Y氏、アサシンクリード2の三部作プレイもついに佳境に入るも、同じことの繰り返しで飽きてくる…

1 : 2025/09/17(水) 04:41:13.536 ID:0qb/YPrS1
2→ブラザーフッドは町並みほぼ一緒やし
ブラザーフッド→リベレーションは町並みガラッと変わるけどやることが同じで飽きてきた🥺
2 : 2025/09/17(水) 04:42:18.751 ID:Rik3vi2mZ
1作やれば十分なゲームやであれ
オデッセイがおすすめや
4 : 2025/09/17(水) 04:43:21.543 ID:0qb/YPrS1
>>2
オデッセイはこの前のセールで買ったわ
なんとなく3までクリアしてデズモンドの物語終わるまで封印しとるんや
12 : 2025/09/17(水) 04:48:24.690 ID:./00gHPK9
>>4
オデッセイ無駄に長いからオススメしないわ
しかも色々と作りが荒いで
3 : 2025/09/17(水) 04:42:23.343 ID:JsKeV8zeZ
指のゲームは全部そんなもんよ
2作クリアしただけ偉いわ
5 : 2025/09/17(水) 04:43:37.073 ID:mBqzIPGiU
BHはくっそ面白かったわ
7 : 2025/09/17(水) 04:44:31.266 ID:./00gHPK9
>>5
Hであってるやろ
Brotherhood
10 : 2025/09/17(水) 04:45:30.608 ID:mBqzIPGiU
>>7
ブラックフラッグが好きやったんやすまん
19 : 2025/09/17(水) 04:52:33.048 ID:JsKeV8zeZ
>>10
普通に4って言えやw😠
8 : 2025/09/17(水) 04:45:10.046 ID:./00gHPK9
3はへイザムがね
アサシンブレードまで長すぎるわ
9 : 2025/09/17(水) 04:45:18.506 ID:0qb/YPrS1
アルタイルとエツィオの旅の終わりを見届けるで…
11 : 2025/09/17(水) 04:45:35.138 ID:0DXg7nIPU
イスタンブールすこ
13 : 2025/09/17(水) 04:49:16.909 ID:IEh3HDKs8
オデッセイ推すやつ多いけどワイは他のシリーズのが好きやな
14 : 2025/09/17(水) 04:50:17.996 ID:5SlF/1VKo
昔好きだったけど今やると5分で飽きるわ
15 : 2025/09/17(水) 04:51:26.294 ID:0qb/YPrS1
えぇ…オデッセイ駄目なんか…まあやるけど
オリジンズは面白かったで!
16 : 2025/09/17(水) 04:51:32.273 ID:Z4Uoduxi6
ワイも3作連続でやったら最後の方食傷してたわ
17 : 2025/09/17(水) 04:51:43.508 ID:snJ8gnBQb
アサクリって歴史ゲームみたいな顔しといて宇宙人がどうとかで根幹部分まとめてるからおもんないわ
あんなん何でもありやんけ
21 : 2025/09/17(水) 04:52:58.829 ID:0qb/YPrS1
>>17
トンデモ陰謀論みたいなんが好きならまあスッと入ると思うわ
徳川家康はエイリアンと交信していた!みたいな話な
18 : 2025/09/17(水) 04:52:18.733 ID:XDAy79p3.
オリジンズでRPG路線に舵を切ったのはそれまでマンネリだって言われてたからだしね
ワイはユニティシンジゲートの雰囲気が一番好き
20 : 2025/09/17(水) 04:52:53.506 ID:TsUP19Z88
ユニティ→ローグでやったからローグのエンディングでうおおおおってなったで
28 : 2025/09/17(水) 05:04:07.494 ID:./00gHPK9
>>20
ハードの繋がりが良かったわ
旧世代でのローグ、次世代でのユニティの繋がりが綺麗だったな
物語だけじゃなくPS3からPS4にバトンタッチしていく作りが最高だった
22 : 2025/09/17(水) 04:53:28.058 ID:Qd4RnPt.g
デズモンド「これら俺の物語だ」→死亡

なんやねんこれ

23 : 2025/09/17(水) 04:54:14.005 ID:BTPoOdpIq
>>22
いつかウォッチドッグスみたいな雰囲気のデズモンド主人公現代アサクリが始まるんやろなぁ思ってたらがっかりだったわ
24 : 2025/09/17(水) 04:55:57.109 ID:XDAy79p3.
>>22
現代編とかいうそびえ立つクソ
あれ初見の新規プレイヤーがシリーズ途中から手出す時の最大の飽き要素やろ
現に自分もよくわかってないし
25 : 2025/09/17(水) 05:01:53.115 ID:WqEyTMC7K
UBIのゲームはマンネリ🥺
26 : 2025/09/17(水) 05:02:14.085 ID:JsKeV8zeZ
スラムダンクの宮城のおもんない過去がちょくちょくはさまってゲンナリさせられるのアサクリの現代パート思い出した
27 : 2025/09/17(水) 05:03:03.531 ID:2ilXFR6vU
評判いい4だけとりあえず買っといたけどゲーム性違うらしいからオデッセイもいっとけばよかった
32 : 2025/09/17(水) 05:11:12.740 ID:BTPoOdpIq
>>27
オリジンズオデッセイヴァルハラは長時間ストーリーのRPGやな
ワイみたいな旧作すきな老害には受け入れられなかった
29 : 2025/09/17(水) 05:05:06.716 ID:7eTTUZhg4
FF16はこれアサクリ2やんと思えてならなかった
30 : 2025/09/17(水) 05:06:08.355 ID:./00gHPK9
オデッセイはマジで作りが荒いからオススメしない
・レベリングが異常に時間かかるせいでストーリー進行のテンポが悪い
・賞金首システムがクソつまらん
・格上相手には高所からスパルタキックで落とすのが大正解
・海戦がつまらない
ゲームプレイ関連での欠点が多すぎる
31 : 2025/09/17(水) 05:09:19.328 ID:LvgEf.es2
オリジンズが最高傑作だと思うわ
あの自由度感動する
バエクの物語おもろいし妻が教団の祖だったとは驚き
33 : 2025/09/17(水) 05:12:05.088 ID:Acj7N.OcV
一作でも後半飽きとるのにようやるな
34 : 2025/09/17(水) 05:12:43.063 ID:LvgEf.es2
てか旧式ファンとか化石やろ
ミラージュ爆死やん
35 : 2025/09/17(水) 05:13:32.502 ID:7eTTUZhg4
そういえば4のリメイクの噂ってどうなったんや
36 : 2025/09/17(水) 05:14:42.072 ID:LvgEf.es2
>>35
ミラージュ爆死で見送りになってそう
結局RPG路線の新生アサクリなんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました