NISSAN(日産自動車)、1兆円の借金を返すために1兆円を利率8%で借りる 社長「数十年かけ返済していく」

1 : 2025/08/15(金) 07:19:58.076 ID:ah/Xr/oIi
日産が社債発行で8600億円調達も、最大利率は「8%超」

日産自動車は2025年7月、社債で約8600億円を調達した。最大利率が8.125%であることから、利払い負担の増加が懸念されている。これまで、いくら利払いが増加したか、明らかになっていなかった。ダイヤモンド編集部の試算により利払い負担の増加が判明した。一体いくらなのか。特集『自動車 “最強産業”の死闘』の#10では、そのインパクトを実額で示す。(ダイヤモンド編集部 山本興陽)

日産は想定以上に資金を調達できたが…
利払い負担の増加が大きな利益圧迫要因に…

経営再建中の日産自動車に、リストラ費用だけでなく、社債の利払い負担が重くのしかかることになりそうだ。

日産は米ドル建て・ユーロ建て普通社債で約6600億円、ユーロ円建て転換社債型新株予約権付社債で約2000億円を、2025年7月に調達した。

当初の調達額は、普通社債で約6000億円、転換社債で約1500億円だったが、投資家側に想定以上の需要があったためそれぞれ増額した。この増額を受け、日産のジェレミー・パパンCFO(最高財務責任者)は会見で、「資本市場が日産を“信頼している証し”の一つだ」と胸を張った。

【独自】日産が社債発行で8600億円調達も、最大利率は「8%超」!独自情報に基づき「利払い負担増加額」を初試算
日産自動車は2025年7月、社債で約8600億円を調達した。最大利率が8.125%であることから、利払い負担の増加が懸念されている。これまで、いくら利払いが増加したか、明らかになっていなかった。ダイヤモンド編集部の試算により利払い負担の増加が判明した。一体いくらなのか。本記事ではインパクトを実額で示す。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/08/15(金) 07:20:49.476 ID:9vDbFVUUd
信用なくて草
46 : 2025/08/15(金) 07:42:15.604 ID:NTGCOStcJ
>>3
楽天は14%の社債発行して金借りたぞ
5 : 2025/08/15(金) 07:21:39.100 ID:LVpGmSgux
年間800億か
金貸しが儲かるわけやな
6 : 2025/08/15(金) 07:22:02.360 ID:tGEXdl8Uz
好転要素なくね
どの車売るつもりなんや
8 : 2025/08/15(金) 07:23:29.587 ID:QIIgrLZTH
>>6
GTRファイナルエディションや
7 : 2025/08/15(金) 07:23:00.525 ID:NuybP7wmW
公金あてにしてギャンブル
さっさと潰せ
9 : 2025/08/15(金) 07:23:41.317 ID:yH0yz4HX7
その金でビットコイン買おーぜ😆
10 : 2025/08/15(金) 07:23:50.998 ID:4BUXOWf1P
ビットコインとかの事業やったほうが儲かるんちゃう
11 : 2025/08/15(金) 07:24:00.364 ID:4I1vWIT77
ジャンク債かな
12 : 2025/08/15(金) 07:24:13.633 ID:pSDUsr6on
返ってくる保証どこにあんの?
13 : 2025/08/15(金) 07:25:04.399 ID:oKlRTUt32
ホンダさん、負ける
14 : 2025/08/15(金) 07:25:27.364 ID:sPjax1JZn
メタプラよりも未来がない事実
15 : 2025/08/15(金) 07:25:36.247 ID:8JKtVU4/n
楽天のドル建ては?
16 : 2025/08/15(金) 07:25:41.109 ID:V/twtZqSo
もうジャップの働き方やジャップの思考が無理やからな
絶対に外国のマトモとか合理的な思考をやる奴らにはかなわん
17 : 2025/08/15(金) 07:25:43.905 ID:QafOPp5Ys
逃げるんだよー
18 : 2025/08/15(金) 07:25:51.083 ID:NQQeY/lf4
今からe-POWERで覇権取れれば返せるな
19 : 2025/08/15(金) 07:26:17.565 ID:ltt7Xf4ra
こんな高利率で金借りなくてもビットコイン買うために株刷りますってやるだけで簡単に資金調達出来るのに
29 : 2025/08/15(金) 07:32:54.573 ID:F45DDAiJS
>>19
公募したら君買うの?
48 : 2025/08/15(金) 07:44:32.853 ID:aJCkOVHHS
>>19
全然わかってなくて笑うわ
日産は何もしなくても巨額な人件費かかるんやから社員数人のメタプラネットみたいなやり方じゃ金なんて集まらない
20 : 2025/08/15(金) 07:26:53.181 ID:mR2EdHnUl
5年後には社長は退職金もらって逃げ出しとるよろうな
21 : 2025/08/15(金) 07:29:45.659 ID:m5jbjgn8I
存在自体が負債
23 : 2025/08/15(金) 07:30:25.107 ID:0AE/rn00B
(早く、早く国が助けてくれ~~)
24 : 2025/08/15(金) 07:30:58.884 ID:FmOjaa6fy
仮に破産したとして資産価値になりそうなのは土地ぐらいか?
28 : 2025/08/15(金) 07:32:29.575 ID:TkQ6tPcD.
>>24
ディーラー網丸ごと手に入るなら中国系とか手挙げる所あるんちゃう?
25 : 2025/08/15(金) 07:31:50.958 ID:18hd6hbjA
新興国レベルの信用しかない
26 : 2025/08/15(金) 07:31:51.823 ID:ghB.xg2hi
生産台数350万台にまで落とすのにこの負債は重荷すぎるやろ
27 : 2025/08/15(金) 07:32:25.883 ID:VgfdSjiQ/
なんで借りれるんや
51 : 2025/08/15(金) 07:46:50.881 ID:DqVFNlR4b
>>27
潰れても間違いなく国がなんとかするからな
半分日本政府に金貸してるようなもんや
30 : 2025/08/15(金) 07:33:28.527 ID:3MRhSKiPx
8%の利益毎年消えるんやろ
無理ゲーちゃう
31 : 2025/08/15(金) 07:34:22.826 ID:sZ7eiFyBL
返す気ないやろ
32 : 2025/08/15(金) 07:34:27.361 ID:BYnHUx3pS
役員報酬に消えそう
33 : 2025/08/15(金) 07:35:15.095 ID:3MRhSKiPx
ちやうわw
800億借金返済かが
34 : 2025/08/15(金) 07:35:41.013 ID:sC8c5sZlp
ホンダは意地張ってないで早く頭下げて日産買わせてくださいと言えよ
35 : 2025/08/15(金) 07:36:33.356 ID:3MRhSKiPx
ホンダに頭下げて子会社にしてもらったほうが良いのでは
39 : 2025/08/15(金) 07:39:20.968 ID:50ZL6zjFn
>>35
ホンダの子会社になったら役員追い出されるんだから、そうせずに最後に美味しい思いしたいんやろ
36 : 2025/08/15(金) 07:38:52.218 ID:5ce.27b0/
誰が貸すねん
37 : 2025/08/15(金) 07:39:04.257 ID:XNclVS93a
劣後債なら返さなくていいからセーフ
38 : 2025/08/15(金) 07:39:14.986 ID:ed6E4MeV.
なんで日産は笑われるんや?
追浜工場閉鎖はステージ2の癌を切除して寛解をはかるようなもんだろ
正しき治療やろ
40 : 2025/08/15(金) 07:40:13.172 ID:d2LsbgGT/
>>38
役員っていうがん細胞手付かずですよ
44 : 2025/08/15(金) 07:41:20.622 ID:ed6E4MeV.
>>40
ゴーンという癌を切除したのが5年以上前で寛解したろ
41 : 2025/08/15(金) 07:40:28.990 ID:7jEy4f0GN
車なのに操業は自転車なんやな
42 : 2025/08/15(金) 07:40:51.348 ID:ghB.xg2hi
役員は確か3割くらいルノーから送り込まれたやつらやから今年来年で結構整理されるで
43 : 2025/08/15(金) 07:41:20.275 ID:UhQE9x0jH
日産、ホンダになれ
45 : 2025/08/15(金) 07:41:26.836 ID:O7k17em5U
何を担保に金貸してくれんだろ
まだ所有資産ある?
47 : 2025/08/15(金) 07:43:23.446 ID:l1DrKIr/n
日産の車買う人バカです
49 : 2025/08/15(金) 07:45:26.278 ID:fRDeMb80B
ふと思ったんやが、NISSANに新卒で入る人ってどういうやつ?
50 : 2025/08/15(金) 07:46:10.020 ID:biXbUYisJ
普通に倒産して終わりやろ
52 : 2025/08/15(金) 07:46:58.204 ID:zGk2k9tJq
ニッサンするのはパッカードやぞ
53 : 2025/08/15(金) 07:47:00.521 ID:Wgd3xMBwD
日産倒産って語呂ええしな
54 : 2025/08/15(金) 07:48:13.322 ID:DqVFNlR4b
日産潰れても公的資金で国がなとかするぞ
原資は税金やすまんな😁
58 : 2025/08/15(金) 07:53:07.686 ID:8m3SPNeYV
>>54
絶対これだと思うわ
経営陣は高給なままだし
車界のジャパンディスプレイだな
55 : 2025/08/15(金) 07:49:05.736 ID:pAEv6HmeO
追浜工場をデータセンターにしよう
56 : 2025/08/15(金) 07:49:35.233 ID:cTAxsmi2G
役員「わしらが円満に引退したらHONDAに売ってもいい」
57 : 2025/08/15(金) 07:52:26.024 ID:3zoDvN2Hd
毎年1000億以上返すとか無理ゲーちゃうん
62 : 2025/08/15(金) 07:56:05.207 ID:ghB.xg2hi
>>57
かなり厳しいで
今の規模に合わせて製造能力を落とすから売上を上げて利益を伸ばすこともできへんし
59 : 2025/08/15(金) 07:53:43.178 ID:6r3uXkhb.
横須賀・追浜らへんってただでさえ神奈川のクソ田舎で過疎化進んでるんだよな
まともな産業無くなったら終わりや
60 : 2025/08/15(金) 07:53:49.438 ID:HHiLco3wZ
もう倒産せーよ
61 : 2025/08/15(金) 07:55:16.682 ID:NBzjIGQnn
今の日本の組織って大抵は日産みたいなもんやけどな
天下りとポジションロンダ組が重要なポストを占めて
長期的な展望などはなくその場その場で自分と友達が儲かる行動をとる

コメント

タイトルとURLをコピーしました