(悲報)ワイドラゴンボールオタク、ガンダムばっかり話題になって泣くw😭

記事サムネイル
1 : 2025/05/05(月) 13:55:46.641 ID:XRyGrAR9H
ドラゴンボールも早く新作やって😢
2 : 2025/05/05(月) 13:56:12.124 ID:XRyGrAR9H
5/9頼むでほんま
3 : 2025/05/05(月) 13:56:18.404 ID:E/AcrDpvb
ダイマやってたやん
4 : 2025/05/05(月) 13:56:22.710 ID:ZMxSMoEFN
その()やめろ
毎回お前だって分かるのきしょいねんゴボオタ
5 : 2025/05/05(月) 13:56:38.325 ID:XRyGrAR9H
去年みたいなヒーローズサービス終了発表みたいなたちの悪いのやめろよな
6 : 2025/05/05(月) 13:56:39.154 ID:ZMxSMoEFN
【】つかえゴミ
7 : 2025/05/05(月) 13:57:10.032 ID:XRyGrAR9H
ダイバーズ良くなってきたけどさ
8 : 2025/05/05(月) 13:57:21.015 ID:vhYjygKkU
つい先月までダイマやってたやん
13 : 2025/05/05(月) 13:58:10.911 ID:XRyGrAR9H
>>8
その後の続報がないのが淋しい
前までは漫画あったけど、それも続報ないし
10 : 2025/05/05(月) 13:57:39.939 ID:XRyGrAR9H
スパキンゼロもアプデで良くなってきたから、スイッチ2発売と一緒にクロスプレイしてくれ
11 : 2025/05/05(月) 13:57:57.071 ID:SZtGgGqSX
ジークアクスとかほぼダイマみたいな扱いやん
16 : 2025/05/05(月) 13:58:40.297 ID:XRyGrAR9H
>>11
明らかにダイマよりスレ立っとるんですが、、、
12 : 2025/05/05(月) 13:58:02.238 ID:tCxXqGgJB
飛行機故障してて草
14 : 2025/05/05(月) 13:58:29.991 ID:VKI4p01Cn
ガンダム以下のアニメだったからしゃーない
19 : 2025/05/05(月) 13:59:21.361 ID:XRyGrAR9H
>>14
金髪が美麗作画で戦闘するのはよかったけど
15 : 2025/05/05(月) 13:58:33.662 ID:O9qDqR5Zb
鳥山いなくなっちゃったから
ようやく大人向けのドラゴンボールできるやん
18 : 2025/05/05(月) 13:59:04.602 ID:vhYjygKkU
>>15
でも今の監督は鳥山路線推してるんやろ?
21 : 2025/05/05(月) 14:00:20.684 ID:XRyGrAR9H
>>17
映画は面白いしね

>>18
同じ事やってもダメやら鳥山の作品広めるのが僕の仕事やらは言ってるね

17 : 2025/05/05(月) 13:59:03.667 ID:UrrgEcTuN
でもダイマって2時間ぐらいの映画なら普通に楽しめると思うんよな
20 : 2025/05/05(月) 13:59:29.319 ID:p.VYEXLUP
おっちゃん向け2大コンテンツの明暗
24 : 2025/05/05(月) 14:00:54.746 ID:XRyGrAR9H
>>20
ドラゴンボールのが若いやろ😰
35 : 2025/05/05(月) 14:03:30.571 ID:p.VYEXLUP
>>24
アニメがヒットしてたらそう言えたかもな…
45 : 2025/05/05(月) 14:05:38.469 ID:XRyGrAR9H
>>32
悟空ベジータの圧倒的魅力でいけるはずや
ブウ編後のオリジナル展開マルチバース

>>35
ジークアクスが20代の視聴率高くて驚きました😱
でも映画の単価的にドラゴンボールも若いよ

80 : 2025/05/05(月) 14:14:55.176 ID:O9qDqR5Zb
>>20
ドッカンバトルは20代多いんじゃボケ
22 : 2025/05/05(月) 14:00:24.755 ID:UrrgEcTuN
毎月一番くじ出しててすごいよな
毎月くじ出せるのなんてドラゴンボールとワンピースぐらいしかないやろ
25 : 2025/05/05(月) 14:00:56.374 ID:6iMowiLYI
うっひょひょ
26 : 2025/05/05(月) 14:01:23.922 ID:Md9B2TIks
悟空の日になんらかのお知らせくるんちゃう
27 : 2025/05/05(月) 14:01:35.707 ID:REPetQlU2
先月予約開始した悟空いいよな
30 : 2025/05/05(月) 14:02:14.848 ID:UrrgEcTuN
>>27
悟空とご飯のバイクのやつ届いたやわ
2万5000円ぐらいしたけどめっちゃええわ
28 : 2025/05/05(月) 14:01:40.436 ID:1HC0lW2Tm
超の続きくればな
ダイマとかいうゴミはポイーで
31 : 2025/05/05(月) 14:02:27.461 ID:XRyGrAR9H
>>28
とよたろう噛んでる超のが作りやすそう
ダイマは純度100%鳥山だし
29 : 2025/05/05(月) 14:01:49.496 ID:XRyGrAR9H
もっとドラゴンボールのスレ経つくらい盛り上がりたいから映画でもアニメでもとにかく新作の情報だしてや
32 : 2025/05/05(月) 14:03:11.202 ID:U41pBtids
ドラゴンボールは拡張性がないねん
ガンダムみたいに宇宙世紀とは別モン作るとかせんとしんどそう
125 : 2025/05/05(月) 14:30:01.909 ID:pmNbxNr4y
>>32
っていいつつマルチバース展開して10年以上やぞ😤
33 : 2025/05/05(月) 14:03:14.004 ID:I3H6gMsXq
超の続編やるとしても休載中やしきつそうやな
34 : 2025/05/05(月) 14:03:28.105 ID:mQ2vQ2Yhw
戦闘力がどうの誰が誰より強いとかいう話題で30年以上持ってるんだからスゴイよな
まあ格闘技オタが話す内容のシンプル版みたいなもんだろうけど
DAIMAはテーマ性が従来通り薄いだけじゃなくそういう話すらも広がる内容じゃないからウケ悪かった
36 : 2025/05/05(月) 14:03:31.355 ID:XRyGrAR9H
ダイマは虚無すぎたのか全然ダイマスレ立ってないの悲しすぎたわ
37 : 2025/05/05(月) 14:03:48.922 ID:RjK5ynNtH
ブロリーとかスーパーヒーローとかみたいに中身無くても戦闘メインで作りゃそれでいいのにな
弱体化からのクソみたいなラスボスとかほんま何がしたかったんやDAIMAは
52 : 2025/05/05(月) 14:07:15.419 ID:Ku.M8bohn
>>37
むしろブロリーとかスパヒって今までに比べて中身伴ってたからこその人気やろ
どんだけ戦闘が良くても
亀仙人たちが馬鹿騒ぎ!→なんかやべえ奴が地球破壊しに来た!
じゃ流行らなかったと思うで
58 : 2025/05/05(月) 14:08:55.640 ID:XRyGrAR9H
>>52
ドラゴンボールはストーリー性を求めるものではないけど、今は最低限のラインがあるのかもね
38 : 2025/05/05(月) 14:04:00.680 ID:TID2yvy4u
うっひょっひょ
39 : 2025/05/05(月) 14:04:08.547 ID:tQk.9FrBG
超の続編やるから
40 : 2025/05/05(月) 14:04:08.815 ID:UrrgEcTuN
我儘の極意のベジータのフィギュア欲しいからはよそこらへんてアニメ化してくれないかな
41 : 2025/05/05(月) 14:04:19.466 ID:K1doU0GdA
ダイマそういや途中で見るの辞めてたわ
42 : 2025/05/05(月) 14:04:47.840 ID:UrrgEcTuN
そもそもダイマみたいなのが鳥山のやりたかったドラゴンボールなんやろうし
あのノリ無理なやつはとことん無理やろうな
43 : 2025/05/05(月) 14:04:53.923 ID:NWSwKqBQW
新作どれもゴミ
44 : 2025/05/05(月) 14:05:30.865 ID:UrrgEcTuN
ファンと作者の間の認識の差が違うんやろうな
46 : 2025/05/05(月) 14:05:51.071 ID:b6qZMhP4l
ダイマが鳥山の遺作だと思い出すたびに鬱になるから
しばらくドラゴボの話はしたくない…
47 : 2025/05/05(月) 14:06:26.326 ID:UrrgEcTuN
ダイマきついキツイ言ってるやつ多いけど
ちゃうの時点であーいうノリやったやろ…
51 : 2025/05/05(月) 14:07:10.197 ID:vhYjygKkU
>>47
でも超の未来編はいい雰囲気出てた
なお終わり方
48 : 2025/05/05(月) 14:06:28.757 ID:G4iFfeWwP
見てないけどそんなにダイマって面白くないんやな
49 : 2025/05/05(月) 14:06:42.682 ID:a1Wu6HdsZ
くっつき虫とはなんだったのか
50 : 2025/05/05(月) 14:07:07.012 ID:G4iFfeWwP
ドラゴンボールって漫画だけ見ればええコンテンツやろ
アニメは引き伸ばしでつまらんし
53 : 2025/05/05(月) 14:07:17.073 ID:AOtuNkqd6
スパーキングゼロがクソゲーでダイマも滑るっていう
56 : 2025/05/05(月) 14:08:03.365 ID:XRyGrAR9H
>>53
今はスパキンゼロも良くなってるよ
54 : 2025/05/05(月) 14:07:23.598 ID:XRyGrAR9H
虚無だったけど戦闘は面白かったよダイマ
だから今度は大人にしてもろて
61 : 2025/05/05(月) 14:09:43.293 ID:w..zCN/vw
>>54
いうほど面白かったか?
敵がひたすら硬かっただけの引き伸ばしだったやん
66 : 2025/05/05(月) 14:10:34.896 ID:XRyGrAR9H
>>61
金髪が暴れまわるのがカッコよかったので
55 : 2025/05/05(月) 14:07:36.853 ID:w..zCN/vw
超の続編しかないやろ
57 : 2025/05/05(月) 14:08:33.233 ID:UrrgEcTuN
再来週のドラゴンボールくじめちゃくちゃ楽しみやわ
59 : 2025/05/05(月) 14:09:04.828 ID:eN47CNS9a
ガンダムはエンディングにすいちゃん採用したら復活できたしもう後がないドラゴボも助けてもらえ
62 : 2025/05/05(月) 14:09:44.067 ID:XRyGrAR9H
>>59
あの兎でも起用するか
60 : 2025/05/05(月) 14:09:37.006 ID:I3H6gMsXq
ていうか野沢雅子もさすがに限界やろうけどどうするんやろ
ノーマル状態から順番に4まで変身するとこは良かったけど戦闘中のだりゃあ!がちょっとアカンわ
65 : 2025/05/05(月) 14:10:22.907 ID:Pg8UUgyVz
スパゼロのダイマキャラの頭デカい頭身ゲームだと余計酷いな
70 : 2025/05/05(月) 14:11:42.121 ID:XRyGrAR9H
>>65
スパキンゼロはチビキャラの頭身おかしくなってるのはある
67 : 2025/05/05(月) 14:10:37.613 ID:yGujaVL4Z
どういう繋がりだよ
71 : 2025/05/05(月) 14:12:47.726 ID:XRyGrAR9H
超でもオリジナルでもいいから、映像展開早くしてくれ
漫画もないからマジで何もない
73 : 2025/05/05(月) 14:12:52.488 ID:wQL/zb3zO
ドラゴボは世界が広がらないのがあかんな
if展開とか無いんか
76 : 2025/05/05(月) 14:13:57.776 ID:XRyGrAR9H
>>73
ダイマが超と繋がってないし、ドラゴンボールはブウ編後からの分岐ストーリーで広げられるはず
78 : 2025/05/05(月) 14:14:13.522 ID:vhYjygKkU
>>73
一応超もダイマもZ最終回も全部パラレルだしヒーローズ世界だって…
でもIF展開はやってみてほしいな
74 : 2025/05/05(月) 14:13:34.029 ID:BHHstpbUX
その内声優全入れ替えリメイクやるやろ
75 : 2025/05/05(月) 14:13:39.584 ID:w7E.8WM6T
ダイマ語れよ
79 : 2025/05/05(月) 14:14:39.573 ID:XRyGrAR9H
>>75
作画綺麗
金髪が活躍
悟空らが最強
77 : 2025/05/05(月) 14:14:06.766 ID:yGujaVL4Z
映画新作そろそろあってもええわな
てかなんでこんな遅いんやドラゴボ映画
81 : 2025/05/05(月) 14:16:01.687 ID:XRyGrAR9H
>>77
毎年やれるもんじゃないらしい
まあ東映アニメの問題があるんでは

一応来年世界向け原作IP映画が2つあるから、ドラゴンボールとワンピース来るはず

88 : 2025/05/05(月) 14:18:41.739 ID:Pg8UUgyVz
>>77
スーパーヒーローも4年近く掛かったみたいよな
82 : 2025/05/05(月) 14:16:05.703 ID:FvETvWtQJ
超以降新キャラがみんなキモい
83 : 2025/05/05(月) 14:16:55.920 ID:XRyGrAR9H
>>82
ヒーローズはカッコいいキャラ多いから鳥山の意向がありそう
89 : 2025/05/05(月) 14:18:45.154 ID:vhYjygKkU
>>82
第6宇宙のフロストとかヒットのデザインはクソやわ
対になるように考えたんやろけどさ
92 : 2025/05/05(月) 14:19:46.274 ID:oYBjeb2C8
>>89
ヒットはええやろ
85 : 2025/05/05(月) 14:18:17.018 ID:U41pBtids
インフレえぐいから今更神様のとこで修行してた時代とか、悟空が死んでたときの出来事とかやれんのがね
当時はアニオリ入れまくっとるけど
90 : 2025/05/05(月) 14:18:59.714 ID:XRyGrAR9H
>>85
ブウ編後のパラレルストーリーでリセットしてるやん
87 : 2025/05/05(月) 14:18:38.577 ID:T.nuY4pqW
富野→Gレコ失敗
鳥山→ダイマ失敗

おそろやん

91 : 2025/05/05(月) 14:19:40.607 ID:XRyGrAR9H
>>87
ダイマはキッズに見られたとプロデューサーが喜んでたから失敗と言うな
95 : 2025/05/05(月) 14:20:37.211 ID:tCxXqGgJB
>>87
富野はF91から全部コケてるのでセーフ
96 : 2025/05/05(月) 14:20:41.260 ID:0RgaHrKXl
ハラハラする話が書けなくなった鳥山明が亡くなったから今後新作始めるならマシな話になるんちゃうか
97 : 2025/05/05(月) 14:21:18.920 ID:XRyGrAR9H
>>96
ヒーローズぽいものになるならシリアス話になるな
98 : 2025/05/05(月) 14:21:25.438 ID:w..zCN/vw
そういえば夏からサンドランド放送するみたいやな
もちろん実況するよな?
99 : 2025/05/05(月) 14:21:49.544 ID:XRyGrAR9H
サンドランドは別に
100 : 2025/05/05(月) 14:22:00.658 ID:XRyGrAR9H
ドラゴンボールがみたいのよ
101 : 2025/05/05(月) 14:22:29.453 ID:Pg8UUgyVz
サンドランドはゲームとはストーリーちょっと変えてあるんやったか
102 : 2025/05/05(月) 14:22:58.532 ID:XRyGrAR9H
ドッカンもなんか玉切れ気味らしいし、ダイマは悟空4ベジータ3くらいしかないからすぐ玉切れしそうだから早くしてや
103 : 2025/05/05(月) 14:23:23.837 ID:UrrgEcTuN
超はロゼとヒットだけすき
104 : 2025/05/05(月) 14:23:36.434 ID:5gkwilc/F
超再開してほしい
105 : 2025/05/05(月) 14:23:41.389 ID:FvETvWtQJ
ガンダムは1stとか大人になるほど共感できる作りだけどドラゴンボールは歳取るほどキツイのよ
ガキの頃のノリに戻らないといけない
110 : 2025/05/05(月) 14:25:40.365 ID:XRyGrAR9H
>>105
戻れるだろ!
107 : 2025/05/05(月) 14:25:17.141 ID:O9qDqR5Zb
ここ最近の鳥山が考えた設定全部なかったことにしたらええねん
スーパーサイヤ人ブルーとかロゼとか身勝手のなんちゃらとかビーストとか
金髪だけに統一せえ
108 : 2025/05/05(月) 14:25:20.796 ID:XRyGrAR9H
GT=悟空4、ベジータ4、ゴジータ4
超=身勝手兆、身勝手極、ブラック、ベジットブルー、ゴジータブルー、ブロリー、ビースト
daima=ミニ悟空4、悟空4、ミニベジータ3、ベジータ3

これらが売れる玉

109 : 2025/05/05(月) 14:25:30.333 ID:p.VYEXLUP
よくバズり狙いでしかないと評されて貶されるアニメがあるけどバズりすらもせんかったら何も残らず悲惨やな
114 : 2025/05/05(月) 14:26:41.922 ID:XRyGrAR9H
>>109
キッズには見られてたようなので、、、
111 : 2025/05/05(月) 14:25:50.014 ID:UrrgEcTuN
ドラゴンボールファンって髪色変えるだけであんなに売れるんやから単純よな
115 : 2025/05/05(月) 14:26:43.667 ID:Ku.M8bohn
>>111
でもガンダムおじさんもガンダム赤く塗っただけで馬鹿みたいに騒いでるやん
112 : 2025/05/05(月) 14:26:22.722 ID:Md9B2TIks
ドッカンはベジットゲーすぎて過去一でモチベないわ
116 : 2025/05/05(月) 14:27:43.441 ID:XRyGrAR9H
>>112
ドッカンて限定キャラないともうイベントこなせない?
121 : 2025/05/05(月) 14:29:36.612 ID:Md9B2TIks
>>116
10年やってるゲームやからコンテンツ無限にあるけどほとんどのイベントはフレンドに10周年ベジットがいればクリアできる
逆にベジットいないとクリア時間が5倍くらいになる
122 : 2025/05/05(月) 14:29:44.128 ID:vhYjygKkU
>>116
周年キャラいないと最新のイベントは厳しい
11周年まで待とう
126 : 2025/05/05(月) 14:30:53.334 ID:XRyGrAR9H
>>121
>>122
そうなんや
まあもう10年だし仕方ないか
gジェネもいずれこうなりそう
113 : 2025/05/05(月) 14:26:24.568 ID:Pg8UUgyVz
一番くじじゃないけど魔人ブウと悟空達3人のイラストの立体化良く出来てるわ
117 : 2025/05/05(月) 14:27:44.399 ID:SZdAUBp5O
ドッカンバトル10周年からマジでモチベ無くなったわ
極限すらめんどくてやらなくなった
118 : 2025/05/05(月) 14:27:48.481 ID:O9qDqR5Zb
せやからピッコロ大魔王打倒までを
今風にアニメでリメイクせえて
スーパーヒーローのオープニングアニメのクオリティで
これなら受けるやろ
119 : 2025/05/05(月) 14:28:35.744 ID:XRyGrAR9H
>>118
それやるならZからで良さそう
123 : 2025/05/05(月) 14:29:52.360 ID:O9qDqR5Zb
>>119
Zは色んな媒体で散々擦ってるやろ
今こそ無印を丁寧にリメイクや
120 : 2025/05/05(月) 14:28:50.449 ID:O9qDqR5Zb
ガンダムも原作者富野が関わると全然受けんから
124 : 2025/05/05(月) 14:29:55.738 ID:XRyGrAR9H
>>120
鳥山が関わって受けた
127 : 2025/05/05(月) 14:31:44.937 ID:O9qDqR5Zb
>>124
ワイも鳥山信者やが正直もうずっと足引っ張ってたよ
キャラデザとかもDr.スランプ時代みたいやし
設定もストーリーも無茶苦茶や
悲しいけどとっとと引退して欲しかったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました