- 1 : 2025/08/19(火) 16:05:32.213 ID:m4nGXRofT
- 8月から始まる女流棋士の最高位タイトル戦。
その成績次第でプロ編入がかなう「新制度」がスタートする。藤井七冠が羽生前会長の面前で「女流棋士新制度」に苦言 「棋力の担保は取れているのでしょうか」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース将棋界で誰もが認める実力を持つ棋士たちが、人知れず“場外戦”を繰り広げていた。8月から始まる女流棋士の最高位タイトル戦。その成績次第でプロ編入がかなう「新制度」がスタートするが、あの人気棋士が苦言news.yahoo.co.jp日本将棋連盟は6日に都内で開催した通常総会において、
女流最高タイトル「白玲」を
通算5期獲得した女流棋士に
棋士の資格を認める
新規定を定めた議案を、
棋士ら正会員の賛成多数により可決した。将棋のプロは、養成機関の「奨励会」を卒業してなれる「棋士」と、
別制度で女性のみがなれる「女流棋士」とがあり、
前者の方がハードルは高い。
100年を超える将棋連盟の歴史で女性の棋士は過去に一人もいない。
新規定は「女流棋士が、女流棋士に勝つだけで棋士になれる」ことを意味しており、
過去に例がない「女性棋士」誕生への追い風となりそうだ。現在、女流8タイトルを分け合う福間香奈女流六冠(33)、
西山朋佳女流二冠(29)は奨励会の最高位の三段まで昇段したが、
棋士として認められる四段への昇段は果たせなかった。
後に受験した「棋士編入試験」も不合格だった。配布された異例の説明資料 初の女性棋士誕生へ将棋連盟が新規定可決:朝日新聞日本将棋連盟は6日に都内で開催した通常総会において、女流最高タイトル「白玲」を通算5期獲得した女流棋士に棋士の資格を認める新規定を定めた議案を、棋士ら正会員の賛成多数により可決した。 将棋のプロは、…www.asahi.com - 2 : 2025/08/19(火) 16:06:00.808 ID:rolX57CPe
- 藤井聡太ブチギレ
- 3 : 2025/08/19(火) 16:06:12.654 ID:MdKa1FzmL
- 棋力の担保😡
- 4 : 2025/08/19(火) 16:06:24.375 ID:m4nGXRofT
- スゲー
- 5 : 2025/08/19(火) 16:06:34.396 ID:m4nGXRofT
- やったぜ
- 6 : 2025/08/19(火) 16:06:40.053 ID:m4nGXRofT
- ぐぇ
- 7 : 2025/08/19(火) 16:06:42.679 ID:93YrYzXLt
- 決定したんだ
- 8 : 2025/08/19(火) 16:07:04.709 ID:m4nGXRofT
- >>7
決定してるよ
とっくに - 9 : 2025/08/19(火) 16:07:12.791 ID:m4nGXRofT
- 8月からスタート
- 10 : 2025/08/19(火) 16:07:36.441 ID:m4nGXRofT
- 統一教会 オワコン
- 11 : 2025/08/19(火) 16:07:47.036 ID:QC.GVdg2k
- プロ棋士ならともかく女流棋士が増えても別にええやろ…
- 12 : 2025/08/19(火) 16:08:08.288 ID:m4nGXRofT
- >>11
女のプロ棋士が 増えるんだよ - 14 : 2025/08/19(火) 16:08:17.721 ID:OGzpG0CsN
- じゃあ女流棋士とかいうアマチュアも廃止で良いよね
- 16 : 2025/08/19(火) 16:08:49.200 ID:m4nGXRofT
- >>14
廃止は無いよ - 15 : 2025/08/19(火) 16:08:27.760 ID:m4nGXRofT
- 勝った
勝った - 17 : 2025/08/19(火) 16:09:11.872 ID:ggRY.8Ofk
- 藤井イライラでワロタ
- 18 : 2025/08/19(火) 16:09:34.439 ID:Fpgo.do6p
- インセルミソジニスト藤井ざまあw
- 24 : 2025/08/19(火) 16:11:25.884 ID:P1DaMw0N4
- >>18
ネタでも訴えられるぞ - 19 : 2025/08/19(火) 16:10:17.304 ID:P/TJXn8yq
- 前者の方がハードルは高い(迫真
- 20 : 2025/08/19(火) 16:10:26.027 ID:Ult80aahO
- なんで導入するんや?
- 21 : 2025/08/19(火) 16:10:47.647 ID:53gUIlI40
- 担保あらず?
- 22 : 2025/08/19(火) 16:11:14.329 ID:zfnqmguEJ
- どっちにしろ棋力が物を言う世界なら降級し続けるだけじゃないの?
女性が活躍しにくい競技に女性参画させたいならそここそをケアすべき点やろ
入れたけど負け続けるんだから引退せよみたいなことにならなきゃええが - 52 : 2025/08/19(火) 16:17:06.956 ID:5NrZzs1aB
- >>22
フリークラスから上がれない可能性は普通にあるんよな - 23 : 2025/08/19(火) 16:11:18.566 ID:CoRQxlE7g
- 競技の普及を考えたら女性もやるものというイメージを作ったほうがいいからな
- 33 : 2025/08/19(火) 16:13:58.251 ID:53gUIlI40
- >>23
普及なんかされきってるやろ
日本にあるありとあらゆるゲームより普及してる
興行としてもっと規模大きくしたいのか
もっと皆に真面目に将棋やらせたいのかって話や - 25 : 2025/08/19(火) 16:12:05.592 ID:Gnb2rlqVR
- 単純に男より弱い🥺
- 26 : 2025/08/19(火) 16:12:55.465 ID:FXuoiSCcN
- そうた「◯んぽできるの?」
- 27 : 2025/08/19(火) 16:13:03.232 ID:YiJ0W3IcK
- 里見西山でも編入試験無理やったからなぁ…
これで棋士になれるならめっちゃ楽やん - 28 : 2025/08/19(火) 16:13:05.726 ID:geFZUuGq.
- ヒカ碁の「なんでこんな強い子がいるのよ」おばちゃん思い出した
- 29 : 2025/08/19(火) 16:13:11.478 ID:mkVVJcflM
- まぁ実力は担保されてないんやろうけど
女が出場者としているだけで多少は見るやつ増えるかもしれないって感じか - 30 : 2025/08/19(火) 16:13:36.599 ID:FeYnx8RfF
- 編入ねえ
抜け道やん - 31 : 2025/08/19(火) 16:13:49.695 ID:7C56ZZCWy
- 棋力の担保は?
- 32 : 2025/08/19(火) 16:13:57.163 ID:OGKU3duPc
- 許されねえだろ
- 34 : 2025/08/19(火) 16:14:49.327 ID:m4nGXRofT
- スゲー
- 35 : 2025/08/19(火) 16:14:51.289 ID:OGKU3duPc
- 藤井を筆頭に棋力本位の新団体旗揚げしろよ
- 36 : 2025/08/19(火) 16:14:54.455 ID:m4nGXRofT
- やったぜ
- 37 : 2025/08/19(火) 16:15:06.373 ID:ib1IPiFF2
- 女子枠で入った奴らが上でボコボコにされてまた新ルール出来るまで見える
- 42 : 2025/08/19(火) 16:15:46.176 ID:cCaXILIaI
- >>37
それって何か悪いんか? - 57 : 2025/08/19(火) 16:17:53.043 ID:5NrZzs1aB
- >>37
まず上まで辿り着けんやろ
最下層ですらボコボコにされるかもしれんのに - 64 : 2025/08/19(火) 16:18:33.532 ID:W.mBMf3Xt
- >>37
男性vs女性の場合、男性側が香落ちにすることも議論にあがってるらしいで
さすがに今すぐ導入されるとは思えんけど - 70 : 2025/08/19(火) 16:19:42.134 ID:LBIqULX6E
- >>64
草
終わりだろそれ - 78 : 2025/08/19(火) 16:20:20.780 ID:hhI/gjTLf
- >>64
子供扱いやん - 81 : 2025/08/19(火) 16:20:34.644 ID:YiJ0W3IcK
- >>64やった
- 82 : 2025/08/19(火) 16:20:37.716 ID:DvMzKDkhu
- >>64
プロとはなんなのか - 87 : 2025/08/19(火) 16:21:26.615 ID:BY2NxiTbp
- >>64
正直それのどこが棋士やねんと思ってまうなあ - 129 : 2025/08/19(火) 16:32:41.207 ID:PKG2bGYrI
- >>64
タイトル戦でこれやってるのみたい
女子枠のやつらはそれでええんかな - 135 : 2025/08/19(火) 16:33:17.077 ID:UgrtHvLD/
- >>64
名人戦でみたいわ - 38 : 2025/08/19(火) 16:15:06.788 ID:m4nGXRofT
- 勝った
勝った - 39 : 2025/08/19(火) 16:15:10.790 ID:4SDs3uri.
- 差別大国やな
- 40 : 2025/08/19(火) 16:15:12.810 ID:ctrpMUAss
- ここまで下駄履かせないと棋士になれないんなら履かせてやるしかないやろ
例の柵と木箱の画像みたいに - 41 : 2025/08/19(火) 16:15:44.895 ID:pZa8ZQ2as
- 女子枠相手だと飛車角2枚落ちぐらいするんやろ
- 43 : 2025/08/19(火) 16:15:48.140 ID:0UtHaRCn8
- 棋士の高収入が担保されたな
- 44 : 2025/08/19(火) 16:16:00.528 ID:FZc6pPx3g
- フリクラ編入くらい別にええやん
抜けられなきゃ10年でクビやし - 45 : 2025/08/19(火) 16:16:08.386 ID:q74G6Hmf5
- 女子枠って1番女の事馬鹿にしとるよな
- 46 : 2025/08/19(火) 16:16:11.744 ID:LBIqULX6E
- 仮にそれでプロになっても付いていけんから意味ないやろ
また優遇すんのか? - 47 : 2025/08/19(火) 16:16:13.807 ID:Jq7rwAT/A
- 入ったところで負け続けるの可哀想
- 54 : 2025/08/19(火) 16:17:23.498 ID:FZc6pPx3g
- >>47
言うて福間西山は6割5分勝てたやん - 48 : 2025/08/19(火) 16:16:18.281 ID:wAsoKyK6W
- プロになった後も勝てないなら意味ないで
- 49 : 2025/08/19(火) 16:16:23.052 ID:mkVVJcflM
- 藤井の言ってることは実際叩かれることでもないよな
元から実力勝負の世界で男女平等に開かれてるんだから逆に特別な入口を作るほうが差別にはなる - 50 : 2025/08/19(火) 16:16:55.456 ID:Z.cGyT3Ae
- 3段リーグで14勝以上して上がれなかったやつ以外は文句言う資格ないだろ
- 51 : 2025/08/19(火) 16:17:00.009 ID:KgB8rw0mb
- 羽生に文句つけて藤井ってこの先将棋界で生きていけるんか?
- 79 : 2025/08/19(火) 16:20:27.095 ID:BY2NxiTbp
- >>51
そもそも羽生が生き残れてないので・・・ - 121 : 2025/08/19(火) 16:31:19.927 ID:y5kuITYf.
- >>51
もう羽生の時代じゃねえしな - 128 : 2025/08/19(火) 16:32:41.049 ID:UgrtHvLD/
- >>51
藤井に生かされてるってこと自覚しろ - 136 : 2025/08/19(火) 16:33:19.101 ID:PKG2bGYrI
- >>51
会長も降りたしもう趣味みたいなもんやろ - 53 : 2025/08/19(火) 16:17:10.276 ID:9dP5a9WR6
- まあ入って藤井他にボコボコにされるしええんちゃう
- 59 : 2025/08/19(火) 16:18:01.665 ID:Z.cGyT3Ae
- >>53
フリクラ編入したてで藤井とかのトップ棋士と早々あたるかよガチのエアプやん - 67 : 2025/08/19(火) 16:19:03.749 ID:9dP5a9WR6
- >>59
他に全部入れたからね😊 - 74 : 2025/08/19(火) 16:20:06.108 ID:Z.cGyT3Ae
- >>67
すまんレート1500~1400ぐらいの棋士相手ならある程度勝てるからお前の思い通りにはならないと思う - 76 : 2025/08/19(火) 16:20:11.944 ID:YiJ0W3IcK
- >>67
さすがにそれはあかんやろ…
そんなおまめ見たいな扱い
逆に屈辱と思ってほしいわ - 80 : 2025/08/19(火) 16:20:29.132 ID:FZc6pPx3g
- >>59
さすがに佐々木大地とかいうC2の雑魚相手なら勝てるやろなぁ! - 85 : 2025/08/19(火) 16:20:58.556 ID:Z.cGyT3Ae
- >>80
西山は勝ってたな - 55 : 2025/08/19(火) 16:17:31.940 ID:Jq7rwAT/A
- あとは棋力だけの世界やから
- 56 : 2025/08/19(火) 16:17:48.959 ID:PG0SaoEnG
- 4ねよ障がい者
- 58 : 2025/08/19(火) 16:17:55.850 ID:FctOpHCJM
- エ口いならええよ
- 60 : 2025/08/19(火) 16:18:04.786 ID:vzOzzYCnA
- まあこれでボコられるまでが興行だしおもろいやん
勝てたらそれはそれでおもろいし - 61 : 2025/08/19(火) 16:18:09.767 ID:hhI/gjTLf
- これで女で棋士になっても女流棋士()になるのほんま草
- 62 : 2025/08/19(火) 16:18:11.420 ID:RlI7Jt0ZQ
- 女流合格者が名人戦とかで勝てるんか?
- 63 : 2025/08/19(火) 16:18:26.023 ID:vPta8O2eL
- 女は喜ぶし生粋の将棋ファンはボコされる女を見て楽しめるからええんとちゃう?
- 65 : 2025/08/19(火) 16:18:41.346 ID:.GBdc8l9n
- 低い方に合わせると上手くいかずに全体のレベル下げるのはゆとり教育で学んだはずやろ
- 73 : 2025/08/19(火) 16:20:05.750 ID:DvMzKDkhu
- >>65
レベルが下がるんやなくて二極化して格差酷くなるだけやな - 66 : 2025/08/19(火) 16:18:55.292 ID:AwsnLco2Q
- 仮になれたとしても勝てへんやろ
そんな千葉ロッテマリーンズみたいな棋士の何がええねん - 71 : 2025/08/19(火) 16:19:57.490 ID:zfnqmguEJ
- >>66
おいおいおい - 75 : 2025/08/19(火) 16:20:06.720 ID:qeJaSv9Gm
- >>66
ロッテだって3割後半は勝ってるぞ - 68 : 2025/08/19(火) 16:19:06.934 ID:qeJaSv9Gm
- 言うて別に下級クラスに一勝もできないほど差がある訳ではないんやろ
- 69 : 2025/08/19(火) 16:19:07.781 ID:3gWEDWRCN
- 棋力が担保出来ないのでは?
- 72 : 2025/08/19(火) 16:19:59.298 ID:qaxM6DA/9
- タマ取った元奨が女流で無双し始めたらおもろいけどそこまで将棋に取り憑かれてるやつおるかな
- 77 : 2025/08/19(火) 16:20:19.351 ID:2L3HDOywI
- 劣ってるんやから下駄はかせなあかんわな
- 83 : 2025/08/19(火) 16:20:41.998 ID:QxHCQE4IP
- タンポン担保
- 84 : 2025/08/19(火) 16:20:56.300 ID:bCpcFgwfc
- せめて初の女性棋士が出るまで待ってからやればいいのに
- 86 : 2025/08/19(火) 16:21:20.029 ID:EBbJPU3OC
- 地獄なのはこれでプロ棋士になってフリクラから上がれずに強制引退になった時だろ
まあさすがに大丈夫だろうけど - 88 : 2025/08/19(火) 16:21:42.487 ID:azArd8Exs
- 逆に性自認が女なら女流棋士になれたりせんの?
- 93 : 2025/08/19(火) 16:22:28.433 ID:N/vH8LrVB
- >>88
その手のやつが現れると思うわ
将棋界って変人多いし - 96 : 2025/08/19(火) 16:23:19.423 ID:FZc6pPx3g
- >>88
貴族令嬢あまひ子ちゃんが女流棋戦を荒らし回るのかな? - 89 : 2025/08/19(火) 16:22:09.573 ID:YiJ0W3IcK
- てかさぁ
女性棋士側の意見はどうなん?
逆に悔しくないんかよこんな扱いされて - 92 : 2025/08/19(火) 16:22:23.427 ID:SfOnOVe9m
- 普及という一点でオッサンより若い女のが圧倒的に影響力あるんやからそらこいつら重用するのが当たり前やろ
トップ棋士に比べて棋力カスなのはまともに勉強してないCクラスしがみついてるだけの連中全員そうやし - 94 : 2025/08/19(火) 16:22:33.762 ID:gTr8TkdEB
- エッヂ民また負けてて草
- 98 : 2025/08/19(火) 16:23:27.678 ID:74TkMEFyg
- 将棋って負け続けたらプロ失格になるんやなかったっけ
女が入れ替わり続けるんか - 99 : 2025/08/19(火) 16:24:20.879 ID:pV4f6mNC3
- 女流から編入はプロ失格になっても女流に出戻りできるらしいな
- 103 : 2025/08/19(火) 16:25:51.278 ID:FZc6pPx3g
- >>99
白玲5期取ったんで棋士なるんで女流やめまーす(笑)は他女流棋戦がめちゃくちゃな事になるしなぁ、兼業やろ - 100 : 2025/08/19(火) 16:24:27.875 ID:Sx8.OdKUr
- ただ勝ちたいだけならAI使えば良いだけやしエンタメに振っていった方がええやろ
- 102 : 2025/08/19(火) 16:25:43.250 ID:35ii5uGYi
- 女だけで二歩OKらしいな
- 104 : 2025/08/19(火) 16:26:28.220 ID:8xfTZ90yz
- 当然フリークラス編入なんだろ?
- 105 : 2025/08/19(火) 16:26:47.042 ID:fmJSHJV9B
- 他にも外人枠とか田舎枠貧乏枠とかもいるやろ
- 106 : 2025/08/19(火) 16:26:59.340 ID:oVn8U3DJH
- 三段リーグでやれるレベルならc2までは通用するやろ
- 107 : 2025/08/19(火) 16:27:43.555 ID:IGFVL1725
- こんなもん必要ないだろ
強い奴は強いんだから - 108 : 2025/08/19(火) 16:27:48.629 ID:kveEEDm3o
- 藤井聡太は不満顔
- 109 : 2025/08/19(火) 16:28:07.033 ID:azArd8Exs
- これってプロ棋士になっても引き続き女流タイトルにも挑戦出来るん?
- 110 : 2025/08/19(火) 16:28:15.485 ID:U5yUPXvSk
- 男女平等でやってその中で勝ち上がってきてる奴がプロになるんだろ?
現行制度の何が不満なんだ - 111 : 2025/08/19(火) 16:28:55.421 ID:QoHMNLxZ9
- これ麻雀で導入されたら大変なことになるぞ
かわいい女流プロがおぱーいぶるんぶるん揺らしながら「14s出ないかなぁ??」とか言ったら男は放銃する可能性があるやん - 112 : 2025/08/19(火) 16:29:03.200 ID:GegioSG4g
- 白嶺5期ってかなりきつめのハードルだしワイは別にええと思うけどな
それで4段上がっていきなりトッププロと対局するわけちゃうし
奨励会上がりの低段に勝てなかったら勝手に淘汰されていくでしょ - 113 : 2025/08/19(火) 16:29:19.012 ID:CDZqe8Zt4
- 男性の下駄外しただけで騒ぎすぎ
- 114 : 2025/08/19(火) 16:29:21.135 ID:YZnmf9jnj
- おま●こ枠なら顔と体で採用しろよ
雑魚のブス女がプロになってどーすんの - 115 : 2025/08/19(火) 16:29:51.479 ID:kbPUS6TAi
- これ現行ルールでの初の女性プロ棋士目指してる人にとっては屈辱なんちゃうの
- 130 : 2025/08/19(火) 16:32:41.591 ID:qeJaSv9Gm
- >>115
ワイなら嬉しいけど?
野球やって二十一世紀枠とかあるやん - 116 : 2025/08/19(火) 16:30:03.816 ID:ZscSTX6/.
- 西山プロにしたいだけなら、次点加算すれば良かっただけやろ
別ルートで女枠作ったらそりゃ荒れるわ - 117 : 2025/08/19(火) 16:30:18.364 ID:JAan/mVRK
- 別にいいんじゃないプロなってもC2止まりだろうし
- 127 : 2025/08/19(火) 16:32:27.307 ID:azArd8Exs
- >>117
C2止まりにすらなれずに将棋辞めさせられた奴がゴロゴロおるから藤井が口開いたんやろ - 118 : 2025/08/19(火) 16:30:46.658 ID:vekDUiUnJ
- 増やしてもボコボコにされて恥かくだけやし誰もならんやろ
- 119 : 2025/08/19(火) 16:30:58.226 ID:gSbxzQll8
- 若い姉ちゃんと対局したいオッサンプロの意向とちゃうのか?
- 120 : 2025/08/19(火) 16:31:11.956 ID:kFKKb3Buf
- ええやん
ボコられたらええねん - 122 : 2025/08/19(火) 16:31:28.494 ID:o5vHJcDdI
- 女性限定のルール追加すれば女性も対等にやれるんやないか?
1ターン2回行動とか - 123 : 2025/08/19(火) 16:31:34.725 ID:HFCdKKa3H
- ちなみにこれで慣れそうなのは何人おんの
- 131 : 2025/08/19(火) 16:32:49.637 ID:GegioSG4g
- >>123
>>1の西山が今3期持ってる - 124 : 2025/08/19(火) 16:31:52.248 ID:OzCZVd2ib
- こんなクソルールで女初のプロ棋士が生まれたら将棋界の恥やろ
- 125 : 2025/08/19(火) 16:31:56.289 ID:JAan/mVRK
- むしろ今後女は実力でプロになる機会奪われるわけだしキレるべきは女やろ
あえて女子枠使わない狂人なら知らんが - 126 : 2025/08/19(火) 16:32:24.321 ID:diU6rLiez
- 女流が入ったところで一生3段のままで女流世界でしか活躍しないだけやん
意味あるか - 132 : 2025/08/19(火) 16:32:52.882 ID:TKNllqhs9
- なんでまんさんって将棋弱いの?
やっぱ頭の出来が違うのか? - 133 : 2025/08/19(火) 16:33:14.696 ID:lWdlehF1s
- この白玲が三段までの男子も参加可能だったら文句なかったけど
- 134 : 2025/08/19(火) 16:33:16.817 ID:W.mBMf3Xt
- 女流トップは数千万~億単位の年間賞金稼いでるんよ
その人らがフリクラ棋士とかいう女流よりハイレベルな世界かつ年収数百万しか稼げない所に編入させられる訳やから罰ゲームやと思うけどな - 137 : 2025/08/19(火) 16:33:21.266 ID:TK.uc8k4b
- どうせ勝てないならなんも変わらんやん
お情けでプロになって白い目で見られるだけやろこんなん - 138 : 2025/08/19(火) 16:33:32.185 ID:FRiZl1LJY
- 変な話やな
性別による実力差という根本的な問題に何一つ切り込んでいない - 139 : 2025/08/19(火) 16:33:46.694 ID:o6kvjeyqm
- 女はプロになりやすくて嬉しい
男はボーナスゲームが増えて嬉しい - 140 : 2025/08/19(火) 16:34:08.184 ID:PKG2bGYrI
- 10年くらい遅れてる感がすごいわ
今更誰も喜ばんやろ - 141 : 2025/08/19(火) 16:34:27.251 ID:GtiUcktfA
- 藤井が福間に惨敗したみたいなポストで炎上してたよな
アレはわかってやってたのかなんなのか - 142 : 2025/08/19(火) 16:34:27.445 ID:93YrYzXLt
- 女子の超トップならやれそうってことか
まあこれはうまくいくかもしれんか - 143 : 2025/08/19(火) 16:34:35.931 ID:v4TT2CtgN
- 新規が入ってこずに競技人口が右肩下がりでプレイヤーの高齢化が進む中での苦肉の策やろ
叩いてる奴がアホ
日本将棋連盟 女がプロになりやすくなる「女子枠」導入決定 8月から😢

コメント