- 1 : 2025/10/05(日) 21:20:26.430 ID:wWIMhjAKE
- 2 : 2025/10/05(日) 21:20:34.890 ID:wWIMhjAKE
- いやいや
- 3 : 2025/10/05(日) 21:20:44.588 ID:wWIMhjAKE
- アカンよこれは
- 4 : 2025/10/05(日) 21:20:59.228 ID:C29NMJUPu
- ワイだって100万の時計してるんや
総理なんだから2800万だってええやろ - 5 : 2025/10/05(日) 21:21:04.203 ID:M/Ygoq1AD
- きっしょい国賊
- 6 : 2025/10/05(日) 21:21:04.947 ID:UlIVW5fZC
- このアカウントにいいねを付ける人間の目的がわからん
- 7 : 2025/10/05(日) 21:21:05.057 ID:Gk/2OzPql
- ケンモジジイイライラで草
- 8 : 2025/10/05(日) 21:21:13.361 ID:wWIMhjAKE
- 国民は明日の食事すら困っているというのに
- 9 : 2025/10/05(日) 21:21:49.148 ID:E/239An82
- 貧乏人が国を運営したら貧乏人ばかり優遇して経営が破綻して終わるやろ
- 11 : 2025/10/05(日) 21:22:11.092 ID:ttXykw23X
- 最近スマートウォッチのおかげで高い時計付けない言い訳できて助かってるわ
- 12 : 2025/10/05(日) 21:22:16.654 ID:wWIMhjAKE
- 生活保護削減を叫ぶ女が高級時計
- 14 : 2025/10/05(日) 21:22:35.692 ID:xqzivssv.
- 貯金し他方がいいとでも思ってるの?
- 15 : 2025/10/05(日) 21:22:35.720 ID:M/Ygoq1AD
- 政治家は一番安いG-SHOCK固定にしろ、きめえんだよ
- 16 : 2025/10/05(日) 21:22:41.971 ID:1eGxIa/A1
- 自民ジジイフガフガwwwww
- 17 : 2025/10/05(日) 21:22:49.110 ID:wWIMhjAKE
- 絶対に許すな
- 19 : 2025/10/05(日) 21:22:59.008 ID:wRzMoKlwM
- まあいいじゃんそういうの
- 23 : 2025/10/05(日) 21:23:32.387 ID:D92k0/5Dh
- こんな時計しとるやつに米が買えない国民の気持ちが分かるのだろうか?いや分かるわけが無い
- 25 : 2025/10/05(日) 21:23:34.735 ID:xqzivssv.
- 金持ってる人に節約してほしいとかバカすぎて草
- 28 : 2025/10/05(日) 21:23:50.281 ID:OowvQM3Jj
- イッチイライラで草
- 29 : 2025/10/05(日) 21:23:52.500 ID:WfPKBKjp8
- 年齢考えると溜め込むよりつかったほうがええやろ
- 30 : 2025/10/05(日) 21:23:58.087 ID:wWIMhjAKE
- 外国人差別で稼いだお金で高級時計を買ってたの恐ろしすぎる
- 31 : 2025/10/05(日) 21:24:00.112 ID:CZ7D/n53U
- こんな1980円くらいで売ってそうなのが280万て
- 32 : 2025/10/05(日) 21:24:06.206 ID:szHjEFjfV
- 別にええやろ
- 36 : 2025/10/05(日) 21:24:24.178 ID:6S92LWmU3
- 金持ちが高いもん身に付けてるの嫌な奴の気持ちがわからん
むしろ金使ってくれてるって安心するだろ - 43 : 2025/10/05(日) 21:25:09.707 ID:D92k0/5Dh
- >>36
いや金持ちってただの国会議員だろなんでこんな金持ってんだよおかしいだろ - 41 : 2025/10/05(日) 21:25:06.228 ID:HpJUESwoS
- 祖国の時計使えよ
あ、韓国はもう統一教会やめたんでした
ね - 45 : 2025/10/05(日) 21:25:27.088 ID:M/Ygoq1AD
- 日本の政治家には国賊しかいない
- 47 : 2025/10/05(日) 21:25:39.068 ID:/lCAiIyvh
- 国産にしろよ
- 48 : 2025/10/05(日) 21:25:49.254 ID:RsFl.NRGL
- 安くね?時計だろ?
- 49 : 2025/10/05(日) 21:25:57.508 ID:wWIMhjAKE
- せめてグランドセイコーまでよ
- 52 : 2025/10/05(日) 21:26:13.112 ID:mhKGZqTXL
- リーズナブルだな
- 53 : 2025/10/05(日) 21:26:25.193 ID:tJV61n3hb
- セイコーとかの国産で愛国心見せときゃ信者喜ぶやろうに
- 58 : 2025/10/05(日) 21:26:49.860 ID:D92k0/5Dh
- >>53
分かってないよなそこが
また短命に終わるんやろなぁ - 81 : 2025/10/05(日) 21:30:16.706 ID:ojfv9XinI
- >>53
セイコー付けてた岸田は国賊扱いで全方位から叩かれてたんだよなぁ - 57 : 2025/10/05(日) 21:26:44.743 ID:Io.D6NZqp
- 100円ショップの使えよ
- 59 : 2025/10/05(日) 21:26:49.889 ID:aHvSsiPYr
- 河野太郎の時計でホルホルしてた阿呆思い出したわ
- 60 : 2025/10/05(日) 21:27:10.389 ID:OG7Y0FRol
- 高いのはええけどせめて国産付けようや
- 61 : 2025/10/05(日) 21:27:19.360 ID:vnmkTghlY
- 藤井四段を思わせるネタ
- 64 : 2025/10/05(日) 21:28:00.535 ID:3zA9Kh/Eo
- 3358とかならまあ燃えてもしゃーないけどクラシックかい
- 65 : 2025/10/05(日) 21:28:09.611 ID:yyFYgYuO1
- ワイの年収くらいの時計で草
ワイの1年を1日で買える金持ちやん4ねよ反日パヨク高市早苗 - 66 : 2025/10/05(日) 21:28:37.909 ID:T4K9Ag9DU
- スマホで時間を確認できるのにわざわざ腕時計を付ける意味とは
- 68 : 2025/10/05(日) 21:28:43.358 ID:3b0XzVwMp
- 右よりのくせに時計は外国製かただのミーハー女
- 69 : 2025/10/05(日) 21:29:11.916 ID:u/m3bNX0p
- 高市は自分の支持者が底辺だという認識が足りなすぎるやろ
常にヨレヨレのユニクロかしまむら着て泥スマホで時間確認すべきや
天皇やトランプと会う時もな - 72 : 2025/10/05(日) 21:29:22.140 ID:ZIW8Ka5uq
- 2000万の車で牛丼食って庶民アピールするし自民党議員はどいつもコイツも終わってる
- 73 : 2025/10/05(日) 21:29:39.479 ID:orzPVUt.v
- 皇居にある時計しろよ
ワイはそれしてるぞ - 74 : 2025/10/05(日) 21:29:40.066 ID:Mi45XdW8y
- グランドセイコーなら許されたんやろなぁ
- 75 : 2025/10/05(日) 21:29:43.788 ID:xMHauS6Zs
- 総理が安物時計してる方が嫌だけど
- 76 : 2025/10/05(日) 21:29:45.833 ID:zf8kL6Lk8
- 晋さんは絶対国産しとったからこの辺のバランス感よ
- 77 : 2025/10/05(日) 21:29:46.617 ID:eSgwoeFBB
- 60超えたら良い時計の1つは持ってるだろ
- 79 : 2025/10/05(日) 21:29:59.321 ID:peEjOS1Ls
- せめて日本メーカーの買えよ
- 80 : 2025/10/05(日) 21:30:03.345 ID:B4MOrXDYb
- トランプはいくらの時計してるん?
- 86 : 2025/10/05(日) 21:30:41.473 ID:19PjMGp8Y
- ワイはこんなものどうでもいいけど
高市信者は石破がこれ着けてたら鬼の首とったように叩いてたと思うわ賭けてもいい - 90 : 2025/10/05(日) 21:31:54.657 ID:31BJ1VuSL
- 明日からチープカシオになってたら笑う
- 93 : 2025/10/05(日) 21:32:09.801 ID:u/m3bNX0p
- 機械式って毎日時間合わせなアカンからな
毎日仕事そっちのけで呑気に時計巻き巻きタイムを設けとるわけや
ふざけすぎやろ…カシオつけろやボケ - 101 : 2025/10/05(日) 21:33:21.709 ID:lPHqCueRp
- >>93
毎日つけてるなら巻く必要ないだろ - 114 : 2025/10/05(日) 21:34:23.049 ID:nPloRd37P
- >>101
どういう発想なんやそれ - 117 : 2025/10/05(日) 21:35:06.718 ID:IPs7nLjDx
- >>114
自動巻きって意味やと思うで - 126 : 2025/10/05(日) 21:35:44.476 ID:nPloRd37P
- >>117
ああそういうことか
まあオートマチック多いか
スーツやと分厚くなるからあんまりよくない気がするけど - 135 : 2025/10/05(日) 21:36:31.276 ID:lPHqCueRp
- >>126
薄い機械式もあるよ
値は張るけど - 143 : 2025/10/05(日) 21:37:25.706 ID:nPloRd37P
- >>135
いや機械式は薄いやろ
君はちょっと誤解を招くから手巻きと自動巻をわけてくれ - 94 : 2025/10/05(日) 21:32:12.290 ID:OAofrwP2x
- 貢ぐ対象がみすぼらしくて喜ぶものなどいない
- 95 : 2025/10/05(日) 21:32:19.687 ID:lPHqCueRp
- 京都のクオの時計とかしてたら良かったのに
- 104 : 2025/10/05(日) 21:33:35.984 ID:kDj3H0mGE
- ちなみに岸田文雄
- 130 : 2025/10/05(日) 21:36:17.826 ID:wWIMhjAKE
- >>104
それは「パフォーマンス」や
普段愛用してるのはこっち - 142 : 2025/10/05(日) 21:37:21.886 ID:SS.Ta5Ae2
- >>130
妥当ちゃうか
ロレくらいなら庶民でも持っとるやつ結構おるやろ - 160 : 2025/10/05(日) 21:40:24.589 ID:kDj3H0mGE
- >>130
知ってる。公務の時はセイコーアストロンで
私生活で愛用してるのはデイトナやな。外務大臣時代もアストロンやった。まあ日本を代表して行っているわけやから
明らかにメッセージやな - 105 : 2025/10/05(日) 21:33:41.705 ID:HbsqCWeUk
- 角材定期
豚足定期
ドラえもん定期 - 108 : 2025/10/05(日) 21:33:57.072 ID:dir24gQM7
- 政治家は場面によって付け替えるぞ
安倍ちゃんはその辺のチョイスというかセンスがかなり良かった印象 - 123 : 2025/10/05(日) 21:35:24.747 ID:lPHqCueRp
- >>108
一般人でもビジネスとカジュアルとドレスとかで使い分けるやろ - 134 : 2025/10/05(日) 21:36:23.983 ID:nPloRd37P
- >>123
一般人はスポーツタイプの腕時計スーツでも着がち
ロレックスおじさんとか - 111 : 2025/10/05(日) 21:34:17.058 ID:RE9nSlw2a
- 大谷でプロスペックス人気らしいけど付けてるやつあんまり見ない
- 112 : 2025/10/05(日) 21:34:19.047 ID:QXGRLlSJX
- スマートウォッチつけてる政治家はおらんのか
- 113 : 2025/10/05(日) 21:34:20.173 ID:IPs7nLjDx
- 別になんぼの時計持っててもええけどTPOよな
- 121 : 2025/10/05(日) 21:35:17.351 ID:nPloRd37P
- >>113
というか国産かこだわりのあるなにかならええけどね
ちょっと趣味わるいな - 115 : 2025/10/05(日) 21:35:00.173 ID:AP78bfxGh
- トップならロレックス着けろや
- 116 : 2025/10/05(日) 21:35:06.274 ID:zRI8qOKVV
- 日本人なら国産メーカーのグランドセイコーやろ
- 118 : 2025/10/05(日) 21:35:07.068 ID:orzPVUt.v
- 日本人なら皇居にある時計が一番だわ
良すぎて他の時計とかにガチで関心無くなった - 122 : 2025/10/05(日) 21:35:23.096 ID:.BPeYchY9
- 時間だけわかりゃいいものにこんな金かけるのって節税対策?
- 124 : 2025/10/05(日) 21:35:34.796 ID:JaXP7loqS
- 女なんですけど
- 127 : 2025/10/05(日) 21:35:53.703 ID:yCggHHUdi
- あんま詳しくないけど大谷がヌートバーにあげたやつのデザイン好き
- 128 : 2025/10/05(日) 21:36:10.607 ID:vCkn/ilCm
- これがさもしい顔して手に入れた時計か
- 129 : 2025/10/05(日) 21:36:15.824 ID:JWb2o9UUk
- 高くてもええけどせめて国産じゃなきゃあかんやろ
今までのが全部ポーズみたいになってまうやん - 131 : 2025/10/05(日) 21:36:18.137 ID:3zA9Kh/Eo
- スーツに似合う王道のドレスウォッチなんやからTPO的にも問題なしやん
なんで炎上してるんや…… - 136 : 2025/10/05(日) 21:36:47.696 ID:vA/fi8Uxu
- 何の問題が?
- 137 : 2025/10/05(日) 21:37:04.580 ID:vA/fi8Uxu
- 騒いでるの左翼だけで草w
- 138 : 2025/10/05(日) 21:37:14.818 ID:est1KzN87
- 税金だろ?これも
アホくさ - 140 : 2025/10/05(日) 21:37:21.137 ID:ktW489kdh
- おいおいセイコーじゃないとか反日やん
- 141 : 2025/10/05(日) 21:37:21.696 ID:9DK7O98bY
- 安すぎるの付けられるのも何か違うんよな
安倍ちゃんほんま丁度いいな37万は何というかベターだわこれ - 145 : 2025/10/05(日) 21:37:54.428 ID:4uFQgtL4P
- いい大人なんやし、これくらいの時計つけるのがむしろマナーちゃうの?
社会人になって5年目以降で数万とかの時計てたり、ましてや大御所の政治家が100マン切るような時計してたら国の恥やろ
- 157 : 2025/10/05(日) 21:40:07.315 ID:nPloRd37P
- >>145
国産なら100万でもいいと思う - 158 : 2025/10/05(日) 21:40:12.125 ID:HpJUESwoS
- >>145
国産37万安倍晋三国の恥でワロタ - 148 : 2025/10/05(日) 21:38:45.469 ID:jycokOrOV
- こんなの外でつけられんわ
- 150 : 2025/10/05(日) 21:39:08.207 ID:vCkn/ilCm
- オバマならチプカシなのにな
- 152 : 2025/10/05(日) 21:39:23.506 ID:xZ30TJEb/
- 全然ええやろ社会人でも買えるわ
- 153 : 2025/10/05(日) 21:39:39.396 ID:.BPeYchY9
- 庶民からしたら1万もたけー
- 156 : 2025/10/05(日) 21:39:58.777 ID:FPiZrWSDw
- 時計ってただの成金アピールでしかないよな
時間なんてスマホで見りゃ良いし - 161 : 2025/10/05(日) 21:40:30.537 ID:eSgwoeFBB
- IWCほしい
- 180 : 2025/10/05(日) 21:42:29.397 ID:oBJ5k0Led
- >>161
数年前買っとけばよかったわ
値上がりしすぎや - 162 : 2025/10/05(日) 21:40:38.946 ID:yEg36WZfc
- 国産腕時計→合格
GS→国務大臣、重役なら合格
海外ブランド→4ね売国奴 - 164 : 2025/10/05(日) 21:41:02.948 ID:Apq4aHD4C
- 外交でトランプとかにも会うのにやっすい時計してる方が嫌ちゃうか
- 165 : 2025/10/05(日) 21:41:06.123 ID:m8gyQfmW5
- 今気づいたんやがジョジョのホル・ホースの時計ってブレゲやん
- 170 : 2025/10/05(日) 21:41:31.049 ID:tZieqxxKi
- トケマッチに預けろよ
- 183 : 2025/10/05(日) 21:42:44.106 ID:DBoItMRwP
- >>170
まだ逃亡中? - 173 : 2025/10/05(日) 21:41:47.687 ID:JaXP7loqS
- 今はもう時計は資産だしな
マナーとか言ってるのはアホ過ぎる - 177 : 2025/10/05(日) 21:42:09.362 ID:A9imSmBI/
- ケンモメンって実は共産主義がピッタリなんやないか?
- 181 : 2025/10/05(日) 21:42:30.890 ID:M/Ygoq1AD
- 政治家が100万超える腕時計つけて良いのは国民全員がそれを付けられるようになってからだよな
- 185 : 2025/10/05(日) 21:42:51.645 ID:O4D55n8BL
- 首相にアップルウォッチはつけてほしくないな
- 186 : 2025/10/05(日) 21:42:56.595 ID:QtaE2v2.8
- 炎上してないやん
- 187 : 2025/10/05(日) 21:43:05.784 ID:3Z9o1pnTa
- 庶民派アピールしてもキレるし高い時計してもキレるしどうしてほしいんや
- 190 : 2025/10/05(日) 21:44:29.643 ID:obQHZW3mG
- 意外と知られてないんだけど、
トランプ大統領って実は安い時計しかしてないんだよな
そもそも公式の場で時計つけてることがほとんどない - 191 : 2025/10/05(日) 21:44:30.152 ID:kDj3H0mGE
- セイコー、シチズン、カシオのどれかつけておけば炎上することはまずないし
国際的な場における格としても十分問題ないレベルの腕時計があるそういう点では高市も国産時計のフォーマルなやつ一個抑えておいたほうがいいやろな
- 194 : 2025/10/05(日) 21:44:53.795 ID:2Q6hU7m75
- 政治家にならなかった方が成功してたのって鳩山以外におる?
- 196 : 2025/10/05(日) 21:44:57.294 ID:Vid5TJAZb
- ザシチズン愛用してるワイの方が愛国者だったね
- 197 : 2025/10/05(日) 21:45:03.335 ID:yD6BxQhok
- 高見えする安い時計知らん?
流石にスマートウォッチは出張先につけて行きにくい - 205 : 2025/10/05(日) 21:46:11.619 ID:nPloRd37P
- >>197
プレサージュでもつけとけ - 200 : 2025/10/05(日) 21:45:43.553 ID:kDj3H0mGE
- 谷垣禎一はプロトレックだったらしいが
むやみに高級時計に走るんやなくて、こういう本人の色が強く出てるの好きやわ - 210 : 2025/10/05(日) 21:46:43.700 ID:nPloRd37P
- >>200
谷垣はチャリのるからな - 202 : 2025/10/05(日) 21:45:58.583 ID:YrEL5kyJG
- 時計は値上がりしまくってるから今の値段見てもしゃあない
購入時いくらかやったかが問題や - 203 : 2025/10/05(日) 21:45:58.765 ID:xpeSwfZ4u
- チプカシしてた元彦も袋叩きやったし時計の問題やないんよ
- 204 : 2025/10/05(日) 21:46:08.638 ID:AoxSqRxWr
- ワイはAmazonで3980円で買ったXiaomiのスマートウォッチやが?
- 206 : 2025/10/05(日) 21:46:18.547 ID:AOq4/Tiwu
- 高級時計の高騰って終わったんか?
- 208 : 2025/10/05(日) 21:46:25.806 ID:spDi1w8B5
- みすぼらしい格好しろとは言わんが国が苦しくて国民に不自由を強いる立場の責任者がハイブランドで身を固めてるのはアホでしょ
側近に嫌われてるでもなければ本気で勘違いしてる - 209 : 2025/10/05(日) 21:46:38.758 ID:BhbNUYOP0
- 昨日YouTubeの総裁選のライブ配信で記者がロレックスコレクション記者に見せてたあの茂木さんが庶民派アピールしてるの面白いって言ってた
高市早苗、280万円の腕時計をして炎上www

コメント