
- 1 : 2025/06/15(日) 04:29:41.009 ID:cdcrIpeI0
- 車の違反を厳罰化した結果みんな違反しなくなって罰金少なくなったから自転車でも罰金とろうってなったんだぞ
 これで
 自転車も違反しなくなってそれはいい事だけどそうなったら今度は徒歩の奴からも罰金取り始めるぞ日本の政治家は
- 2 : 2025/06/15(日) 04:33:21.717 ID:7qnXcLTaM
- スマホや無灯火をまず取り締まるべきなのに、捕まえやすい「見通しの良い安全な交差点での一時停止違反」を捕まえてるからおかしいんだよ
 しかも一通(自転車除く)になってて逆側には停止線がないんだぜ?
 どう考えてもおかしいのに、逆側からの方が車とぶつかるのに道路が自転車が走ることを想定した造りになってない 
- 4 : 2025/06/15(日) 04:40:34.405 ID:fCvhUlPp0
- >>2
 それね
- 3 : 2025/06/15(日) 04:39:35.975 ID:23urcDKp0
- 歩きスマホからは罰金取ってもいいと思う
- 5 : 2025/06/15(日) 04:41:58.418 ID:yhzE7B540
- 車道に停止すんな糞車が!
- 6 : 2025/06/15(日) 04:42:26.879 ID:fCvhUlPp0
- 「危険なもの」と「形式的な決まり」をごちゃ混ぜにして取り締まるのが最高に愚か
速度超過違反とシートベルトを同列に取り締まるアホ 
- 7 : 2025/06/15(日) 04:43:23.955 ID:klY7WrT90
- 自転車に乗った不審者を警察署まで合法的に連れていくための法だと思ってる
- 8 : 2025/06/15(日) 04:45:32.386 ID:7qnXcLTaM
- 1番の問題は「取り締まりにノルマがあること」なんだよ
 なんで反則金に達成目標があるんだよ?おかしいだろ
- 9 : 2025/06/15(日) 04:48:36.895 ID:23urcDKp0
- >>8
 過剰なノルマはだめだがノルマ無しは
 取り締まる警察官側もなあなあになって
 見逃すとかありそうだからなぁ
 そんなことさせないように教育云々言っても
 ノルマないんじゃどこかでだらけるのが人間
- 10 : 2025/06/15(日) 04:50:30.337 ID:M73l/WxX0
- いい歳して免許も持ってないのに(軽)車輌乗り回してるキチゲェだらけだから東京とその郊外では一生安泰だろ
 貧乏になってるからさらにみんな免許とらないだろうし
- 11 : 2025/06/15(日) 04:52:37.030 ID:fCvhUlPp0
- 警察にノルマなんてねえよ
 馬鹿じゃねえの
- 14 : 2025/06/15(日) 04:56:10.006 ID:7qnXcLTaM
- >>11
 あるんだなそれが
 体裁的には無いことになってるけど、実際はある
 警察の知り合いの話を聞けばわかるよ
 どこの署もやってる(悪どい署と比較的真っ当な署で差はあれど、みんなやってる)
- 15 : 2025/06/15(日) 04:57:50.582 ID:fCvhUlPp0
- >>14
 会議とかで目標はあるけどノルマなんてないよ
 おれは親戚にも友達にも警察官多いんだよ
 子供の頃に聞いたら「そんなもんあるはずねえだろ!」って笑われたよ
- 12 : 2025/06/15(日) 04:54:18.142 ID:7qnXcLTaM
- ノルマある方が恣意的に見逃すしダラけるぞ
 達成してないうちはガンガン取り締まるけど達成したら取り締まらない
 正義のためじゃなくノルマのためにやってるからダラける
 危ない場所で取り締まるのではなく、安全な(ゆえに違反多い)場所で取り締まるからダラける
- 13 : 2025/06/15(日) 04:55:40.801 ID:fCvhUlPp0
- アホなおっさんが言ってたの思い出したわ
 「警察はノルマがあるから達成できないとボーナスの査定に響く」言葉を失ったわ 
- 16 : 2025/06/15(日) 04:57:56.528 ID:7qnXcLTaM
- こないだ本ダレに出てた元白バイ隊員も言ってた
- 17 : 2025/06/15(日) 04:58:35.219 ID:7qnXcLTaM
- 「目標」がある時点でおかしいと気づこうな
- 20 : 2025/06/15(日) 05:00:15.333 ID:fCvhUlPp0
- >>17
 仕事してるかしてないかの目安だぞ
 サボってコンビニの駐車場で寝てたりしないようにな
 ひょっとしてノルマの意味がわかってないパターンか
- 18 : 2025/06/15(日) 04:58:44.872 ID:zCjRZ3ynH
- 徒歩も免許制にしろ
- 19 : 2025/06/15(日) 04:59:21.309 ID:fCvhUlPp0
- そもそも交通や生安や刑事とかいろんな所属があるのに交通だけにノルマが課されるわけないって大人になれば普通にわかるけどな
- 28 : 2025/06/15(日) 05:08:08.918 ID:134N7JUn0
- >>19
 警察にノルマあるかどうかは知らん
 ただ営業だけにノルマあってその他にない会社なんてごまんとあると思います
 その点については如何思われますか?
- 30 : 2025/06/15(日) 05:09:53.062 ID:fCvhUlPp0
- >>28
 お役所仕事の地方公務員でそんなことにはならんよ
 給与の計算がおかしくなるかるな
- 21 : 2025/06/15(日) 05:02:26.397 ID:7qnXcLTaM
- だからそれがおかしいと言ってるんだが
 なんで違反が少なかったらサボったことになるのよ?
- 23 : 2025/06/15(日) 05:03:29.508 ID:fCvhUlPp0
- >>21
 パトロールしないでサボってる警察官なんてたくさんいるからだろ
 警察官なんてアホばかりだからな
- 22 : 2025/06/15(日) 05:02:29.618 ID:fCvhUlPp0
- むしろ変なもので取り締まってると同僚に笑われたり嫌味言われるレベルらしいよ
 「〇〇さんそんなことしてるから市民に嫌われちゃうんですよ~」って
- 24 : 2025/06/15(日) 05:05:15.454 ID:fCvhUlPp0
- サボってるってのは少し違うな
 他の業務をやってるが正解か
 交通の取締なんてイベントのとき以外は基本的にやる気あるやつしかやらないって言ってたよ
- 25 : 2025/06/15(日) 05:06:01.933 ID:7qnXcLTaM
- いやだからそれを言ってるんだが
 正義のために危ない場所で取り締まるのではなく、嫌味言われるようなやりたくもない取り締まりを目標のためにやってる
 これをノルマと言わずして
- 27 : 2025/06/15(日) 05:06:48.889 ID:fCvhUlPp0
- >>25
 ノルマの意味がわからないパターンじゃん
 えっと、お前は仕事してるか?
- 26 : 2025/06/15(日) 05:06:19.016 ID:fCvhUlPp0
- で、上司から「やる気出せ」と言われる
 やる気を示すのは処理の面倒な交通違反切符とかが分かりやすいから「やってる感」を示すためのものだったりする
- 32 : 2025/06/15(日) 05:11:07.651 ID:7qnXcLTaM
- >>26
 だからソレを言ってる
 自分が正義のために動いてる目標ではなく、組織が収益のために課してるノルマ
- 29 : 2025/06/15(日) 05:09:10.573 ID:7qnXcLTaM
- ノルマはノルマだろがw
 体裁的にノルマとは言わないだけで実質的にノルマ
- 31 : 2025/06/15(日) 05:11:07.436 ID:fCvhUlPp0
- なんか理解力低そうだな
 もうレスしてこなくていいよ
- 34 : 2025/06/15(日) 05:12:33.766 ID:7qnXcLTaM
- もしかして「ノルマ達成できないと給与に影響するものではないならノルマではない」と思ってるのか?
 警察は公務員だぞ?わかってる?
- 35 : 2025/06/15(日) 05:14:05.746 ID:fCvhUlPp0
- >>34
 ?
 だから仕事してるかどうかを示すための一つの指標に過ぎないと言ってるだろうが
 いつまでノルマとか言ってんだよそんな話はもう終わってるんだよ
 アップデートしてくれよ
- 36 : 2025/06/15(日) 05:14:38.505 ID:fCvhUlPp0
- 別に書類を早く片付ける
 制服をビシッと着こなす
 これでもいいんだよ
- 37 : 2025/06/15(日) 05:15:32.476 ID:7qnXcLTaM
- 子供の頃に「ノルマあるの?」って聞くシチュエーションが嘘松臭い
 本ダレはつべでも見れるから白バイ隊員の話を聞いてこいよ
- 39 : 2025/06/15(日) 05:15:56.387 ID:fCvhUlPp0
- >>37
 本だれってなんだよ知らん
- 38 : 2025/06/15(日) 05:15:38.377 ID:fCvhUlPp0
- パトカーをきれいに洗車する
 机を片付ける、とかな
 切符を切るのもそのレベルの「仕事してます」感を出すためのもので業務の一つでしかない
 だから切符を切ってこい的な話じゃないんだってば
- 40 : 2025/06/15(日) 05:18:43.085 ID:7qnXcLTaM
- ググるなり何なりできるだろ、目の前のPCは何のためにあんだよ
- 42 : 2025/06/15(日) 05:19:33.526 ID:fCvhUlPp0
- >>40
 すまんがめんどいわ
- 41 : 2025/06/15(日) 05:18:43.749 ID:fCvhUlPp0
- 普通に聞いたけど
 ちなみに茨城県警な

コメント