トヨタさん、部品メーカーに値下げ要求 トランプ関税の負担無事下請けに転嫁www

1 : 2025/09/12(金) 09:21:54.441 ID:kkPS1bE1t
https://www.sankei.com/article/20250911-GC64XFL6L5PY7BGO3TBMTOUDNI/

さすがに草

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/12(金) 09:22:19.040 ID:r23J44gJa
これあかんわまた株価下がる
3 : 2025/09/12(金) 09:22:29.392 ID:.uy7qiXHK
トヨタ…嘘だよな?
4 : 2025/09/12(金) 09:22:53.845 ID:coY.dBPBa
クソゴミじゃん
5 : 2025/09/12(金) 09:22:55.431 ID:o1aAxHhI6
いつもの仕草やん
6 : 2025/09/12(金) 09:22:56.140 ID:.UuQMAOIk
コスト高落ち着いたってうせやろ
8 : 2025/09/12(金) 09:23:10.342 ID:VJePSvByD
国民の味方であり国民の敵である複雑な企業
10 : 2025/09/12(金) 09:23:42.268 ID:kkPS1bE1t
トヨっぷさぁ
11 : 2025/09/12(金) 09:23:42.614 ID:uVBxxQJZp
一番儲けてるんやから被れよ
12 : 2025/09/12(金) 09:23:46.165 ID:EyOQM419B
中国みたいな奴隷いっぱい抱えてる国と戦わないといけないからしゃーないね
13 : 2025/09/12(金) 09:23:55.223 ID:Vow5tAYaq
物価高の状況で値下げ要求は草
14 : 2025/09/12(金) 09:24:06.197 ID:Ms1xf6rCp
賃金あげましょうって国がやってる最中にこれやるのキチゲェだろこの企業
19 : 2025/09/12(金) 09:24:47.031 ID:VZdsY/oUs
>>14
でもトヨタの賃金は上がってるから
15 : 2025/09/12(金) 09:24:21.458 ID:5CvCCj560
なんで素直に車の値下げ辞められないん?
値段上がったら買われなくなる程度の車なん?
16 : 2025/09/12(金) 09:24:30.507 ID:cCToRTRTr
独禁法で怒られた過去があろうと強要する姿勢
俺には一番侍に見えるよ
17 : 2025/09/12(金) 09:24:31.792 ID:oOAF9AUx0
こう言うことばかりやったからこの国は衰退してんねん
18 : 2025/09/12(金) 09:24:41.886 ID:v.k51esfc
国からの援助ドバドバなのにテメーらだけ私服肥やしてるなよ
20 : 2025/09/12(金) 09:24:55.160 ID:Qr4Vk5fei
不景気の原因やろこいつ
21 : 2025/09/12(金) 09:25:05.395 ID:Rk/sGNmmB
ベースアップ分も下請けに押し付けたし、これで安泰やな🤣
22 : 2025/09/12(金) 09:25:18.671 ID:.83Rk6ePk
いつものことやん
23 : 2025/09/12(金) 09:25:23.396 ID:ZeNLY9y/p
コスト高落ち着いたってマジ?
24 : 2025/09/12(金) 09:25:34.012 ID:kkPS1bE1t
下請けいじめ怖い🤯
25 : 2025/09/12(金) 09:25:34.943 ID:Xh1rvCcep
やっちまったな
26 : 2025/09/12(金) 09:25:35.020 ID:aplzEmLqe
それやるならトヨタ自身が身を削るのが誠意なのでは
27 : 2025/09/12(金) 09:25:39.944 ID:Qr4Vk5fei
むしろ下請けに金やれよ
29 : 2025/09/12(金) 09:25:55.295 ID:v.k51esfc
自民党がそうであったように一強は必ず腐るからな
あと10年もすりゃボロボロやと思う
30 : 2025/09/12(金) 09:26:17.428 ID:oOAF9AUx0
毎年本体の給料は上げてるんやろ
余ってるんなら下に還元しようや
31 : 2025/09/12(金) 09:26:18.054 ID:U857.KYPG
下請けいじめをやめろ
いじめるのは乳首だけにしとけ
32 : 2025/09/12(金) 09:26:21.088 ID:yrmw6aRXC
コイツら共和党に貢いでたんよな
ほんまもんの売国クソ企業
33 : 2025/09/12(金) 09:26:34.090 ID:VBiSg5veh
下請けいじめして得た利益で食うメシは美味いか?
34 : 2025/09/12(金) 09:26:53.888 ID:Xh1rvCcep
>要請の受け入れは義務ではないという
よかった、下請けイジメされる企業はいなかったんだね
37 : 2025/09/12(金) 09:27:17.672 ID:kkPS1bE1t
>>34
良かった✌�🥺
40 : 2025/09/12(金) 09:27:54.334 ID:5CvCCj560
>>34
良かった~受け入れなくても取引続けてくれるんだね☺️
35 : 2025/09/12(金) 09:27:05.699 ID:SVmiVhvDV
東洋のBYDだろこれ
42 : 2025/09/12(金) 09:28:01.126 ID:U857.KYPG
>>35
BYDが中国のトヨタなんやぞ
38 : 2025/09/12(金) 09:27:23.625 ID:Hh2zK1eqg
下請け法とかいう何故かトヨタ様だけは適用されない謎の法律
39 : 2025/09/12(金) 09:27:33.429 ID:YlpFwAe3R
>トヨタは21年度から順次、部品の仕入れ先の電気、ガスといったエネルギー価格や原材料費の高騰分に加え、
>人件費など労務費の上昇分を負担してきた。今後も従来の支援を継続した上で、調達価格を決めると説明している。
41 : 2025/09/12(金) 09:27:57.761 ID:S8c.4vqk/
ここからなにかと理由付けて販売価格上げるまで見えるわ
43 : 2025/09/12(金) 09:28:02.310 ID:KY6pbNYWP
賃上げ出来ませんをトヨタのせいに出来てええな
44 : 2025/09/12(金) 09:28:05.942 ID:bsmWFZksx
ぐうトヨタ仕草
45 : 2025/09/12(金) 09:28:06.673 ID:2om4eahZ3
世界共通語にもなった“KAIZEN”やぞ
あったけぇ…
46 : 2025/09/12(金) 09:28:06.915 ID:zHPlRQsC9
10月の納入分から値下げとか平気で言ってくるからな
47 : 2025/09/12(金) 09:28:12.951 ID:NwjPXgbw7
毎年値下げしとったら最終的に1ヶ1円になるんか?
48 : 2025/09/12(金) 09:28:29.837 ID:T4E0rqm/d
下請けは合併なりなんなりして規模を大きくすればいいのにな
雑魚がワラワラしててもトヨタに価格交渉なんかできんやろ
49 : 2025/09/12(金) 09:28:38.331 ID:YBnVn1DP0
こんなんゴミ企業が日本支配してるから終わってるのでは🤔
50 : 2025/09/12(金) 09:28:59.653 ID:gRRvzXWUo
てか関税いつ下がるんだよ🥺
51 : 2025/09/12(金) 09:28:59.898 ID:YZMdW9C9D
アベが円安ならトヨタが儲かるとか言ってたけど
儲けさせたとこで国民は何にも豊かにならないんだよな
52 : 2025/09/12(金) 09:29:15.652 ID:PjDuitFkw
>要請の受け入れは義務ではないという。

なお

53 : 2025/09/12(金) 09:29:25.678 ID:aJ4rlnYyA
TOYOTAがやればカイゼンや
一般企業がやれば下請けいじめや
54 : 2025/09/12(金) 09:29:27.151 ID:6Ys.6LTgb
下請法でなんとかならんのか
あかんやろ
55 : 2025/09/12(金) 09:29:28.939 ID:h0eP3cDOY
でも下請けがトヨタに反抗しないのが悪いんですよ
57 : 2025/09/12(金) 09:29:40.934 ID:EyOQM419B
中国の過剰生産と領土拡大の野心が全部悪いよ
中国人を殺せ
58 : 2025/09/12(金) 09:29:40.971 ID:9EiX.Npb5
嫌やったら取引せんかったらええだけやろ?
自分を守るために資本主義とか競争を全面否定したがるやつがほんま 増えたな
そら 衰退するわ
59 : 2025/09/12(金) 09:29:55.369 ID:.Bq3QgDIx
事情に応じ、個別に相談して決める───

優しいやんけ

60 : 2025/09/12(金) 09:29:58.491 ID:2om4eahZ3
>要請の受け入れは義務ではないという。

義務じゃないだと?
さすが世界のTOYOTAや
下請けにも和の心でお慈悲を与えるんやね

63 : 2025/09/12(金) 09:30:48.292 ID:kkPS1bE1t
>>60
これがTOMODATI作戦やね🙂
61 : 2025/09/12(金) 09:30:28.887 ID:SVmiVhvDV
そら義務じゃないだろ
断っても問題ない取引先変えるだけや
64 : 2025/09/12(金) 09:30:52.737 ID:YGfYZBSrf
ネトウヨ「トヨタが正しい!」
65 : 2025/09/12(金) 09:30:55.769 ID:8tKjOjarH
フジテレビの次はトヨタか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました