- 1 : 2025/08/14(木) 21:18:00.046 ID:rj+2p4Cf0
- 酒←体が受け付けなくなった
漫画←もう何もかもつまらない
ゲーム←虚無でしかない。ゲームでレベルを上げても現実のレベルは上がらん楽しいこと、夢中になれることがない
- 2 : 2025/08/14(木) 21:18:39.971 ID:EQ0TvmJo0
- 何言われても興味持たないだろうから相手するだけ無駄
- 3 : 2025/08/14(木) 21:18:44.848 ID:tpgW1Ov/0
- そんなことよりオ●ニーだ!!!!
- 11 : 2025/08/14(木) 21:21:15.763 ID:rj+2p4Cf0
- >>2
興味持たないとダメなのか?
こういう押し付けるやつって嫌われるよな>>3
オ●ニーはしないと健康に関わるから義務だろもはや - 58 : 2025/08/14(木) 21:53:45.214 ID:DU+9EcOX0
- >>11
興味ないもの趣味にしてもつまらんし続かないだろ - 62 : 2025/08/14(木) 21:56:55.503 ID:rj+2p4Cf0
- >>56
筋トレはしてるけどな
仕事はめちゃくちゃやる
ワーカーホリックかってくらいに>>58
でも何かのきっかけにはなるかもしれんし選択肢はほしいよ
それすら与えないとか抜かされても困るわ - 5 : 2025/08/14(木) 21:19:08.034 ID:2BJTHHCD0
- (´・ω・`)そんなときはうんちぉたべてがんばるの。
たえるの。
まけないの。 - 6 : 2025/08/14(木) 21:19:10.300 ID:ITQw3Juh0
- メスイキ
- 13 : 2025/08/14(木) 21:22:13.017 ID:rj+2p4Cf0
- >>4
筋トレはしてるぞ>>5
お前は帰れ>>6
アナニーはもういいや…
準備や後片付けの大変さと快楽が釣り合ってない気がする - 16 : 2025/08/14(木) 21:24:10.782 ID:2BJTHHCD0
- >>13
(´・ω・`)ひどいの。
たえるの。
まけないの。 - 9 : 2025/08/14(木) 21:20:37.560 ID:/T1FXEKb0
- くわがた飼育
- 10 : 2025/08/14(木) 21:20:51.500 ID:h6DWFNv40
- 釣りしようぜ!
- 14 : 2025/08/14(木) 21:22:18.578 ID:Nr/IAFiB0
- 好きなことしかしないやつはそうなる
- 15 : 2025/08/14(木) 21:24:04.919 ID:rj+2p4Cf0
- >>10
一人で始めるのは難しい
知識ある人に連れて行ってもらわんときつい>>12
使わないから貯金はしてるが金に執着はない
ホームレスでも生きていけるしな>>14
あんたがやってる好きじゃないことはなんなんだ - 17 : 2025/08/14(木) 21:24:11.351 ID:+6rARKbn0
- 無駄に街を徘徊してみると、意外に楽しいよ。
- 20 : 2025/08/14(木) 21:25:21.764 ID:rj+2p4Cf0
- >>16
うせろ>>17
都会住みならそうかもな
だが俺の住んでるとこは雛見沢のようなガチ田舎
散歩しても楽しくねえよ - 28 : 2025/08/14(木) 21:29:05.719 ID:2BJTHHCD0
- >>20
(´・ω・`)こわいの。
ふるえるの。 - 18 : 2025/08/14(木) 21:25:09.337 ID:GTk6g3Iw0
- 受動だけの趣味は飽きるからな
- 19 : 2025/08/14(木) 21:25:17.983 ID:JRAI4w1V0
- 得意なことはないの
- 21 : 2025/08/14(木) 21:26:26.108 ID:rj+2p4Cf0
- >>18
何かを作る側になれってことか…
仕事でものづくりしてるからな…>>19
特にねえな
強いていうならゲームが得意かな?
ジャンルにもよるが割とすぐうまくなる - 22 : 2025/08/14(木) 21:27:20.477 ID:VzCdZFI+0
- 自家菜園なんかどう?
- 25 : 2025/08/14(木) 21:27:57.696 ID:rj+2p4Cf0
- >>22
飽きっぽいから世話系はダメだと思う
もし熱がさめたら放置してしまうから… - 23 : 2025/08/14(木) 21:27:37.106 ID:vlz+AA0t0
- アナルうpしてみな
人生変わるよ - 24 : 2025/08/14(木) 21:27:45.582 ID:+6rARKbn0
- ガチ田舎は徘徊キッツいかもね。
不審船を見る海保みたいな眼でみんな見てくるから。
なんなら町内放送で注意喚起されるレベル - 29 : 2025/08/14(木) 21:29:16.136 ID:rj+2p4Cf0
- >>23
そんな変わり方求めてねえよホモ>>24
まして俺は村でも変わり者だからな
なにせ近所付き合いやらなんやら全て拒否してきたからな… - 26 : 2025/08/14(木) 21:28:22.778 ID:FgFRbxqQ0
- 市営プール1人で行って泳ぐようになったわ
- 27 : 2025/08/14(木) 21:28:31.940 ID:hu8pNYet0
- 別に趣味あっても楽しいとは限らないし逆も然り
- 30 : 2025/08/14(木) 21:29:33.527 ID:GTk6g3Iw0
- 仕事何つくってるの
- 31 : 2025/08/14(木) 21:30:13.998 ID:rj+2p4Cf0
- >>26
いいね
俺は裸にコンプレックスあるから脱ぐのは無理だ…>>30
おうちかな - 34 : 2025/08/14(木) 21:31:24.198 ID:+6rARKbn0
- >>31
設計事務所さんか。愛想よくないと大変そう - 33 : 2025/08/14(木) 21:30:32.409 ID:JRAI4w1V0
- 田舎のちいかわか
厳しいな - 35 : 2025/08/14(木) 21:32:22.572 ID:eUKSk5iN0
- 使っちゃいけないお金を使ってやるギャンブルが一番気持ちいい
- 36 : 2025/08/14(木) 21:33:02.623 ID:rj+2p4Cf0
- 今はとりあえずYouTubeで興味もない動画垂れ流してる
- 37 : 2025/08/14(木) 21:35:43.197 ID:rj+2p4Cf0
- とりあえずやることないからゲームでひたすらアイテムやスキル集めたり図鑑埋めたりしてる…
120時間プレイしてるゲームがある…
多分200時間いくとおもう - 39 : 2025/08/14(木) 21:37:08.091 ID:qOrRNNGE0
- なんか可哀想だな
自分で考えられないのか? - 40 : 2025/08/14(木) 21:38:01.704 ID:GXx1xzJs0
- 趣味がないのが問題じゃなくて楽しむ事から逃げてるのでは
あれやだこれやだじゃ人生楽しめるわけないし
何がつまらないかではなく何で心が動きそうかで考えてみるべき - 41 : 2025/08/14(木) 21:38:15.253 ID:bO4lQ5Km0
- チャッピーに聞けよ俺らより役に立つぞ
- 43 : 2025/08/14(木) 21:40:37.111 ID:rj+2p4Cf0
- >>39
一人で悩んでてもどん詰まりになるから他人の知恵を借りるのは当たり前じゃね?>>41
誰だよ>>40
逃げてるというか多分感性が死んでる
にわか科学的にいうと脳からドーパミン何しても出なくなってると思う - 47 : 2025/08/14(木) 21:44:43.174 ID:qOrRNNGE0
- >>43
じゃあ知恵を授けてやろう考えろ
自分がしたいと思うことを真剣に取り組め - 55 : 2025/08/14(木) 21:50:39.117 ID:GXx1xzJs0
- >>43
チャットするのは楽しいの?
いつも馴れ合いスレたててるやつみたいにそれが趣味でもいいじゃん
何か結果が実ることしないと死ぬわけでもあるまいどうしても不安を感じるんだったらなんでもいいから少しずつでも積み上げていかなきゃ
- 59 : 2025/08/14(木) 21:54:30.097 ID:rj+2p4Cf0
- >>55
チャットも一応人との会話だし楽しいとおもう
リアルではコミュ障だけど不安っていうか暇で仕方ない
まあそんな状況打破するために仕事やめるって言ったけどな
あと少しでおさらばだ
俺にはこういう生き方しかできんのだろうな
無駄に自分追い込むしか刺激が得られない - 42 : 2025/08/14(木) 21:39:34.648 ID:GTk6g3Iw0
- 生活が安定してて業務内容に創作性も含まれてて趣味を探す余裕があるって幸せなことだし
仕事に支障出るほど趣味にのめり込んで時間も労力もさけないが
ショート動画とかの低俗なメディアで時間溶けていくのに焦燥感もあるんだな
わかるぞ - 44 : 2025/08/14(木) 21:41:49.646 ID:rj+2p4Cf0
- >>42
本当はもっと仕事の知識や資格を得てステップアップしていきたいんだがな…勉強する気にもなれん… - 45 : 2025/08/14(木) 21:42:49.496 ID:rj+2p4Cf0
- とりあえずラーメン食うわ…
食欲すらないんよな
年齢のせいだろうが全く腹が減らん
食わんと体がだるくなるから習慣的に食ってるが - 46 : 2025/08/14(木) 21:44:27.381 ID:iI3syDB90
- 友達が必要だよな
- 48 : 2025/08/14(木) 21:45:16.335 ID:G9/nYzmV0
- >>46
確かに友達ゼロだわ
唯一の友達も八つ当たりでイラつくことされたから縁切ったし
まあ5年ほど前の話だが - 49 : 2025/08/14(木) 21:45:39.159 ID:GTk6g3Iw0
- 仕事以外で人と会わない生活してる?
- 50 : 2025/08/14(木) 21:46:16.355 ID:ODtSjvuF0
- なんか資格勉強すれば?
- 53 : 2025/08/14(木) 21:47:26.832 ID:G9/nYzmV0
- >>50
やる気が全く起きん
自分から頑張ろうという気力がない
他人から教えてもらったりしないとすぐやめる - 56 : 2025/08/14(木) 21:51:38.941 ID:GTk6g3Iw0
- 勉強とか鍛錬めいたことってエネルギー有り余ってないとできないよ
それらは仕事と生活に全部割かれてるんだろう
残りの余力でできるのは流れてくる動画やら垂れ流すくらいで充実感なくてもしょうがない - 60 : 2025/08/14(木) 21:55:00.290 ID:SZX6yZTb0
- 楽しいと思えることが見つかるまで何もしない
- 61 : 2025/08/14(木) 21:56:54.135 ID:iI3syDB90
- 一回試しに仕事辞めてみるのはどうだろう
- 63 : 2025/08/14(木) 22:02:22.865 ID:G9/nYzmV0
- >>60
死ぬまで見つからねえなあそれ>>61
やめるよ
まあやめるのも会社との方向性の違いとかも理由なんだけど
マジで無趣味なんだが俺はどうしたらいい?

コメント