- 1 : 2025/05/13(火) 17:52:53.597 ID:BKONPZPi0
- こども家庭庁予算の内訳(令和7年度)
保育園などの運営費 2兆4600億円
児童手当 2兆1700億円
育休給付 1兆0600億円
ひとり親支援金など 8500億円
大学授業料減免 6500億円
妊婦への10万円給付 800億円まんさん向け補助金ばかりwwwwww
- 2 : 2025/05/13(火) 17:53:28.122 ID:N3fuavJld
- まんさん向け1個だけじゃん
- 4 : 2025/05/13(火) 17:53:32.199 ID:hvYM1qXh0
- 成果はありましぇーんw
- 6 : 2025/05/13(火) 17:54:24.992 ID:7UGY9K2J0
- 恥を知りなさい
- 7 : 2025/05/13(火) 17:54:37.006 ID:D62dQayJ0
- 困ってる大人差し置いて
国は高校無償化w!児童手当w!
自治体は子供の医療費無償化w!給食費無償化w!子供食堂に税金ドサッw!
普通の大人でもガキに対して良い印象は持てないわな - 31 : 2025/05/13(火) 18:05:11.786 ID:dITqHmHP0
- >>7
困るような生き方してる大人は何をやらせてもダメなので切り捨てやね - 9 : 2025/05/13(火) 17:54:54.398 ID:D62dQayJ0
- 幼保無償化高校無償化児童手当やらガキに税金使いすぎなんだよな
子供家庭庁なんてホントいい例
普通の大人の間でも宅間守が再評価されてる理由がよくわかるわ - 11 : 2025/05/13(火) 17:55:07.450 ID:JOtyxEAb0
- もっと酷いかと思ったけどこの内容なら納得だな
- 12 : 2025/05/13(火) 17:55:33.665 ID:4cA/EBJJ0
- 運営費っておまえ明確に保母さんに配ってやれよ
- 13 : 2025/05/13(火) 17:56:23.680 ID:RRl5+CPY0
- 児童手当が国防費並www
- 14 : 2025/05/13(火) 17:56:55.205 ID:Xt1SFlWj0
- あれ?Jリーグへの課金どうしたの
- 15 : 2025/05/13(火) 17:57:04.969 ID:y2sQs/kj0
- おまいらさんざん少子化対策しろっていってただろ
- 16 : 2025/05/13(火) 17:57:34.592 ID:2p51e7qI0
- どうせ半分は中抜きだろ
- 17 : 2025/05/13(火) 17:57:59.620 ID:W/zb1z8dd
- シングルマザー(妊婦給付金、寡婦給付金をもらい、育休給付を受けて、子どもを保育園に通わせ、児童手当もらってる)
「こども家庭庁は解体しろ! 税金のムダ!」ふむ
- 18 : 2025/05/13(火) 17:58:51.715 ID:bmVsExZH0
- ただの中抜き機関だからな政治家や官僚のやることなんて
- 19 : 2025/05/13(火) 17:58:54.431 ID:iIWku9470
- 育休給付って主に市役所やらの役員にしか回ってないんじゃねーのこれ
国民に回ってねーだろ
- 20 : 2025/05/13(火) 17:59:08.832 ID:niabOz8N0
- ぜんぜん無駄じゃないじゃん
過疎地の道路整備するよりよっぽどマシ - 21 : 2025/05/13(火) 17:59:43.634 ID:vM1U67Lq0
- まず結婚する金がないのが日本人
- 22 : 2025/05/13(火) 18:00:15.080 ID:WBVAine40
- >>1
心まで弱男になるな - 24 : 2025/05/13(火) 18:00:52.503 ID:8jlwGeXa0
- ちな月収7万前後生活保護
- 26 : 2025/05/13(火) 18:01:02.486 ID:8jlwGeXa0
- 愛ゆえよな?
- 27 : 2025/05/13(火) 18:01:25.021 ID:5tNaU1Qc0
- 多少中抜きとかあるだろうけどこういう内訳すらみずにこども家庭庁は無駄だから潰して7兆は消費税減税の財源にしろって騒ぐ人めちゃくちゃ多くてびっくりするよね
- 30 : 2025/05/13(火) 18:03:36.815 ID:TTPEKC+Ud
- ちなみに育児休業の給付金はおまえらが給料から引かれてる雇用保険料が主な財源だよ♥
おまえら独身が必死に納めた雇用保険料が若い社員の育児休業給付金につぎこまれてるんだよ♥
- 44 : 2025/05/13(火) 18:21:24.501 ID:8aRt1Gun0
- >>30
別になんも問題ないな
次の世代育てないと先が無いだろ - 33 : 2025/05/13(火) 18:05:42.788 ID:uMVZFmCx0
- そこまでおかしくない感じ
高齢化対策成功した国ないらしいから頑張らないとしらんけど男女共同なんたらのほうが女性社会進出だと少子化増えそう
- 35 : 2025/05/13(火) 18:09:35.919 ID:SONU1Dov0
- つまりおんなのこはっさいこうです
- 38 : 2025/05/13(火) 18:17:57.028 ID:8jlwGeXa0
- 僕が権力持ったら何するかわかる?
(無言の暴力で返事)
あっ?(察し)
- 39 : 2025/05/13(火) 18:18:54.416 ID:8jlwGeXa0
- 僕を困らせないという選択肢は無いのかよ
- 41 : 2025/05/13(火) 18:19:39.194 ID:8jlwGeXa0
- 支配層舐めてんのかな
- 42 : 2025/05/13(火) 18:20:28.091 ID:1xievjPf0
- これは男性差別ですな
- 43 : 2025/05/13(火) 18:21:20.479 ID:8jlwGeXa0
- 別に不満なく暮らせる社会あるだろうに
民主主義みたいな何かっていうか
社会主義?でも無いし
現代の支配層って大衆を支配してる?
人類史を学ぶべきだ - 45 : 2025/05/13(火) 18:22:22.392 ID:8jlwGeXa0
- 最終的にどうしたいのかビジョンが見えない目的もわからない毎日の虐待に不満を持つと不満罪の罰があり予定すらも共有していない茶番が続く
- 47 : 2025/05/13(火) 18:30:57.187 ID:XHpnbXFm0
- 小坂区議
「2018年に、外国人による海外出産時の出産一育児時金(当時42万円)の不正受給問題が『週刊現代』などで報じられたことで国会にて問題視され、申請手続きが厳格化されました。すると、その直後から荒川区では申請が7分の1にまで激減したのです。厳格化されたといっても、きっちり書類を揃えれば問題ないので、いかにいままで不正受給が多かったかが推察されます。そもそも性善説で成り立つ制度を、悪意を持った人が容易に不正行為をできてしまうことが問題なのです。社会保険や福祉サービスの享受は、長年にわたる税や保険料の負担が前提となって制度設計されています。やはり、納めている期間が短い外国人と生まれた時から最低でも消費税の負担がある日本人と同じ制度で扱うこと自体がおかしいのです」
【闇】こども家庭庁7兆3000億円の内訳がひどい

コメント