八潮陥没事故、5月に運転手救出へ!

1 : 2025/04/23(水) 23:43:45.750 ID:1cSK1/A1M
https://mainichi.jp/articles/20250423/k00/00m/040/300000c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/23(水) 23:43:59.835 ID:1cSK1/A1M
八潮陥没事故、本格復旧に5~7年 運転手救出は5月中旬以降
3 : 2025/04/23(水) 23:44:00.291 ID:6dH7wmxjt
>>1
今期の好きなアニメは?
5 : 2025/04/23(水) 23:44:10.675 ID:Wf0h/.De1
そろそろお腹空いたやろ
6 : 2025/04/23(水) 23:44:11.033 ID:1cSK1/A1M
ギリ生きてるか
7 : 2025/04/23(水) 23:44:13.639 ID:OYMIJ1Oe4
6月に入ったら流石に命が危なかったから助かったな
8 : 2025/04/23(水) 23:44:29.017 ID:1cSK1/A1M
待ちくたびれてる
9 : 2025/04/23(水) 23:44:39.465 ID:Fajx/04Y1
何が救出だよ遺体回収って言えよ
10 : 2025/04/23(水) 23:44:57.900 ID:H0kFAADFn
待ちくたびれたわい
11 : 2025/04/23(水) 23:45:05.682 ID:xQRwxOaWi
間に合ったな
12 : 2025/04/23(水) 23:45:06.331 ID:8aQ7S2.Pg
遅すぎてキレてたぞ
16 : 2025/04/23(水) 23:45:56.025 ID:bwEW62eDR
うんこになってそう
17 : 2025/04/23(水) 23:45:59.333 ID:wQdBSCLje
これ命日どうなるの?
医師が死亡判断した日?
19 : 2025/04/23(水) 23:46:18.056 ID:qHV3s3daO
早く助けてあげて😭
20 : 2025/04/23(水) 23:46:41.086 ID:sumQgKy/P
水はたくさんあるから生きてるだろ
36 : 2025/04/23(水) 23:48:48.064 ID:GvBMVKxIY
>>20
呼吸ができないと3分 体温が奪われると3時間 水がないと3日 食料がないと3週間で人は死ぬ
3の法則
49 : 2025/04/23(水) 23:51:42.986 ID:qmczfCNgq
>>36
ならまだギリギリ生きてるか食い物もそこら中にあるし
21 : 2025/04/23(水) 23:46:58.175 ID:4slJ1umRv
ワイヤーで吊り上げ失敗しなければ生きてたな
22 : 2025/04/23(水) 23:47:04.974 ID:84vDE0Hlh
シュレディンガーの運転手
23 : 2025/04/23(水) 23:47:11.353 ID:LuKGt966/
ワンチャン生きてる?
25 : 2025/04/23(水) 23:47:15.189 ID:0bBdkf0d9
残業手当すごいことになってるやろな
26 : 2025/04/23(水) 23:47:27.521 ID:v0YpyGo7K
梅雨の前に助けられてよかったな
27 : 2025/04/23(水) 23:47:49.799 ID:URWtLTCIl
こんにちは😃
28 : 2025/04/23(水) 23:48:00.250 ID:2iLfg3rM4
小谷さん、おはようございます。
29 : 2025/04/23(水) 23:48:06.049 ID:0e9vxCiEa
ドブネズミとか食ってんのかな
30 : 2025/04/23(水) 23:48:15.886 ID:YNOqQgBe/
何食って生きてんだろ
31 : 2025/04/23(水) 23:48:16.163 ID:4OwjUiBpl
ようやくかよ
さすがに下水道生活も飽きてたやろしな
32 : 2025/04/23(水) 23:48:20.700 ID:qHexHI56s
これ遺族に億単位で金払う必要あるだろ
33 : 2025/04/23(水) 23:48:25.010 ID:jNYvI.0/p
7年もかかるんか本当に

23日に開かれた、復旧工法を検討する第三者委員会で明らかにした。県下水道局によると、陥没で破損した下水道管(直径4・75メートル)を新しいものに交換した上で、現場周辺の管を約2キロにわたって複線化する大規模な工事が必要になる。
現場は流域12市町の大量の汚水が最終的に集まる地点で、下流側には他にも劣化した管がある。複線化には、今後の修理や点検のための代替ルートを確保する狙いがある。

34 : 2025/04/23(水) 23:48:35.127 ID:KHBaP6p2n
これ救出されるまで運転手(74)の年金もちゃんと支給されてる感じか
35 : 2025/04/23(水) 23:48:45.697 ID:M3GW9/ZUp
これは市が賠償すんの?
37 : 2025/04/23(水) 23:49:00.646 ID:zMrhOb3wk
ギリ間に合ったか
39 : 2025/04/23(水) 23:49:12.670 ID:SktQdSX1z
お腹空かせてるやろうなぁ
43 : 2025/04/23(水) 23:49:57.914 ID:LrTIOt/Tu
日本の道路おわりだね
44 : 2025/04/23(水) 23:50:17.292 ID:jNYvI.0/p
バックアップまで作っとくんやな
金あるな埼玉県は
46 : 2025/04/23(水) 23:50:26.386 ID:/SHct4NGO
てかまだ救出されてないんか
早く救出しないと日本ホルホル動画作れないやん
47 : 2025/04/23(水) 23:50:28.829 ID:SUvq35Krb
よく生きてたな
50 : 2025/04/23(水) 23:52:15.702 ID:GZH.NaIcA
美しい国日本
53 : 2025/04/23(水) 23:52:49.881 ID:jg4zcHt1c
毎日お弁当差し入れしてるらしいな
55 : 2025/04/23(水) 23:53:34.957 ID:qhBIs83YE
地底人と仲良くやってるのに水差すなや
56 : 2025/04/23(水) 23:54:14.249 ID:KlcO1THR/
ここだけやなくて同じようなリスクのある道路が全国中にあるんやろ?
58 : 2025/04/23(水) 23:54:37.164 ID:kwjeUABZH
ジャミラみたいになってて襲ってきそう
60 : 2025/04/23(水) 23:55:54.680 ID:oOaB1ubYb
この事故のせいかそこら中で下水工事してるわ
みんなのとこもやってね
66 : 2025/04/23(水) 23:57:32.578 ID:Zyz4IDU9l
はっきり言って葬式もあげてやらないなんてかわいそうだよね
67 : 2025/04/23(水) 23:57:55.855 ID:DwTllXiCu
最初のクレーン切れたやつが致命傷やろ
68 : 2025/04/23(水) 23:57:59.265 ID:7Pm723WZ2
全国でこんなんなったら予算がいくらあっても足らんやろな
69 : 2025/04/23(水) 23:58:18.009 ID:XDgVhPwiC
遺族おらんのかな
72 : 2025/04/23(水) 23:58:48.234 ID:xTOoyisXe
捜索する側もキツいやろな
73 : 2025/04/23(水) 23:59:13.926 ID:zdhjivyI1
助かったら逆ギレしてそうやな
74 : 2025/04/23(水) 23:59:35.657 ID:TSDRjTFzZ
ひでー死に方

コメント

タイトルとURLをコピーしました