職員「止水板壊れとるやんか」職員「まぁいいじゃんそういうの」故障を3年間放置して地下駐車場冠水

1 : 2025/09/26(金) 11:55:37.725 ID:uBpKTt7jA
国交省、冠水地下駐車場の故障3年以上放置

国土交通省は26日、大雨で冠水し274台の車両が浸水被害に遭った三重県四日市市の地下駐車場を巡り、2021年12月に止水板の故障を把握しながら、必要な措置を取っていなかったと明らかにした。担当者は「おわびする」と謝罪した。
https://news.jp/i/1344134869796848085

2 : 2025/09/26(金) 11:56:00.761 ID:e/UcEG/r0
はい損害賠償
3 : 2025/09/26(金) 11:56:30.367 ID:s9cElV0ci
ジャップ仕草
4 : 2025/09/26(金) 11:56:36.527 ID:ep4VOfCK7
全部金払えよ
5 : 2025/09/26(金) 11:56:37.675 ID:oM1Sn7Dst
まあ菓子折りくらいだろ
6 : 2025/09/26(金) 11:57:11.644 ID:qrV5yV8BC
アホな職員も対象にして訴訟したれ
8 : 2025/09/26(金) 11:57:47.518 ID:FGzeU8hJ2
私達が責任を取ればいいというものではありません
9 : 2025/09/26(金) 11:58:11.478 ID:UhiM5qJqi
日本らしくていいね
12 : 2025/09/26(金) 11:59:15.118 ID:pzrW4RNd9
ジャップ特有の「今何も起きてなければ大丈夫かの精神」
24 : 2025/09/26(金) 12:02:38.665 ID:G3Jw91X6x
>>12
これどっちかというと海外やろ
14 : 2025/09/26(金) 11:59:25.529 ID:qloSQ14CF
おわびしたのでセーフ弁償はしません
15 : 2025/09/26(金) 11:59:29.965 ID:/jar9a4cz
お詫びより保証やろ
16 : 2025/09/26(金) 12:00:03.190 ID:/kQZnylgp
ごめんねぇ
いいよぉ
18 : 2025/09/26(金) 12:00:26.597 ID:PWkw5EDDI
高い倫理観を持て
19 : 2025/09/26(金) 12:00:30.746 ID:BAUjlTOrA
倒産するから保障とか知らんわwww

って感じじゃね

20 : 2025/09/26(金) 12:01:24.110 ID:R3a2VKYIg
国交省のせいにできるやん
21 : 2025/09/26(金) 12:01:42.483 ID:yfZceIViX
こんなん言ったら賠償やろ
22 : 2025/09/26(金) 12:02:01.874 ID:7kiNwhW6g
現場「壊れたから直して」
上「金ないから無理お前らで何とかしろ」

現場「上がなんもせんかったから事故起きたわ」
上「現場が悪い!現場が悪い!現場が悪い!」
23 : 2025/09/26(金) 12:02:12.128 ID:Pj4rS8MWv
地下駐車場って止水板の設置が義務付けられてんの?
25 : 2025/09/26(金) 12:04:04.005 ID:zgk5pQVI0
訴訟沙汰やろ
26 : 2025/09/26(金) 12:04:17.052 ID:IZrPwIqWx
これは集団訴訟だね
放置してるとそこだけ水が溜まるんだよ
他から流れてきたのが詰まる
28 : 2025/09/26(金) 12:04:30.744 ID:6h8WivwkE
おわびっていくら払うんや
77 : 2025/09/26(金) 12:18:52.453 ID:n6B1.VYFV
>>28

謝ったんですけど……?
29 : 2025/09/26(金) 12:04:32.140 ID:gfR2C22cB
ここ公営なんか?
31 : 2025/09/26(金) 12:05:01.361 ID:0C3ROF3fY
このお詫びは274台全部に補償してくれるってことよな?
「頭はタダやから下げるけど、金は払わんで~」ではないよな?流石に
38 : 2025/09/26(金) 12:06:13.280 ID:Nu23dUHCt
>>31
払うにしてもどうせ見舞金(5万円)とかやろ
33 : 2025/09/26(金) 12:05:06.449 ID:xpolpgRPA
止水板なんか整備してないとこのほうが多いからな
35 : 2025/09/26(金) 12:06:05.810 ID:Zn9f8hp.5
はいはいごめんねー!もうこの話終わりね!
37 : 2025/09/26(金) 12:06:08.782 ID:o8B3PiHWs
予算つかないからしゃーないやろ
野党はインフラの予算に反対してるし
39 : 2025/09/26(金) 12:06:45.845 ID:0C3ROF3fY
「職員の命の危険があったので避難優先しました」ならギリギリ戦えそうやけど
「止水板壊れてました、排水ポンプ壊れてました、沈没して全車おしゃかです」は
集団訴訟云々やなくてそっちから頭下げて菓子折り持ってくるレベルやろ
53 : 2025/09/26(金) 12:11:55.393 ID:8fg8t6/i1
>>39
お菓子貰ったしええか!とはならんやろ
金だよ金
40 : 2025/09/26(金) 12:08:03.926 ID:321PJK0Sr
また国民が誤解したのか
42 : 2025/09/26(金) 12:08:42.679 ID:hoJa.GSEz
過失見せちゃったねぇ
43 : 2025/09/26(金) 12:08:44.970 ID:BJ.jpE.Da
だからすみませんって言ってるじゃないか
44 : 2025/09/26(金) 12:09:08.190 ID:3u7IyjCbD
???「誠意とは言葉ではなく金額」
45 : 2025/09/26(金) 12:09:42.663 ID:7C06oWUi7
重過失になりそうやなこれ
保険会社がガチるかどうかやな
59 : 2025/09/26(金) 12:12:40.718 ID:.kkZkZGPp
>>45
四日市支店の保険会社クソやったから乗り込んだで
まあ察する
46 : 2025/09/26(金) 12:09:45.809 ID:MgtstpLnC
お詫びするなら良いよね
47 : 2025/09/26(金) 12:10:01.659 ID:s9cElV0ci
弁護士がアップ始めるな
49 : 2025/09/26(金) 12:11:26.132 ID:RZ.IN.jIP
担当者「まことにごめんなさい」
50 : 2025/09/26(金) 12:11:33.810 ID:p0MV8x2TQ
税金で補填すんなよ
こいつが払え
52 : 2025/09/26(金) 12:11:47.575 ID:D6kK5/BRv
災害とは言え過失が大き過ぎるから通常保険と同じ賠償命令出るかもなあ
54 : 2025/09/26(金) 12:12:11.118 ID:/FEj3GGkG
止水板設置は補助金出るしな
55 : 2025/09/26(金) 12:12:15.306 ID:E9cpOyICB
あーただの民間企業やなくて三セクやったんか
国家賠償請求までいけるか?
58 : 2025/09/26(金) 12:12:24.060 ID:/VyIstXIh
「時価」を支払ってやれ
60 : 2025/09/26(金) 12:13:12.311 ID:8Emcz9O4H
あーあ、市に過失があるとして車の損害賠償出来るじゃんこれ
62 : 2025/09/26(金) 12:14:00.224 ID:2PNFv/8lx
担当が補償するなんて到底不可能なんやから税金から払え
その代わり市民や同僚から一生白い目で見られろ
63 : 2025/09/26(金) 12:14:04.961 ID:UMo1izzoS
誠意とかお詫びとかどうでもええねんな
車返してくれ
これに尽きる
64 : 2025/09/26(金) 12:14:52.079 ID:o8B3PiHWs
駐車場は免責規定あるし損害賠償とか無理やで
まあ政治家が票稼ぎに忖度しそうやけど
65 : 2025/09/26(金) 12:14:56.082 ID:J4kJwEYvz
国交省が税金で補償
66 : 2025/09/26(金) 12:15:04.282 ID:qe6Lmy0x3
むしろ今こそ天下り役員の価値が発揮される可能性
67 : 2025/09/26(金) 12:15:46.069 ID:W7BPETa1y
あーこれ担当者はいつ大雨がくるか故障わかってからずっとビクビクしてたやろね
かわいそうに
逆に爆発してくれて楽になったんやないか
76 : 2025/09/26(金) 12:18:26.827 ID:0C3ROF3fY
>>67
というか最初は「現場の職員2人が危険だからって止水板設置を放棄して避難しました」って話だったよな
わー国すぎない?
68 : 2025/09/26(金) 12:15:47.673 ID:o8B3PiHWs
民間の駐車場でも災害での事故は免責やからな
70 : 2025/09/26(金) 12:16:25.625 ID:we0M3br5Q
第三セクターやから税金から支払われるやろ
71 : 2025/09/26(金) 12:16:45.753 ID:ZZoAAsaky
R35とかランボ・フェラーリも沈んでなかったっけ?
補償問題どうするんだろうか
73 : 2025/09/26(金) 12:17:58.793 ID:6h8WivwkE
菓子折り持ってったら半殺しにされそうやから絶対謝りにいかんやろ
75 : 2025/09/26(金) 12:18:04.488 ID:o8B3PiHWs
まず行政が駐車場なんか作る必要ないのよ
民間に任せたらいい
行政がやるから感情論で騒ぐバカが出てくる
78 : 2025/09/26(金) 12:19:06.399 ID:Nu23dUHCt
まぁ駐車場の職員なんか責任者以外ほぼバイトやろ
79 : 2025/09/26(金) 12:19:07.552 ID:V7KXPjVsI
お見舞金2万ぐらいで終わりやろ
80 : 2025/09/26(金) 12:19:36.620 ID:DPH/MCDQ7
取締役15人って
今どきこんなわかりやすい巣があるんだな
81 : 2025/09/26(金) 12:19:38.053 ID:tOx3l4GwG
止水板なんかあってもそもそも地下じゃあ助からんやろ
車じゃなくて人命助けるための時間稼ぐ装置やろ?
93 : 2025/09/26(金) 12:22:31.553 ID:o8B3PiHWs
>>81
まああのレベルの大雨なら無理やな
ちょっと大雨くらいなら助かるけど
82 : 2025/09/26(金) 12:19:44.053 ID:AWTQlJkrv
この国おかしいよな
衰退すべきしてる
83 : 2025/09/26(金) 12:19:46.503 ID:0MMY81CR6
ごめんね😁
いいよ😡
84 : 2025/09/26(金) 12:19:56.830 ID:QKmSkBGvv
財成が良好な市ランキングみたいなので
上の方に四日市あるのみたけど嘘やったんか
121 : 2025/09/26(金) 12:29:56.456 ID:WVlzm73/W
>>84
コンビナートあって企業は多いから税収は安定してるんちゃう
85 : 2025/09/26(金) 12:20:04.589 ID:sh5S/qE0i
被害者300人、賠償早い者勝ちやぞ

被害者「三セクと市は謝罪と賠償しろ!😡」
裁判所「三セクは賠償しなさい!市への訴えは却下する😤」
三セク「賠償金払えなくて倒産しまーす🤪」(天下り役員逃亡)
市役所「三セクが迷惑かけてごめんねぇ😔」

86 : 2025/09/26(金) 12:20:14.710 ID:o8B3PiHWs
利用規約的には完全に免責やからな
文句があるなら使わなきゃいいだけやけどジャップはアホやから利用規約よりお気持ちを優先する
88 : 2025/09/26(金) 12:20:39.950 ID:mYf9XuC7k
誠にごめんなさい🥺
89 : 2025/09/26(金) 12:21:19.089 ID:U.G/mOR89
数人が責任取るより274人が泣き寝入りの方がワクワクするからもう許したろうや
90 : 2025/09/26(金) 12:21:28.598 ID:o8B3PiHWs
仕事したことないやつが取締役が多すぎーとか言ってるけど取締役なんか会議に出て「賛成」って言うだけやぞ
非常勤取締役なんかそんなもん
94 : 2025/09/26(金) 12:22:59.052 ID:gfR2C22cB
>>90
だから多すぎやって話やろ
99 : 2025/09/26(金) 12:24:33.634 ID:o8B3PiHWs
>>94
社会に出たことないやつは知らんと思うけど別にそんなもんやぞ
97 : 2025/09/26(金) 12:23:53.557 ID:xpolpgRPA
>>90
これで役員報酬もらってるからな
同族企業だとよくいる
107 : 2025/09/26(金) 12:25:46.746 ID:o8B3PiHWs
>>97
非常勤は貰ってないぞ
普通は会議の出席の日当だけ
91 : 2025/09/26(金) 12:21:57.474 ID:gc3HI4gBI
衰退ポルノして行政叩きしたいだけのアホは別として実際にこれ行政側に賠償責任あるんか?
結局災害被害やろこれは
92 : 2025/09/26(金) 12:22:14.813 ID:/volQIg5I
急な豪雨のため対応出来なかったとかならまだセーフやったのにな
95 : 2025/09/26(金) 12:23:10.913 ID:y5B6A/cCf
そこまでするほどの賃金を受け取っていたのか?
98 : 2025/09/26(金) 12:24:00.945 ID:PZ6w9pUUg
反日雨「よくないですよ」
101 : 2025/09/26(金) 12:24:41.903 ID:Y21C4a5tp
想定外の大雨が悪いからね😊で開き直っていけ
どうせ金持ちばっかやしヘーキヘーキ
102 : 2025/09/26(金) 12:24:59.727 ID:DhkjJ/M5Y
今年でようやく作ったときの借金返し終えたのにな
あんな誰も使わん駐車場
104 : 2025/09/26(金) 12:25:07.040 ID:wuWgDx2lG
日産みたいで草
105 : 2025/09/26(金) 12:25:15.413 ID:OWU.v/wgj
この場合の役員ってほぼ無報酬で市長とか警察署長がなってそう
108 : 2025/09/26(金) 12:26:11.845 ID:XvYb.na4.
これ全国の地下駐車場がブチ切れ案件やろ
109 : 2025/09/26(金) 12:26:40.594 ID:8rllhqVMg
これ何で関係ない奴らが騒いでんの?
112 : 2025/09/26(金) 12:26:56.579 ID:cjg.r7Qi5
一回謝ったなら賠償待ったなしやん
115 : 2025/09/26(金) 12:28:31.495 ID:zW0qsK.KD
止水板で防げたのかどうか
117 : 2025/09/26(金) 12:28:54.557 ID:tRhV0Wdp/
止水板の修理代をケチったばかりに高くついちゃったねえ
119 : 2025/09/26(金) 12:29:18.246 ID:KbTrDBU16
あんな板きれでなんとかなるレベルちゃうし
120 : 2025/09/26(金) 12:29:42.034 ID:3cADwtCXl
B2Fの車内で寝てる人でもいて死人出てたらもっと騒いでそうやけど車だけやからかほのぼのしとる
122 : 2025/09/26(金) 12:30:18.858 ID:QnPDOXNKf
あそこが水没したことによって地上側の被害が軽減されたらしいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました