- 1 : 2025/08/10(日) 22:24:06.873 ID:vizbRhdcF
- ベビーカーのおすすめ教えてくれ
- 2 : 2025/08/10(日) 22:24:24.628 ID:0Nue35Iij
- ハチミツおすすめや
- 6 : 2025/08/10(日) 22:24:59.152 ID:vizbRhdcF
- >>2
面白いねえ - 3 : 2025/08/10(日) 22:24:29.111 ID:vizbRhdcF
- a型とかab型とか意味わからん
- 4 : 2025/08/10(日) 22:24:37.160 ID:k6VIf4qTK
- 15年くらい前のもんでもええか
- 7 : 2025/08/10(日) 22:25:13.269 ID:vizbRhdcF
- >>4
中古もアリよな - 5 : 2025/08/10(日) 22:24:37.887 ID:r8wpc.E6o
- そんなものはない
貰えるやつ貰え - 8 : 2025/08/10(日) 22:25:35.223 ID:vizbRhdcF
- >>5
周りにババともママ友おらん - 9 : 2025/08/10(日) 22:26:24.706 ID:iAgpvEUU3
- うちの子はハチミツ食べさせて強くなったわ
ハチミツはいっぱい食べさせろや強くなる - 11 : 2025/08/10(日) 22:28:54.242 ID:vizbRhdcF
- >>9
ええな、ほな児童向けアニメエッヂで実況してないで子供と一緒に見たらどうや?w - 10 : 2025/08/10(日) 22:28:22.994 ID:PMtfUhkn.
- ハチミツマジ必須
- 15 : 2025/08/10(日) 22:29:51.645 ID:iAgpvEUU3
- >>10
それな
ハチミツは強い子に育つわ - 12 : 2025/08/10(日) 22:29:01.057 ID:7twXEDlyv
- ハチミツでええやろ
- 13 : 2025/08/10(日) 22:29:43.030 ID:BaM/ISD7d
- アップリカのカルーンエアー使っとるわ
軽いからから女でも持ち運びラクラクやで
一つしか買ってないから比較はできんけど長く使うものやから品質のしっかりしたものにしたほうがええと思う - 17 : 2025/08/10(日) 22:30:37.084 ID:vizbRhdcF
- >>13
やっぱ軽いやつがええんかな
電車バス移動それなりにする予定なんよな - 14 : 2025/08/10(日) 22:29:47.596 ID:7twXEDlyv
- こんなすぐピキる上にエッヂしてるゲェジな親とか子供もゲェジそうやな
- 16 : 2025/08/10(日) 22:30:05.105 ID:iAgpvEUU3
- >>14
やめたれw - 20 : 2025/08/10(日) 22:31:29.476 ID:7twXEDlyv
- >>14
さすがに言い過ぎた
思ってもないことを言ってしまいごめんなさい - 22 : 2025/08/10(日) 22:32:26.979 ID:vizbRhdcF
- >>20
別にええで
ワイも最初ゲェジ芸してレス乞食せなすぐ落ちてまうからな
保守サンガツ - 18 : 2025/08/10(日) 22:30:39.333 ID:izqetzfGd
- そらコンビやろ
- 19 : 2025/08/10(日) 22:30:52.816 ID:x2EheXqB7
- Combi
アカチャンホンポかベビザらス行って試してこい - 21 : 2025/08/10(日) 22:31:32.077 ID:vizbRhdcF
- >>18
>>19
コンビかアップリカで迷ってるわ
コンビの頭保護するやつかアップリカの横移動できるやつ - 24 : 2025/08/10(日) 22:33:13.705 ID:x2EheXqB7
- >>21
もう試したん?
そしたらもうその場で決めるしかないんやない - 27 : 2025/08/10(日) 22:34:22.208 ID:vizbRhdcF
- >>24
試したで
ええなとは思ったけど6万も払うべきなんやろか…と思ってな - 46 : 2025/08/10(日) 22:45:03.953 ID:x2EheXqB7
- >>27
そうなんや
うちは乳幼児のときこそベビーカーチャイルドシート抱っこ紐には金に糸目をつけなかったな
まぁこれは人それぞれだしイッチたち両親が話し合って決めたらそれでええしな - 28 : 2025/08/10(日) 22:35:31.709 ID:a0ohHscw8
- >>21
アップリカの横移動できるやつ持ってるけど
横移動する時わざわざレバー握らなあかんから正直あんま活用できてないわ - 30 : 2025/08/10(日) 22:36:58.359 ID:vizbRhdcF
- >>28
そうなんや 電車とかで寄せるとき便利ですよ~って販売員にいわれてはえ~ってなったけどそんなもんなんやな - 23 : 2025/08/10(日) 22:32:33.102 ID:iAgpvEUU3
- イッチゲェジみたいやからホンマにハチミツええと思うで
ゲェジのガキにはちょうどええやろ - 25 : 2025/08/10(日) 22:33:28.961 ID:vizbRhdcF
- 最初の数カ月はレンタルである程度大きくなったら安いやつ買うとかのパターンもあるんよな
- 32 : 2025/08/10(日) 22:37:18.771 ID:BaM/ISD7d
- >>25
ワイもレンタルでいいかと思って調べたことあるけど1ヶ月で数千円かかるでな
その分予算足して良いの買うべきや - 41 : 2025/08/10(日) 22:41:13.769 ID:vizbRhdcF
- >>32
レンタルも結構するんやな
まあええやつ試したけどやっぱええやつはおし心地とか良かったわ… - 26 : 2025/08/10(日) 22:34:16.620 ID:qrUv.bdSQ
- ハチミツ定期
- 29 : 2025/08/10(日) 22:35:33.209 ID:5qD4MKDMi
- A型なんて使わうの一瞬やぞ
- 34 : 2025/08/10(日) 22:37:48.270 ID:vizbRhdcF
- >>29
最初の1ヶ月はほぼ家におるやろしそう考えるとやっぱええやついらんのかな - 31 : 2025/08/10(日) 22:37:14.967 ID:MHfT1oZZE
- 結局抱っこばっかりでベビーカー全然使わへんかったわ
まじで両手で数えるくらいや - 37 : 2025/08/10(日) 22:39:30.166 ID:vizbRhdcF
- >>31
そうなんや
紐はとりあえず五万位のええやつ買ったで
なんかクッションついてるやつ - 42 : 2025/08/10(日) 22:43:02.305 ID:31qiawnTR
- >>37
たっか
ビョルンでええやろ - 49 : 2025/08/10(日) 22:46:04.909 ID:MHfT1oZZE
- >>42
わいもビョルンやったな - 33 : 2025/08/10(日) 22:37:20.588 ID:31qiawnTR
- どうせお前が悩んだって嫁がサイベックスが良いって言い出すぞ
- 35 : 2025/08/10(日) 22:38:21.891 ID:j.3UZTxaN
- 安いものでいいと思ってても、嫁がこだわりを譲らないやつwwwwwwwwwwwww
結局サイベックスにしたわ
- 45 : 2025/08/10(日) 22:44:34.822 ID:vizbRhdcF
- >>33
>>35
嫁は最初レンタルで後から安いやつ買えばええんやいかというてる - 36 : 2025/08/10(日) 22:39:05.732 ID:lNzI/ICvs
- 色々試してサイベックスとヨーヨーの二台持ちに落ち着いた
一長一短だし子供との相性もある
ブランド物ならメルカリで売ってそこそこの値段になるし取り敢えず有名所買って試すのがいいよ - 48 : 2025/08/10(日) 22:45:32.397 ID:vizbRhdcF
- >>36
高いやつ買って乗るの嫌がられたらやだよなぁ - 51 : 2025/08/10(日) 22:46:38.614 ID:lNzI/ICvs
- >>48
そしたら売ればええねん - 38 : 2025/08/10(日) 22:39:49.343 ID:GxQW0IRJo
- 打ち子持っとるけど答えてええか?
- 39 : 2025/08/10(日) 22:40:11.820 ID:a0ohHscw8
- 今となってはメルカリとかジモティーで中古入手すれば十分だったんやろうなと思う
- 50 : 2025/08/10(日) 22:46:32.812 ID:vizbRhdcF
- >>39
メルカリどうやって言ったら現物みよやって言われたからブックオフスーパーバザーるも行く予定や - 40 : 2025/08/10(日) 22:41:02.650 ID:lNzI/ICvs
- あとベビーカー買う時は絶対にチェーンも買っとけ
保育園前にちょっと置いといたらサイベックス盗まれた - 52 : 2025/08/10(日) 22:47:06.112 ID:vizbRhdcF
- >>40
怖すぎて草
全然頭になかったから助かるわ サンガツ - 44 : 2025/08/10(日) 22:44:00.487 ID:vHBPYXtgg
- 地方民で車移動が多いからかベビーカー活躍する機会あんまりなかったわ
- 47 : 2025/08/10(日) 22:45:13.309 ID:hNvi/.Gi0
- ワイもベビーカー用意せなあかんのやけど生後7ヶ月くらいしたらB型でよくなるのに6万も出してA型買うべきなのか悩んでるわ
子持ちエッヂ民来てくれ!!!

コメント