
- 1 : 2025/09/09(火) 10:57:05.925 ID:.tDvi4UoO
- ・人気ジャンルはコミケのサークル数を見れば分かる
・オタクカルチャーの中心はソシャゲ
・ギャルと言えば金髪
・少女漫画はエ口ばかり
・4クールアニメは何でないの? - 2 : 2025/09/09(火) 10:57:22.284 ID:.tDvi4UoO
- おっさんさあ…
時代は令和だよ - 4 : 2025/09/09(火) 10:57:55.969 ID:1fGbJkACs
- 1個ずつ解説頼むわ
- 5 : 2025/09/09(火) 10:58:02.703 ID:KWmfxpbhk
- どういうことや?
- 6 : 2025/09/09(火) 10:58:06.038 ID:IbEdCggWA
- FGOを最近のソシャゲだと思っている
ウマ娘を最近のソシャゲだと思っている - 79 : 2025/09/09(火) 11:30:39.723 ID:BiIghgY97
- >>6
じゃあ最近のソシャゲってなんだよ - 7 : 2025/09/09(火) 10:58:18.722 ID:7AjCJ7q3S
- 誰も言ってないことを急にどうした?
- 9 : 2025/09/09(火) 10:58:29.937 ID:OJ0L3daRH
- ええんか……
- 55 : 2025/09/09(火) 11:12:00.404 ID:NYBLA/25x
- >>9
お前もそのスタイルやりだしてから長いよな
もうおっさんじゃん - 10 : 2025/09/09(火) 10:58:34.929 ID:OJ0L3daRH
- ええんかおまえら……
- 11 : 2025/09/09(火) 10:58:45.599 ID:OJ0L3daRH
- おまえら、ほんまにええんか……
- 12 : 2025/09/09(火) 10:58:55.506 ID:OJ0L3daRH
- なあ!ええんか????
- 13 : 2025/09/09(火) 10:59:08.716 ID:OJ0L3daRH
- ええんか???
- 16 : 2025/09/09(火) 10:59:20.619 ID:OJ0L3daRH
- ええんか?なあ??
- 17 : 2025/09/09(火) 10:59:30.824 ID:OJ0L3daRH
- ええんかぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!
- 18 : 2025/09/09(火) 10:59:36.298 ID:nG8lSNnrf
- 言われてるぞウマジ
- 19 : 2025/09/09(火) 10:59:37.267 ID:.tDvi4UoO
- ・人気ジャンルはコミケのサークル数を見れば分かる
→コロナで急激に衰退したオワコン。そもそも同人界隈での二次創作の比率が落ちてる・オタクカルチャーの中心はソシャゲ
→ソシャゲ疲れが現れて買い切りげーに回顧してる。セルラン上位は漫画アプリばかり・ギャルと言えば金髪
→令和のギャルは黒神・少女漫画はエ口ばかり
→平成の一時期だけエ口が流行ったのをいつまで擦るん?・4クールアニメは何でないの?
→あるわけねえだろカス - 39 : 2025/09/09(火) 11:05:56.418 ID:wM5gn0Lz.
- >>19
おじさんの特徴
・韓国系漫画アプリはストア決済だからセルランに反映される
・Kindleや楽天kobo、DMMブックスなどはweb決済だからセルラン載らないだけ
・漫画自体が市場規模デカイ
・にも関わらず漫画プラットフォームを韓国に取られたー!と騒ぐ - 41 : 2025/09/09(火) 11:06:07.715 ID:vz17M/R2P
- >>19
買い切りゲーて例えば?
上位が漫画アプリだからソシャゲ離れ起きてるとは言えなくね - 20 : 2025/09/09(火) 10:59:40.467 ID:OJ0L3daRH
- ええんか
ええんか - 21 : 2025/09/09(火) 10:59:42.313 ID:JoPsm9824
- ギャルは金髪やろ
- 22 : 2025/09/09(火) 10:59:42.561 ID:71GD8.9de
- ・エッヂは\(^o^)/
- 23 : 2025/09/09(火) 10:59:46.180 ID:93jEEEkf4
- ソシャゲ好きなやつキモオタばっかり
- 24 : 2025/09/09(火) 10:59:52.566 ID:OJ0L3daRH
- ええんかぁー?
- 25 : 2025/09/09(火) 10:59:54.228 ID:PTZZk0j8c
- ラップをヨーチェケラッチョーやろ
- 26 : 2025/09/09(火) 11:00:04.045 ID:OJ0L3daRH
- ええんかぁーええんかぁー
- 27 : 2025/09/09(火) 11:00:06.235 ID:jZrAioX2V
- うんことか食ってそう
- 29 : 2025/09/09(火) 11:00:33.013 ID:/t0ZaOSQR
- オタクカルチャーの中心はエ口ゲとか言う奴よりマシやろ
- 30 : 2025/09/09(火) 11:01:00.076 ID:WhUpmlmj7
- >>29
そんなこと言う奴1人もいないから例に出す価値もない - 34 : 2025/09/09(火) 11:04:25.410 ID:P.3xw2uEY
- >>30
いや最近シナリオライターはエ口ゲから湧いてきたんだからエ口ゲがえらいみたいな話流行っとるで
氷河期オタクにとってエ口ゲは聖典やからなんやろけどな - 42 : 2025/09/09(火) 11:06:23.552 ID:WhUpmlmj7
- >>34
それ自体は事実やろ… - 57 : 2025/09/09(火) 11:14:05.977 ID:3f/M1.Kia
- >>34
すげぇ持て囃されてたDies irae見たけどおもんなかったわ - 38 : 2025/09/09(火) 11:05:54.260 ID:.tDvi4UoO
- >>29
おっさんも流石にエ口ゲはオワコンだと知ってる - 31 : 2025/09/09(火) 11:01:47.345 ID:YFqPljPJK
- 着せ恋のせいでワイもギャルは金髪を未だに引き摺ってるわ
- 32 : 2025/09/09(火) 11:02:34.982 ID:wp3ECNr7H
- いまだに円盤の売り上げを気にしてる
- 48 : 2025/09/09(火) 11:09:39.346 ID:seUwXQleq
- >>32
円盤の売上気にして何がいかんのや - 53 : 2025/09/09(火) 11:11:11.102 ID:WhUpmlmj7
- >>48
円盤売上でバトルするなって話やぞ - 56 : 2025/09/09(火) 11:12:13.624 ID:seUwXQleq
- >>53
バトルに関しては今も昔もアホやろ - 35 : 2025/09/09(火) 11:04:32.221 ID:iTQgNZd8l
- ハンターハンター神格視してそう
- 44 : 2025/09/09(火) 11:06:58.946 ID:.tDvi4UoO
- >>35
おっさんになっても「最近のジャンプはー」って叩いてるのはあるよね
いや卒業する年齢だろと - 36 : 2025/09/09(火) 11:05:04.042 ID:h2gp6s6JD
- Vtuber敵視
- 47 : 2025/09/09(火) 11:09:12.744 ID:.tDvi4UoO
- >>36
ただの女配信者なのにな - 67 : 2025/09/09(火) 11:22:31.833 ID:QNn1YdJYv
- >>36
Vのスレに書き込んでる必死を晒せば無条件で勝てると思ってるゲェジってエッヂに結構おるけどあれって焼き豚なんかね?
文面からして加齢臭キッツイのが殆どやけど - 71 : 2025/09/09(火) 11:24:34.278 ID:gqKbjStCp
- >>36
敵視というか、なんJ時代に実況立ちまくってたのがね - 37 : 2025/09/09(火) 11:05:33.679 ID:WhUpmlmj7
- SNSより匿名掲示板の方が本音で語ることができる場所だと思ってる
- 43 : 2025/09/09(火) 11:06:55.492 ID:6ZnnRrl0m
- ドラえもん声優交代にいまだにグチグチ言ってる
- 46 : 2025/09/09(火) 11:08:02.063 ID:.tDvi4UoO
- >>43
あーそれもあるな
見続けてりゃ慣れるのに未だに文句言うてる - 45 : 2025/09/09(火) 11:07:43.345 ID:AkFG/3Dhb
- 映画の興収は特典で稼いでるだけ
- 49 : 2025/09/09(火) 11:09:43.209 ID:m9SDnH8gQ
- スマホゲームの売上バトルしてるゲェジはなんなん
自分を運営してる会社の一員だと思い込んでるんか - 52 : 2025/09/09(火) 11:10:05.838 ID:.bP95eI1N
- >>49
原神ブルアカとか好きそう - 51 : 2025/09/09(火) 11:10:02.498 ID:vNqiq3Q6e
- 円盤の売り上げを気にする
- 54 : 2025/09/09(火) 11:11:40.804 ID:RMS5lW4HI
- コミケとかの同人誌即売会重視しとるとおっちゃんおばちゃんやなってなる
- 58 : 2025/09/09(火) 11:14:08.021 ID:.tDvi4UoO
- コミケがオワコンって言われて発狂するおじさん(エ口ゲスレに出没)
94 エッヂの名無し 2025/09/05(金) 23:33:56.716 ID:6sj4u1QGd
コミケのサークルもほとんどウマブルアカ学マスfgoなんだから今のオタクの最新鋭はソシャゲに集約されてる96 エッヂの名無し 2025/09/05(金) 23:34:25.461 ID:2gR36vw7L
>> 94
おじさん
そもそもコミケがオワコンなんだよ101 エッヂの名無し 2025/09/05(金) 23:35:26.342 ID:K.Z.xaPO4
>> 94
いまどきコミケて…103 エッヂの名無し 2025/09/05(金) 23:35:57.542 ID:cPOgrPj/m
>> 94
おぢ😭102 エッヂの名無し 2025/09/05(金) 23:35:52.177 ID:6sj4u1QGd
オワコンオワコン語ってるけど
じゃあ君にとっての流行とは何だい?
まずそこから語れよ
冷笑してんじゃねーぞクソガキ - 59 : 2025/09/09(火) 11:16:11.690 ID:FTfFiakfV
- コミケってもう平成に取り残された化石イベントよな
- 60 : 2025/09/09(火) 11:16:36.465 ID:seUwXQleq
- 有名エ口ゲはそれなりにやったけど、やっぱすごいとは思うよ
当時の最先端ってのもわかる
個人の尖った想像力が込められてた - 61 : 2025/09/09(火) 11:17:57.858 ID:wp3ECNr7H
- Vtuberはスパチャが稼ぎの柱だと思ってる
- 62 : 2025/09/09(火) 11:18:58.389 ID:hVMmVRRAD
- コミケとかオタク達がやば過ぎて放置されてるただの犯罪イベントなんやろ?
- 66 : 2025/09/09(火) 11:21:52.032 ID:Sp127deSS
- >>62
どういう意味や - 63 : 2025/09/09(火) 11:19:21.868 ID:3f/M1.Kia
- エ口ゲ神格化はガチやな
- 64 : 2025/09/09(火) 11:19:23.187 ID:LpLhusQoe
- キャラ人気で言えばいまだにソシャゲが中心だと思うけど
- 65 : 2025/09/09(火) 11:19:59.031 ID:.tDvi4UoO
- 学マススレでアムラー風のギャルが古すぎるって話したら
別の金髪キャラ出してこっちが現代風のギャルとか言い出してるおじさんおって引いたなあ
今の時代に金髪に染める人はちょっと変わり者な事しらなさそう - 68 : 2025/09/09(火) 11:22:35.215 ID:XiRfehPGl
- プリキュアとかプリティーシリーズは4クールやん
- 69 : 2025/09/09(火) 11:23:20.656 ID:20AVG0IeL
- コミケは有料になってからは…
- 70 : 2025/09/09(火) 11:23:48.965 ID:GJ5ivOo6Z
- ギャルの定義による
ただ、ギャル=金髪は平成中期でもシンプルにセンスねえなと思ってた - 72 : 2025/09/09(火) 11:25:02.899 ID:WhUpmlmj7
- エ口ゲ経由で同人初めてイラストレーターになったやつも多いし中心であった時代もあるしそこからいろんなクリエイターを生み出したのはそこ否定する奴は流石にゲェジや
- 73 : 2025/09/09(火) 11:26:50.063 ID:.tDvi4UoO
- >>72
中心だった時代はある←分かる
そこから色んなクリエイターを生み出した←?進撃の巨人の作者もエ口ゲ好きやからエ口ゲが産んだとか言うてそう
- 76 : 2025/09/09(火) 11:28:49.296 ID:WhUpmlmj7
- >>73
マブラヴオルタなけりゃ進撃できてねえんだからそりゃそうだろ…
ブルアカだって源泉はエ口ゲだし他のソシャゲもエ口ゲからの繋がりがある
Vの絵師はエ口ゲやってたやつも多い
そこは認めたほうがええで - 78 : 2025/09/09(火) 11:30:12.313 ID:.tDvi4UoO
- >>76
デビルマンかな - 74 : 2025/09/09(火) 11:27:12.749 ID:wKCxFNJml
- 【悲報】〇〇の発言がこれwww
↑
これやろ - 75 : 2025/09/09(火) 11:27:47.704 ID:bEPjf6PGF
- 生きるの辛そう
- 77 : 2025/09/09(火) 11:29:45.377 ID:dMSAbzAEi
- ほなおっさんじゃないオタクの意見は?
- 80 : 2025/09/09(火) 11:32:18.758 ID:r6sW8kQd5
- 今のゲームは終わったおじさんはここ数年で消えたな
10年代の時はほんと酷かった - 83 : 2025/09/09(火) 11:34:08.026 ID:.tDvi4UoO
- >>80
インディーが生えてきて回顧ゲーやりたいおじさんが救われるの何度も見かけたわ - 89 : 2025/09/09(火) 11:37:55.024 ID:QNn1YdJYv
- >>80
一時期は和ゲー終わったこれからは洋ゲーの時代だおじさんが死ぬほど喚いてたけどブレワイで一旦は一掃されたんやったか
それからもちょくちょく洋ゲーおじさんが喚いてたけどラスアス2が炎上してた時でさえ喚いてたのは流石に笑っちゃった - 91 : 2025/09/09(火) 11:40:25.447 ID:2TkuYZwKA
- >>89
その頃の洋ゲーおじさんの和ゲーdisに苛ついてた奴らが今はここぞとばかりにやり返してるな
実際和ゲーも洋ゲーも終わった呼ばわりされてた頃に大作至上主義が行き過ぎて崩壊しかかってるんやから言われてもしゃーないんやけど - 95 : 2025/09/09(火) 11:45:55.077 ID:QNn1YdJYv
- >>91
両方終わった呼ばわりからの大作至上主義って何年頃やったか?
あんまり覚えてないな… - 81 : 2025/09/09(火) 11:33:17.923 ID:.tDvi4UoO
- エ口ゲおじさん「ネタが古いと通用しないし最近のぬきたし(7年前発売)を若者に薦めたろ」
コレ見た時ちょっと笑った
時を止める能力を持ったエ口ゲおじさんは逆に面白くて好き - 82 : 2025/09/09(火) 11:33:38.097 ID:2.P/Npby4
- 漫画はハリウッド映画より海外人気あるんだとか言ってるゲェジ
- 84 : 2025/09/09(火) 11:35:21.890 ID:69agEKnYv
- ギャルに関しては平成のイメージが固定化されて概念になったんだよ
漫画のチンピラが未だに80年代なのと同じでギャルは金髪なんだよ - 86 : 2025/09/09(火) 11:36:18.415 ID:.tDvi4UoO
- >>84
今の時代の漫画にチンピラとか基本的に出てこないやろ
金髪ギャルはめっちゃおるのに - 88 : 2025/09/09(火) 11:37:24.362 ID:MX7jufaZ8
- >>84
言うてその概念ある割には主にエ口同人とかだと黒髪ダウナー系のギャルが主流やしもう風化気味になってないか? - 92 : 2025/09/09(火) 11:40:35.298 ID:69agEKnYv
- >>88
それちょっとキャラの具体例ある?
地雷系とか量産系の類とは違うんか? - 85 : 2025/09/09(火) 11:35:33.565 ID:dMSAbzAEi
- ・今現在の人気ジャンルの見分け方は?
・今現在のオタクカルチャーの中心は何?
・今現在のギャルの定義は?
・今現在の少女漫画はどんな感じ?
・なんで今は4クールアニメないの? - 93 : 2025/09/09(火) 11:43:55.295 ID:.tDvi4UoO
- >>85
こうやって自分で調べずに他人の批評だけ聞いて知ったかぶる
時間をかける気力と体力のないおじさんらしさ - 98 : 2025/09/09(火) 11:49:05.498 ID:dMSAbzAEi
- >>93
はいはい説明できないんですね
お疲れ様でした^ ^ - 87 : 2025/09/09(火) 11:36:55.041 ID:hRgPLV5MJ
- オタク系の投稿小説サイトは全部なろうで
いじめられっ子が転生してチートで無双する話しかない - 90 : 2025/09/09(火) 11:39:18.198 ID:.tDvi4UoO
- >>87
未だになろう叩いてるおじさんも令和を生きてない感あるわな
サイトひらけばわかるやろに - 94 : 2025/09/09(火) 11:45:13.284 ID:Sp127deSS
- 10年も前の事を最近のことみたいに話すやつは多い
- 96 : 2025/09/09(火) 11:48:24.799 ID:20AVG0IeL
- >>94
まあでも実際サブカルとかの変化や流動は昔に比べてそこまで劇的ではなくなってるんやないか
10年前のアニメ出されて今のアニメって言われても多分わかんないだろうしな - 97 : 2025/09/09(火) 11:48:59.591 ID:.tDvi4UoO
- >>96
この感覚がおじさん - 99 : 2025/09/09(火) 11:50:26.641 ID:8Vtx5YGlF
- 2015のアニメっておそ松さんとかやろ
- 100 : 2025/09/09(火) 11:51:02.874 ID:8Vtx5YGlF
- ガンダムで言うと鉄血
- 102 : 2025/09/09(火) 11:53:22.840 ID:.tDvi4UoO
- アニメは3Dと撮影部分の発展があるけど
おじさんには理解できてないんやろなあ - 103 : 2025/09/09(火) 11:57:04.416 ID:yqjKPphVu
- アニメの円盤の話してるの5chだけやろ
- 104 : 2025/09/09(火) 11:58:19.399 ID:mXrw2mf/9
- アニメとかつまんねーVtuberの話しようや
おじばっかやからついてけないかな - 105 : 2025/09/09(火) 11:58:43.949 ID:nqlY75Q3g
- 麻生太郎の話してるとローゼンメイデンの話をしだす
コメント