【動画】この事故、過失が車80:バイク20で車持ちブチギレwww

1 : 2025/08/05(火) 06:29:35.681 ID:mC6Uzc43K
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1952340566286692352/pu/vid/avc1/1280×720/2zp4HpKxjK8UlGrr.mp4
2 : 2025/08/05(火) 06:29:56.924 ID:mC6Uzc43K
巻き込みには…気をつけようね
3 : 2025/08/05(火) 06:30:40.631 ID:TAX44fe9Z
弁護士相談すれば9:1とかまで行けそう
10 : 2025/08/05(火) 06:32:57.024 ID:jaWtPrk0O
>>3
ムリやな
キープレフトと巻き込み確認してない
4 : 2025/08/05(火) 06:31:16.826 ID:XmXZAI6q.
左開けてる時点で負け
5 : 2025/08/05(火) 06:31:34.464 ID:sKUo6Wvhi
ウインカー見えんけどどうなんや
6 : 2025/08/05(火) 06:31:55.300 ID:n.xiMh.Bp
巻き込み確認してない時点でそら過失あるやろ
7 : 2025/08/05(火) 06:31:58.878 ID:PvfTtHZ01
バイカス死なねーかな
8 : 2025/08/05(火) 06:32:35.408 ID:hdSli6eXs
ウインカー出してるけどめっちゃ遅いよな
9 : 2025/08/05(火) 06:32:47.207 ID:GZbZFVVex
スレタイのソースは?
11 : 2025/08/05(火) 06:33:04.078 ID:euH/vXYJE
膨らみすぎな
12 : 2025/08/05(火) 06:33:19.710 ID:fPtww2cub
また千葉かよ
13 : 2025/08/05(火) 06:33:22.719 ID:mC6Uzc43K
左は空けないようにしようね

レス13番の画像1
14 : 2025/08/05(火) 06:33:44.265 ID:5ppBptFq4
ウインカー出すの遅いくせに曲がるのはええな
15 : 2025/08/05(火) 06:33:46.636 ID:U9dgVWC7n
曲がると同時にウインカーやししゃーない
16 : 2025/08/05(火) 06:34:08.154 ID:t/UgExAe2
絶対サイドミラー見てないやん
バイクがアホみたいに左に寄ってすり抜けしとるなくらい事前に察しとけ
車とバイク事故の過失の理不尽さ知らんのか
17 : 2025/08/05(火) 06:34:08.321 ID:euH/vXYJE
ワイは直進でも交差前で必ず左側ブロックしてる
25 : 2025/08/05(火) 06:35:40.738 ID:5C78.EyNo
>>17
ワイやん
18 : 2025/08/05(火) 06:34:15.644 ID:yEpWl.IUU
ウインカー遅いし巻き込み確認してないし当たってからすぐ止まってない

100:0でもええやろ

22 : 2025/08/05(火) 06:35:05.577 ID:PvfTtHZ01
>>18
交差点付近で止まれるわけないやろ
36 : 2025/08/05(火) 06:37:08.727 ID:t/UgExAe2
>>22
車が?バイクが?
54 : 2025/08/05(火) 06:39:36.551 ID:PvfTtHZ01
>>36
どっちもや
車は別にハザードつけてその先に止まって逃げとる訳ちゃうし交差点付近横断歩道上ですり抜けやってるバイカスに発言権なんか無い
98 : 2025/08/05(火) 06:45:12.208 ID:t/UgExAe2
>>54
事故の後の話やったか
噛み合ってなかったスマン
39 : 2025/08/05(火) 06:38:08.159 ID:XmXZAI6q.
>>18
いや交差点で止まったら余計にあかんやろ
19 : 2025/08/05(火) 06:34:29.183 ID:GR2/h.gi4
こんな走り方なら歩道を人が歩いてても跳ねてるからしゃーない
20 : 2025/08/05(火) 06:34:34.059 ID:PFJ32.Cs7
側面は死んでも守れって教わらなかったのか
21 : 2025/08/05(火) 06:34:58.070 ID:tGJA6s9Lv
ワイ車持ってないから知らんのやがこれ何が起こったん?
31 : 2025/08/05(火) 06:36:23.333 ID:UbbSjlswk
>>21
車とバイクがぶつかったんや
23 : 2025/08/05(火) 06:35:30.938 ID:AQ0bY.6Vg
曲がる前に右に膨らむ理由がわからん
24 : 2025/08/05(火) 06:35:32.184 ID:rJmPwk9dA
バイクいつか死ぬやろ
26 : 2025/08/05(火) 06:36:02.429 ID:IPAClR.Wb
バイクの左追い抜きって違法になったんやろ?
ならバイク過失重くすればいいのの
27 : 2025/08/05(火) 06:36:02.990 ID:/CIeXTk2i
普通にすり抜けがクソなだけやろ
28 : 2025/08/05(火) 06:36:10.929 ID:AAvH6/qNd
ようこんな運転できるわ
自殺志願者かな
29 : 2025/08/05(火) 06:36:13.943 ID:nBonUZMRX
絶対左に入らせないようにしないとあかんってことや
30 : 2025/08/05(火) 06:36:18.448 ID:jvZn7edCZ
これ教習所で一番注意されるパターンやろ
32 : 2025/08/05(火) 06:36:26.665 ID:r9jDqgayp
右に膨らんで曲がってるしウインカー遅いから7:3でもええくらい
ウインカー遅い奴は4ね
33 : 2025/08/05(火) 06:36:38.036 ID:KqPsurQu5
こういう意地でも行こうとするバイクみたいなゲェジって死にたいの?
ルール以前に死んだら終わりなんやから頭使えよ
34 : 2025/08/05(火) 06:36:42.138 ID:6K0NddX/s
バイクがスピード出しすぎやな
35 : 2025/08/05(火) 06:36:55.677 ID:8HuV7eNGW
バイクは馬鹿しか乗れない乗り物
だから公道には過失割合勝負に強い厄介なバカがいる前提で車走らせた方がいい
37 : 2025/08/05(火) 06:37:09.661 ID:nbZO2Wyha
これは巻き込み確認してない車が悪いっすね
38 : 2025/08/05(火) 06:37:51.335 ID:489A69l5R
交差点で車に重なりに行くのは死にたい馬鹿にしか思えん
40 : 2025/08/05(火) 06:38:08.403 ID:j.H8YW8B5
曲がった記念ウインカーやん
41 : 2025/08/05(火) 06:38:09.870 ID:n/XgNR28l
脳入って無いよな
42 : 2025/08/05(火) 06:38:23.002 ID:X.Ja0vYWw
バイカスは死んでええよ
43 : 2025/08/05(火) 06:38:29.484 ID:fCgLREw8G
ウインカー出すの遅すぎ
44 : 2025/08/05(火) 06:38:30.183 ID:nbZO2Wyha
バイクも前に車がいるのにあんなスピード出せるのは勇気あるわぁ
52 : 2025/08/05(火) 06:39:28.332 ID:489A69l5R
>>44
こんなん勇気じゃなく脳無しの馬鹿やろ
46 : 2025/08/05(火) 06:38:39.032 ID:ci/mgMKVL
どっちもどっちというか
47 : 2025/08/05(火) 06:38:56.453 ID:COA5WkvaT
こういうキチゲェ車ほんーーーーーーーーーーーーーーまにそこら中に居るからな
この中にも絶対おるで
48 : 2025/08/05(火) 06:39:06.243 ID:xDIl1BE7S
どっちもバカ
49 : 2025/08/05(火) 06:39:15.760 ID:KqPsurQu5
悪いのは車やけどバイカスは死んで学んだ方がええで
50 : 2025/08/05(火) 06:39:25.525 ID:VCxINSa4R
馬鹿なバイク乗りを守るために左側に詰めましょう
51 : 2025/08/05(火) 06:39:26.605 ID:fbzAZscPO
バイク通れないように左側に寄せなかったのが悪い
基礎を怠ったら死ぬ典型例や
53 : 2025/08/05(火) 06:39:32.617 ID:r9jDqgayp
バイクも死んでええぞ
55 : 2025/08/05(火) 06:39:38.614 ID:dRKn5zNPZ
あ、こいつここ左曲がるんだって思われたら恥ずかしいじゃないですか
59 : 2025/08/05(火) 06:40:27.198 ID:VCxINSa4R
>>55
ネタじゃなくマジで言う奴いるけどその考えこそ恥ずかしいよな
56 : 2025/08/05(火) 06:39:47.209 ID:hdSli6eXs
アホ同士やから5:5の両成敗でええよな
57 : 2025/08/05(火) 06:39:50.532 ID:SinAetRcu
はよ立てや痛いンゴかよ
58 : 2025/08/05(火) 06:40:13.978 ID:.EsEFzFqh
普通に車80:バイク20で草
60 : 2025/08/05(火) 06:40:31.775 ID:ZMrPaNlT9
なんで抜きに行ったんや自殺したいんか?
61 : 2025/08/05(火) 06:40:36.895 ID:fCgLREw8G
下手くそは無条件で右に膨らむよな
76 : 2025/08/05(火) 06:42:35.218 ID:euH/vXYJE
>>61
軽で対向車線にはみ出すくらい膨らむ奴たまにおるよな
62 : 2025/08/05(火) 06:40:40.687 ID:G4zBojNSc
左からの追い越しはアウツやろ
死亡事故じゃないなら死刑にしろ
マジでうざい
63 : 2025/08/05(火) 06:40:43.781 ID:gKF58kqSV
バイクもよく交差点で車の隣に行けるな
64 : 2025/08/05(火) 06:40:58.576 ID:489A69l5R
車の方も横断歩道に人がいること想定してない走りしてるし車もアレやけど
それ以上にバイクのほうが死にに来てる
65 : 2025/08/05(火) 06:40:59.247 ID:dASdHDJWz
法律で勝っても保険で勝っても大怪我した身体は元に戻らんぞ
75 : 2025/08/05(火) 06:42:30.287 ID:ZMrPaNlT9
>>65
マジでこれ考えから抜けてるアホ多い
66 : 2025/08/05(火) 06:41:03.756 ID:PvfTtHZ01
ちなワイはバイクも車も乗るが最近のバイカスの民度の低さには辟易してる
67 : 2025/08/05(火) 06:41:15.338 ID:O.KvlAaTY
左折する時に巻き込みしないようあらかじめ寄せろって教習所で習わなかったか?
68 : 2025/08/05(火) 06:41:21.549 ID:GR2/h.gi4
バイクのほうが痛い目みるから2:8なだけで実際は五分五分やとは思うけどな
69 : 2025/08/05(火) 06:41:38.524 ID:2xBFKNIYG
バイカス4ねよ
70 : 2025/08/05(火) 06:41:41.498 ID:Q.tDXJnf/
妥当としか思えへんのやが
車が圧倒的の悪いわ
71 : 2025/08/05(火) 06:41:43.085 ID:XmXZAI6q.
左折する時に膨らむやつは下手くそ過ぎるから運転やめろ
72 : 2025/08/05(火) 06:42:18.207 ID:yEpWl.IUU
予測する知能が無いんやろうな
トラック運転手とかそんなのばっか
73 : 2025/08/05(火) 06:42:24.293 ID:GZbZFVVex
原付って十中八九任意保険入って無さそうやな
原二以上なら流石に入ってる奴多いやろうけど
74 : 2025/08/05(火) 06:42:24.782 ID:XnHamGxSx
ウィンカー遅えよ
77 : 2025/08/05(火) 06:42:43.599 ID:JYe76RVFE
明らかにバイク側のはんだんで起きた事故やけど仮にバイク0車10でもバイク側大怪我して大損やしバイクのりがアホやなぁと
78 : 2025/08/05(火) 06:42:52.103 ID:O.KvlAaTY
車カスはこれでバイクが悪いっていうんだからそりゃ交通事故減らねえよ
97 : 2025/08/05(火) 06:45:09.214 ID:PvfTtHZ01
>>78
車の方が車体大きいから過失割合を大きくして車の責任を大きくすることによって事故を減らすみたいな「バイク側はゲェジでも守ってもらえるからOK」みたいな制度どうかと思うわ
79 : 2025/08/05(火) 06:43:09.932 ID:Lw1NGDGSg
毎回思うけどバイク側も普通左曲がるかもしれないと予測するよね
なんで免許持ってそんなことも出来ないの常識だろ
80 : 2025/08/05(火) 06:43:10.337 ID:kCvy7k40F
何で右に膨らんでるんだよ
フェイントか?
90 : 2025/08/05(火) 06:44:28.575 ID:GR2/h.gi4
>>80
隙を見せて飛び込んで来たところを仕留めるためや
94 : 2025/08/05(火) 06:44:58.607 ID:nBonUZMRX
>>80
マリオカート気分や
81 : 2025/08/05(火) 06:43:10.466 ID:PvfTtHZ01
赤信号で止まってたらすり抜けしてええと思うわ
車もバイクも動いてるのにすり抜けするなよ
車のドライバーがクシャミや咳してハンドル操作誤るとか考えんのかこの昆虫並のゴミ共
82 : 2025/08/05(火) 06:43:21.561 ID:Vx.K2DbO0
巻き込み確認してないし
ウインカーを普通に出しとけば二輪側も気づいたやろ
83 : 2025/08/05(火) 06:43:24.962 ID:JU22POu8s
軽でも迷わず右振りしながら曲がるやつおるから公道ってアツいよな
ハイリスクの中運ゲーを勝ち残ってきた猛者やと思うとちょっと感動する
84 : 2025/08/05(火) 06:43:28.273 ID:QjqCBFN2t
へー
難しい世界だねえ
85 : 2025/08/05(火) 06:43:29.590 ID:jzWhddFa0
こうやって右方向に膨らんでから左折する奴いるよな
後続からしたら罠でしかないやろ
86 : 2025/08/05(火) 06:43:35.392 ID:4RVpdYQre
曲がると同時にウインカー出すゲェジおるよな
何のつもりなんやあれ
87 : 2025/08/05(火) 06:43:41.489 ID:VSSmXthlu
車←ゲェジ
バイク←ゲェジ

悪いのは?
バカみたいな膨らみ・遅いウィンカー・巻き込み確認不足。ゲェジ満貫セットで車が悪いです

88 : 2025/08/05(火) 06:44:02.113 ID:GZbZFVVex
日産車やししゃーない
89 : 2025/08/05(火) 06:44:08.996 ID:.xE3tHork
ワイ判定では5050や
91 : 2025/08/05(火) 06:44:35.567 ID:hdSli6eXs
めっちゃイキったレスする人多くて朝からほっこりする
100 : 2025/08/05(火) 06:45:26.924 ID:jzWhddFa0
>>91
ほっこりさせてくれてありがとう>>56
92 : 2025/08/05(火) 06:44:50.364 ID:O.KvlAaTY
なんで公道で制限速度守ってるやつがアウト・イン・アウトやってんだよ
レースゲームのやり過ぎか?
93 : 2025/08/05(火) 06:44:55.981 ID:Hf6c.lt8e
走行中に左から追い抜く原付もアホだが
ウインカーがかなり遅い?しもっと寄せてブロックしないと曲がり方も下手
95 : 2025/08/05(火) 06:44:59.401 ID:FuRyxBWwA
ウィンカーもっと前から出しておけ
信号待ちでウィンカー出してないゴミドライバーはしね
96 : 2025/08/05(火) 06:45:05.327 ID:COA5WkvaT
案の定バイクの方が悪いとか言ってるキチゲェわらわらおるやん
左折なのに右に膨らんでウィンカー直前出す障がい者に発言権なんかないから頼むから黙って永遠に公道走んなよ
99 : 2025/08/05(火) 06:45:15.037 ID:mpCDNyEql
これでバイク叩いてるやつは絶対車乗るな
101 : 2025/08/05(火) 06:45:27.527 ID:72o4bejk.
左から追い越すなよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました