/03/14(金) 21:12:06 ID:9101
- マクロレンズって風景とか撮れない?
- 40 : 25/03/14(金) 21:12:15 ID:9ZwB
- >>39
 撮れるで
- 46 : 25/03/14(金) 21:13:16 ID:9101
- >>40
 ズームレンズのほうが良かったりする?
- 55 : 25/03/14(金) 21:13:48 ID:9ZwB
- >>46
 ズームレンズって言っても色々あるからな
- 56 : 25/03/14(金) 21:13:59 ID:9101
- >>55
 標準のやつ
- 62 : 25/03/14(金) 21:14:38 ID:9ZwB
- >>56
 標準なら28mm〜50mmとか?
 ぶっちゃけ何使っても良いと思うで
- 69 : 25/03/14(金) 21:15:23 ID:9101
- >>62
 さんがつ。昆虫用にカメラ始めたくてマクロレンズ以外も必要かなって思ってた
- 70 : 25/03/14(金) 21:16:26 ID:9ZwB
- >>69
 20ミリだから風景専用なんてもんはないからな
 100ミリだしても風景撮ろうと思えば撮れる
- 41 : 25/03/14(金) 21:12:34 ID:Z7oq
- 好きなもん自慢するくらいええやん
 何がそんなにお前らは気に入らんのや
- 43 : 25/03/14(金) 21:12:49 ID:CqbL
- ワイはそこまで詳しくないけど
 大三元って30-80、80-200、200-400と広角から望遠まで埋められる3本のズームレンズの組み合わせでええんよな?
- 49 : 25/03/14(金) 21:13:23 ID:sDvq
- >>43
 F値が2.8
- 59 : 25/03/14(金) 21:14:19 ID:CqbL
- >>49
 通しでF2.8?ズームしたら5.0とかでも良い?
- 64 : 25/03/14(金) 21:14:47 ID:sDvq
- >>59
 通しで2.8を指すやろ
- 84 : 25/03/14(金) 21:18:45 ID:CqbL
- >>64
 そうなんか
 それだとワイが持ってるのはタムロン70-180だけやな
 これとF1.4 35mmの単焦点付け替えたらだいたい足りる説ある
- 45 : 25/03/14(金) 21:12:55 ID:SPlR
- 写ってるだけで50万相当ありそう
- 47 : 25/03/14(金) 21:13:17 ID:SPlR
- 50万どころじゃないな
 軽く軽自動車は買えるぞ
- 48 : 25/03/14(金) 21:13:18 ID:BkVy
- 1枚くらい作品見せてや
- 50 : 25/03/14(金) 21:13:25 ID:Wbxh
- これで撮った写真見せてちょ
- 52 : 25/03/14(金) 21:13:29 ID:mgr8
- 全くカメラわからんのやけど、一眼レフで安めのおすすめってなにかない?
- 57 : 25/03/14(金) 21:14:08 ID:Bfdq
- >>52
 もうレフ機の時代やないな
 ソニーのミラーレス買っとけば今は間違いない
- 60 : 25/03/14(金) 21:14:35 ID:sDvq
- >>57
 安くないやん
 α7IIでもレンズ含めると高い
- 61 : 25/03/14(金) 21:14:37 ID:mgr8
- >>57
 レフ機の時代とかあるんか、、ソニーのミラーレス覚えとく
- 66 : 25/03/14(金) 21:15:08 ID:Bfdq
- >>61
 ソニーが軽くて機能も良くてレンズ選択肢も豊富や
- 58 : 25/03/14(金) 21:14:11 ID:sDvq
- >>52
 ニコンのD750
- 53 : 25/03/14(金) 21:13:33 ID:cSFc
- ティルト見たいな変わりモン試したい時とかあった
- 54 : 25/03/14(金) 21:13:41 ID:SPlR
- (スマホじゃ)いかんのか?
- 63 : 25/03/14(金) 21:14:41 ID:4Xeg
- こんだけレンズとか揃えてるんだからいつかはプロになれたらいいなとか考えてるの?
- 65 : 25/03/14(金) 21:14:56 ID:9ZwB
- >>63
 いやただの趣味
- 67 : 25/03/14(金) 21:15:12 ID:4Xeg
- 動物園の動物は撮ったらSNSにアップしてたりするんか
- 68 : 25/03/14(金) 21:15:19 ID:9ZwB
- >>67
 インスタだけ
- 74 : 25/03/14(金) 21:16:51 ID:4Xeg
- >>68
 たまに熱心に動物園の動物撮ってるやつが正式に写真集として本屋で売られたりするパターンもあるが
 イッチは本当に「そういうのもいいかも」ってならないで完全に趣味でいいやって感じなの?
- 77 : 25/03/14(金) 21:17:05 ID:9ZwB
- >>74
 せやな
 自己満や
- 81 : 25/03/14(金) 21:18:25 ID:4Xeg
- >>77
 そっか
 ワイ一般人が撮った動物園の動物SNSで見るのけっこう好きやから
 いつかイッチの投稿が目に入ったらいいな
 応援しとるで
- 85 : 25/03/14(金) 21:18:56 ID:sDvq
- >>81
 イッチ「鍵垢やで」
- 86 : 25/03/14(金) 21:19:29 ID:4Xeg
- >>85
 もしそうだったら真の趣味やな
- 71 : 25/03/14(金) 21:16:28 ID:0tTx
- カメラって平気で数百万のレンズとかあるのやばい
- 72 : 25/03/14(金) 21:16:37 ID:3nDx
- ワイは最近オールドコンデジにハマってるわ
 フィルムカメラも出てきたしそっちも始めたい
- 76 : 25/03/14(金) 21:17:04 ID:SPlR
- >>72
 まだそこまで値段高騰してないしSDカード使えるからええよな
- 79 : 25/03/14(金) 21:17:49 ID:3nDx
- >>76
 良い感じに画質悪かったり色も特徴的だったりするしめちゃくちゃおもろいわ
- 73 : 25/03/14(金) 21:16:40 ID:SPlR
- AI補正機能も付いてくれりゃあデジカメ選ぶんやけどなあ
- 75 : 25/03/14(金) 21:17:02 ID:sDvq
- >>73
 バカ丸出しやなぁ
 少しは調べてから言えばええのに
- 78 : 25/03/14(金) 21:17:18 ID:SPlR
- >>75
 付いてる機種言ってみろやほな
- 80 : 25/03/14(金) 21:18:19 ID:sDvq
- >>78
 PCやアプリと連携してAI補正を扱えるからな
 勿論無料で
- 82 : 25/03/14(金) 21:18:30 ID:9101
- wifiとか無線でデータ移動できる方がやっぱり便利?
- 83 : 25/03/14(金) 21:18:35 ID:Bfdq
- 最近の写真家はゴテゴテに補正してたりするけど空しいよな
 写真やなくなってる
- 98 : 25/03/14(金) 21:22:59 ID:MXgB
- >>83
 やっぱ無加工にこだわりたいよね
- 103 : 25/03/14(金) 21:24:02 ID:Bfdq
- >>98
 もう原型をとどめない絵画作品みたいなのになってるからな
 写真家は差別化したいんやろけど
- 87 : 25/03/14(金) 21:19:33 ID:9KE8
- でんちゃでもとるの?
- 88 : 25/03/14(金) 21:19:52 ID:MXgB
- 何でこんなカメラあるん?付け替えで画質が変わるとか?
- 94 : 25/03/14(金) 21:21:29 ID:9ZwB
- >>88
 単純に所有欲や
- 97 : 25/03/14(金) 21:22:34 ID:MXgB
- >>94
 昆虫好きなワイが使わないけど念の為プラケース買いまくるみたいなのと同じか
- 89 : 25/03/14(金) 21:19:53 ID:sDvq
- この手のスレに必ず湧くスマホ信者はアク禁した方がええぞ
- 90 : 25/03/14(金) 21:19:56 ID:9ZwB
- 
とりあえず一枚貼るわ 
- 93 : 25/03/14(金) 21:20:36 ID:MXgB
- >>90
 なかなか良い
- 96 : 25/03/14(金) 21:22:30 ID:9ZwB
- >>93
 せやろ
 最近撮った中でも自信ある奴や
- 92 : 25/03/14(金) 21:20:29 ID:sDvq
- オオワシかっこええな
- 99 : 25/03/14(金) 21:23:29 ID:CqbL
- スマホも悪くは無いけどセンサーサイズという絶対的な壁
- 101 : 25/03/14(金) 21:23:40 ID:9ZwB
- >>99
 あと使いづらい
- 104 : 25/03/14(金) 21:24:15 ID:MXgB
- >>99
 パノラマとかいう上級者向けの広範囲撮影技術
- 100 : 25/03/14(金) 21:23:36 ID:5qDT
- 防湿庫なんかはもってないんか
- 102 : 25/03/14(金) 21:23:45 ID:9ZwB
- >>100
 ないよ高いし
- 105 : 25/03/14(金) 21:24:25 ID:ygpg
- コンパクトフィルムカメラが好きなんやが
 なんかおススメあるか
- 106 : 25/03/14(金) 21:24:34 ID:9ZwB
- >>105
 フィルムは分からんわ
- 107 : 25/03/14(金) 21:24:56 ID:mI1L
- これで何撮るん?
 パンツとか?
- 108 : 25/03/14(金) 21:25:11 ID:9101
- ミラーレスより一眼レフ使ってる?
- 112 : 25/03/14(金) 21:25:35 ID:9ZwB
- >>108
 ミラーレスはまだ使ったことない
- 109 : 25/03/14(金) 21:25:16 ID:kpjv
- カメラって高くね
- 110 : 25/03/14(金) 21:25:26 ID:5qDT
- まだキットレンズしか持ってないわ
 望遠が欲しい
- 113 : 25/03/14(金) 21:26:01 ID:9ZwB
- >>110
 ぶっちゃけキットレンズ最強やとワイ思ってる
- 111 : 25/03/14(金) 21:25:35 ID:MXgB
- カメラって見た目かっこいいよな
- 114 : 25/03/14(金) 21:26:01 ID:kpjv
- ワイ仕事でカメラメーカーに製品供給してるけどまったく興味ないわ
- 115 : 25/03/14(金) 21:26:04 ID:CqbL
- すっげー昔に父親がちっこいフィルムカメラ持ってたなあ
 写真家の真似してパシャパシャ連写する遊びしてフィルム無駄にしてた
- 118 : 25/03/14(金) 21:26:17 ID:kpjv
- >>115
 お前の親バカで草
- 116 : 25/03/14(金) 21:26:08 ID:sDvq
- 都市夜景のMF難しいンゴ
 タイマー面倒くさいからピン合わせづらいし
- 117 : 25/03/14(金) 21:26:14 ID:Bfdq
- おまいらはP950かP1100を買えばええよ
 ミラーレスで望遠レンズなんか高くて死ぬで
- 119 : 25/03/14(金) 21:27:12 ID:sDvq
- >>117
 この前出たやつか
- 120 : 25/03/14(金) 21:27:24 ID:kpjv
- 時代はキヤノン?ソニー?
- 121 : 25/03/14(金) 21:27:27 ID:9ZwB
- いうてワイのレンズもカメラ本体も全部中古や
 新品で買ったレンズ一回だけやで
- 124 : 25/03/14(金) 21:27:58 ID:kpjv
- >>121
 人の手垢がついてるけど高そう
- 127 : 25/03/14(金) 21:28:39 ID:9ZwB
- >>124
 まぁ普通の感覚で言えば高い
- 122 : 25/03/14(金) 21:27:28 ID:9101
- データってwifi経由で移してる?
- 123 : 25/03/14(金) 21:27:55 ID:9ZwB
- >>122
 パソコンに入れて現像してAmazonフォト使うってスマホに保存
- 129 : 25/03/14(金) 21:29:01 ID:9101
- >>123
 結局、現像でpcにいれるからWiFi使わないって感じか
- 132 : 25/03/14(金) 21:29:55 ID:9ZwB
- >>129
 まぁネット繋げてるからWi-Fi使ってるは使ってるけどな
- 135 : 25/03/14(金) 21:30:25 ID:9101
- >>132
 はえー。つなげて何すんの?
- 138 : 25/03/14(金) 21:30:36 ID:9ZwB
- >>135
 Amazonフォトにアップロード
- 143 : 25/03/14(金) 21:31:24 ID:9101
- >>138
 amazonフォト経由で全部やってんのか
- 144 : 25/03/14(金) 21:31:37 ID:9ZwB
- >>143
 せやで
- 125 : 25/03/14(金) 21:28:21 ID:eGdr
- ワイが持ってるカメラ
 IXY650、instax EVO
 instax square、instax mini 12
 instax EVO wide、PowerShot SX740
 どう?
- 126 : 25/03/14(金) 21:28:31 ID:kpjv
- ニコンは技術的に遅れてるってきいとる
- 128 : 25/03/14(金) 21:28:51 ID:CqbL
- ワイはメーカーの違うボディには手出しできんなあ
 だからソニーと生きていくしか無いんや
- 131 : 25/03/14(金) 21:29:42 ID:kpjv
- >>128
 クソ高いやろ
- 133 : 25/03/14(金) 21:30:13 ID:9ZwB
- >>128
 分かる
 だからワイも最初買ったカメラNikonでずっとNikonや
- 130 : 25/03/14(金) 21:29:22 ID:kpjv
- スマホでええやんって思うんやけど違うんやな
- 142 : 25/03/14(金) 21:31:15 ID:CqbL
- >>130
 スマホのサイズで見るだけ、拡大とか編集とかせずに思い出写真だけならスマホでええよ
- 134 : 25/03/14(金) 21:30:23 ID:eGdr
- 写るんですで十分
- 136 : 25/03/14(金) 21:30:26 ID:0bSR
- まったくの初心者なんやけどソニーのカメラ欲しいねん
- 139 : 25/03/14(金) 21:30:59 ID:kpjv
- >>136
 ボディで50万定期
- 141 : 25/03/14(金) 21:31:03 ID:9ZwB
- >>136
 8万くらい出せるなら中古でSONYアルファ7
- 145 : 25/03/14(金) 21:31:39 ID:0bSR
- >>139
 >>141
 α6700みたいな安いやつはあかんのか?
 フルボディ?の方がええのんか?
- 147 : 25/03/14(金) 21:32:19 ID:9ZwB
- >>145
 それでもええと思うで
 けどカメラわかってきたらフルサイズ欲しくなるで
- 150 : 25/03/14(金) 21:32:56 ID:0bSR
- >>147
 じゃあ最初からフルサイズの方がええな
 ソニー縛りなくして予算20万くらいでなんかおすすめある?
- 137 : 25/03/14(金) 21:30:31 ID:uq3S
- 安く買えるやつでええのない?
- 140 : 25/03/14(金) 21:30:59 ID:9mqT
- 撮り鉄もああ見えて金持ちだよな
 クソデカいカメラとかレンズ沢山持ってる
- 146 : 25/03/14(金) 21:31:48 ID:kpjv
- オススメなんや?
 ちなEOSR3は持っとる
- 148 : 25/03/14(金) 21:32:45 ID:9101
- 今のメイン機は?
- 149 : 25/03/14(金) 21:32:46 ID:kpjv
- >>1
 てかこれだけでいくらや?
 中古とはいえかなりするやろ
- 152 : 25/03/14(金) 21:33:07 ID:9ZwB
- >>149
 カメラ本体だけでもトータル10万くらい
- 153 : 25/03/14(金) 21:33:20 ID:kpjv
- >>152
 全部で
- 155 : 25/03/14(金) 21:33:48 ID:9ZwB
- >>153
 レンズ本体ふくめても10万〜15万くらいかな多分
 20万はいかんと思う
- 151 : 25/03/14(金) 21:33:03 ID:Bfdq
- カメラ買うなら最新スマホ買ったほうがええよ
 普段使いなら映りはスマホで問題ない
 あと軽さは性能より重要やで
- 154 : 25/03/14(金) 21:33:24 ID:eGdr
- 写るんです一択やろ
カメラ趣味ワイのカメラとレンズ晒す
 おーぷんなんJ
  
  
  
  おーぷんなんJ




コメント