- 1 : 2025/07/10(木) 06:09:00.762 ID:b/7SVobtW
- 草
- 2 : 2025/07/10(木) 06:09:08.421 ID:b/7SVobtW
- これマジで意味不明すぎるだろ
- 3 : 2025/07/10(木) 06:09:51.890 ID:b/7SVobtW
- 他の国と比べて休みが取りにくい、貧困だからこんなことになってんのか???
- 7 : 2025/07/10(木) 06:11:54.002 ID:9aWrgYowp
- >>3
昔の方が遥かに休み少なかったけど昔の方が旅行行きまくってたぞ - 4 : 2025/07/10(木) 06:09:59.159 ID:sQJBsR7Cy
- 島国やし言語が違うし
- 5 : 2025/07/10(木) 06:10:24.961 ID:KjaYW9o5o
- 中国人5%やぞ
- 6 : 2025/07/10(木) 06:11:48.298 ID:iYjriiG5u
- 言うほど世界の人パスポート持ってるか?🤔
- 8 : 2025/07/10(木) 06:12:02.444 ID:htLMoo/Uh
- 今時海外なんて金持ちか夜職だけやろ
- 9 : 2025/07/10(木) 06:12:34.823 ID:RrxblSmGk
- ジャッポス「ラオス旅行たのしー」
- 10 : 2025/07/10(木) 06:13:02.815 ID:MlyLbdvfU
- 英語ができないからや😂
- 11 : 2025/07/10(木) 06:13:24.126 ID:FrautCg/C
- そもそも外国なんて治安悪いところに行きたいと思えんな
- 12 : 2025/07/10(木) 06:13:44.245 ID:ZLHbJiBdE
- 行ったとしても中国台湾韓国くらいやし…
- 14 : 2025/07/10(木) 06:14:06.037 ID:xtuHCcg3s
- 言語も立地もか
隣県感覚で行ける国じゃないもんなあ - 15 : 2025/07/10(木) 06:14:28.739 ID:1OlThimEl
- いうほど海外行きたいか?
- 17 : 2025/07/10(木) 06:15:47.954 ID:dWqX.jJ85
- 英語苦手民だからね
- 18 : 2025/07/10(木) 06:16:03.577 ID:lZjheIM9I
- バブル世代「うおおお海外で豪遊だあああああ」
- 19 : 2025/07/10(木) 06:16:35.145 ID:mtTU.CZwg
- ヨーロッパみたいに地続きじゃないし
ドイツ人が旅行でイタリアに行くみたいな感覚が 日本人で言う北海道や沖縄に行くみたいな感覚やろ - 33 : 2025/07/10(木) 06:21:38.944 ID:RHa0/mfeO
- >>19
ドイツ人がイタリア行くのにパスポート要らん定期 - 20 : 2025/07/10(木) 06:16:36.010 ID:S3.WyXugl
- 毎回一人でホテル飛行機取ってる言うたら凄いって言われるんやが謎すぎるわ
- 21 : 2025/07/10(木) 06:16:46.401 ID:iYjriiG5u
- コロナでの各国の不衛生さとSNSらの発達で外国に憧れを持ちにくいのはある
本当に見たいもの体験したいことがないと行く気にもならんよな
リゾート目的なら沖縄でもええし日本やと - 22 : 2025/07/10(木) 06:17:18.006 ID:OuD1dtAbm
- 金が無いのが直接の理由やろうけど経験に金を払わん国民性っていうのもあると思うんよな
- 36 : 2025/07/10(木) 06:22:23.499 ID:ZZd2fJwWR
- >>22
それはない - 23 : 2025/07/10(木) 06:17:46.002 ID:GN34hfeFO
- 大陸と島国比べられてもな
- 24 : 2025/07/10(木) 06:19:10.018 ID:mC.uA9m50
- 飛行機乗らんとほぼよその国行けないとかめんどくさいしなあ
- 25 : 2025/07/10(木) 06:19:10.250 ID:rPn.HPGbm
- >>1
お前らみたいな信用ない国と違って日本はパスポートなしでも受け入れてくれる国が多いから取らないだけなんだが? - 35 : 2025/07/10(木) 06:22:21.290 ID:S3.WyXugl
- >>25
パスポートやなくてビザやろ
海外旅行行ったことないんか… - 26 : 2025/07/10(木) 06:19:24.150 ID:EekzozXJx
- ハワイ行く予定あったけどコロナで潰れた&円安で行く気起きんくなったからいまだに韓国台湾中国くらいしか行ったことないわ
- 27 : 2025/07/10(木) 06:19:44.360 ID:SZIoVrEI2
- 海外行く前にまず国内の観光に行こうってなるじゃん
円安だから資金的にも必然的にそうなる
そうなるとわざわざ海外に行きたがる人間ってのは国内の観光資源を食い尽くしてかつ資金的に余裕のある限られた人間になるわけだ - 32 : 2025/07/10(木) 06:20:39.730 ID:dML2DyhO.
- >>27
国内旅行は老後でもできるしなあ
1ヶ月くらい旅行するならやっぱ海外行きたい - 28 : 2025/07/10(木) 06:19:53.009 ID:mC.uA9m50
- だって海外には日本語とウォシュレットとコンビニがないやん
- 29 : 2025/07/10(木) 06:20:14.738 ID:RHa0/mfeO
- 国内が魅力的すぎてすまんな
- 30 : 2025/07/10(木) 06:20:26.447 ID:NoahFwm3K
- 金ないし高いし時間の無駄だしそもそも時間が取れない
おまけにパスポート取るのがハードル高い - 31 : 2025/07/10(木) 06:20:33.656 ID:a9Z0SlS6R
- 国内で十分楽しめてしまうからな
- 37 : 2025/07/10(木) 06:22:38.232 ID:2MQRzhv49
- 潔癖症は日本以外おれんやろ
- 38 : 2025/07/10(木) 06:22:54.927 ID:JZeHqBhIu
- 地続きなら日本で言うと東京から関西に行くみたいな感覚で海外行けるけどそうじゃないしな
- 39 : 2025/07/10(木) 06:23:07.674 ID:opsNhhci9
- 世界の50%も持ってんのかよ40億人も
- 40 : 2025/07/10(木) 06:23:12.890 ID:mC.uA9m50
- なんでわざわざカネ払って不便なとこ行かなあかんねん
- 41 : 2025/07/10(木) 06:23:13.913 ID:EdIxVplpv
- 日本人は洋楽も聴かんし洋画も見なくなった
- 42 : 2025/07/10(木) 06:23:26.665 ID:IVVhgJkgi
- 無いのは興味じゃなくてお金や
- 43 : 2025/07/10(木) 06:23:28.257 ID:S3.WyXugl
- 金ないって30万ぐらいあったら何とかなるで
- 44 : 2025/07/10(木) 06:23:35.751 ID:vA5cIrac0
- 日本より治安いい国ないし
- 45 : 2025/07/10(木) 06:23:42.718 ID:iYjriiG5u
- 金はある奴はあるが
推し活とか課金で金の使い方が内々になってる - 46 : 2025/07/10(木) 06:23:55.826 ID:lZjheIM9I
- 距離と物価考えると東南アジアくらいしか行き先がない
- 47 : 2025/07/10(木) 06:24:10.468 ID:C5qUFG/Oa
- メディアが日本凄い日本最高やりすぎたせいで本当に日本凄いと真に受けちゃった説
- 48 : 2025/07/10(木) 06:24:22.845 ID:VTqdys1Wv
- 偶に球蹴りと球入れ見に行くから…
- 49 : 2025/07/10(木) 06:24:34.836 ID:dML2DyhO.
- 円安なのに国内旅行も1割減とかだからめちゃくちゃ減ってるんよな
海外旅行もコロナ前から2割減
これもホテル代の高騰のせいで老人の国内旅行はそこまで変わってないけど若年層の消費額がめっちゃ減ってる一方、日本人の国内旅行については、消費額は25兆円余りで過去最高だったものの、旅行人数はのべ5億4000万人とコロナ禍前の2019年と比べて8.2%少なくなっています
- 57 : 2025/07/10(木) 06:28:27.321 ID:iYjriiG5u
- >>49
若者は旅行よりも他に金使ってるのはある
課金とか推し活消費はエグい儲けらしいし - 50 : 2025/07/10(木) 06:24:37.441 ID:hBmN8hmjz
- 海外旅行楽しいけど一人じゃ絶対行けんわ
心細くて旅どころやない - 51 : 2025/07/10(木) 06:25:35.640 ID:RIjiv/t9Y
- 円安だしなぁ
- 52 : 2025/07/10(木) 06:25:43.296 ID:mC.uA9m50
- 日本スゴイをバカにしとるやつも海外行ってないという虚しさ
- 54 : 2025/07/10(木) 06:26:48.703 ID:dML2DyhO.
- >>52
旅行でも海外行った結果日本の衛生とインフラの凄さと最近衰退してんだなあってのが肌で感じるぞ - 53 : 2025/07/10(木) 06:26:11.486 ID:gIOgK.BIR
- 英語全然喋れない雑魚島国だし
- 55 : 2025/07/10(木) 06:26:53.912 ID:iZbd8I.Qz
- 今の老人がこれから死んでくと益々減るやろうな
- 56 : 2025/07/10(木) 06:27:31.950 ID:rCG1nxPDz
- 保有率が高かったら海外に脱出されてるジャップってスレ建ててそう
- 58 : 2025/07/10(木) 06:28:33.406 ID:qE9pax2p2
- わざわざ治安悪いとこ行きたくないだろ
- 60 : 2025/07/10(木) 06:28:49.678 ID:aE717mqp0
- 日本人は英語力が絶望的だけど逆に日本に来る外人は英語が通じないこと不安に思わんのか?
- 62 : 2025/07/10(木) 06:29:26.080 ID:6VQe2MmxR
- >>60
英語話せないほうが悪いよね - 61 : 2025/07/10(木) 06:28:58.243 ID:6VQe2MmxR
- トイレ汚いところ行きたくない😖
- 63 : 2025/07/10(木) 06:29:30.508 ID:g0UM.J1g7
- 行っても飯食うぐらいやろ
- 64 : 2025/07/10(木) 06:30:11.011 ID:.B3oXRjNs
- パスポートは10年取っとけおじさん「パスポートは10年取っとけ」
なお
- 65 : 2025/07/10(木) 06:30:36.117 ID:sibwWoEKR
- 海外旅行って娯楽が無い時代の趣味やろ
大金払って食い物すら危険な海外旅行なんか物好きのやる事や - 66 : 2025/07/10(木) 06:30:52.418 ID:iIVglrvHe
- 今の若い子ってハワイとかグアムとか行ったことないんやろなと思うと可哀想になる
ガチで地上の楽園なのに
🌏世界中の人「海外旅行たのしーw(パスポート保有率50%超)」日本人「海外旅行?興味ない(保有率17%)」

コメント