【詐欺】コスパ中華メーカー『UGREEN』、優良誤認をやらかし海外ニキがブチギレwww

1 : 2025/08/12(火) 04:49:34.727 ID:KwK/WTJj9
この製品

レス1番の画像1

外国人のレビュー「詐欺やんけ!」

レス1番の画像2

ちなみに日本人も

レス1番の画像3
2 : 2025/08/12(火) 04:49:56.148 ID:KwK/WTJj9
所詮は中華やったな
3 : 2025/08/12(火) 04:50:30.525 ID:KwK/WTJj9
これからは日本製のAnkerにしよう!
4 : 2025/08/12(火) 04:51:00.767 ID:EPprbSOib
Ankerもモロ中華だろ寝ぼけてんのか
6 : 2025/08/12(火) 04:52:28.314 ID:KwK/WTJj9
>>4
名誉日本メーカーや✌
10 : 2025/08/12(火) 04:57:40.764 ID:e0WDEaUzZ
>>6
元アップルの社員だっけ?
日本要素ゼロやろ
12 : 2025/08/12(火) 04:59:03.483 ID:KwK/WTJj9
>>10
元Googleが深圳で起業って流れやね
5 : 2025/08/12(火) 04:51:46.775 ID:yuZ2pFhiD
中国企業の製品だとよくある事
7 : 2025/08/12(火) 04:52:28.693 ID:3Q5pT6Muc
やっぱCIOだね😆
11 : 2025/08/12(火) 04:58:42.503 ID:XrbZSaEmK
>>7
これ
8 : 2025/08/12(火) 04:56:45.145 ID:hLXyKCJFM
ワイはUGREENすきやで
9 : 2025/08/12(火) 04:57:03.241 ID:e0WDEaUzZ
同じメーカーのもってるわ

使い勝手いいで

13 : 2025/08/12(火) 04:59:06.905 ID:Ao.I8vWnz
やっぱサンワサプライメンスなぁ!
14 : 2025/08/12(火) 04:59:14.486 ID:c1IaL5.L5
ここのメーカーはしゃーないでしょ
HDMI変換ケーブル買ったらアチアチなうえに映像不安定で使いものにならなかったよ
もうここの製品は買わない
15 : 2025/08/12(火) 04:59:54.604 ID:c1IaL5.L5
Ankerが良いよ、いちばん
保証がめちゃ強で安心できる
16 : 2025/08/12(火) 05:03:16.899 ID:KwK/WTJj9
>>15
Ankerが安牌やけど最近値上げ気味やからエレコム買うことも増えたわ
41 : 2025/08/12(火) 05:25:15.542 ID:UE7FfomgM
>>15
ちょっと壊れて文句言うと余裕で交換できるからすごい
17 : 2025/08/12(火) 05:04:47.112 ID:MiRPBaO2A
中国の技術で作った令和最新版のアルミやから磁石もくっつくんやが?
19 : 2025/08/12(火) 05:06:51.128 ID:KwK/WTJj9
>>17
メモを磁石で貼れて便利やしさすが令和最新版や!
18 : 2025/08/12(火) 05:05:52.400 ID:EPprbSOib
キーボードとマウスはエレコムやわ
優先の選択肢があって値段の割にそこそこ優秀で耐久性あるし
今使ってるMーDUX30はもうディスコンで買えないし買えても無駄に高いのが残念
安売りで1個2000円くらいやったから最高やった
20 : 2025/08/12(火) 05:08:21.464 ID:nEVcJYlbv
これ持ってるけど使いやすいよ
重いほうがええねんこれ
21 : 2025/08/12(火) 05:09:42.195 ID:cDbB9tj7Z
確かに重くないと倒れちゃうんじゃ
22 : 2025/08/12(火) 05:09:53.976 ID:3Q5pT6Muc
CIOネタで書いたつもりやったが好きなやつおるんやなぁ。アダプタークッソ発熱するしケーブル断線するしで1年もたないの何度もあったから信用してないんやが
25 : 2025/08/12(火) 05:13:08.132 ID:KwK/WTJj9
>>22
正直あんまり評判よくないよな
23 : 2025/08/12(火) 05:10:07.207 ID:4fLMbTDg4
コスメかと思った
24 : 2025/08/12(火) 05:12:17.314 ID:p8NG0aCdp
AnkerもUgreenも信頼できんわ
Aliexpressの定評ある謎ブランドが一番信頼できる
33 : 2025/08/12(火) 05:17:02.252 ID:vTCjL9ixj
>>24
tookIEとかいう謎メーカーの68w充電器つかってるわ
26 : 2025/08/12(火) 05:13:18.681 ID:yIOEnBBCB
鉄製なら鉄製って書けばええやん!って思ったけどアルミのほうが放熱有利なんやろか?
実際原価数倍違うから詐欺は詐欺やなこれ
30 : 2025/08/12(火) 05:15:49.787 ID:KwK/WTJj9
>>26
アルミのほうが軽い、錆びにくい、あと色がキレイってこがあるな
あの透き通ったシルバー感は鉄にはないし
36 : 2025/08/12(火) 05:18:52.153 ID:yIOEnBBCB
>>30
Apple製品っぽく見せたいならまあシルバーのアルミのがええか ワイもあの質感すきやしな
こいつは結局詐称なわけやけど
27 : 2025/08/12(火) 05:13:44.731 ID:.rT.qMWnP
アイリスオーヤマのスタンド良かったで
34 : 2025/08/12(火) 05:17:20.637 ID:KwK/WTJj9
>>27
ワイもノートPCのスタンドはアイリスオーヤマやわ
家電は微妙やけど収納とかアクセサリー系はアイリスオーヤマで十分やわ
28 : 2025/08/12(火) 05:14:51.337 ID:05pfQW2jx
っぱアイリスオーヤマよ
29 : 2025/08/12(火) 05:15:11.809 ID:UsbgVUwdz
なんかほんまこういうのは貧乏人向けやなあって思う金持ってれば人雇って支えさせればええわけやし
31 : 2025/08/12(火) 05:16:05.780 ID:p8NG0aCdp
>>29
独裁者の卵の発想で草
32 : 2025/08/12(火) 05:16:18.958 ID:9xJfAPjYz
ravpowerが価格、品質、性能全て揃ってたのに潰された
35 : 2025/08/12(火) 05:18:10.001 ID:vTCjL9ixj
いまだにサクラチェッカー盲信してる知恵遅れおるよな
37 : 2025/08/12(火) 05:18:57.716 ID:hw5YYAqgF
ワイが買った65Wアダプターはちゃんと機能してるけど
38 : 2025/08/12(火) 05:19:12.411 ID:YRUp8vFDF
このスタンド使ってるわ
これくらい重くないとタブが転ぶしあかんわ
39 : 2025/08/12(火) 05:19:22.121 ID:NLE9Bt5Zf
ANKERもなんか最近高くなった割にイマイチやし、ある程度のハズレ前提でその時にセールやってる安いの買うのが一番なんちゃうかと思いつつあるわ最近
完全に無名メーカーは避けるけど
40 : 2025/08/12(火) 05:20:03.671 ID:wtkCBOrly
ankerって高くて質悪いんやが…
少なからずイヤホンではそういう扱い
42 : 2025/08/12(火) 05:25:43.739 ID:W4XnN4FvB
UGREENは充電器だけ安い割には性能ええから使ってるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました