ヒト「ペットは家族も同然なんだあああ!」 ワイ「ほーん」

1 : 25/05/11(日) 18:10:40 ID:4dMR
ワイ「ほ〜い」
そいつが飼っているペットと全く同じ性別、年齢、種別の動物を100匹用意する

ワイ「どれが自分のペットかわかりゅ?」

ヒト「…!」

ワイ「家族も同然なんだからわかはずるやろ?」

ヒト「…」

3 : 25/05/11(日) 18:11:22 ID:xu2T
たぶん飼ってる人ならわかるで
4 : 25/05/11(日) 18:11:40 ID:Kxb8
天才ワイ「この中にはいません!」
6 : 25/05/11(日) 18:13:04 ID:scgY
>>4
千と千尋よ神隠しかな?
5 : 25/05/11(日) 18:12:00 ID:2oJw
模様で結構わかると思う
7 : 25/05/11(日) 18:13:52 ID:umpA
????
お前はお父さんのクローン100体用意されて見分けられるのか?
8 : 25/05/11(日) 18:14:28 ID:2oJw
>>7
簡単な質問ですぐバレると思う
13 : 25/05/11(日) 18:15:42 ID:umpA
>>8
そういうことじゃないんやけどまあええか
9 : 25/05/11(日) 18:14:35 ID:cWy2
うちのわんこは独特のアタマの悪さとか性格があるからきっと分かる
10 : 25/05/11(日) 18:14:40 ID:WDxG
普通に名前呼んだら来るからわかる
ってか呼ばなくても来る
11 : 25/05/11(日) 18:15:27 ID:L43E
いや普通に分かるやろ舐めてんのか
12 : 25/05/11(日) 18:15:32 ID:cWy2
だいたいは相当懐いてるしな
14 : 25/05/11(日) 18:16:12 ID:HuP6
余裕でわかるでしょw
15 : 25/05/11(日) 18:16:14 ID:UpAj
でもこれ自分の実子でもわからんくね
16 : 25/05/11(日) 18:16:26 ID:7YQ8
ペットとそうじゃない動物なら行動とかですぐわかるだろ
17 : 25/05/11(日) 18:18:54 ID:0JoO
人間でも見分けつかんし証明にならんくね
18 : 25/05/11(日) 18:20:02 ID:Nnso
>>17
性別と年齢同じくらいなら確実に見分けつくやろ
19 : 25/05/11(日) 18:21:25 ID:m0gc
>>18
母親なら双子の区別つくらしいけどな
ふつうは厳しいやろ
20 : 25/05/11(日) 18:21:42 ID:UpAj
>>19
つかんわ
21 : 25/05/11(日) 18:22:27 ID:m4zI
種別ってなんやねん
狸とか混ざってるんか?
22 : 25/05/11(日) 18:22:50 ID:knS3
耳の中臭いからすぐわかる
23 : 25/05/11(日) 18:24:27 ID:o0rg
飛行機でペット同伴乗していいでしょ!海外はそうしてるの!
24 : 25/05/11(日) 18:24:56 ID:apSs
そもそもペットが家族とか言ってる奴はいまどき居ないから…
25 : 25/05/11(日) 18:25:42 ID:2oJw
>>24
あいたたたw
27 : 25/05/11(日) 18:27:20 ID:apSs
>>25
ほんとリアルでそういう人らに会ったりする機会あるけどかなりイタいんよなわかるわ
26 : 25/05/11(日) 18:26:36 ID:EEvK
ワイ「ほ〜い」
そいつの嫁と同じ性別、年齢、種別の女を100匹用意する(sexし放題)

ワイ「どれが自分の妻かわかりゅ?」

ヒト「…!」

28 : 25/05/11(日) 18:27:27 ID:C1eV
ペットは家族やぞ
その証拠に例えば100万くらいあればアフリカの飢えて死ぬ子が
おそらく大人になるまで食わせてやれて助かるが
そんなんより家の猫のほうが大事やから猫に100万使うねん
たぶん20歳近くまで飼えばそれくらいかかる
つまりうちの猫やからやな
30 : 25/05/11(日) 18:27:57 ID:m0gc
>>28
確かに地球の裏側の知らん人間よりも、身内の畜生が優先だよな
29 : 25/05/11(日) 18:27:37 ID:4LOv
イッチはヒトデナシやねwww
31 : 25/05/11(日) 18:28:55 ID:4LOv
逆に言うが新生児室でなんも知らんまま自分の家族がどの子か分かるか?
家族も同然なら分からなくても当然や

コメント

タイトルとURLをコピーしました