何で残クレアルファードが馬鹿にされてたのかがわからない

記事サムネイル
1 : 2025/07/09(水) 15:25:37.063 ID:PdnTq5850
賃貸住宅暮らしよりマシだろ?
2 : 2025/07/09(水) 15:26:36.410 ID:c3O9lFma0
キングオブロード!!!!!!!!
3 : 2025/07/09(水) 15:26:59.264 ID:+KVnqAV40
残クレアルファード速報さんぼくは金色でお願いします
4 : 2025/07/09(水) 15:27:07.654 ID:oB2DC6C/0
借金して車に乗ってるようなもんだろ
24 : 2025/07/09(水) 15:34:52.932 ID:QIZ/mvHt0
>>4
借金しないで車買えるやつなんて一握りだろ
29 : 2025/07/09(水) 15:38:15.469 ID:oB2DC6C/0
>>24
買ってないんだよなぁ
5 : 2025/07/09(水) 15:27:15.390 ID:I7ks+cTLM
何と比べてんだコイツ
6 : 2025/07/09(水) 15:27:49.429 ID:N76uo7Dk0
残クレアルファードは、車のローンと安月給で大体はボロアパートで未来のビジョンが描けないだろ
7 : 2025/07/09(水) 15:28:13.752 ID:DUS4UKmV0
残クレ自体イメージ悪い
8 : 2025/07/09(水) 15:28:28.985 ID:k4CdwNSR0
残クレの仕組み理解してないだけやろお前
9 : 2025/07/09(水) 15:28:45.424 ID:Hjb2Ax/f0
道でも駐車場でもデカくて邪魔だから妬まれる
運転雑な人が多いのも良くない
10 : 2025/07/09(水) 15:29:01.805 ID:rYo0fsjn0
新車は抽選販売しかしてなくて残クレが優先だったから本当に欲しい人は残クレで買ってたんだけどな
17 : 2025/07/09(水) 15:32:51.581 ID:inITAqind
>>10
買う?借りるじゃね?
11 : 2025/07/09(水) 15:29:31.824 ID:Wv+LjwcR0
もうアルファードは全て残クレにしか見えない
12 : 2025/07/09(水) 15:29:44.909 ID:RHbk08Mf0
残クレとかリボ払いどころじゃねえアホさ
13 : 2025/07/09(水) 15:29:45.054 ID:NXN7dsuNr
車格とやらでイキってる割りに
残クレで背伸びして買ったってのが笑いどころ
14 : 2025/07/09(水) 15:31:27.161 ID:B+EpfN3L0
酸っぱいぶどう
15 : 2025/07/09(水) 15:31:42.898 ID:rYo0fsjn0
自分のスマホを残クレで買ってることも理解せずに残クレアルファード叩いてるヤツがいるらしい
21 : 2025/07/09(水) 15:33:49.993 ID:N76uo7Dk0
>>15
論点はそこじゃない気がするけど
自分の身の丈に合ってない高い買い物をしているってだけだし
金ないなら金ないなりに、安い車買ってろよって話
28 : 2025/07/09(水) 15:36:53.136 ID:rYo0fsjn0
>>21
トヨタが残クレでしか売らなかったし底辺なら残クレの審査通らないよ
間違いなくバカみたいに叩いてる奴らよりかは高収入
16 : 2025/07/09(水) 15:32:05.281 ID:eYvHv0Rm0
残クレってなんなの?
18 : 2025/07/09(水) 15:33:17.317 ID:RtuhV5yG0
チーズ牛丼はチーズ牛丼が馬鹿にされてるわけじゃないだろ
残クレアルファードは残クレアルファードが馬鹿にされてるわけじゃねえのよ
22 : 2025/07/09(水) 15:34:14.717 ID:YYVdbQFI0
そもそもあの豚みたいな車が好まれてるのが理解できないのだが

>>18
分かりやすい

19 : 2025/07/09(水) 15:33:19.062 ID:PdnTq5850
いずれは自分の物にできる選択肢があるんだろ?
賃貸住宅暮らしよりマシじゃない?
27 : 2025/07/09(水) 15:36:44.407 ID:YYVdbQFI0
>>19
車は処分が容易な時点で所有物として気楽さがあるが
一軒家にしてもマンションにしても付きまとうリスクがある
20 : 2025/07/09(水) 15:33:46.437 ID:Wv+LjwcR0
しばらくしたら残クレ落ちのアルファードが中古市場に溢れかえりそう
31 : 2025/07/09(水) 15:40:19.905 ID:H6LSD6TW0
>>20
その頃には新型が出てるんじゃね
23 : 2025/07/09(水) 15:34:45.726 ID:ZJklynvS0
自分の身の丈に合った相手を叩けよw
25 : 2025/07/09(水) 15:35:05.944 ID:U9zRx2sZ0
そもそも車ごときにローンや残クレ使ってる時点で車なんて買ってる場合じゃねーよ
自分の生活見直せや
26 : 2025/07/09(水) 15:36:20.107 ID:DUS4UKmV0
この間グランドエグゼクティブラウンジ?見た
残クレだろうな
30 : 2025/07/09(水) 15:39:03.885 ID:IEQnPoYM0
現金一括振込で買えないほどの経済力なら車なんてそこそこ維持費かかるもん持たない方がマシだぞ
家ならわかるけど
33 : 2025/07/09(水) 15:41:08.882 ID:rYo0fsjn0
>>30
ローンを組む=金が足りないとしか考えられない程度の低所得者はなぜ恥を晒したがるのか
32 : 2025/07/09(水) 15:40:31.536 ID:YYVdbQFI0
500万そこらだろ?
通帳をカラにしたくないって心理は理解できるけどリセール期待できる車なら一括で買えよと思う
逆に手元0からこの制度使って買おうとするのはあたおか
34 : 2025/07/09(水) 15:41:53.111 ID:XeZqTgPs0
>>32
500万ごときでカラになるのがおかしいんだよな…500万の車買おうって層では明らかにない
36 : 2025/07/09(水) 15:43:55.912 ID:YYVdbQFI0
>>34
ほんとそれ
ローン組むことが悪いとは言わんがそんな状態で車持つことのリスクを考えて無さすぎ
維持費でじゃぶじゃぶ金が掛かるものだし事故ったらそれこそ破産じゃねぇか
35 : 2025/07/09(水) 15:43:07.247 ID:Ng0Ydbylr
ミニバンが全部残クレに見えるようになった
37 : 2025/07/09(水) 15:45:01.876 ID:oB2DC6C/0
車は年収の半分が相場といわれてるから
500万の車を維持したいなら
年収1000万は欲しい
オレは100万までしか買ったこと無いぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました