馬鹿「ワンピースのエースは無駄死にの敗北者w」←この"ノリ"ガチでもう飽きたよな

記事サムネイル
1 : 2025/08/15(金) 20:15:39.223 ID:fuqeQzf0E
別にそんな悪いシーンじゃねぇだろ
ロジャーの息子であるエースがロジャー譲りの「引かなさ」を発揮しただけやんけ

それが結果的に悪いことになってしまっただけやん

そもそも白ひげが追うなと言った黒ひげをエースが追って捕まったのもロジャー譲りやし、それがあの場面での赤犬の罵倒でまた発揮されてしまっただけ

結果として捕まったのもロジャー譲りの引かなさのせいなら死んだのもロジャー譲りの引かなさのせいで

なんやこれ
やっぱクソやんエース

2 : 2025/08/15(金) 20:16:01.165 ID:fuqeQzf0E
擁護しようと思ったけど普通にクソムーブで萎えたわ
3 : 2025/08/15(金) 20:16:12.214 ID:IaSmR9BzK
弱い奴が引かないのはよくないね
6 : 2025/08/15(金) 20:17:27.659 ID:fuqeQzf0E
>>3
ロジャーは誰かを守るために引かないって感じだったらしいけど、エースのそれはただの侮辱にカチンときただけやしな
終わっとるわやっぱ
4 : 2025/08/15(金) 20:16:52.542 ID:fuqeQzf0E
そもそも白ひげの息子とか言っときながらロジャー譲りの負けん気に人生左右されんなよ
白ひげに対する尊厳破壊やろ
5 : 2025/08/15(金) 20:17:13.108 ID:8.gYD/Oe3
特に活躍せずに死んだのがしょうもない
7 : 2025/08/15(金) 20:17:34.098 ID:Kfm3kekBn
飽きられたから語られなくなっただけで、あのシーンの雑さが擁護できる訳じゃねぇぞ
8 : 2025/08/15(金) 20:17:57.441 ID:ZpoLqXmH8
でもロジャーはあんなダサく負けないよね
12 : 2025/08/15(金) 20:19:18.963 ID:fuqeQzf0E
>>8
そもそもロジャーもその性格自体は子供っぽいと言われてたらしいしな
ただその時に発揮される強さが天下無双だったから許されてただけで
エースは弱いからあかんわ、ただの癇癪や
11 : 2025/08/15(金) 20:18:40.977 ID:2.4BzAron
死ぬことは恩返しじゃねぇぞ
そんなつもりで助けてくれたんじゃねぇ
生かしてもらって死ぬなんて
弱ェヤツのすることだ
13 : 2025/08/15(金) 20:19:36.818 ID:dpVuSq15f
読めば読むほど擁護出来なくなる糞
14 : 2025/08/15(金) 20:19:47.655 ID:8gnTR1b5R
こんなシーンネタにされて当然定期
15 : 2025/08/15(金) 20:20:13.560 ID:0Dd6r8Rk6
インペルダウンからぶっ通しで戦い続けたルフィが倒れたのを庇って死ぬとかじゃ駄目だったのかって当時からずっと思ってるわ
26 : 2025/08/15(金) 20:22:39.675 ID:8.gYD/Oe3
>>15
まあ割とそんな感じでもある
そこを重く見たとしても徒労感が凄いが
28 : 2025/08/15(金) 20:23:16.773 ID:fuqeQzf0E
>>15
どうせルフィ庇って死ぬならそのムーブでよかったよな
取り消せよする意味よ
29 : 2025/08/15(金) 20:23:23.124 ID:mpHxsvMmz
>>15
それも書こうとしてああなったんや…
16 : 2025/08/15(金) 20:20:17.470 ID:ICM9jz837
尾田っちってこのシーン後悔してんのかな
17 : 2025/08/15(金) 20:20:31.108 ID:p1jhTTXuM
取り消せよ...!
18 : 2025/08/15(金) 20:20:33.364 ID:hjvHplpHT
ロジャーだって何も出来なかったらただのアホ扱いやろ
エースは何も出来なかったらただのアホや
22 : 2025/08/15(金) 20:22:00.148 ID:fuqeQzf0E
>>18
結局チンピラ気質の行動やしな
ただ他人を守る時に物凄い力を発揮するから仲間から好かれてたのがロジャー
周りの制止を無視して黒ひげ捕まえに行って負けた挙句取り消せよして死ぬのがエース
19 : 2025/08/15(金) 20:20:39.482 ID:SVRTWVbFj
マジで糞シーンやわ
20 : 2025/08/15(金) 20:21:28.726 ID:oPk13cBOO
世間で盛り上がってた時もここの弱男達は敗北者!とかやってたん?
21 : 2025/08/15(金) 20:21:54.451 ID:vU3aYvNFR
間に合った!
23 : 2025/08/15(金) 20:22:09.132 ID:NbGLaa6qE
その後にわざわざサボなんて出すくらいなら
ここで殺さなきゃよかったんじゃねとは思う
24 : 2025/08/15(金) 20:22:22.762 ID:OLnOdyOSD
今年で敗北者のバカ息子が死んで10周年なんやか
46 : 2025/08/15(金) 20:28:13.612 ID:tyfUIeSOm
>>24
2010年に死んだから15年目やぞ
25 : 2025/08/15(金) 20:22:33.078 ID:VLpI0ldKU
エースが立ち止まったせいでやられたみたいになってるけど
別にエースが立ち止まらんでも赤犬には追いつかれんやないか
すぐ近くにいたのになんもフォローせんかったジンベエが真の戦犯や
27 : 2025/08/15(金) 20:22:59.091 ID:CD6O2kitw
エースみたいでやんした…
30 : 2025/08/15(金) 20:23:31.073 ID:9yfaCcaWO
むしろネタにしないとガチクソシーン過ぎてね
船長の顔に泥を塗ったゴミ
31 : 2025/08/15(金) 20:23:35.538 ID:hKgSwxMN3
何もかもエースが弱すぎるのがあかんわ
32 : 2025/08/15(金) 20:23:49.156 ID:vU3aYvNFR
エース殺さなきゃアイツも4皇にせなあかんしなぁ
33 : 2025/08/15(金) 20:24:32.166 ID:VLpI0ldKU
あとまる子は不死身だし飛べるんやから最初から赤犬の相手やっとけよ
エースやられてから来ても遅いねん
34 : 2025/08/15(金) 20:25:28.123 ID:vOSPmeCt8
せめてルフィダウンさせてから庇えばマシだったのに台無しよ
作品随一の汚点になってしまった
35 : 2025/08/15(金) 20:25:31.919 ID:hjvHplpHT
実際あそこで赤犬ボコボコにしたらうおおおお流石エースや
結局実力よ
36 : 2025/08/15(金) 20:25:49.047 ID:bj0xqibKl
むしろリアタイ時はめちゃくちゃ荒れてて今なぜか感動シーン扱いされてるの違和感あるわ
37 : 2025/08/15(金) 20:25:50.976 ID:u9S91QIfN
エースのためにみんな命かけて救出しにきてくれてんだしやっすい挑発に引っかかってるのはダサいよ
38 : 2025/08/15(金) 20:26:11.660 ID:KHDk/IOel
赤犬がなんでコイツいちいち立ち止まって言い返してきてるんやみたいな怪訝そうな顔するコマ好き
39 : 2025/08/15(金) 20:26:23.965 ID:/y5Ww/DLE
白ひげを敗北者にさせた男
40 : 2025/08/15(金) 20:26:29.276 ID:3rov1z9ds
メラメラとか雑魚の実を食べる方が悪い
41 : 2025/08/15(金) 20:27:20.228 ID:kuUx8IcsU
エースだいぶ後悔するやろ
親父も死んで、白ひげ海賊団は壊滅、憎きティーチにサッチだけでは無く親父の力まで奪われてさらに世界を脅かす存在となった
42 : 2025/08/15(金) 20:27:41.713 ID:MwSDm5Rgb
マグマは火に強いとは
43 : 2025/08/15(金) 20:27:53.865 ID:oI5LSscdN
いや、何回考えても犬死に過ぎて理解不能やろ
44 : 2025/08/15(金) 20:27:54.213 ID:Z3lnrUEy9
兄貴分キャラの負け方ってので記憶に残っちゃうんだろうなと思ってるわ
当時は気にならなかったけど後々こいつこれでイキッてたん?ってなる
45 : 2025/08/15(金) 20:27:54.466 ID:9q6sP5Khf
エースが「取り消せ」で立ち止まった後、なんでルフィが殴られたんやっけ?
覚えてないわ
47 : 2025/08/15(金) 20:28:22.779 ID:6hB3X2Svz
白ひげの覚悟と努力を全て踏み躙ったゴミカスでしかないのがね
54 : 2025/08/15(金) 20:29:47.984 ID:oI5LSscdN
>>47
これなんよな
コイツ1人助けるためにどれだけの損失出てるか考えろって話
ルフィ庇うならともかく侮辱されたからキレて殺されるってアホすぎ
48 : 2025/08/15(金) 20:28:50.677 ID:pB8E7BoHL
煉獄さんっていうガチの無駄死に出てきて霞んだ
49 : 2025/08/15(金) 20:28:51.109 ID:pY3bVP7/E
赤犬強すぎな
50 : 2025/08/15(金) 20:28:52.649 ID:LI9h9TSI8
エース5億もないやろ3億あるかな程度や
51 : 2025/08/15(金) 20:29:02.673 ID:SkeFjrd7i
白ひげは仲間に刺されてたし こいつカリスマあったんか?ってクソみたいな戦争やったわ
56 : 2025/08/15(金) 20:30:08.790 ID:cpGZ3U8hk
>>51
白ひげ自体のカリスマはあったやろ
傘下にカリスマがないだけで
52 : 2025/08/15(金) 20:29:24.016 ID:gpbUzHYI2
注目すべきは赤犬の煽り能力の高さなんだよね
53 : 2025/08/15(金) 20:29:27.412 ID:ExX59Xxx5
赤犬も逃げられそうやったから挑発っていう賭けに出たんだよな
普通にやってたら取り逃してた
55 : 2025/08/15(金) 20:29:55.213 ID:dmQvabRQH
火を焼き尽くすマグマってなんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました