救急隊員、設定を間違えてAEDを女子児童に使用するwmwmwmwmwmwmwmwmwmwmwmwmwmwmwmwmwwm

1 : 2025/10/04(土) 13:39:59.382 ID:GEMuzeMGd
今月1日名古屋消防の救急隊が心肺停止の女子児童に誤った設定でAEDを使用していたことがわかりました。

【動画を見る】大きな音でも衝突事故も…救急の現場が実感「救急車のサイレンに気付かれない」車の快適性やクレームも関係か

名古屋消防によりますと今月1日夜「子供が熱を出して呼吸の状態がおかしい」と119番通報があり西消防署の山田救急隊が出動しました。

隊員が心肺停止の小学生の女子児童に対してAEDを本来の設定ではなく誤って出力エネルギー量が少ない未就学児用の設定で3回使用しました。

女子児童は心肺停止のまま回復せずおよそ14分後に病院に搬送され、3日時点でも入院中ですが、担当の医師はAEDの設定を間違えたことの影響は不明としています。

対応した救急隊員は「子供だったので未就学児用だと思ってしまった」と話しているということです。

2 : 2025/10/04(土) 13:40:17.292 ID:GEMuzeMGd
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aee172ecca691829b1f7dfb9289de2ceb28b0e4

レス2番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2025/10/04(土) 13:41:00.522 ID:c61Lw.Njl
おぱーいで判断するなとあれほど
6 : 2025/10/04(土) 13:42:09.245 ID:XMl0I5xVG
AEDが全部教えてくれるみたいな触れ込みやったけどさ
自分で設定せなアカンとこもあるのな
プロですら間違えるなら素人は手出したらアカンな
7 : 2025/10/04(土) 13:42:23.802 ID:JdUZbpqqf
対象年齢で書いとけよバカみたいだな
8 : 2025/10/04(土) 13:42:27.611 ID:h.Khi1OIq
小学何年生なんやろ
1年なら数ヶ月の差でしかないしな
9 : 2025/10/04(土) 13:42:27.760 ID:zG7tsZuGo
救急隊員でも間違えるんか…
10 : 2025/10/04(土) 13:42:47.797 ID:s4bkqvpHS
自動で設定されるんじゃないんか
11 : 2025/10/04(土) 13:42:50.425 ID:6R9g5xhk4
AED使うな!
12 : 2025/10/04(土) 13:43:39.475 ID:e81MzePio
未就学児で普通はわかるけど切迫した状態ならまあわからんでもないか…?
身長辺りで判断させられないんかな
13 : 2025/10/04(土) 13:44:43.296 ID:5US.fla2z
別によくないか
年齢よりも体格で判断したんやろ
15 : 2025/10/04(土) 13:45:56.822 ID:1/GV7nzPr
ショックは不要です
16 : 2025/10/04(土) 13:46:41.776 ID:Kz1.8e0dl
IQが低いとAEDは使えない
63 : 2025/10/04(土) 14:08:16.846 ID:qAejof9ic
>>16
お前が言うと説得力あるな
17 : 2025/10/04(土) 13:47:11.876 ID:FqfVm1o6i
体格見て未就学児と判断したならそれでええんやないか?
27 : 2025/10/04(土) 13:49:23.888 ID:dMeHeZLz7
>>17
外見と晋三の成長は違うやろしダメやろ
18 : 2025/10/04(土) 13:47:13.944 ID:.JdW2kvHk
ただ熱出しただけでAED使うとこまで行くのか
24 : 2025/10/04(土) 13:48:22.729 ID:zFLR4.ROC
出力は年齢の問題なのか?体格ではなく
26 : 2025/10/04(土) 13:49:03.273 ID:WgEDG427p
メスガキスレ見てなかったばかりに…
28 : 2025/10/04(土) 13:49:24.284 ID:PY.GI3z2q
そんなモードあるんだ
全部一緒かと思ってた
30 : 2025/10/04(土) 13:50:01.280 ID:kNYOc3qND
善良なソマリア人の法ができるまで手を出さず見送りが正解
32 : 2025/10/04(土) 13:50:34.323 ID:YN.DrtFYL
見た目でどっち使えばいいのかわからず判定基準が年齢だけなら表示は年齢でええんじゃないの
34 : 2025/10/04(土) 13:52:20.439 ID:e81MzePio
>>32
年齢もわからないこと割とあるし身長とかがええんちゃうか
33 : 2025/10/04(土) 13:50:55.867 ID:1.h9SO.aQ
本来より小さい出力ならまあセーフ
35 : 2025/10/04(土) 13:53:33.961 ID:R8b8B1Yvx
これはショックは必要やな
36 : 2025/10/04(土) 13:53:34.325 ID:7jqDZWvC9
低学年ならそれでええんちゃうの
37 : 2025/10/04(土) 13:54:12.162 ID:s4bkqvpHS
問題は心臓の大きさなんやろ?体小さいなら安全考えて弱めの方がよくない?
38 : 2025/10/04(土) 13:54:26.242 ID:T0a.ifcXU
会社の講習で「微妙な時は分からないときは大人モード使っとけ」ってアドバイスされたけどどうなんだろうか?
39 : 2025/10/04(土) 13:54:33.361 ID:I2esgD8av
まじかよEDF最低やな
40 : 2025/10/04(土) 13:54:54.442 ID:XMl0I5xVG
女にAED使う時にブラ外す外さない問題の時も日本医師会とAED協会で微妙にニュアンスの違う見解示してたよな
どっちもいけそうならブラ外すな無理なら外せ言うてるんやけど前者は救命に重きを置いてて後者は尊厳に重きを置いてた
プロでも微妙な領域になんの知見もないワイらがズカズカ入ってはやっぱいかんのよな
45 : 2025/10/04(土) 13:57:30.257 ID:JhhpYZQA/
>>40
つまりどっちでもいいってことか
50 : 2025/10/04(土) 14:00:44.718 ID:YWlsYez8W
>>40
いけそうかいけなさそうか判断できる素人おるか?
57 : 2025/10/04(土) 14:05:43.133 ID:ebbhaP8rJ
>>40
免許講習みたいに「はいじゃあ今からAEDを使います」って設定あるならええけど
リアルだと急に人が倒れて「え?え?なにこれ?」ってところからスタートなわけやろ

その状況でブラ外すなとか余計なシート掛けたりとかほんまアホやと思うわ
AED使う場面でおぱーい見えるかどうかとかマジでどうでもええやろ

41 : 2025/10/04(土) 13:55:25.218 ID:teZ1fX7pX
そもそも子供にAED使ったら心臓止まるやろ
42 : 2025/10/04(土) 13:55:33.838 ID:D/H6KlgIn
自動判定しろよ
43 : 2025/10/04(土) 13:55:58.595 ID:Ce9nRCpOh
開けて貼れとしか習ってないけど
44 : 2025/10/04(土) 13:56:14.540 ID:lVJBS5QrC
未就学児だと思うくらいだから高学年とかではないやろ?
46 : 2025/10/04(土) 13:57:52.481 ID:WRRrVZpJQ
これじゃあショック受けたのは救急隊員の方やん
47 : 2025/10/04(土) 13:59:20.627 ID:dMeHeZLz7
ってか親に年齢確認せんかったんか?
51 : 2025/10/04(土) 14:00:56.132 ID:YN.DrtFYL
>>47
女児用=未就学児用って理解できてなきゃ年齢確認しないんじゃないの
48 : 2025/10/04(土) 13:59:29.148 ID:CUZs4CGR7
小学生が心肺停止って何があったんや…
49 : 2025/10/04(土) 14:00:38.329 ID:O0Aie0wxz
心肺停止から14分後って良くて植物人間コースやないか?
52 : 2025/10/04(土) 14:01:08.199 ID:HD/a/pdGw
間違えて乳首舐めちゃったら捕まるんか?
53 : 2025/10/04(土) 14:01:57.731 ID:r0lz/I8B5
AED君が威力も自動で判定するようにするしかないんちゃう
54 : 2025/10/04(土) 14:04:28.099 ID:apVGxkxaG
ワイが心臓マッサージしてあげたい
55 : 2025/10/04(土) 14:04:32.842 ID:sILPYvPLl
この夏に買い物してたら倒れてる年寄りいて店員がAED持ってきてたけど結局意識戻ったのか使わず救急車に渡してたな
58 : 2025/10/04(土) 14:06:20.717 ID:nsd3vLeH9
終わってんな
4ねよクズ
60 : 2025/10/04(土) 14:07:04.072 ID:4ebO/GAJT
長く楽しみたかったんやろ
61 : 2025/10/04(土) 14:07:23.520 ID:8Qp/k.iQJ
こんなの報道されるならやりたくないわ
スルーします
65 : 2025/10/04(土) 14:09:14.409 ID:qAejof9ic
>>61
どうせ最初から使えんやろ😅
62 : 2025/10/04(土) 14:08:06.706 ID:j9t14aq10
もうAED無くした方がいいんじゃない?
66 : 2025/10/04(土) 14:10:29.523 ID:VF0oKWwjn
ADHDだったというわけやな
67 : 2025/10/04(土) 14:13:00.569 ID:v1Lp/t4Jk
NDOAやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました