
- 1 : 25/05/19(月) 04:08:59 ID:Pva4
- 本当やで
禿げるわ - 4 : 25/05/19(月) 04:09:26 ID:90pr
- どんぐらいハゲてんの?
- 6 : 25/05/19(月) 04:10:14 ID:Pva4
- >>4
靴下の高さまですね毛が無くてつるつるなんや
つまりこれが頭だとつるっぱげやろ - 9 : 25/05/19(月) 04:10:58 ID:0pl2
- ニーハイでも履いてた言うことか?
- 11 : 25/05/19(月) 04:11:48 ID:Pva4
- 禿げそうなやつは帽子かぶってさらに禿げを悪化させるんやね
>>9
ミドルくらいの普通の高さ - 10 : 25/05/19(月) 04:11:04 ID:553p
- ずーっと髪の話してる…
- 12 : 25/05/19(月) 04:12:10 ID:0pl2
- 靴下で毛消える人おるんやすげぇや
- 13 : 25/05/19(月) 04:12:44 ID:Pva4
- >>12
個人差あるんかな
実際毛が太い方が消えるとは思う - 14 : 25/05/19(月) 04:13:34 ID:0pl2
- こっちはずっとニーハイばっか履いとるけどずっと生えてきおるから風呂の度にカミソリで削除してる
- 16 : 25/05/19(月) 04:13:45 ID:Pva4
- >>14
?! - 15 : 25/05/19(月) 04:13:40 ID:Pva4
- 全身脱毛ってこの理論でやった方が上手く行くやろ
時代は全身タイツや - 18 : 25/05/19(月) 04:14:10 ID:Pva4
- 絶対領域毛穴ハラ
- 19 : 25/05/19(月) 04:15:06 ID:TkoR
- ハゲる奴は何してもハゲるし
ハゲない奴は何してもハゲない - 21 : 25/05/19(月) 04:15:24 ID:0pl2
- >>19
何してもハゲないは強い - 20 : 25/05/19(月) 04:15:11 ID:0pl2
- 永久脱毛痛いと噂だしケチやから金出す気にならん…(
- 22 : 25/05/19(月) 04:15:32 ID:Pva4
- 誰かワイの説をパクって実証してええで
ワイのつるつるすね毛写真もあるけどまだ半信半疑の方が面白いやろ
脱毛の新説や - 23 : 25/05/19(月) 04:16:17 ID:ZIiT
- 蒸れもあかんけど直射日光も大概あかんよな
- 24 : 25/05/19(月) 04:16:17 ID:0pl2
- なんか天パなんよな。髪の毛もだけど、あらゆる毛がクルクルしてまう。
- 25 : 25/05/19(月) 04:16:18 ID:Pva4
- 水泳や野球でずっと帽子かぶってたやつ髪の毛薄いんかな
- 26 : 25/05/19(月) 04:17:14 ID:0pl2
- >>25
野球やと丸刈り多いからようわからんな。水泳はずっと濡れてるから帽子云々とは別の方向からも影響ありそう - 28 : 25/05/19(月) 04:17:35 ID:ukbP
- >>25
水泳の方は血行悪くなりそうな気がする - 31 : 25/05/19(月) 04:18:21 ID:Pva4
- >>28
髪の毛って皮膚の一部やから血行悪いのは悪影響やろね - 33 : 25/05/19(月) 04:20:59 ID:ukbP
- >>31
ワイ自宅ではヘアバンドしてるけどトッモが飲みに来た時に血行悪くなりそうでこわくね?って言われてちょっと気になってる - 35 : 25/05/19(月) 04:23:09 ID:nrgE
- マッマの親父
つまり母方ジッジがハゲじゃなかったらヘーキや
ハゲはほぼ遺伝、心配すんな - 36 : 25/05/19(月) 04:23:29 ID:ukbP
- >>35
ジッジありがとう - 37 : 25/05/19(月) 04:23:39 ID:GsPO
- 靴下が根拠や言うなら
基本的に人類は全員パイパンになるはずやろ
アホなんか? - 39 : 25/05/19(月) 04:26:55 ID:Pva4
- >>37
圧迫度が違うやん
人間の肌着がレオタードならもう少し早くこの結論にたどり着けたわ - 38 : 25/05/19(月) 04:25:22 ID:ukbP
- ちょっと何言ってるかわからない
- 40 : 25/05/19(月) 04:27:24 ID:Pva4
- 体毛密度・毛の太さとデニールとの因果関係の研究が進んでこのスレを読んでたニキらは全身タイツ脱毛の先駆者や
コメント