- 1 : 2025/09/18(木) 22:11:47.003 ID:U4OGCjNY/
- 2 : 2025/09/18(木) 22:12:22.103 ID:U4OGCjNY/
- 結婚しまくってる
- 3 : 2025/09/18(木) 22:12:52.480 ID:U4OGCjNY/
- 大成功やん
- 5 : 2025/09/18(木) 22:13:08.100 ID:U4OGCjNY/
- 子供産まれまくるんちゃう
- 6 : 2025/09/18(木) 22:13:14.161 ID:/YbOVF0Ly
- 成果ゴミで草
こんなことなら恋愛したい男女に150万円配ったほうがよかったのでは - 7 : 2025/09/18(木) 22:13:18.149 ID:ofjred/2m
- やっぱもう駄目だろこの国
- 8 : 2025/09/18(木) 22:13:30.072 ID:U4OGCjNY/
- 出生数増えちゃうねえ
- 9 : 2025/09/18(木) 22:13:51.482 ID:frC0jG99w
- 1.3%ならまずまずやな
- 10 : 2025/09/18(木) 22:13:51.749 ID:dbQzrGnRt
- 合同結婚式と何が違うの?
- 11 : 2025/09/18(木) 22:14:24.205 ID:U4OGCjNY/
- >>10
これはマッチングアプリだから - 20 : 2025/09/18(木) 22:16:52.116 ID:9IG3Bi52g
- >>11
百合子が相手決めてるんやろ?
文鮮明が相手決めてるのと同じじゃん? - 24 : 2025/09/18(木) 22:18:43.884 ID:U4OGCjNY/
- >>20
実際にはAIや - 12 : 2025/09/18(木) 22:14:33.633 ID:/XolNSCDq
- これどういうやつが登録してるのか気になるわ
- 17 : 2025/09/18(木) 22:15:53.420 ID:U4OGCjNY/
- >>12
東京都は所得情報知ってるから
年収とか嘘つけないからね
民間信用できない人が百合子アプリ使ってる - 27 : 2025/09/18(木) 22:19:19.564 ID:/XolNSCDq
- >>17
それだけ聞くとええやんってなるけど、それだと結婚相談所とおんなじやね - 31 : 2025/09/18(木) 22:19:51.059 ID:1xwdurlA0
- >>27
結婚相談所は何十万もかかるやろ - 40 : 2025/09/18(木) 22:24:34.027 ID:/XolNSCDq
- >>31
これはいくらなんや? - 38 : 2025/09/18(木) 22:24:23.484 ID:8AWVir/uU
- >>17
こう見ると信用とかお役所だからボッタクリが無いとかの安心感で利用者が増える見込みはまだまだありそうやな
もっと努力しろ百合子 - 14 : 2025/09/18(木) 22:15:35.335 ID:Dlwm7foIG
- 2000万円使えば1カップル結婚できるの凄い!
- 15 : 2025/09/18(木) 22:15:36.383 ID:hfvreQMPe
- 焼け石に水やんせ
- 16 : 2025/09/18(木) 22:15:46.759 ID:cVndW/wuJ
- 報告してないだけでもっと居るやろ
- 18 : 2025/09/18(木) 22:16:32.695 ID:v8JfdsSY7
- ゴミすぎて草
鳥取のウォーホルのほうが遥かにマシで草 - 19 : 2025/09/18(木) 22:16:41.891 ID:DfiuZXahn
- よく知らんがペアーズとかと仕組み違うんか?
- 21 : 2025/09/18(木) 22:17:08.830 ID:iLZAxw57z
- 百合子と出会えるの?
- 23 : 2025/09/18(木) 22:18:10.279 ID:TEI4p4Dl6
- 去年9月開始ならそんなもんやろ
一年で結婚は早いわ - 25 : 2025/09/18(木) 22:18:49.875 ID:TjfpFBb.w
- 百合子と会えんの?
ならやるわ - 26 : 2025/09/18(木) 22:19:08.499 ID:CWkYOQka7
- 中抜きし過ぎや
- 28 : 2025/09/18(木) 22:19:37.121 ID:bJti27m.r
- 飲みぃのやりぃの
- 29 : 2025/09/18(木) 22:19:41.007 ID:8AWVir/uU
- 1.6%の確率で真剣交際や結婚できるならまあ高いほうやないか
将来的には5%くらいが理想やな - 30 : 2025/09/18(木) 22:19:43.731 ID:4bDwwtOef
- 産まなきゃ意味ないよ
- 32 : 2025/09/18(木) 22:20:03.654 ID:gndjvTzAK
- 真剣交際ってなんだよ
- 33 : 2025/09/18(木) 22:20:55.387 ID:2QGjLGs2c
- 900万突っ込めば1組結婚か
どーなん? - 34 : 2025/09/18(木) 22:20:57.808 ID:sK0Hs2tlc
- 血税で出会い系アプリ作んな
- 36 : 2025/09/18(木) 22:22:15.949 ID:6CJnj4tZd
- 稼働が1年
億単位の予算結果:成婚40組
wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 37 : 2025/09/18(木) 22:23:51.115 ID:Dp.hcX60x
- 都外からも使えるの?
- 42 : 2025/09/18(木) 22:25:39.596 ID:/oerXK2.N
- >>37
都内勤務なら使えたはず - 39 : 2025/09/18(木) 22:24:26.953 ID:MJz4lQNcD
- このアプリって無料なの?
- 46 : 2025/09/18(木) 22:27:48.934 ID:VBhZMAB9v
- >>39
2年毎に男は11000円 - 47 : 2025/09/18(木) 22:28:04.931 ID:.g9uMtu4T
- >>46
やっす
トンキンはこれでええやん - 41 : 2025/09/18(木) 22:24:55.639 ID:5W96TB1Vd
- 稼働1年で成婚40組ってすごない
1年くらいふつう付き合うやろ成婚までいくって短期決戦すぎないか? - 44 : 2025/09/18(木) 22:26:44.358 ID:6CJnj4tZd
- >>41
切羽詰まった連中になにいっとるんや?
つーか婚活マチアプは短期決戦だぞ
競争相手何人おると思っとんねん - 45 : 2025/09/18(木) 22:26:51.477 ID:8AWVir/uU
- >>41
20代前半ならまだしも20後半や30前半のある程度恋愛経験ある男女だったら、ちょっと付き合うと相手との相性わかるからね
相性良かったらそのまま結婚を視野に生活入れて問題なければそのままゴールインだから早いよ - 43 : 2025/09/18(木) 22:26:07.312 ID:ok7KMz7MW
- これでもこども家庭庁よりマシなのでは?
- 48 : 2025/09/18(木) 22:28:33.513 ID:DRN3ddPNp
- こんなもんやろ
- 49 : 2025/09/18(木) 22:28:59.746 ID:5l9R5/9WP
- これほかの地方自治体でも基本装備にしようという流れが来てるで
詐欺とか重婚とか犯罪防止のための認証をガチる方向で割と本気や - 50 : 2025/09/18(木) 22:29:46.896 ID:/oerXK2.N
- 真面目に交際したいなら行政チェックが入った方がええわな
- 51 : 2025/09/18(木) 22:30:05.077 ID:nlQIb9z9O
- ガチで結婚したい奴だけの公営のシステムは意外と需要あるんじゃね?
- 52 : 2025/09/18(木) 22:30:06.486 ID:Op7yz/quS
- 愛知のやつ登録しようかと思ったけど、独身証明手配しなきゃいけないらしくて諦めた
小池百合子のマッチングアプリ、大成功www

コメント