- 1 : 2025/03/22(土) 04:11:21.324 ID:G3atE7Kj5
- 普通山だよね😅
- 2 : 2025/03/22(土) 04:12:46.291 ID:XvEINsIlE
- クマ「入れ食いやん」
- 3 : 2025/03/22(土) 04:13:30.117 ID:TQLoMgwaW
- 家に引きこもってればええやん
- 4 : 2025/03/22(土) 04:14:06.710 ID:KCiOQT6Zg
- イオンモール戸締まりやろ
- 5 : 2025/03/22(土) 04:16:03.117 ID:G3atE7Kj5
- >>4
はいドーンオブザデッド - 7 : 2025/03/22(土) 04:17:42.167 ID:KCiOQT6Zg
- >>5
なにそれ - 19 : 2025/03/22(土) 04:34:08.507 ID:aUyUwlM/k
- >>5
あれほぼ生きてる人間のせいやろ - 6 : 2025/03/22(土) 04:16:59.506 ID:HX9HdwWSj
- 自衛隊駐屯地だけど
- 8 : 2025/03/22(土) 04:18:54.959 ID:G0n2fURzQ
- 地下シェルターじゃなくて
- 9 : 2025/03/22(土) 04:23:22.955 ID:dDoDM8UWn
- 正解はどこかの島
ゾンビは塩で溶けてしまうため - 10 : 2025/03/22(土) 04:25:25.712 ID:G0n2fURzQ
- >>9
ならホームセンター入って塩カルまけば勝って終わりなんじゃね?? - 11 : 2025/03/22(土) 04:26:28.293 ID:G3atE7Kj5
- >>10
生存者同士で殺し合い定期 - 35 : 2025/03/22(土) 04:53:06.966 ID:BsSNSyCZ8
- >>9
そのうち流れ着くで - 12 : 2025/03/22(土) 04:26:31.574 ID:wmSZbJ7yN
- 結局物量きたら終わりだと考えると家に居ればいいのでは
- 14 : 2025/03/22(土) 04:27:24.135 ID:Hxj5ispKu
- 唯一解「プレジャーボート」
- 15 : 2025/03/22(土) 04:27:57.528 ID:BOFOhZlBv
- ホームセンター強すぎなんよな
でも実際はドラマや漫画みたいに簡単に拠点化できるわけやなくてパンデミック時にゾンビになっちゃった人多すぎて普通に無理そう - 16 : 2025/03/22(土) 04:28:24.466 ID:HCVCvmyPN
- ガチ勢によると即駆け込める前提だと日本で一番安全な場所は長崎空港らしい
- 17 : 2025/03/22(土) 04:29:39.455 ID:G3atE7Kj5
- >>16
なんでや - 23 : 2025/03/22(土) 04:36:30.525 ID:Yoskn6FNC
- 関西やと生駒遊園地やな
- 24 : 2025/03/22(土) 04:36:50.786 ID:6XMBvuS4o
- ひらせいやな
- 28 : 2025/03/22(土) 04:42:08.577 ID:rRSU4KeEL
- ワイがやってるゾンビゲー海泳いでくるんやけど!
- 29 : 2025/03/22(土) 04:42:53.904 ID:BOFOhZlBv
- >>28
もうそれゾンビじゃないのでは… - 30 : 2025/03/22(土) 04:44:27.350 ID:6vBKRpBaL
- マンション上階
- 32 : 2025/03/22(土) 04:45:41.597 ID:4e727eZq8
- イオンモールの中にまで入っちゃってる!
- 37 : 2025/03/22(土) 04:56:41.154 ID:SIWG/vDAL
- 一般的なゾンビは海を渡れないもんなん?
- 38 : 2025/03/22(土) 04:57:24.020 ID:tF5m7U0HU
- 誰もが思い付く所はまだ外にいた生存者が無理矢理入ろうとしてバリケードに穴開けそう
- 40 : 2025/03/22(土) 04:59:33.411 ID:Yoskn6FNC
- 水中のエネルギー消費量は比較的に多いやろな
- 41 : 2025/03/22(土) 05:00:42.777 ID:G3atE7Kj5
- 走るゾンビなら諦めるけど歩く奴なら自宅籠城でええわ
飯が尽きたら知らん - 42 : 2025/03/22(土) 05:00:48.004 ID:D9x5Zp5H6
- 船で逃げるか
ゾンビが発生した時に逃げる場所は?バカども「イオンモール」「基地」「ホームセンター」

コメント