30代で車の免許とるのあり?

1 : 2025/08/19(火) 03:30:44.607 ID:dz7LMPyQ0
もういらない?
2 : 2025/08/19(火) 03:31:34.048 ID:1ii/UJWk0
車はオワコン
3 : 2025/08/19(火) 03:31:42.057 ID:nbbHZm5F0
まあ今はマイナカードあれば身分証明できるからなぁ
4 : 2025/08/19(火) 03:32:21.788 ID:T1wEOd900
持ってて損はない
5 : 2025/08/19(火) 03:32:27.767 ID:6jeKMbF90
関東ならよくあること
6 : 2025/08/19(火) 03:32:38.606 ID:dz7LMPyQ0
運転って楽しいの?
15 : 2025/08/19(火) 03:37:58.357 ID:T1wEOd900
>>6
しょうもないこと楽しめるなら楽しいよ
景色とか歌ったりやばい運転する車を見て笑えるなら楽しめる
7 : 2025/08/19(火) 03:32:59.816 ID:dz7LMPyQ0
ちなみにとるなら合宿
8 : 2025/08/19(火) 03:33:51.655 ID:6jeKMbF90
楽しい
車中泊興奮するよ
山形の合宿安いんだよな
12 : 2025/08/19(火) 03:35:46.363 ID:dz7LMPyQ0
>>8
運転怖くない?
14 : 2025/08/19(火) 03:36:30.429 ID:6jeKMbF90
>>12
最初だけだよ1週間もすれば楽しくて楽しくて仕方ない
16 : 2025/08/19(火) 03:38:03.325 ID:dz7LMPyQ0
>>14
頑張ってとるかな免許
9 : 2025/08/19(火) 03:33:59.404 ID:1ii/UJWk0
車が必要ならまあ…
10 : 2025/08/19(火) 03:34:44.314 ID:gEvx2eBF0
なんで今までなかったんよ
11 : 2025/08/19(火) 03:35:22.617 ID:dz7LMPyQ0
>>10
必要ない環境だった
13 : 2025/08/19(火) 03:36:20.988 ID:K3uwkD+40
一度も「こんな時車があればなぁ…」って思った事が無いなら不要
17 : 2025/08/19(火) 03:38:08.674 ID:k/myLv730
昔はピンクの用紙だったけどいまはどうなってるんだぼくAT限定
18 : 2025/08/19(火) 03:38:26.892 ID:M0VqGxGE0
ゾンビから助かる可能性がうPするよ!
19 : 2025/08/19(火) 03:39:06.739 ID:9Lvefk8Vd
人の事なんかわからない
20 : 2025/08/19(火) 03:41:33.382 ID:1YzV+EjV0
ついでに中型までとっちまおうぜ
21 : 2025/08/19(火) 03:41:44.907 ID:Khilz1Fr0
俺の親は40で取った
22 : 2025/08/19(火) 04:02:11.675 ID:K7x7rlMr0
母ちゃんがそうだわ子供3人産んで面倒見ないで大丈夫な時間にマニュアル取ってきてた
23 : 2025/08/19(火) 04:06:45.596 ID:naFzo23f0
免許センターで高校生くらいの中にオッサン1人いたら笑うんだが
24 : 2025/08/19(火) 04:13:42.907 ID:DPT2NGUF0
>>23
免停組みいるやん
31 : 2025/08/19(火) 05:09:19.114 ID:m3d8eQkK0
>>23
教習所に定年過ぎたジジババが増えてるの知らんの?
初心者マークに老人マーク付けてる絶対に近寄りたくない組み合わせが結構いるんやで
25 : 2025/08/19(火) 04:14:16.417 ID:jR8K5AuI0
30代の免許所持率90%だから取らなきゃ引かれるぞ
26 : 2025/08/19(火) 04:24:39.439 ID:K7x7rlMr0
引くっていうか察する
27 : 2025/08/19(火) 05:06:50.877 ID:RexiOTN10
さっさと取れ
28 : 2025/08/19(火) 05:08:38.890 ID:/xPFBrew0
おれ30で取ったぞしかも合宿
卒業まで保証は26以下だけだったけど普通に一度も落ちずに卒業した
29 : 2025/08/19(火) 05:08:52.817 ID:az2dwjqI0
取ってすぐ返納しろ
30 : 2025/08/19(火) 05:09:05.591 ID:sxtKksxh0
結婚して家族が増えたらどうやって移動すんの?
家族全員で公共の乗り物とかチャリで移動すんの?
必要ない環境で育っても先見の明なさ過ぎでしょ。
32 : 2025/08/19(火) 05:15:10.928 ID:7FyD7X0x0
>>30
必要になったら取ればいいじゃん
33 : 2025/08/19(火) 06:10:52.640 ID:TIyp3mc50
ありだろ
まともな社会人なら車の免許は持ってて当たり前やぞ

おまえらは引きこもりだからしゃあないけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました